• 締切済み

心血が逆流しているのですが、治療してくれる場所は?

内科の半年前の検査でひっかかり、最近同じところで検査してもひっかかりました。状態が変わってないので大丈夫といわれています。そこですか?!!素人目に心臓が逆流が問題じゃ?!!と思っています。 実際、疲れた時は心臓に違和感を感じます。先生は定期検査は必要というだけで、私は「家で自分でできることは」という質問に対しては心臓は対処のしようがほぼないといわれました。ですが、この検査の間に嘘みたいですが祖父母を心臓が直接的な死因で亡くしていると伝えると遺伝的なものがあると言われました。 ですが、検査はしていないので明確な根拠があっての事ではないと思いますが、それはともかく不安な要素は整っているので経過観察だけでは困ります!と強気にもいえず、この状況で診てもらえる先生は全国探せばどこかにおられるものでしょうか?検査は一回目は一万五千ほどしたのですが、今回は八千程度で済んでます。保険証は使ってます。ご意見をお気軽にいただけると嬉しいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.4

大動脈弁閉鎖不全で2度手術して、大動脈弁置換(人工弁に置き換える)手術をした身体障碍者1級のものです まず、逆流はどんな検査で見つかったのでしょうか。エコーでしょうか 正確な症状は『心臓カテーテル検査』をやらなければ解りません。数日の入院が必要です いずれにしろ逆流があると【血栓】が出来て脳に引っかかれば脳血栓となり足に引っかかれば脚切断など大きな障害につながることがあります 総合病院の『心臓外科』か『循環器内科』で速やかに受診されることをおすすめします 今は心臓手術も進歩して症状によっては手術も4時間位で、先生が言うには盲腸の手術とさほどかわらないですよ。とのことです。決して怖い手術ではありません。ほっておくと心臓が傷み、回復が悪いですよ 私の37年前の手術は8時間かかり22年前の手術は4~5時間でした。どんどん進歩します 追加の質問があればいつでもお答えします どうぞ、おだいじに

回答No.3

ご意見をお気軽にということなので。   http://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000243.html   http://www.cardio-vasc.com/valve.html    逆流があるとのことなので、弁不全だと思いますが、軽度の場合には経過観察となることが多いようです。    >「家で自分でできることは」という質問に対しては心臓は対処のしようがほぼないといわれました。  心疾患の場合、家でできることは、疲れたら休憩を取る、塩分の取りすぎに注意するなどぐらいでしょうか。状態を悪くしないためのもので、良くするものではありません。  経過観察と言う判断はよくあることなので、不安に思う必要は無いと思いますが、家族を心疾患で亡くされている方にとっては、中途半端な感じで嫌ですよね。  主治医との相性もあると思いますので、他の循環器を受診されるのも一つの方法ではないかと思いますが、経過観察という判断は変わらないかもしれません。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

とりあえず循環器センターを紹介されてください。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

具体的にどんな種類の検査を受けたのかさえお書きでありませんし ご自分の想像や憶測が多々書かれておられるので 意味のあるコメントができません 検査結果の控えがあるのならそこに書かれている内容をそのままお書きください 憶測は除いてください

関連するQ&A

  • 三尖弁逆流について

    先日足のむくみがひどいため、病院でエコー検査をしたら心臓の三尖弁ともう一つの弁がちゃんと閉まらなくて逆流をおこしていると言われました。 特に治療法はなく経過観察と言われました。 50歳を前にして初めて言われました。この病気は先天的なものなのでしょうか?それとも何か原因があってなるのでしょうか?それからこの先治る事はあるのでしょうか? 詳しい方がいらしたら教えてください。 はじめて聞く病名で少し焦っております。よろしくお願いします。

