• ベストアンサー

近世ヨーロッパについて

宗教戦争(ユグノー戦争、オランダ独立戦争、三十年戦争)の頃の、ハプスブルク家の勢力が及んでいた範囲を教えてください。 大体の今の国名でお願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

123617 さん、こんばんわ。 大体のことしか特定できませんが、下記のURLを参照してください。 大体の勢力範囲の記載された地図があります。 神聖ローマ帝国 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E8%81%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD 18世紀のハプスブルク帝国 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%90%9B%E4%B8%BB%E5%9B%BD

123617
質問者

お礼

wikiのURLまで教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

スペイン、オーストリア、ベルギー南部などです

123617
質問者

補足

ここでいうオーストリア、ベルギー南部とは神聖ローマ帝国(16世紀中頃)のことですか?

関連するQ&A

  • べーメンの新教徒とは?

     高校世界史の教科書には、三十年戦争の発端となったのはべーメンの新教徒の反乱だとだいたい書かれています。このことで、長年気になってきたのですが、「べーメンの新教徒」とは何を指しているのでしょうか?ルター派でしょうか、カルバン派でしょうか、それともフス派でしょうか。または、全部まとめてでしょうか。  ドイツのシュマルカルデン戦争はルター派、フランスのユグノー戦争はカルバン派、オランダの独立戦争もカルバン派と書いてあるのに、なぜか三十年戦争のべーメンの新教徒だけが曖昧です。よく分かっていないのでしょうか。

  • オランダが歴史上一番戦争に関わった世紀はいつですか?

    オランダが歴史上一番戦争に関わった世紀はいつですか?オランダ独立に際してはスペインの対抗勢力が加担してくれたようですが、どうしてそれに対して仇で返すように、イギリスと戦争したのですか?

  • 三十年戦争について

    三十年戦争について二つ質問があります。 ・旧教のフランスが新教側で参戦したのはハプスブルク家がいたから と学んだのですが、フランスがハプスブルク家を倒したかったのはなぜですか? ・ウェストファリア条約後、ハプスブルク家の勢力が落ち、北ドイツ、プロイセンの力が増大したのにはどんな背景があるのですか? 面倒だとは思いますが、返信よろしくお願いします。

  • ヨーロッパの戦争

    現在に繋がるような国、王朝が形成される以前の時代や、20世紀になってからの総力戦の時代 はともかくとして、ヨーロッパの歴史上の戦争のほとんどは身代金や賠償金目当て だったり領土や王位継承権など何らかの係争事案を解決するための限定戦争であって、 他の国を征服したり王家を滅ぼしたりする事を目指した戦争は少数です。 ある時代で覇権を握っているイスパニアや大英帝国があっても、それは国同士の競争で優位に立っているとか、 ヨーロッパ外で広い植民地を持っているということであって、他の国を完全に征服したり従属させてるわけではありません。 ハプスブルグ家だって征服で領土を広げたのではなく、婚姻を通して継承権を手に入れていったわけです。 これは何故なのでしょうか? 同じキリスト教圏という意識があるからそこまで徹底的な事にはならないのでしょうか? しかし宗教つながりといってもイスラム世界だと国同士の興亡はありますよね。

  • 宗教戦争時代のフランスのカトリック選択

     今まであまり疑問に思わないでいましたが、宗教戦争の時代に、フランスはなぜカトリックに戻したのでしょうか。ユグノー戦争の始まりからしてかなり激しい「虐殺事件」がトゥールーズ辺りで起こっていたりします。庶民的な反発があった可能性はあります。  しかし、王権がカトリックを選ぶという理由とは別のように思います。  クロヴィスガランスで洗礼を受けたことも関わるような気もしますが、少し遠いかも。  よろしくお願いいたします。

  • オランダ

    オランダの国名が,「ネーデルラント連邦共和国」から「オランダ王国」に変わったのは具体的にいつですか? ナポレオン時代・ウィーン体制の頃くらいには「オランダ王国」,さかのぼってウェストファリア体制頃は「ネーデルラント連邦共和国」ですが。 いつの間に王政に?

  • 日本があるおかげで東南アジアの独立がある?

    日本が太平洋戦争前後で、アジアの一刻として列強に対抗したおかげで今の東南アジアの独立があるときいています。 オランダが反日国なのも、植民地が日本のせいで独立したからだとも聞きました。 これは事実なのでしょうか?

  • 近世ヨーロッパについて

    近世ヨーロッパ経済にとって新大陸との関係はアジアよりも重要だったと授業で習ったのですがなぜ、そのような明確な事が言えるのでしょうか?

  • 近世ヨーロッパ

    近世ヨーロッパでオランダやスペインの覇権が短命に終わった理由とは何ですか? ・庶民を無視した政治 ・カトリックの信仰を強制 であっていますか?他に主な理由があったら教えてください。

  • 近世ヨーロッパについて 

    Q,封建的特権とはつまり言い換えると、 ・第3身分を支配し、第1・2身分が楽に暮らすための身分制度 でいいですか? あと、封建的特権の廃止とはつまり具体的にはどういうことですか、また大雑把にいうと特権の廃止以外にどのような変化をもたらしたんですか? Q,ジロンド派の考え方ってつまりどういうことですか?穏健共和主義って、フランス革命ではどのような働きをしたのでしょうか? Q,イギリスで経済的活動の自由が保障された(認められた)のはいつからですか? また、フランスで経済的活動の自由が認められたのはいつですか? 回答よろしくお願いします。