自分を認めるにはどうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • 最近会った大学の後輩で、自分に似ているなと思う部分がありました。彼との会話の中で、自分は常に良い自分を見せなければいけないという強迫観念にとらわれている様子を感じました。自分がだめだと思う部分を受け入れつつ、なりたい自分になっていくためにはどうすればいいのでしょうか?
  • 両親や先生に認められるために、小さいころから他人から認められる人間にならないといけないと思ってきたのでしょう。しかし、この生き方は苦しくて、自分がだめだと思う部分が露呈すると、自分を責めてしまいます。自分のダメだと思っている部分を受け入れつつ、今の自分を認めることが大切です。
  • 自分を認めるには、まず自己受容をすることが必要です。自分に優しくなり、自分の欠点や過ちを受け入れることが大切です。また、他人と比較することをやめて、自分自身を尊重することも重要です。自分の強みや良い部分を見つけ、それを大切にすることで、自分自身を認めることができます。あなたは素晴らしい存在であり、今の自分を認めてやることで、なりたい自分に近づいていけるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

今の自分を認めてあげたい

質問お願いします。 最近会った大学の後輩で、自分に似ているなと思う部分がありました。というのは、常に良い自分を見せなければいけないという強迫観念にとらわれている様子を感じたのです。彼との会話の節々で、ん?と思うことがあり、「僕はこのくらいの問題解けなくちゃだめなんですよ」「おしゃれじゃないとだめなんです」「お金にがめつい人だと思われてしまうところでした」など、自分はこうでないとダメ、と追い込んでいるのです。 そういう部分がすごく自分に似ているなと思いました。仮面をかぶっているとでもいうんでしょうか。 原因は大体わかっています。両親や先生に認められるために、小さいころから他人から認められる人間にならないといけないと思ってきたのでしょう。 ただ、この生き方は苦しくて、自分がだめだと思う部分が露呈すると、自分を責めてしまいます。その度に自分は生きていてはいけないのかも、と苦しくなります。 これは、自分のダメだと思っている部分を受け入れてやることで治まると思うのですが、具体的にどうしたらいいのかわかりません。 今の自分を認めつつ、なりたい自分になっていけるようになりたいです。 今の自分を認めてやるにはどうしたらいいのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.5

No3のものです。 コメントいただきありがとうございます。 コメント:【自分で「こうあるべき」「こうなりたい」と目標設定をするのですが、そこに至らない自分を責めてしまう】 言われている「こうあるべき」は、真に『自分自身』のみに問うた目標設定ですか? 自分自身の能力・関心・好悪・指向・志向としっかり対話したものですか? 自分の目標の有るべき姿との比較、といいながら、 実は、 「他人の思惑・期待」を、「自分自身の有るべき姿」とすり替えてしまっている、ということはないのでしょうか。 「自己のこうありたい姿」の目標が、「他人期待」とすり替わってしまえば 達成評価の評価軸も当然、他人視線・他人軸にしかなりません。 そういうことになっているのはないですか、と NO3のところでも書いていたわけです。 「他人の思惑・期待を目標にした姿」と、「今の自分」を比較するなど・・・ 乱暴な言い方になりますが・・ 牛が豚を見て、自分は豚になれない・・とか、 犬が猫を見て、自分は猫になれない・・とか 魚が鳥を見て、自分は鳥になれない・・とか みにくいあひるの子(本当は白鳥の子)が、あひるの子との違いを嘆いている、とか そんな無意味な「姿」比較のように思います。 自分にしか歩けない人生があります。 他人には目指せない到達点があります。 もしも「他人期待」を目標にして「他人評価」を満たせないからと「自分に価値がない」と責める事が多いのであれば・・ たまに・・「みにくいあひるの子」を 読み返してみてはどうでしょうか。