  • 心臓の血液が逆流する

    ずいぶん昔、軽く20年前くらい^^;・・・只今 私は45歳、女です。 心電図でひっかかり、循環器へ行きました。どんな診察だったか忘れてしまいましたが、 先生に「あなたは、風邪をひいたり体調が悪い時に心臓が痛むかも。」と言われて安心して帰ったことを覚えています。 それから時々心臓が痛むことはあっても気にせず、ごく普通の生活をしていました。 その後、結婚・出産も経験し育児におわれてる毎日を送っていた1年くらい前に 体調が悪く 胸も少し痛かったので内科で心電図をしてもらいました。 すると、先生の勧めで 心エコーをしたところ 「血液が逆流する」・・・と言われました。 ですが このまま様子を見てよい。 今後は 念のため ニトロールをもっているようにと言われました。 長々 説明してしまいましたが・・・^^; 内科の先生が言うように このまま様子をみてていいのでしょうか?それとも 念の為 たまに検査したほうがいいのですか? 血液の逆流はよくあることですか? 今も 相変わらず 体調が悪い時はもちろん、体調が悪くなくても心臓がジワーンと痛みます。 こんな 心臓の症状について 回答をお願いします^^

  • 逆流性食道炎について詳しく知りたい

    逆流性食道炎について色々知りたいです。 35才(男)になり六月に健康診断で胃内視鏡検査も受けたところ逆流性食道炎と胃ポリープと診断されて合計2ヶ月ほどネキシウムカプセルを内服しました。 正直素人判断ではありますが、逆流性食道炎の画像を見せてもらいましたが、ネットで見るような炎症などはなく軽度だと思います。先生も酷いなどは言われませんでした。 ネキシウムカプセルを内服してきたのですが、未だに症状として ・軽い吐き気 ・腹痛があると必ず吐き気もセット ・ちょっとした食事で膨満感(食事量低下) ・三食食べてはいますが、食欲低下 ・胃が重い感じ ・椅子に座ったり、仰向け寝時にヘソ周りで拍動 ・空咳 ・喉の違和感 などが毎日毎時ではありませんが症状としてあります。 ただ、7月末に軽度のカンピロバクター食中毒になり、治ってきたと思ったところで上記の症状を強く感じるようになっています。 正直、医者は食中毒ではないと言ったのですが、気になったので検査を頼んだところやはり食中毒とわかり信用できなくなりました。そのせいで本当はスキルス胃がんなどが隠れているのではないかなどの不安も出てきて、かつ仕事とプライベートでのストレスも重なっているのも事実です。 ただ、今判明もしていない他の病気を考えても仕方ないので、逆流性食道炎について詳しくしりたいです。長くなりましたが、 逆流性食道炎の症状、原因、日常における改善方法をご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 病理組織検査で判明する心臓に関する死因はなんでしょうか?

    病理組織検査で判明する心臓に関する死因はなんでしょうか? 身内に突然なくなってしまった方がいるのですが、 行政解剖で死因不明、2ヶ月かかった病理組織検査でも 死因が特定できず、心臓専門の機関で詳細な検査を行うことになったそうです。 さらに結果がわかるまで1ヶ月かかるそうです。 病理検査でわかると思っていたので、遺族が疲れきってしまっています。 いままでに失神発作(過呼吸なども含む)などを繰り返しており、 精密検査を行っても、完全右脚ブロックとのみ診断され、 特に治療などは行っていませんでした。 (ブルガダ症候群との診断は出なかったそうです) 死因が特定されない場合、保険がおりず、遺族が大変困っています。 十分な収入がない状態で、住宅ローンなどを支払う必要があり…。 (住宅ローンの団信も、死因が不明の状態ではおりないそうです。  あとで返ってくるにしろ、保険がおりるまでは、支払う必要があるそうです。) 地方の場合だと、おそらく心不全など他の死因を書き、 解剖すら行われない場合があると聞きます。 死に関して地方格差があるのには納得がいきません。 おそらく心室細動ではないかと思いますが、 死後時間が経ってから発見され、心室細動が原因の場合には、 病理組織検査を行っても特定できないのでは?と思います。 心臓専門の機関で検査とは言われましたが、 どこの機関で行うのかは秘密だそうです。なぜなんでしょうか? 病理組織検査でわかる死因というのにはどんなものなのでしょうか? 熱射病や、アルコール中毒(飲めないのに当日は少し飲んでいたようです)、 心筋炎、ブルガダ症候群などはわかるのでしょうか? ブルガダ症候群の場合には遺伝子検査を行えばわかるかも知れませんが…。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 喉~胸中央の痛み。ほんとうに逆流性食道炎?

    9/11 ふと気が付くと呼吸がとても浅い。意識的に深く呼吸しないとうまく呼吸できない。 仕事中だったが、更衣室で10分くらい休んでみたけど特に変化なし。しかし、2時間くらい経った仕事終わり時間と共に普通の呼吸に戻ったのでストレスかな?と放置。 (このことは本題とは関係ないかもしれない) 9/17 昼過ぎに急に喉が痛くなり、風邪ひいたかな?と思ったら夕方頃に胸の中心が痛みはじめました。 ギューッと締め付けられるような感じです。 しばらく寝たら収まるかと思って寝てみましたが収まらず。 夜には、何かの拍子で(特定できず)激しい締め付け感でうずくまるほどの痛み。 水を飲むのすら辛い状態でした。 翌朝(昨日)、多少マシになっているものの治っていません。午前中は倦怠感がひどく横になっていました。 私は橋本病を持っているので(薬なし、経過観察で1年1度の定期検診のみ)喉=甲状腺?と思って甲状腺医院に定期検診兼ねて行きましたが異常なし。 症状を伝えましたが、風邪か逆流性食道炎っぽいけど…耳鼻科とか行ってみては?と言われた程度でした。 続けて、一般内科医院へ行きました。(循環器専門、呼吸器専門の先生もいるみたいですが、一般内科の先生の担当日のようでした) 問診と聴診器、脈拍程度の診察で、心臓、肺は問題ないから逆流性食道炎が考えられるね、と胃酸を抑える薬を処方されました。 プロテカジン錠10と、半夏瀉心湯(漢方薬)を5日分です。 効果なければ、ちゃんと検査しましょうとのこと。 昨日の晩と今朝に内服しただけですが、今のところ変化はありません。 昨日、今日と発見したのは、ジッとしていた後に歩き出すと、わりとすぐに胸中央奥がギューッと締め付けられます。 うずくまるほどの痛みではないですが、顔をしかめずにはいられない程度には辛いです。 歩き続けているとスーっと引きます。 今は、ジッと座っていても時たま胸中央奥がキューッと痛みます。 Webで調べると、逆流性食道炎と症状はちょっと違うのでは?と思うんですが、先生はそこは食道だからと言います。 未だに本当に逆流性食道炎かなぁ?という気がしています。。 強いて思い当たる事といえば、9/16の夜に、スパイスから作ったとっても辛いカレーを食べました。辛すぎて水をごくごく飲みながら食べきりました。 それで胃がやられたのか?ともよぎります。 5日間で治らなければ検査を受ければいいとは思うのですが、急を要する病気じゃないかとちょっと心配です。 5日間を待たずセカンドピニオンを考えた方がいいでしょうか? また、受診科のアドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。

  • 動物病院に死因の説明をして貰う方法

    先日大切なペットが亡くなりました。 動物病院ができると勧めた手術で亡くなってしまい、 直接死因を聞きに行ったのですが、はぐらかされて 根拠や理由を話して頂けませんでした。 何とか検査結果や状況から医学的な根拠のある説明や、 推測でもいいので詳細を説明して頂きたいです。 しかし聞きに行ったのに話して貰うことができませんでした。 死んでしまった理由が分からないと、いつまでも引きずってしまいそうです。 口頭でも、紙でもいいので、病院から経緯や詳細を貰う良い方法はないでしょうか?

  • 左胸心臓のあたりが少し違和感や軽く痛みます

    54才男性。3年くらい前から胃のあたりが痛くつかえるような感じと違和感があり1年くらい前に逆流性食道炎と言われました。 薬を飲んでだいぶよくなったのですが今年1月はじめに心臓と気管支の間くらいが痛くなり食道炎の症状とは違う感じでみぞおちがグーッと痛くなったので近所の医者にいっても痛みが消えなかったのでニトロペンを舌の下に入れたら直ぐに痛みは消えましたが救急車で心臓外科に運ばれましたが痛みは出ず、検査をいくつかしてもらい、心臓に造影剤をいれる検査でも大丈夫と言われました。検査の数値は問題がないと言われ一泊入院して帰って来ました。 が2週間ぐらいして夜、心臓の右側が痛くなり、前にいった病院へいったところ心臓カテーテル検査をすすめられました。結構大変な検査ということを聞き、家に帰ってネットで調べたところかなりリスクがある検査であるとわかったので現在まだ受けていません。その後は心臓の左側が軽く違和感があったり、上のほうが重いような不快感、右下が四角く上から押さえられているかんじがあります。左足が重い張ったかんじもあるので特に膝の後ろから足首をもむと心臓の回りの違和感も消えるかんじがあります。 膝の後ろが血管が青くアザのようになっています。 運動をしたり腹筋をしたりすると痛みはあまりでないです。 これは心臓の狭心症とかでしょうか? また、心臓カテーテル検査を受けたほうが良いのでしょうか? 長々とかいて申し訳無いですがお分かりになる方、今後の治療について教えていただけたらと思います。

  • 親族に薄毛の人がいないのだが、遺伝的要素が強いと言われた

    現在37才(男)です。 急に抜け毛が多くなったため、某会社の無料ヘアチェックを受けました。 検査結果からは要因として栄養不足・血行不良・遺伝のすべてが出ているということで、特に遺伝的要素が強いとのことでした。 ただここで、前者2つに関してはストレスや生活習慣などの問題で納得できたものの、 遺伝的要因に関しては、両親・祖父母ほか叔父叔母、兄弟に至るまで年相応の薄毛の者はいるものの、若いうちから薄毛であった者は見当たらず疑問に思っています。 薄毛と遺伝の関係に関して祖父母以前の人の遺伝的要素が関係したり、表面上は薄毛でなくても遺伝子的には薄毛になる要因があったりなどはあるのでしょうか? その某会社は遺伝的要因の薄毛に関しても効果があるという商品をウリの一つとしているので、その検査自体に裏があるのではということも考えたりします。 薄毛の原因がストレスや生活習慣などを要因とする一時的で改善可能なものと、遺伝的要因で改善できないものとでは全く置かれた状況が変わってきますので、何か参考になるご意見があればお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 胸痛がある20歳女性です

    物心ついたときから心臓に痛みを感じることがありました。 痛みがあると深く呼吸することが出来なく、つらいときはしゃがみこんでしまい、落ち着くまでじっとしています。 5分~20分くらいで終わるときもあれば半日痛いときもあり、胸痛の長さはまちまちです。 心因的なものと考えたときもありましたが、友達と楽しく遊んでいるときに突然起こったりもします。 生まれたときから心臓弁が奇形だと母から聞いたことがありますが、これといって治療はしていません。 小中学生の時に学校で受けた心電図の検査では必ず再検査を受けるようにと言われていました。 20歳になり、最近は逆流性食道炎を起こしPPI製剤を服用しています。 この場合、様子を見ていていいのでしょうか? もし診察を受けたほうがいい場合は何科にかかればいいのでしょうか? 将来のこともあり、もし妊娠して出産の時期に胸痛がひどかったら?もし心臓の奇形が子供に遺伝してしまったら?など考えると不安になります。 ご返答お待ちしています。

  • 心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)の手術について

    心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)の手術について 遺伝的な肥大型心筋症でさらに僧帽弁閉鎖不全症で、 カテーテル検査ではかなりの逆流が認められました。 息切れ・足のむくみもあり、収縮率47%だったので僧帽弁の形成手術を勧められました。 右心房のカテーテル検査はしませんでしたが、 圧が正常値6~8のところ25あり、三尖弁も手術が必要と言われました。 こうした場合、僧帽弁の手術だけではだめでしょうか? 三尖弁も手術すべきでしょうか? 心臓を2箇所もいじるのは不安なのですが…

専門家に質問してみよう