• 締切済み

水道の詰まりで困っています

nayameru_gの回答

回答No.1

瀬戸物シンクからの排水ということでしょうか? そうであるならば、シンク底から下の配管で、S字トラップの詰りでしょう。 シンクには、なんらかの理由で溜まってしまった水が溢れ出ないように、側面にもう一つの排水口がありますよね。 以下を再度やってみてください。 1.シンク底の排水口を閉じ(レバーで)、ある程度の水を貯める。 2.もう一人の人に、シンク側面の排水口を、雑巾等でしっかり塞いでもらう 3.シンク底の排水口を開く(レバーで)と共に瞬時に、ラバーカップでガンガンと圧を与える。 4.以上を何度も繰り返す 以上で解決出来なかった場合は、ヘアワックスのキャップ等が、S字トラップに詰まっていると考えられます。 ちなみに、ホームセンター等でモンキーレンチを購入すれば、誰でも配管やS字トラップの分解を出来ますよ。

関連するQ&A

  • 下水道のふたを開けないとトイレの水が流れません

    先日、トイレが詰まり、ラバーカップで復旧しましたが、その後、水の流れが悪くて困っています。 下水道の確認のためにふたを開けていると、トイレの水は通常通り流れるのですが、ふたをすると、トイレがあふれる直前まで水かさがあがり、そこからはラバーカップを使わないと排水しないのです。 業者に相談しても そういった事例は考えられないというだけですが、実際に起こっている現象です。 このままふたを外して使用するわけにもいかず 大変困っています。どなたかお知恵をお願いします。

  • トイレが詰まってしまいました↓↓

    トイレが詰まってしまいました↓↓ トイレ掃除でトイレットペーパーを多量に流してしまったからですm(__)m ラバーカップを使って 何時間もやってますが 全然治りません... ラバーカップの使い方も調べて、注射器の要領で、空気抜いて思いっきり引くをやってます!! お金がないので 業者も呼べません↓ 真空ラバーカップ?を 買うしかないでしょうか?? 因みにウォッシュレット洋式ですm(__)m 至急お願いしますm(__)m

  • 回答ありがとうございます。

    まずはラバーカップ買って挑戦してみます!! 業者に頼むと値段はどのくらい掛かるかわかりますか?

  • トイレに異物を流してしまいました・・・

    先日、小便を済まして流したときに、手にもっていた100円ライターをうっかり落としてしまい、そのまま流れてしまいました。その後、詰まったかなぁ~と思いトイレットペーパーを何度か流してみましたがちゃんと流れたり、流れが悪くなったりとするので、ラバーカップでズッコンズッコンしてみると、快調に流れるようになり、大便をしても問題なく流れたので安心していたのですが、翌日になってまた流れが悪くなり、流すと水位が漏れるまでは行きませんが、かなりの位置まで溜まってしまいます。再度ラバーカップを使ってみたところ、また快調に流れ出したため、今度は大丈夫かにみえたのですが・・・また水位が上昇してしまいます。ラバーカップ使用後はしばらく快調に流れるんですが、自業自得ということでやはり高い工事費払って業者に頼むしかないでしょうか? ちなみにトイレの形式は洋式トイレ(INAX製)です。 どなたかご意見・体験談をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • トイレが頻繁に詰まります

    ある施設の人間です。 施設のお年寄りが自分でトイレに行くのですが、昔の落下式トイレと同じ感覚でゴミを流してしまいます。 この間はお菓子のビニール袋を捨てていました。 おかげで何度も詰まらせては業者にお願いして修理してもらっています。 かなりこの施設の古い配管のせいか、ラバーカップを使用すると配管が壊れてしまうので、業者からはなるべくラバーカップは使わないでほしいと言われました。 何か予防策はないのでしょうか? いくら注意しても治りません。

  • トイレの詰まりの業者を呼んだ場合

    トイレが詰まり、困っているのですが何とか自分でどうにかしようと思っていますが最悪業者を呼ぶ場合は詰まっているものは全部出てくるのでしょうか・・・・?これからラバーカップを買いに行く予定ですがどうしてもそれが気になりまして質問いたしました。 経験が在る方教えてください! それから安い業者さんご存知の方もしよければ教えてください!

  • トイレの詰まりに困っています

    約1週間ぐらいから洋式トイレの詰まりに困っています。 最初は便器の縁まで水が溢れそうになってきたので自分で ラバーカップを買って試したのですがうまくいかずCMなどでも お馴染みのクラシアンに頼んでいったんは治りました。 でも変なんです。水は流れるのですが水の勢いが弱いというのか 便器に水が溜まるスピードが遅いのです。 で、大をすると詰まりラバーカップで自分で治し、大をすると、、、 その繰り返しです。 一ついえることは治ったかと思ってもやはり水の溜まるスピードが 遅いことです。 これはまた業者にきてもらって治してもらったほうがいいのでしょうか?

  • トイレがつまってしまいました

    賃貸マンションに住んでいるのですが、昨日からトイレがつまってしまい困っています。 トイレを流すと水が溜まり、ラバーカップを使うとすんなり流れるのですが、 またトイレを流すと水が溜まってしまいます。 お金がかかるので業者さんには、あまり頼みたくなく、 できれば自力で、つまりを直そうとしたいのですが、 なにか良い方法はないでしょうか?

  • 和式トイレのつまりを治したい

    先日、赤ちゃんのおしりふきを流してしまい、それから 1.水が溢れるくらい溜まった後、緩やかに水位が下がる。 という日が続き、 2.お湯をふちまで一杯にしラバーカップで詰まっている物をゆさぶり流す。 を試してみたら今度は 3.うわっと溢れそうに水位がふちまで上がるがゴボゴボっと減って行き、そのまま水が足りなくなるほど流れてしまう。 という現象に変わったままです。 トイレのつまりを流すという液体を買って試してみたのですがダメなようです。 再びラバーカップで、ゆさぶってみたいのですが一瞬水位が上がるところから減って行くのが早くて間に合いません。 なるべく業者を入れず自分で治したいので他に良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • トイレの詰まり!

    トイレットペーパーを一度に使いすぎて、トイレが詰まってしまいました…トイレットペーパー以外のものは流してなくて、ラバーカップで何十回も頑張っても直りません…2、3日ペーパーを流さずに、定期的に流していたら溶けて流れるようになるんでしょうか? 2回目なので業者の方を呼びたくなくて…;;