sanmanomanma
質問者

お礼

こちらこそ、回答いただき感激です。 >言われている「こうあるべき」は、真に『自分自身』のみに問うた目標設定ですか? 自分自身の能力・関心・好悪・指向・志向としっかり対話したものですか? >自分の目標の有るべき姿との比較、といいながら、 実は、 「他人の思惑・期待」を、「自分自身の有るべき姿」とすり替えてしまっている、ということはないのでしょうか。 これが見栄ということですよね。このことには気づいていて、最初の質問に組み込んだつもりだったのですが伝わってなかったみたいです。あまり思っていることを伝えるのが得意でないので読むのに苦労をかけておられることと思います・・・。 僕は小さいころから他人の期待に応えるように生きてきましたので、自分の心から生まれる純粋な願望をよく知りませんでしたが、それに気づいてからは、言葉をかりますが、「自分自身の能力・関心・好悪・指向・志向」について考えるようになりました。特に好悪、関心、願望についてはよく考えており、自分がどんな人が好きか、なにに興味があるのか、少しずつみえてきました。 そこで、その願望に向けて行動をおこそうとするのですが、自己評価が低いため、行動をおこせません。具体的に一例をあげると、気になる女性がいるのですが、話しかけると嫌われる気がして踏みとどまってしまいます。そうすると行動しなかった自分や、今の自分を責めてしまい、自己嫌悪に陥ってしまいます。 女性に限らず、対人する場面でこれが多いです。それは、自分の嫌いな部分が認められなくて、他人にも絶対嫌われる、価値がないと思ってしまうからだと判断しています。 そこで、自分に自信をもたせるため、過剰に自分を責めるのをやめ、どんな自分でも「まぁしょうがないか」と思えるようになりたいんです。 そのために、「自分のダメだと思っている部分を受け入れてやることで治まる」と思いました。 みにみにくいあひるの子は小さいころの愛読書で、僕は「不幸にあうと同情をひいてもらえる」と学んだようで、かぜをひいたりすると大事にしてもらえてうれしいです。今風邪をひいているのですが、風邪をひいているとアピールして、他人に同情させようとしてしまいます。これは悪い癖だと思うのですが・・・

その他の回答 (4)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

自己評価のしきいを下げる。 具体的には「50点で良しとしよう!」と決意を固めることです。

sanmanomanma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく不安なんですがうまくいくのでしょうか・・・。 とんでもない怠け者になりそうです。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

????????? いや・・・あの、たしかに、まぁ、何と言うんですか・・ ある何かに「こうした方がいい」という気持ちは 誰にでも有るのだと思います。 ですが。 「僕はこのくらいの問題解けなくちゃだめなんですよ」 ・・へ? 誰が決めたかというと・・自分のようです。 「おしゃれじゃないとだめなんです」 ・・へ? 『おしゃれ』の「だめ」絶対的基準・・あるんですか? 誰が決めたんですか?・・・ 「お金にがめつい人だと思われてしまうところでした」 ・・へ? 稼ぎも無いのにおごりたがる 稼ぎも無いのに割高なモノを買う 稼ぎも無いのに金持ちのふりをする たしかに、そうでなければ「がめつい人」と言う人々も居ます。 でも・・・一般には・・ そういうのは「見栄」とも言います。 つまり・・・ へ??? 全部、どうでもいいことばかりに感じてしまいました。 「こうした方がいい」というこだわるべき基準は、 公共の 公序良俗に貢献する素養・教養・ふるまいとして身につけるべきものであって・・ 質問内容は自我の煩悩のように・・自分は、思います。 なので 【自分のダメだと思っている部分を受け入れてやることで治まる】 いやいや・・人は、煩悩の「懊悩を克服する」がために、努力するのです。 「僕はこのくらいの問題解けなくちゃだめなんですよ」 ⇒ だから、その失敗を繰り返さないように、日々精進努力しよう、と思う。 「おしゃれじゃないとだめなんです」 ⇒ だから、TPOに即した自分らしい身だしなみとは何なのか、研究しようと思う。 「お金にがめつい人だと思われてしまうところでした」 ⇒ だから、金の使い道、使い方について、自分の稼ぎと見合ったスマートさを身につけようと思う。 こうやって、自分自身が努力しよう、と思う事と、直結していくのではないですか。

sanmanomanma
質問者

お礼

質問がうまくかけてなかったです。自分で複雑にしてしまってました。すみません。 おっしゃるように自分で「こうあるべき」「こうなりたい」と目標設定をするのですが、そこに至らない自分を責めてしまうのです。現状の自分の悪いとことばかりにめがついて、目標の自分と比較して至らなくて自分を責めて…という感じです。 責めているときは自分に価値がないと言われているような辛い気持ちになり、それが障害となって他人に気後れしてしまうんです。今の自分でもいいけど、もっとよくなれるように努力しようと思えたらいいのです。とりあえず「今の自分でも」生きててもいい思うにはどうしたらいいでしょう、というのが質問でした。

回答No.2

無理でしょう。 そんな態度じゃ。

sanmanomanma
質問者

お礼

あらら、非常に残念です。

回答No.1

私が認めてあげますよ。 合格です。

関連するQ&A

  • うつ病と強迫観念って、もらう薬は同じ効果の物ですか?同じ薬ですか?

    自分はうつ病ではないかと思いメンタルヘルス科を受診し、薬ももらいましたが、いろいろネットで調べてみると、自分は強迫観念症に間違いないなと思いました。 強迫観念症はうつ病とは全く別の治療法なんでしょうか?病院ではうつ病の薬として気分が楽になるようにと処方してくださったんですが、強迫観念症とは病院では先生との会話の中で、一言も出ていません 病院は2ヶ月に一度ほどなんですが、つい先日行きましたので行ったところなんで、また病院に行くより、その前にこちらで相談させていただきたく思いました。 もし基本的に強迫観念とうつ病が同じ処方なんならこのまま様子を見ようかと思います。 どうぞ「よろしくお願いいたします。

  • 罪の償い

    僕は罪の意識に苛まれています。両親に対しては、浪人させてもらったにも関わらず無名の私立の法学部にしか入れませんでした。今は四年で、法科大学院入学に向けて勉強してますがまた更にお金がかかってしまいます。血の繋がっていない他の人については、傷つけてしまったり不快な思いにさせてしまったりもしました。 このように人生を振り替えると、生まれてこなかった方が、両親も他人も幸せだったと思うのです。今さら自殺を決意しても迷惑をかけた過去が消える訳ではないので、どうすることもできません。罪を償うしかない、と強迫観念を常に抱きつつ、自分の無力さにやるせなさを感じてしまいます。どうしたら罪を償うことができますか?

  • 自分の性格について 中学卒業 15歳です。

    自分の性格について 中学卒業 15歳です。 僕の性格は優しく、怒ることがあまりなく、八つ当たりはした事がありません。 小学生のときに、からかいを受け続けていたことがあり、そのときかっとなって暴言を吐いた時に周りの友達から、そんなこともするんだ、 イメージと違う、怒ることなんかないと思ってた、と言われ、それからイメージと違うと言われるのが怖くなってしまい常に優しい性格になり、人前で感情を出すことが難しくなりました。 はっ とするとこうしたら、こう思われる 周りが静まる というのが頭の中を回って 感情が止まって?しまいます。そのことを思い返しても、まいっかと流してしまいます。反抗期もまだなく、最近自分に反抗期ってあるのかなと考えています。 怒ることがないのでこれからこのままで大丈夫なのか不安です。 小学2年生の時までは、○○は自分が絶対しておかないと殺される と常に思ってました。中学生になってそれは無くなりましたが、中学生になって親に数学を一体一で教えてもらえ、って言われ、国語と数学と学活のためだけに何の障害も無いのに特別支援学級に3年間入っていました。 そこでは、支援学級のリーダーとして、常に皆の手本となる行動と取らされました。 少しでも、悪く見える行動を取れば先生に目の色変えて怒られました。 その時から、悪いことは絶対にしてはいけないんだ、自分はしっかり者でなければいけないんだ、という軽い強迫観念?みたいなのがついてまわるようになりました。 常に何かに縛られている気がします。 こんな性格で将来が不安です。強迫観念から逃れたい。思い込みを無くしたいです。 途中おかしな部分もあると思いますが、皆さんの回答待ってます。

  • 強迫観念を拭い去る方法

    強迫観念を拭い去る方法 丁度、今日ライブがあり強迫観念が浮かび上がってきてしまっているので、どなたか良い解消方法がありましたら教えて下さい。 これは、長期休暇前、大事なイベントがある時、等良く湧き上がる強迫観念の一種です。 今起こっている強迫観念は他の人の書類を机に置いたか、どうか、といったものです。 今日午後に、他の部署からの私の部署の他の人宛の書類を置いたつもりが、確認してみたところ無い。 確かに置いたはずなのに無いとのこと。 よくよく、昨日のノートを確認したら昨日に置いたことが判明。 ここで、以下の強迫観念にとらわれてしまいました。 (1)本当に渡してないだろうか。失くしたらどうしよう。  (今までそのような、紛失は一度も無いのですが) (2)今日渡したつもりが、実はきのうだった。  (自分の記憶の曖昧さに、不安になる) 上記、(1)、(2)により、 1)この強迫観念がライブまで続いたら、どうしようか。良いパフォーマンスができないのでは? 2)とにかくこの強迫観念を脱ぐ去りたい。 休みの前とかは他人に書類を置くとき、ノート内容をノートに書き記しているのですが、 自分ではノートをとり忘れたと思い込み、不安になりその女性及びノートを確認したところ、 90%以上昨日のことだと、思っていますが、不安が続いています。 この様な強迫観念は1-2日でなくなりますが、今日ライブがあるため、どなたか早めにこの 様な強迫観念を拭い去る良い方法がありましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • 強迫性障害に詳しい人に質問です

    自分は強迫性障害の20代の女です。自分は今、ある性的な強迫観念に悩まされています。 それは母親を性的な目で見ているのではないか、性の対象として見ているのではないか、母親に性的な興奮をしたのではないか(またはしてしまったら)という強迫観念です。母親に性的な目で見られてるのではというのも、たまにあります。 これが強迫観念ではなく自分はこういうことを本当に思っているのではないかと思ってしまい、とても怖いです。 そして色々調べましたが、上記のような強迫観念を異性の親や兄弟に抱いている人はいました。しかし私のように親、しかも同性の親に対してこんな風に悩む人はいませんでした。 私と同じような強迫を抱いている人はいないのでしょうか?そしてこれは私の頭がおかしいのではなく、ただの強迫観念ですか?こんな強迫観念に悩まされている私は狂ってますか? 教えて下さい。お願いします

  • 今に幸福を感じることができません

    働き口もあり、実家で暮らし、毎日それなりに充実した日々を送っているのに、それではだめだ、だめだと考えすぎて、今に幸福感を感じることができない自分がいます。 特に困っていることは、『仕事でも私生活でも暇になると不安になる』『なにか目的を持たないと不安になる』ということです。やる事が無いと思うとやたら食べることに走ったり、目的探しに奔走したりします。 原因は何となく分かっているんです。 やや話が逸れますが、原因は母だと思われます……。 母はもともと明るく奔放で活発な人だったのですが、父と結婚して以降は全く変わってしまったそうです。全てを書くことは無理なので割愛しますが、父の実家が私の目から見ても、他の家とは違って少し変わっていて、母は私が物心つく頃までだいぶ苦労をしていました。父も今はまるくなりましたが、お給料の割りに合わず多趣味で浪費癖があり、そのくせ家計と家事に無頓着、かつ亭主関白なのか、生活のために母がパートをしているのにそれを理解しようとしなかったり、職場の歓送迎会にすら出席することに渋い顔をしたりなど、閉鎖的で変わっている部分が多くあります。 先に悪いことを書きましたが、その反面良い部分もあり、57歳になる母は、未だに苦労しているのに、この生活を『穏やかで幸せだ』と言います。 私にはそれが、意地を張って言っているように思えるのです。そう言わなければ母自身が崩れてしまうから、そう言っているように見えるのです。 そんな母を幼い頃から見てきたせいか、『穏やかな生活』『結婚』ということに、潜在意識の中で、かなり恐怖心や疑念を持っていたことを最近自覚しました。 それに加えて、初めてお付き合いした男性が、私のことをまるでペットと同じような感覚で可愛がるだけで、相談事には耳を一切貸さない、少し父に似た人だったこともあり、男性に対して友情や遊び仲間以上の感情が沸かなくなってしまっていたりもします。 年齢的なことや、仕事が正社員ではないことも影響してるとは思うんですが、上記のようなことから、今すごく穏やかで幸せを感じてよいはずなのに、いつも『このままではいけない』『なにかしなくてはいけない』と強迫観念でいっぱいで、目的が無いと不安になります。 また、その目的が、強迫観念からなのか、自分が本当に望んでいることなのか分からなくなるときがあり、『言っている割には実行しない』ということもしばしばです。たぶん、目的を持つことが目的になっているのかもしれません。 数年前、うつ病になってある企業を辞めた際に、今のような穏やかな暮らしがしたいとあれだけ望んだのに、今に幸福を感じることができていない自分が、悲しくてしかたないです。 気持ちの切り替え次第なんでしょうが、こういった強迫観念を消すにはどうしたらよいのでしょう…。

