• 締切済み

告白されたのですが…

hikaricomの回答

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

まず、意図的にあなたを不安にさせているか否か分かりませんが、何れにせよもう少し、普通に友達からスタートされるといいでしょう。 本当に価値観が合うのか? 自然体で、お互い居られるのか? 本音で語り合えるのか? もう少し様子をみてからでもよいでしょう?すぐこと切れになるなら、もともと希薄な関係であったのですからキッパリ切り捨てたらよいでしょう。 ちょっと飲みに行って、互いを理解し合った訳でもないのに、付き合ってというのはどうかしらん?と思いますが。シャイな方なのかもしれないですが、返事がないというのはミステリーですね。この時点で要注意でしょう。 次は酒など入れずにどうどうと会話を楽しまれてはいかがでしょうか? 互いが誠実な人ならば、もっとスムースにいくものと思いますが。 なんで、すぐ返事がなかったか?今度あなたの方から、明け透けに聞いたらよいと思います。どちらにしても、もっと知り合ってからの方が問題は少ないと思いますが…。

関連するQ&A

  • 告白しました!けど・・・

    20代後半の男性です。 ついに告白しました! 2人で夕食を食べて別れる前に「好きです」とストレートに、返事は「今は酔っ払ってるから忘れちゃうよ!酔っ払ってないときにして!」 と言われその後は普通にお別れしました。これって、どういう意味でしょうか? 酔っ払った勢いで言わないでと言うことでしょうか?(確かに軽く酔っ払ってはいたのですが、お酒の勢いというよりは雰囲気的に今かと思い告白したのですが・・・) それとも、うまくはぐらかされたのでしょうか? その次の週、「面白そうな映画がある」とメールが来たので、「一緒に行く?」と返信そしたら「いいですねー!」とそれで「いつがいい?」 と返信、でもそこから返信がこないまま2日たちました。 会ってもう一度告白するのか、しばらく友達関係を続けたほうがいいのか迷ってます。女性の気持ち教えてください! ・相手とは知り合って半年くらい、ここ3,4ヶ月2週間に一回くらい週末に遊んだり食事する仲です。 ・年齢は1つ下です。 よろしくお願いします。

  • 告白、その後の対応について

    告白、その後の対応について 20代女性です。先日、好きな人に告白してしまいました。向こうからお誘いを受けて、初めて二人で遊びに行き、もちろん、告白するつもりじゃなかったのですが、あまりに楽しくて、お酒の勢いもあって、好きって言ってしまいました。相手からは、保留でした。(他に気になる人がいる)でも、社交辞令かもしれませんが、また遊びに行こうね、とは言ってもらいました。 私は、返事を急いでいるつもりはありませんが、これから彼の負担にならないように、彼にどう対応していけば良いのでしょうか?彼から連絡があるまで待つべきですか?女からガツガツ行くとひかれそうで… 私自身は、酔った勢いで言ってしまったこともあり、もう一度会ってちゃんと話したいです。でも、それって私の気持ちの押し付けになりますよね? ちなみに、別れたあと彼からお礼のメールがあって、私が謝りとこれからもよろしくと返信したきり、メールは来ていません。余談ですが、彼に食事代を返せていないので、それだけは早く返したいですが、メールの返信が途絶えてしまって、その事も伝えづらいです。(告白された相手から立て続けにメールが来たら、負担に思うんじゃないかと思い)

  • 女性からの告白、これからどう接していけばいい??

