• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:若いバイク乗りに質問です。)

バイクに興味を持つきっかけはなんですか?

このQ&Aのポイント
  • 若いバイク乗りに質問です。
  • 40代のオッサンからですが、若い人に質問です。
  • バイクに興味を持つきっかけはなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aaaNS-1
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

18歳のバイク小僧です。きっかけは父親、兄、ネットで見つけたレプリカブームの動画ですね。自分はNS-1、NS250Rに乗ってます。NS-1は今は車庫で眠っていますが高校生だった頃は峠を攻めてました。高校を卒業して中免を取り、最近ですが2stレプリカのNS250Rを買いました。同世代の人はビクスクでカッコつけていますが、自分的には峠を2stの乾いた音と煙を撒き散らしながら早く走ったほうがカッコいいと思います。

josyua
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! なんという俺得な書き込み!おっさん大歓喜、です。 NS-1、NS250R。ハイハイ。そうです、それがドンピシャな世代です(笑) ビグスクには目もくれず、峠を2stの乾いた排気音響かせながら疾走って・・・アナタ、本当に18歳?(笑) いや、超嬉しいんですけど、なかなかそれ理解してくれる若い人って、いませんよ。 ・・最初、レプリカ乗ってて、峠攻めて・・が好きならと、漫画「バリバリ伝説」と雑誌「バリバリマシン」の紹介と説明を長々と書いてたのですが、お父さんもバイク乗ってるということで削除しました(笑) 私ら世代のバイク乗りでバリバリ伝説もバリバリマシンも知らないということなんか、ありえませんから。お父さんに「お父さんも『バリ伝』読んで、『バリマシ』に投稿してたの?」って聞いてみてください。多分、なんらかのリアクションが返ってくるハズです。 あなたもバリバリマシン、BOOKOFFあたりの古本屋で一度、読んでみてくださいよ。 レプリカ好きで峠攻めるのが好きなら絶対気に入るはずです。やってることは創刊号から廃刊になるまで、一貫してずーっと同じことやってますから、何年の何月号を読まれても一緒ですけども(笑) ちなみに私は峠派ですが、レースも大好きってわけではなかったため、漫画のバリ伝は主人公が峠を卒業したところで切りました。 最初から最後まで峠やストリートオンリーだった漫画「あいつとララバイ」の方が好きでしたね。「あいララ」は最初、グダグダなつまらないラブコメ漫画でしたが、死神ライダーというのが出てくる辺りから方向性を変え、ストリートでバトルするバイク漫画になりました。 「バリ伝派」と「あいララ派」は今でいう「きのこ」「たけのこ」や「ジャンプ」「マガジン」みたいなもんで、「ああ~。そっちの方か~」って感じでしたね(笑) それにしてもNS250Rかぁ・・・。私の最初のバイクの候補のひとつがNS250Rでしたよ。 先輩からの話で、5万円のNS250Rか、3万円のCBX250RSかが候補だったんですが。 燃費と値段と、「初心者がいきなりNS250はアブナイんじゃないの?」という先輩からのアドバイスでCBXの方に流れちゃいました。 いや~、それにしても嬉しかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.6

若くはありませんが。 ずばり! 「バリバリ伝説」です。 共感してくれる人は、同年代ですね~

josyua
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよ。我々の頃は「バリ伝」も「バリマシ」も「あいララ」も「ペリカンロード」もあったのです。 映画だって「汚れた英雄」とかあったしですね。バイクに乗ってない人が、『バイクって、カッコイイかも?』って思うきっかけがゴロゴロしてたわけです。 でも、今はそんなのないでしょ?壊滅状態でしょ? ま、四輪の方も似たような状況ですけども。 なので、今どきの若い人がバイクに興味を持つきっかけって、何かなあ?と思い、質問した次第です。 このさい、以前はあんだけ毛嫌いしてた「チャンプロード」系でも、きっかけてしてはアリなのかな?と許せる気持ちになるほどです。

josyua
質問者

補足

皆さま、ご回答してくださりありがとうございました。 やっぱり家族の影響で、というのが多かったみたいですが、都会では自動車よりバイクの方が便利という、自分一人では思い至らない発想にも気づくことができました。 ベストアンサーですが、本来なら#5の方のような、今ふうの理由を選ぶべきなのでしょうが、個人的に嬉しさ大爆発した#4の方のご回答とさせて頂きます。 ご協力ありがとうございました。