  •  自分が思うに非常に治安が悪い場所にいま住んでいます。愛知県はそんな場

     自分が思うに非常に治安が悪い場所にいま住んでいます。愛知県はそんな場所が多く、他県から多く嫌われてるようにみえます。 そんな治安の悪い場所に住み続けるにはどうしたらいいんでしょうか? まあ、はっきりいえば治安の悪い場所はあれど、程度はあるでしょう。 だから、治安の悪さがやや高い場所に住む場合、なにを心掛ければいいのでしょう? そこに住んでいるせいで、強迫観念がはげしいので困っています。

  • 「思ってるより他人は自分のこと見てないよ」

    って言いますけど、皆さんた他人の事見てませんか? 私は通行人や電車の中で変な人を見つけたら警戒するし オシャレな人が居ても見てしまいます。 どんな人がいるのか近くにいる人のことは常に察知してしまいます。 私も他人に見られても変じゃないように振る舞います。 人の目を気にしすぎと言われますが… 「思ってるより他人は自分のこと見てないよ」 その言葉って正しいと思いますか?

  • 今にも自分が壊れそうです

    今にも自分が壊れそうです 中学2年の女です。 二週間前に、彼氏と一旦別れることになりました。一旦、といっても、彼はもう私のことを好きじゃなくうざいと思っているのは見え透いています。 ただ彼は優しいので、復縁はせまらずとも友達として馴れ馴れしく接する私に友達として接してくれています。 この二週間とても悩みました。これから私はどうすべきなのか。気持ちに素直になって再度アプローチするべきなのか、諦めるべきなのか。やってはいけないことをしようかとも考えるくらい追いつめられていました。 結論、もう少し頑張ってみようと思ったのです。 ただ私が度が過ぎたことをしてしまい、彼がメールで引いてしまったのです。 その上やはり彼も私と絶縁するかしないかで悩んでいる様子で…。 もう、どうしたらいいのか分かりません。死にたいとは思いませんが、全てを投げ出したいです。 私の通う学校は私立なので成績を落とす訳にもいかず、課題もあります。ただ彼のことを考えると何も手につかなくなってしまうのです。 両親は心配するでしょうが、今すぐにでも遠くへ行きたい。消えてしまいたいと思っています。全てを投げ出して自分を探しに行きたいです。今の自分は何をしでかすかわかりません。 誰か助けて下さい。

  • 強迫神経症(?)が再発しました

    25歳男です。強迫神経症といっていいのかわかりませんが、神経質な症状が再発してしまい困っております。 思春期に『○○ができなくなるのでは?』という強迫観念に悩まされていました。(例えば『勉強に集中できないのでは?』って思うと、不安で勉強が全く手つかなくなったり、『趣味が楽しくなくなるのでは?』って思うと、趣味をするのが苦痛になったり) 大人になった今でもこの観念が邪魔をしてきますが、あまり相手にしない(思い浮かんだら無意識に思考を停止する)ようになりました。 しかし、最近ふとした拍子に、『強迫観念が思い浮かんだら思考を停止させているが、これって強迫観念を恐れて逃げているのでは?完全に克服するためには、強迫観念が思い浮かんだら、むしろそれをちゃんと相手にして、向き合った方がいいのでは?』という考えが思い浮かびました。 これを機に、今まで思考を停止してうまくいっていたのが、強迫観念が頭をよぎると、実際は相手にしたくないのに、相手にしなくちゃ、と思うようになり、また以前のつらい状態に戻ってしまいました。 私としては、強迫観念の相手をしても意味がないことをわかっているので、以前のように思考を停止して、相手にしないことで平穏な日々を取り戻したいのですが、一方で、ちゃんと克服したいなら恐れずに強迫観念を相手した方がいい、という考えが頭をよぎってしまいます。 非常に内面的な話で伝わりにくい部分があるかもしれませんが、もし強迫観念の克服法に詳しい方がいらっしゃいましたら、どう克服すればよいかアドバイスをいただけると助かります。 P.S. 本日久しぶりに精神科にいき、先生にアドバイスをもらおうと思ったのですが、『そういう話はカウンセラーにしてくれ、私が聞きたいのは君が薬が欲しいか欲しくないかだけ。』とあしらわれてしまいました。そのため、多少長文にはなってしまいましたが、ここで質問を投稿させていただいた次第です。