• ベストアンサー

光の色、虹について

YanYasの回答

  • YanYas
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.1

自分では説明できないので、回答はURLで・・・ 光と色の不思議  ttp://www.laser.phys.tohoku.ac.jp/~yoshi/hikari21.html 虹はなぜできるの?  ttp://www.j-pca.net/nature_science/meteorology/0006/niji.htm

sabzi
質問者

お礼

判りやすいサイトでとてもよかったです(^^)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虹色のバラを見つけました。どうやって栽培したの?

    母の日に花屋で虹色のバラが売られていました。(画像を添付しました。うまく表示さればいいのですが) きれいです!青いバラを見た時もびっくりしましたが、このバラはそれ以上の驚きでした! いったいどうやってこんなバラを作っているのでしょうか?ご存知の方、教えてくださいm(・_・)m

  • 虹?

    今朝7時頃、雨上がりでもないのにそれも東の空に虹のような、大きな色の付いた光の輪がうっすらと見えました。ちょうど昇ってきた太陽を中心とした大きな円のように。これって何なのか、分かる方教えてください。

  • CDの反射した後の光が虹色になるのではなく、CDの表面が虹色の見えるの

    CDの反射した後の光が虹色になるのではなく、CDの表面が虹色の見えるのはなぜですか?

  • 虹色のバラってどうやって着色しているのですか?

    画像のような虹色のバラって、どうやって着色しているのですか? 色がついた液を吸わせるにしても、こんなにうまくそれぞれの色がつくのでしょうか。 教えてください。

  • 虹が丸いのは?

    虹が丸く見える理由は何ですか? 考えましたが、3次元だと良く分からなくなってしましました。 虹で知っていることは 上が赤、下が紫 空気中の水に太陽の光が反射 太陽に背を向けて42°に見える 程度です。

  • 虹ができるときの太陽の位置について

     虹は太陽を背にした時に出来ますが、どうして背にした時だけなのですか?光が水滴に入り、赤、黄、青などのそれぞれの波長の光がそれぞれ屈折して、それぞれの光の屈折率の違いにより、虹が見えます。ここで、太陽が目の前にある場合にも同じ現象が起き、虹が見える気がするのですが、どうなのでしょうか?  どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 目の異常?光の周りに虹色の輪が見えるのですが…

    極度の乱視と、近視(視力0.03)をわずらっています。 中学校に入ってから少しずつ落ち始め、社会人になってからこの視力になってしまい、今現在は眼鏡をしております。 (5年ほど前までコンタクトを付けておりましたが、ドライアイと診断されました) 去年あたりから、光(太陽や月、街頭の明かりなど)を見ると、その周囲に薄く虹色の輪のようなものが見えたりします。これは何かの病、または異常による前兆でしょうか。 (ごくたまに、人の髪の毛のキューティクルが薄く虹色に見えてしまうこともあります) どんな小さなことでもかまいません。 目に関する病について何か該当のある疑いなどありましたら、お教えいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 色の全色の光を集めると白色になりますよね?白色の光は存在しないといいま

    色の全色の光を集めると白色になりますよね?白色の光は存在しないといいますが、 この時白、色の光はなんて言えば良いのでしょう?

  • 虹の色について知りたいことが!!

    日本の虹の色とイタリアの虹の色教えてください

  • こんな虹を見たのですが

    朝8時ころ朝日のまわりに虹が見えたんです。 太陽を背にして見えるのが普通なんですが 初めて太陽の方角にあるのを見ました。 水滴での光の屈折角度がうまくいけば理論的には見えて当然なのですが、生まれて初めて(今まで気がつかなっただけ?)みました。 本などでもこのような例を見たことがないので、こんな本に載っていると教えてくれませんか????