回答No.5

私は、エコカーブームですね。 一人で通勤するのばかばかしいって前から思ってて、 ちょうど車も買い替えないとって感じだった。 とりあえず、車も残しつつ原付免許で乗れるカブを2年間乗ってみて 夏の暑さも冬の寒さにも耐えられるとわかったので、免許とって原付2種に、車は廃車。 メインが原付だから、遊び用に車とバイクすきなのそのうち買おうと思ってます。 通勤で使わなければ大して乗らないと思うから、走行距離がいってる中古で十分だし、 それならお金もそんなにはかからんから、選択肢も増えてすっごく得した気分。 通勤で車使ってたら、燃費悪い車とかすでに大分走ってる車とか買う気にもならなかっただろうから、 好きな車なんて選べないだろうし、思い切って原付買ってみてよかったです。

josyua
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど、エコカーブームですかぁ。 #1の方もおっしゃってましたが、やっぱり地域性があるんでしょうね。 私のところでは車がないと事実上、生活が成り立たないのですが、バスや電車が発達している地域では、絶対に車がないと生きられない、なんてこともないでしょうし。 たしかに通勤に車使うのはもったいないというのもわかります。 私も前の会社では車を通勤車として登録して車通勤してましたが、複数台登録ができるということを知ったので、バイクも登録して雨降りや冬の寒い日以外はバイクで通勤してました。 高いお金出して買った車が、通勤で乗り潰れるというのも嫌な気持ちですしね。

  • marutake
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.3

20代半ばです。 きっかけは、学生時代に友人に「鹿児島まで行こう!」と誘われたからです。 いきなり関東から鹿児島までの2000km、一週間のツーリングが自分とバイクとの馴れ初めでした。 当然自分でバイクは持ってなかったので、その時は友人から原付を借りましたが…おかげで、それから原付ツーリングにはまり、欲が出て大きいバイクも欲しくなってしまって…。今では原二と大型の二台持ちです。 実用的な部分で車とバイクを比べたら、確かに車の方がメリットが多いでしょうね。 けど、私はバイクでのツーリングがとても楽しいので、それだけでバイクに乗る価値があると思っています。

josyua
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 えらくまた豪快なバイクとの出会いですね(笑) 「いやあ。俺、自分のバイク持ってないし・・・」と尻込みするどころか、 「しょうがないなあ。じゃあ、原付き、貸してくれる?」とのっかってしまうところも、まさに漢。 普通、「人生初のツーリングは、関東から鹿児島までの2000kmでした(テヘッ」なんて猛者、いませんよ(笑) まあ、バイクと出会うべくして出会った方なんでしょうね。 そのエピソードだけで、充実した学生生活だったことが伺えます。

  • GPZ250
  • ベストアンサー率25% (28/112)
回答No.2

20代前半の小僧です。 最初のきっかけは両親と祖父がバイクに乗ってたからですね。ついでに親戚にもバイク乗りが結構います。 小さいときには親に連れられてミニサーキットへ行ったりしていました。 車は欲しいと思うけどバイトなので金が無いのと月極駐車場が2万とか3万で維持が無理です。 バイクなら庭の片隅に置いておけるのでお金もかからない。

josyua
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 なるほど、やはりご家族の影響ですか。 それにしてもミニサーキットにも行ってたとなると、筋金入りのキャリアの持ち主ですな。 なんにせよ、若い人にもバイクをもっと知って、もっと乗ってもらえれば、同じバイク乗りとしては嬉しいかぎりです。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.1

すいません、若くない者ですが一言良いですか? 質問者さんは、おろらく、地方の方なんじゃないでしょうか? 発言から地域による違いをなんとなく感じました。 車とバイクを比較した時、車の方が絶対良い、と感じるのは 地方(そんなに混んでいない道)を走る場合ですよね。 都会では車は身動きしづらく、出先でも駐車しづらく、信号の2~3回待ちもざらで、 駐車場の無駄金も馬鹿に出来ず、とにかくどんくさいと感じる移動法です。 良いと言ったら雨風を凌げる、複数で移動ができる、 髪型や服装に捕らわれない、という様な部分でしょうか。 都内なら朝~夕の通勤ラッシュ時には渋滞をすり抜けてスイスイ進めるバイクが 時間短縮&ストレス緩和として最も適しています。 (当然、寒さや雨風、事故の危険などデメリットも多いと言えますが) 車の方が絶対良いというのは、その様な地域差もかなりあると思うので、 私の場合は通勤に限ってはバイクの方が絶対良い、というのが 私がバイクを選んだ理由になります。 憧れとか趣味的要素で・・というのは一切ありません。 あくまでも利便性重視で・・・です。

josyua
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 はい、たしかに地方在住です。 なので、「都会では駐車場が高い」だの「すり抜けができないから車は事実上、遅い」なんて発想は出てもこなかったです。 なるほど。若くてもバイクに乗るようになる立派な動機付けですね。 ちなみにですが、私が住んでる県の県庁所在地都市ではアパートでのクルマの駐車料金は1ヶ月平均8千円~1万2千円、ぐらいが相場じゃないでしょうかね? 県庁都市でそれぐらいで、私の町ではおそらく1ヶ月平均3千円~5千円、ぐらいではないでしょうか。 カンですけど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう