• 締切済み

独身女川柳(売れ残り、高望み、結婚できない)が酷い

サークルで独身川柳が行われたのですが こんなのが受賞っておかしくないですか? 女性を何だと思っていると思ったのですが(怒) 私のようなアラサー独身女性に対しての挑戦状でしょうか? ●1位 「軽は嫌」 廃車の三十路が 何ほざく 現実見えぬ 俗世の敗者 ●2位 頼りない 男が増えたと 愚痴るブス 頼れる男は おまえを選ばん ●3位 初めから 働く気は無し 金目当て そんな女を 誰が欲しがる?

みんなの回答

noname#189520
noname#189520
回答No.7

全部事実じゃん!!p(^^)q 今の女性達に全部当てはまるね! 男性を高望みしてるじゃん!! イケメンで金持ちしか恋愛対象にしない三十路女性、腐るほどいますし。 男性を容姿外見と金でしか見ない女性ばっかりだもん! そんな川柳作られて当たり前だし世の中の女性をピッタリ言い当ててます! ある意味素晴らしい! そのような女性を好きになる男性はいないし、独身でいる理由がわかる。 ┐('~`;)┌

324322
質問者

お礼

最低限の安定も保障できない男性 しかも外見も悪い人と わざわざ結婚する理由がありますか? 女性が余る時代になったのは 明らかに男性が情けなくなったからです お手軽なAVや風俗で済ませて 責任持つ男性が減ったからです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cyrus-kun
  • ベストアンサー率25% (46/183)
回答No.6

自分に当てはめて考えるから腹が立つのでは? おもしれ~~と笑い飛ばしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189504
noname#189504
回答No.5

アラサー女性です。思わず笑っちゃいました。 30超えた独身って自身のポリシー強い人が多いですし、ここまできたら無理に妥協せずに じっくり自分に会う相手との良縁を探せば良いです。 西洋見れば解りますが、日本だけじゃないでしょうか? 世代ごとに「●●すべき」とくくってしまうのは。 もっと自由で良いし、EU主要国なんて小さい子供を連れているカップルは案外アラフォーがわんさかですよ。 一度きりの人生ですから存分に楽しみましょう)^o^(v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189414
noname#189414
回答No.4

でも大体当たってるでしょww

324322
質問者

お礼

情けない男は増えましたよね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

なんのサークルの川柳か分かりませんが、僕は的を得ているなと思いましたね。特に、婚活や結婚相談所にはこういう女性がすごく多いですよ。 「軽は嫌」 廃車の三十路が 何ほざく 現実見えぬ 俗世の敗者 →今時車ですか?バブル脳になってません?もう少し身の丈を知りましょう。特に都会だったら車なんか要らないでしょ。 頼りない 男が増えたと 愚痴るブス 頼れる男は おまえを選ばん →頼りない男が増えたとか、よく棚に上げてそういうことがいえるね。ではあなたは頼りある男に匹敵するだけの女らしさはあるの? 初めから 働く気は無し 金目当て そんな女を 誰が欲しがる? 男をATMとしか思っていない女なんてみんな嫌ですよ。しかも、魅力のない女ほどこういうことを言いますね。なぜか。 私のようなアラサー独身女性に対しての挑戦状でしょうか? →挑戦状ですね。 カチンくるということは図星なんじゃないですか?もう少し身の丈を知るべきですね。 僕は20代前半の若い女性とも、30代以上とも出会いがありますが、若い女性程お金かと思いがちですが、アラサー以降の女性ほどこういう人が多いですね。何ゆえか。

324322
質問者

お礼

男性が情けなくなった この一言に尽きると思いませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mirufuru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

初めまして、拝見させた頂きました^^ アラサー独身女です なかなか、面白い川柳ですね 1位については、いくつになっても好みはあるから仕方ないじゃん‼ とは思う程度で… 結果、どれも特に腹立ちはしないです私は^^ 2位・3位については「そりゃ、そーだよねww」と言いたいです^^ ・愚痴るブスを 言い訳に 頼れる男を 目指さない ・初めから 苦労が見えてる 甲斐性無し そんな所に 誰嫁ぐ? 私の川柳のセンスは、置いといて… 男女共に、言い分はあるんですし 何処まで行っても、平行線なのでしょうから いちいち、目くじら立てずにお互い笑い飛ばしてしまえば言いと私は思いました(^◇^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

川柳は、5.7.5ですから、これは川柳ではなく狂歌では? 5.7.5の川柳ルールなら、もっと別の作品になったでしょう。 川柳もレベルが上がると、ブラックな刺激ではなく、健全なユーモアあるものになります。 このサークル、選者や先生にちゃんとした人を呼んだほうがよいですね。 遊びの会とはいえ、あまりレベルが低いのはみっともない。 普通だったら、1位~3位、該当作なし。入選なし、お情けで佳作として紹介という形でしょうか。 そもそも、川柳としての会なら、全部失格だし。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高望みしすぎているのでしょうか?

    顔がちょっと個性的で彼女ができない男友達。テレビでやってるモテない男特集。男性の方が数が多い。これらのことから私は、魅力のない男性だけが恋愛から溢れるんだろうな、と思ってました。イメージとしてはフォークダンスで男子の方が数が多いから男子同士ペアを組む、みたいな感じです。 けど、最近になってモテない女ブームが始まったのか、三十路以上の独身女性を扱ったテレビ番組が目に付くようになりました。また、教えてgooでいい歳して彼氏を作ったことのない女性の相談を聞いたり、大学での交友関係を広げてみたりするうちに、女性でも恋愛と縁がない人が結構いるのだと知りました。 けど、それっておかしくないですか? フォークダンスで言えば男子が余ってるのに関わらず女子が「相手がいない」って言ってるってことですよね。 私もそれなりに恋愛してきました。死にたくなるような別れもあったけど、恋愛してきたことに対しての後悔はありません。今後も、いい人がいればまたヒョコヒョコと寄っていくつもりです。だから、男性も女性も余っている状態のフォークダンス広場であるのは嬉しい限りなんですが、同時にその状況を不思議に思います。余ってる人同士声をかけあえば幸せになれるのに…。 彼らが恋愛をできない理由は何なんでしょうか? 恋愛をしにくい・出会いの機会がない社会制度なのでしょうか? それとも(自分の魅力に対して)理想が高すぎるため、見送り、見送りしていってるのでしょうか?  (女性が社会に出るようになったので男性に依存する必要がなくなったから、という意見もあるでしょうが。今回は恋愛願望があるのにも関わらず、恋愛していない方たちの話でお願いします。)

  • 独身でいることを肩身が狭いと感じるのはブスだからですか?

    独身でいることを肩身が狭いと感じるのはブスだからですか? つまり、容姿などに強いコンプレックスを感じているから、そのうえ結婚もできないことがものすごく引け目に感じて、何が何でも結婚にしがみついて結婚してゆくんでしょうか。確かに40代過ぎて独身だという女性で容姿が水準以下の人ってあまり見かけませんね。 男が抱きたくも感じないようなブス&デブが子供連れて多く歩いていますし。

  • アラサー以上の独身女性の幸せ楽しみ

    アラサー以上の独身な女性の幸せ楽しみって何ですか? 私は男ですが、女性の皆様の幸せや楽しみを聞いて 自分の見聞を広めたいのです。 もしかしたら、男の私にとっても参考になるかも知れませんし。 宜しくお願いいたします

  • 婚活してる女性が身分不相応に高望みする理由

    婚活してる女性が身分不相応に高望みする理由って何なんですか? この記事見て驚きました 300万のフツメンが書類選考で200人の女性に振られるニュースです 年収300万円の男 結婚相談所の書類審査だけで200人の女に振られる。会う事すらできない http://kijosoku.com/archives/39050850.html しかし、独身男性の平均年収は300万台です 【総務省】が調べた【独身男性限定】の平均年収です http://www.fx2ch.net/archives/36926733.html つまり、平均的な年収があって 写真を見る感じフツメンで 年齢が28歳と男性なら若い年齢でも 結婚相談所だと200回も書類の段階で振られるというニュース 婚活してる女性って ナイナイのお見合い番組見てても クリーチャーみたいなドブスが多いし 年齢もアラサーと中年女性も多かったりするのに 年収500万以上必須!身長170cm以上!イケメン!長男不可! とかマジで言ってるのでしょうか? それで結婚できないからアラサー独身なのに 現実が全く見れてないのでしょうか? 一番驚くのが 自分の年収が200万や非正規労働の女性が 美人でも若くもナイスバディでもないのに 年収600万以上希望とか言ってる人でした アラサー独身女性特有の 脳か心の病なのでしょうか?

  • 魅力の無い女性が婚活で高望みするのは何故ですか?

    あるニュースを見て驚いたのですが ■NHK 結婚できない若者 http://www.nhk.or.jp/shutoken/2030/archive/121010/index2.html 結婚相手を探し続けている田村さん。正社員 年収は同年代で平均的な300万円ほどで 今の仕事につく前は非正規雇用だったため、貯金はほとんどありません。 これまで200件近くお見合いを 申し込みましたが返事は1人もなく、会うことすらできないのです。 http://i.imgur.com/OZXIRiX.jpg ↑ この田村さんは28歳で年収300万で200回お断りされたそうですが ■【独身男の平均年収は300万台】 http://www.fx2ch.net/archives/36926733.html【総務省データ】 ※独身男性限定のデータ以外は参考外 ↑ 独身男性の平均年収は300万台で 婚活女性が望む600万以上の男性は上位4%しか存在していません 決して田村さんが平均年収より下なワケでもありませんでした。 また、18~25歳頃の若い女性ならまだ理解できるのですが 28~30歳過ぎたスタイルがいいわけでも美人でもない売れ残った女性が どういう心境で高収入やイケメンを望むのでしょうか? 相手にされると思っているのでしょうか? 条件のいい男性は女性に対する条件も高いので まず、選ばれることはないと思うのですが・・・ ■年収の高い男性が選ぶ女性に共通すること 年収が高い男性が選ぶのは「美人で若い女性」 ・美人である ・スタイルがいい(巨乳である) ・若い もしくは「ハイスペックな女性」 http://girlschannel.net/topics/5305/ なぜ、アラサー女性はここまで高望みするのでしょうか? 普通に考えればわかることがわからないから アラサー独身なのでしょうか?

  • 結婚できる気が全くしません・・・一生独身がいい?

    29歳の独身男です。 年収800~900万(専門職) 貯金1000万以上 車所有、貸家生活 来月で三十路になるし、そろそろ結婚を考えていますが 全く出来る気がしません。理由は恐らく今が充実してるからです。 場所が変われば、そこには仲の良い女性がいて (バー、色々な趣味、会社・・・ete) 正直、結婚という枷が無い独身の方が楽しくて仕方ありません。 デート代も移動代も毎回、全額私の負担ですが 楽しんでいるので、特に不満に思ったことはないです。 特に誰か1人を選んで女性と付き合うとかではなく 好みの女性と仲良くして、関係が高まれば体の関係を持ち また、別の女性とも仲良くしてという、実にフリーに楽しんでいます。 ですが、20代ならまだしも30過ぎてこれは流石に良くないと 思い、だらしない生活を改善しようと決心したのですが 今のぬるま湯生活が楽すぎてどうにもなりません。 というより、結婚するのが目的で1人の女性を選び 一生涯っという概念が無いのかもしれません 夫婦なんて所詮は他人だし・・・と思うこともあります(両親は仲良しですが) 幸い、私は男なので30歳になっても・・・まぁ、せいぜい35歳ごろまでは 自由でいられるでしょうが・・・こんな遊び人みたいな付き合いばかりしてても・・・ ちなみに彼女たちは他に付き合いがあるのは全員知ってます。 付き合うとかではなく、1夜限り、また逢えたらということもあります。 私のような人間は結婚しよう!と本気で思うまでしない方がいいのでしょうか?

  • アラサーの独身男です。

    アラサーの独身男です。 以前から好意を持っていた女性が結婚し、ヤケになったわけではないですが、知人から紹介された女性と2度ほどデートしました。 女性は大人しい人で容姿は私の好きなタイプではありません。 しかし、メールをしたり会って話したりするのは楽しいところもあります。 私ももういい年齢になっていますし、振られたショックでヤケになっているところもあるかもしれません。 アドバイスお願いします。 長文失礼しました。

  • 独身女性は何故、己のレベルの低さを相手の責任する?

    アラサー独身女性(20代後半~30代中盤)って 結婚できない理由を聞かれると大抵 「だってロクな奴いないんだもん!」 「全然、いい人がいない、出会いがない!」 って言いますけど、どうして 『自分が大した女じゃないから、イケメンや高所得者から結婚相手に選んでもらえない』 『自分が大した女じゃないから、微妙な男にしか求婚されない』 って自分のレベルの低さを認めないのでしょうか? レベルが低いからレベルの低い男性しか周囲に集まらないのに ロクな奴がいない!、出会いが無い!って言ってる独身女性はプライドが高いんですか? アレは自分で理解してて発言してる台詞なのでしょうか? モテない独身女性ほど結婚 「しない」 って言葉を使いますよね? ホントは結婚 「できない(理想の相手に振り向いてもらえない。寄ってくるのは微妙なのばかり)」 のに 何でアラサー独身女性は素直に言えないと思いますか? やっぱりプライドですか?でも隠したって周囲にはバレバレですよね? そんなプライドを守って何か意味はあるんですか?

  • 結婚相手に求めるこの条件は高望みですか?

    私が結婚相手の女性に求めるこの条件、高望みでしょうか?↓ 結婚する相手に美人とか可愛いとかのような贅沢は求めてない 外食は安い店でも満足してくれて、割り勘でもよくて対等な関係でいられる コロナのような状況で家にいる時間が長くなっても、収入減っても一緒に支え合う助け合える相手と結婚したいです 相手が病気などで動けないとき自分がそうなった時、ちゃんと助けたいと思えるくらい好きな相手、また助けてもらえるようなくらい好かれる相手がいいです また、専業主婦希望ではなくフルタイムで働く、共働きの人がいいです 奢ってくれないと嫌割り勘無理とか、家に一緒にいる時間が長くなって関係悪化したり、収入減ったら関係終わらせようとか言う相手は嫌です 割り勘嫌奢ってくれないと無理という人は、男を財布がわりに、金目当てな感じがするので それは対等な関係とは言えません そんな金かけないと終わる関係は本当の愛とは言えないと思います 高い店じゃないと嫌、というのも無理です 理由はそういう人は金がかかるからです 安い店でも満足してくれる人がいるのにわざわざそのような金目当てみたいな人は無理です コロナ離婚というのがあり、その原因はコロナで一緒にいる時間が長くなったり、収入減って離婚したというのがあるみたいです こんなので離婚するような相手とは結婚したく無いです 病気の時にろくに助けてもらえない相手とかも嫌ですね 本当に好きな相手ならば、高い店でなくとも、割り勘でも奢らなくても嫌いにならず好きでいてくれるはずですからね 本当にコロナの影響で一緒にいる時間が長くなったり収入減って生活苦しくなっても嫌いにならず、お互い支え合う助け合えるはずです 病気になった時に相手を助けたいと思える、また助けてもらえるはずです それが出来ないというのはその程度の関係や思い入れでしかなかったということだと思います 割り勘無理奢ってくれないと嫌とかコロナ等で一緒にいる時間が長くなったり収入減って生活苦しくなったら離婚しようとかいう女とは結婚したくないですね そんな相手と結婚するなら独身の方がましです 結婚したいからといって相手は誰でもいいわけじゃ無いですから 最初の方に書いたように、私は美人とか可愛い人じゃないと嫌という高望みはしません 私は、対等な関係でいられてお互い支え合う助け合える相手と結婚したいです そうじゃない相手と、奴隷みたいな扱い受けてまで結婚したくないです 私は金持ちではないのでこれを言える立場ではないと思いますが、金持ちでないと嫌という人も無理ですね それって金目当てだったり、それで好きになっても男の中身や性格が好きじゃなくて金が好きだから付き合う、結婚しているだけだと思うからです その場合収入減ったりしたら関係終わると思います なぜなら男の中身や性格などが好きじゃなくて金が好きで、金目当てで繋がってる関係ですからね 本当に好きな相手となら、金持ちでなくても好きになるはずです というか中身や性格が好きじゃない相手と結婚したり付き合う意味は私はないと思います お互い本当に好きな相手でないとね

  • 独身女です。女で結婚できないのは甘えですか?

    私は3兄弟の末っ子です。 長男は31歳で結婚してて持家もあり子持ちです。 次男は29歳で20代前半で結婚して大きい子供が既にいます。 私は末っ子で27歳独身女です。 今まで事務の仕事をしていましたが、事情あって退職 その後、求職活動をしています。 実家暮らしなのですが、親や兄弟から 「女で結婚できない奴は甘えだろ」 っと言われました。納得いかず理由を聞くと (1)男と違って職業が問われないから楽 (2)男と違って貯金が問われないから楽 (3)デート代も男持ちだったりで恋愛進行も楽(要は男に任せるだけじゃんと言いたいらしい) (4)女ってだけで男女恋愛は有利に立てる(男の方が大変らしい) さらに、20代で結婚できない女は理想が高いとも言われました。 華の20代を逃した女がアラサーで20代の頃よりいい男を手に入れられるわけがない 女は年齢で90%差別化される。結婚相談所も実際そんな感じだと・・・ 私もそれなりに告白はされましたが 私にも好みの顔がありますし、経済力だってしっかりしてないと付き合えません それなのに親や兄弟は「何で男に頼ること前提なわけ?お前も働けよ」と言うのです 女性が働いたら子供は何時産むのでしょうか? 10月10日も休ませてくれる会社があるのでしょうか? その辺は男性に頼るしかないと思うのですが、それは甘えだそうです 私の周囲は25歳までに80%の女性が結婚してママをやってます 27歳で独身の女性はやっぱりワケ有りが多い気がします それでも女で結婚できないのは甘え、高望み、夢見過ぎなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターのインクを検知できないというエラーメッセージが表示され、解決方法がわかりません。
  • Windows10/8.1/7のパソコンで無線LAN経由でプリンターを接続しています。
  • 問題の製品はブラザーのプリンターで、ひかり回線の電話回線を使用しています。
回答を見る