• 締切済み

内定がやっと決まったのに家族が冷たい

最近14卒で内定がやっと決まったんですが、家族がツンデレなのかわかりませんが非常に冷たいです。 内定先はベンチャー企業で私の専門に近い業務で興味もあるところで、退職金がない分、給料が高く、休日は完全週休二日制です。 自宅からは遠いので、一人暮らしすることになります。 内定が決まったとの親に言いに行っても、おめでとうといわずに「退職金がないからローンも無理で家も買えないぞ、一人暮らしなんかしたら金もたまらん」 「あんたなんか一人暮らしできないからやめときなさい!」 「就職浪人して公務員になりなさい!」 と猛反対を受けました…。 せっかくいままで頑張って、やっと内定貰えて、希望に近い職種だったので、親も喜んでくれると思ったのに悲しいです。 親が私のことを考えてくれてるから、反対されるのだと思いますけど、おめでとうと言われず頭ごなしに公務員で安定した人生を強要されるのが非常に不快です。 親の言うことに従うつもりは一切ありませんが、説得するうまい方法はないでしょうか? 説得は諦めたほうがいいでしょうか? 頑固な親なので説得は無理ではと内心思ってます。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

なぜ説得しなきゃいけないの? なぜ喜んでもらわなきゃいけないの? なぜ押しつけられたら従わなきゃいけないの? なぜ勝手に家を出て行ったらいけないの? ローンって退職金のみで組むものだったっけ? あなたは大人です。 自分で自分の面倒を見さえすれば、どこへ行って何をしようが自由です。 何が何でも喜んで欲しいなら、やりたい仕事をバリバリやって楽しく生きましょう。 数年経ったら文句は言わないでしょう。 それでも公務員云々と言うなら、もうどうかしているので 盆と正月しか会わないようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.1

親は、子供には無難な安心できる道を歩んで欲しいと思うものです。 そして、よく耳にするのは「公務員になってくれるといいんだけど。」という言葉です。 理由は、「退職金がいい。」からと。 公務員になって定年時には退職金をもらい、老後を安心して暮らして欲しいという親心からなのでしょう。 ただ、そうすると一生は安全圏にいられるのかもしれませんが、自分のやりたい事を我慢して、持っているかもしれない能力を閉じ込めてしまう事になりかねないかもしれません。 子供には未知なる可能性が沢山あるということを、知って欲しいですね。 親の希望で子供を縛り付けて、それで子供は幸せでしょうか。 貴方に、 親を説得して家を出るのも、社会人になる上での人生のテストかもしれません。 理解をしてもらった上で、新しいスタートを切れるよう頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親から内定を反対され、既卒公務員をすすめられる

    はじめまして。先日まで就職活動を行っていた大学生です。 私は去年から就職活動をはじめたのですが、去年は就職が決まらず、就職留年を経て、ようやく企業から内定をいただきました。その企業は福利厚生はそこまで良くはありませんが、私がもともと好きな分野ややりたかった職種であるため、内々定を承諾させていただきました。 しかし、親が内定先に反対をしています。一番の理由は退職金が前払い制であるからだそうです。そして、親からは内定を蹴り、卒業をして、公務員受験をしたらどう?とすすめられています。他にも、就職活動を続けて福利厚生の整った大手に行った方が良いと言われています。 親の気持ちはわかりますが、そう簡単に何もかもが整っている企業に行けるとは思いませんし、時期も時期です。それに、もう就職活動に疲れていますし、私自身今の内定先で活躍したいという思いもあります。しかし、親からは現実は厳しいのだと言われ、内定に反対をしています。 どうすればいいでしょうか?退職金の前払い制はそこまで良くないものなのでしょうか?みなさんの意見を参考にできたらと思います。御願いします。

  • 家族から一人暮らしを強要されます

    私は10代後半の男ですが、親から一人暮らしを強要 されています。2年位前からそういう事を言われる ようになり、ここ半年ぐらいはかなりひどいです。 特に母親です。毎日のように、と言うより毎日 「出て行け」「一人暮らししろ」と言われます。 どうやら、私が大学進学をせずに高校卒業後に美術の 道に進みたいということに反対しているようです。 それが原因みたいですね。でも高校生が一人暮らし なんて無理があると思いませんか?ご意見聞かせてください。

  • 内定を辞退するべきか、否か

    私は専門4年生で、今年で卒業します。 現在、遠方の県外で内定をいただいている企業があるのですが、そこで働くとなると独り暮らしをする必要があります。今さらですが、独り暮らしができるのか不安になってきました。 内定先の企業を受ける際に「やりたくない仕事ではなさそうだし、どうせ受からないだろうから県外でもとりあえず受けてみよう」という気持ちもあり、軽い気持ちで試験を受けてしまったのが間違いでした。 親も「独り暮らしをするのは難しいだろうから、内定を辞退して地元で就職すればいいだろ」と言っています。また、「奨学金を借りているし、家から通えばすぐお金が貯まるしすぐ返せるだろ」とのことです 確かに、今まで親のもとで生活しているので、いきなり今年度から独り暮らしをするとなると簡単ではないと思いますし、独り暮らしをするとお金が貯まるか分かりません。親の言うことも分からなくはないです。 かといって内定を辞退した場合、私の場合は大卒ではなく専門卒扱いになるので、地元で就職するとなると、正直やりたくない仕事であったり、小さい会社でしかエントリーできません、今後の人生のことを考えると不安です。また、今から就職活動をして内定をもらえるのかも分かりません。 学校にも内定を辞退した方がいいかを相談したのですが、当然、学校は生徒に内定を辞退されると不利なので、反対されました。 この場合、独り暮らしをすることを受け入れて内定先に行くべきか、内定を辞退して地元で就職するべきか、どちらが最適な選択なのかのご意見をうかがいたいです。

  • 親の言うこと、内定

    内定を親に反対されています 内定先は地元でない独立行政法人です 都心です 親の言うことも人生の先輩として聞くべきことが、沢山あると思うのですが、そのいい塩梅がわからなくて迷っています ちなみに、大学は地元じゃないところで一人暮らし、バイト、サークル、家事を普通にしており卒業単位も取得済みです 教員免許も取得できそうです ・地元でないから、犯罪に巻き込まれるのでは ・一人暮らしと仕事が両立できるか ・結婚後の子育てはどうするのか ,親がいなくて寂しくないのか(個人的には全く寂しいと思いません) ・地震がおこったらどうするのか ・アパートの隣の住人が犯罪者ならどうするのか ・基本給が18万は安すぎる、下流の暮らししかできない ・でも都心の公務員も基本給はそんなもので、ほとんどの人が普通に生活していると反論すると、『金に苦労してないからわからない』と反論されます ・習い事も、化粧品も買えない ・非常にさもしい思いをすることになる ・転勤があるが、旦那ができたらどうするのか 親はバブル世代でどこかズレてる気がします 習い事なんか、できるOLはほんの一握りでしょう… 正直、いまのご時世、転勤でもなんでもしなくては仕事などないと思いますし、それをわかってくれる人としか結婚できませんし、基本給も事務職はこの程度だと思います しかし、本当に家庭生活が立ち行かなくなるほどのことなら、考えてしまいます 親として社会人の経験から、本当に正当な指摘なら、私は真摯に受け止めるべきです そこで、世間一般的に上の条件は常識的な範疇のことでしょうか?それとも親の言うように本当に生活が立ち行かなくレベルのことなのでしょうか? 客観的な判断をお願いします

  • 就職内定諦めるべきか

    やりたい仕事諦めるしかないか迷ってます。 今日で内定が決まりずっとやりたかった製造関連の仕事につけて最初は必ず通えるとこで決まったのですが、先程変更の連絡が入り通えるとこが経験者で埋まりそうなためすいませんが別のとこでお願いしますて事でした。 自分はやりたい仕事で行けるなら少し遠くなっても通う覚悟を待ってます。しかし企業さんから引越しにかかる費用とか全て負担するので寮にとの話も来てますが、親からは一人暮らしは前にえらい目にあってるんやからやめろと反対されていてそれしかできないなら内定断って別のとこで仕事探せと言われてます。 皆さんならこの場合どう考えたりしますか?

  • 地元にこだわり内定辞退

    20歳男です。 地元志望でしたが東京で内定を頂きました。 実家があるので、親の老後や家庭を持ったときのこと等も考えると地元がいいと考えているのですが、最大の理由は一生バカしていきたいやつら(友人、彼女)がいるからです。 皆は地元で就職しています。 どこに行くかより誰と行くかが大切で、東京でやりがいのある仕事でも、多少は仕方ありませんが休みの日に会社付き合いや一人で過ごしてばかりなのは本旨と違うのではと思うようになってきました。 職種的には地元でも働ける仕事(公務員)なので東京の内定を辞退するか迷っています。(就職浪人することになります。) 考えが甘すぎるとは自分でも実感していますが、本当に大切なことは何なのか考えているうちにわからなくなってきました。 厳しい意見も受け止めるのでなにか意見を聞かせてもらえないでしょうか?

  • 社会人なのに一人暮らし反対されてます

    こんにちは。 私は23歳社会人の女性です。 タイトル通り、一人暮らしすることを親に反対されています。 今のあんたじゃ絶対無理だね、と言われ続けています。 そんなに一人暮らししたいんなら私に計画書とか出してみなさいよ、とも言われています。 本当なら親の言う通りに自分が本気で一人暮らししたいことを考えていることを説得するために 計画書を親に出すべきなのでしょうが、 説得すら面倒くさいです。 毎日毎日、お金のやりくりのことを考えてますし、不動産にも話を聞きに行っていたりしています。 一層の事、反対を押し切ってでも出て行くつもりです。 一人暮らしを反対されてたけど、押し切って一人暮らし実行された方いらっしゃいますでしょうか? 女性の方ですと尚、ありがたいです。 ちなみに一人暮らししたい理由は、 ・東京に住みたいから(勤務地が都内、現在埼玉住みで遠い) ・定期代が高い ・地元が不便 などなどです、

  • 内定を取り消されました。

    来月卒業予定の大学4年生です。 昨年10月に某ベンチャー企業から内定を頂いたのですが、 数日前にいきなり内定を取り消すという文書が郵送されてきました。 理由は詳しく書くことができませんが、 経営不振で内定者を迎え入れることができなくなったそうです。 私はその企業に内定を貰って就活を終了したので、ほかに内定もありません。 今年卒業してその企業に就職するつもりで大学の単位もきちんと取っています。 とりあえず大学の就職課に行って相談する予定ですが、 これから具体的にどう動けばいいのか分かりません…。 つい1週間ほど前にもその企業の上役の人とメールで連絡をとっていて、 入社してから役に立つ書籍などを勧められ、その書籍を購入して自分なりに勉強もしていたので、 急に内定を取り消されても訳が分からないし、とてもショックです…。 もう2月なので、これから08新卒で就職するのは無理なのかな…と思ってます。 (もし就職先があったとしてもブラック企業の可能性が高そうですし) とりあえず大学は卒業して就活、という道は今のところ考えてません。 せっかく四大に入ったんだからフリーターや契約社員や派遣ではなく、 ちゃんとした会社で正社員として働きたいと思っています。 もし大学に残って就活をするのであれば、 今月20日にある卒論の口述試問を欠席すれば留年できるのですが、 紙切れ1枚で「内定取り消しのお詫び」なんて言われても納得できないし、 企業の一方的な都合で留年させられるなんて腹が立つし、親にも多大な迷惑がかかるので、 できれば何か補償をしてほしいです。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? また、もしこの企業に対して補償を求めたりした場合、 今後の就活で不利になることはあるでしょうか? 乱文すみませんm(_ _)m

  • 内定で、ストレスが溜まります。

    半分愚痴です。ストレスでおかしくなりそうです。 現在大学4年生の愛知県の女性です。 現在就職活動中なのですが、2社から内定を頂きました。どちらも志望している業界からの内定です。 1つは名古屋勤務なので、自宅から通う事になると思います。 もう1つは大阪勤務なので、引っ越しして一人暮らしになる予定です。 親と祖父母に内定を頂いた事を話すと、皆開口1番に、「名古屋の会社にしといたら」「大阪に行くとお金もかかるし、大変だよ」と言われました。 私自身は、会社の雰囲気、業務内容などから大阪勤務の会社を希望しています。 しかし、誰も賛成してくれません。 一人暮らしのお金がかかることは、百も承知です。 貯金もして、月にどれ程かかるか計算もしました。 いくら説明しても、「心配してるのよ」「あなたの為を思って言ってるの」「大変だよ」「後悔しないように他の所も探したら」と、いう態度です。 普段から門限だの、なんだのと縛り付けておいて、ここまで口を出してくるのかと苛立ちます。 必死に何十社も就活を行なって頂いた内定なのに、誰も「良かったね」の一言も無し。 昔からそうです。私が決めたことは、大体反対されます。 本当は一刻も早く家を出たいです。それこそ、今からでも。 ですが、それは我慢している状況です。 もう、皆の意見は無視して、4月になったら家を出てもいいのでしょうか? 無駄なゴタゴタはめんどくさいので避けたいです・・・。 親と縁を切るつもりで、家を出た方はいますか?

  • 親の大反対をおしきっても、夢を叶えようとした方いますか?

    親の反対をおしきってまで自分の道を貫くことってどう思いますか? 私は現在26歳男です。職歴はありません。 大学卒業後、ずっと公務員試験勉強していました。 落ち続けましたが・・・どうしても公務員になりたくて。でも、来年受けるとしたら、年齢制限的にも来年が最後になるのです。民間か来年も受けるかについてはいろんな方々に相談に乗ってもらったんですが、 今度は「親の大反対」をどうするかが問題になってきました。「公務員試験来年も受けたい」って言ったら、親は発狂してブチ切れてしまいました。 「やめぇい!!来年も落ちるわ~!!よその子はもう就職して何年経つか~知ってるか!?~~就職せな親が幸せになれんのやでぇ~」とかなんとか言って泣きまくられました。 しかし年齢的に来年ラストで再来年は受けたくても受けれないです。 最後に受けたかったんですが、 親の反対押し切ってでも勉強して公務員になりたいです。夢なんです。市民のための仕事が。 でもひとりっこだし、親の反対を押し切ってでも・・・ていうのは酷なんでしょうか? 家出て行こうかとも・・・フリーターで独り暮らししながら受験勉強(できるのかわからないですが) ★質問★ 親の大反対をおしきっても、夢を叶えようとした方いますか?また親の怒り度はどれくらいでしたか?親は納得されましたか?結果どうなりましたか?・・・などなど教えて欲しいです。 大学卒業するまでは平和な家庭でしたが、私が公務員浪人してるころから、親が酒飲んで暴れまくってます。みなさんご回答よろしくおねがいします。