    女性からの告白、これからどう接していけばいい?? 一度質問しましたが、別の方の質問への回答が付いたようなので、再度投稿させてください。 20代女性です。先日、初めてのデートで好きな人に告白してしまいました。 向こうからお誘いを受けて、初めて二人で遊びに行き、もちろん、告白するつもりじゃなかったのですが、あまりに楽しくて、お酒の勢いもあって、好きって言ってしまいました。相手の答えは、保留でした。(他に気になる人がいる)でも、社交辞令かもしれませんが、また遊びに行こうね、とは言ってもらいました。 私は、返事を急いでいるつもりはありませんが、これから彼の負担にならないように、彼にどう対応していけば良いのでしょうか?彼から連絡があるまで待つべきですか?女からガツガツ行くとひかれそうで… 私自身は、酔った勢いで言ってしまったこともあり、もう一度会ってちゃんと話したいです。でも、それって私の気持ちの押し付けになりますよね? ちなみに、別れたあと彼からお礼のメールがあって、私が彼を困惑させたことを謝って、これからもよろしくと返信したきり、彼からのメールは来ていません。余談ですが、彼に食事代を返せていないので、それだけは早く返したいです。でも、メールの返信が途絶えてしまって、その事も伝えづらいです。(告白された相手から立て続けにメールが来たら、負担に思うんじゃないかと思っています)

  • 告白後の彼女の態度について

    皆さんのご意見をお願いいたします。 私は20代後半男性です。 先日会社の同僚(20代前半)に告白したのですが保留されました。 理由は「自身の体調が良くないので今の状況で返事したくない。少し待ってほしい」とのことでした。 それ以降、彼女の態度が変わったような気がします。 会社では明らかに一歩引いた感じになり、(他の男性と比べるとより) 以前は気軽に話しかけてくれたりしたのですが、それもほとんどなくなりました。 また、前から約束していた旅行へ行ったのですが、告白前と比べるとなんとなく 他人行儀で少し違和感を感じました。 私としては告白→保留された手前、あまりこちらから返事について催促したくないのですが、 今の彼女を見ていると、すでに態度で断っているように感じて、私が彼女の気持ちを汲めていないだけなのではないか? など疑心暗鬼な状況になりそうです。 ですので私としては返事云々よりも、まだ返事を待っていていいのか確認したいと考えていますがこの場合どうなのでしょうか。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 奥手な男性に告白しました

    3月ぐらいに年上の男性に告白しましたが、タイミング悪く返事が保留にされてしまいました。 連絡先は交換したのに待てど暮らせど返事はなく こないだ会う機会があったので返事はどうなったんですかと聞くと「まだ自分の気持ちがまとまらないから...」とまだ保留状態。 相手の気持ちがまとまらないのは邪魔が入ったせいとは言え、私が中途半端に好きですしか言っていないから思いが伝わってないからかと思い、メールで改めて告白しました。すると返信が来ました。 内容は ・女性と付き合った経験がほとんどなく女性側からの告白も初めてだったのでどうすればいいのか分からず戸惑ってる。 ・私の事は嫌いではなく、むしろ一緒にいて楽しい存在 でした。 どうやら相手は私の事が好きか嫌いか以前にどうすればいいのか戸惑ってる状態のようです。 このメールに対して「もし迷惑をかけているならば言ってください。諦めますので」と返しましたが、今思うと急かしてしまったのかなと反省もしております。 このまま保留にされ続けるのもよくないと思うのですが、奥手な方なので積極的にするのもよくないのではないかと悩んでいます。 私は相手に対してどういう風にすればいいのでしょうか。 このまま待ち続けるのも少しつらいですし、かと言って急かすのも相手の事を思うと... それとも恋愛対象として見られていないのでしょうか?

  • 告白、保留、その後は?

    先日、好きな女性に告白しました。 お互い30代で彼女とは3回ほど二人で遊びに行き、その他でもグループで遊んだりしていました。 結果は保留と言う様な感じで、人としては好きだけど付き合う男性として意識はしていなかたみたいです。 今回の告白で私の彼女に対する気持ちは分かったし嬉しいけれど、彼女は男性を好きになるには時間が掛かるから今すぐは返事出来ないので待って欲しい、告白の気持ちには真剣に考えてみると言いました。 私もこれまで彼女に対し私の好意を直接伝えていなかったし、突然の事なので待つのは構いません。 まだ次に会う約束はしていませんが、告白後メール交換も以前同様にしています。 これから、どの様に彼女との関係を発展させて行けば良いのでしょうか?

  • 告白してきたのにスルーされています

    何度か2人で遊んでいた男性に、1ヶ月前に告白されました。 ですが、急でありまだ相手のことをそこまでよく知らないのと、私自身抱えている仕事のピークだったということもあり、自分の気持ちが整理できず「返事はこのプロジェクトが終わるまで待ってほしい」と回答しました。 その後も連絡を取り続けていたのですが、告白の一件があってから相手がそっけなく、LINEの返信も少なくなりました。 そして私の仕事が落ち着き、自分の気持ちも固まったので返事をしなくてはと思い、「仕事落ち着きました」「遊んでください!」と2つの文をLINEで送りました。それに対しての相手の返事が、「仕事落ち着きました」に対しての返事のみ・・・。誘いについてはスルーされました。。。。 この保留期間で冷められてしまったということなのでしょうか・・・。もう告白の返事はしないままフェードアウトするが良いでしょうか?

  • 告白して保留中に遊びに誘うのはあり?

    二週間前に同じ職場の男性に告白し、気持ちは嬉しい。少し考えさせてほしいと言われました。 彼からは何も連絡はありませんが、職場で会ったら会話はしてくれます。 告白の保留中には連絡を取らずに待つ方がいいと聞きますが、 今週末に行きたいライブがあり、できれば彼と一緒に行きたいです。 ※彼以外に同じ音楽が好きな人がいません。 告白の返事がないまま、誘うのはやめた方がいいでしょうか? いまだに返事がないので毎日モヤモヤしており、 告白したことを忘れているんじゃないか、他に好きな人がいるんじゃないか、と考えてしまいます。 毎週のようにご飯を食べたり、飲みに行ったりしていたため 会えないのが寂しいです。 彼から連絡があるまで何もしない方がいいのでしょうか?

  • 告白からの返事 保留中の行動について

    度々済みません。以前も同じ内容で質問しています。 状況が少し変化してしまったので再度アドバイスを頂きたく質問させていただきました。 自分30代前半、相手女性20代後半です 簡単な経緯としては、グループ交際2回、デート3回で3回目で告白⇒保留という状態です。 告白して「恋愛も普段もスローペースなので返事は待ってください」でした。 なので、保留中もアピールしようと思い、次週平日ですが仕事後にデートに誘いました。 結果、その場ではデートOKを頂きました。(前回ここまで質問してアドバイスを頂いてます) その後、デート前日まで些細なメールのやり取りをしていました。1日1通くらい。 ところが、前日になって急遽デートの日に客先へ外出することになったので当日会うのが難しいとの 連絡がありました。仕事なのでしょうがないので会うことを諦めました。 ですが、保留中でも会いたかったので週末がだめでも平日の仕事終わりでもと思い、次いつ会えるか聞いてみたところ「新年度でドタバタしているので予定が読めない。だから大丈夫そうな日があれば連絡させてもらいます」と・・・ グダグダ言ってもしょうがないので「連絡待ってます」と返答してしまいました。 (1)ちゃんと考えたいから会うのを避けてるのか?断りづらいからフェードアウトを見越してなのか?やはり脈なしと判断しざるを得ないですか? (2)連絡待ってますと返信してしまったが、連絡待つのは会う約束だと思うので、告白に触れずに 普段のなにげないメールのやり取りはやるべき?しないで待ったほうがいい? いまのところ、2~3日間(または1週間?くらい)開けて些細な内容のメールを送って反応を見てみようと考えてます。返ってこなきゃそれまでだろうし・・・ 何度も済みません。アドバイスをお願い致します。

  • 告白の返事をするのに

    告白の返事をするのに 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれませんが、今は彼の連絡を待つしかないと思っています ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますよね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします