• ベストアンサー

相続税について

夫が亡くなった場合、相続税は発生するのでしょうか? もし発生するとすれば母に1/2、子供に1/2財産がわたるのでしょうか? この場合、現金預金は口座名で夫の財産とみなされるのでしょうか? それであれば預金口座は全て子供名義にしておけばよいということになってしまうのですが・・・ 以上宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PYPE
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.1

1:夫が亡くなった場合、相続税は発生するのでしょうか? →資産の金額によります 相続税の計算(国税庁) http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4152.htm 参考資料 http://www.a-souzoku.net/2007/06/post_46.html 平成27年1月以降は税制改悪(控除額の引き下げ=値上げ)があります 2:発生するとすれば母に1/2、子供に1/2財産がわたるのでしょうか? →相続税が発生すれば渡す遺産の金額に比例配分になりますが   妻には一定の控除があります 3:現金預金は口座名で夫の財産とみなされるのでしょうか? →妻子に稼ぎがなければ全て夫の財産として取り扱われると聞いています

yasumitsuyo
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>夫が亡くなった場合、相続税は発生するのでしょうか? 遺産額が控除額を越えればかかります。 子が1人だとした場合 現在   5000万円+(1000万円×2人)=7000万円 来年以降 3000万円+( 600万円×2人)=4200万円 上記の額以内なら相続税かかりません。 なお、すべての財産を妻が相続するなら、配偶者控除があり1億6千万以下なら相続税かかりません。 >もし発生するとすれば母に1/2、子供に1/2財産がわたるのでしょうか? 法定相続分はそうですが、親子で話しあってどのようにでも相続できます。 >この場合、現金預金は口座名で夫の財産とみなされるのでしょうか? 夫名義ならそのとおりです。 >それであれば預金口座は全て子供名義にしておけばよいということになってしまうのですが・・・ いいえ。 いわゆる”名義貸し”にあたり、夫の財産とみなされます。 また、親が子に贈与したとなれば、贈与税がかかります。

yasumitsuyo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 相続と口座開設について

    3年前ほど、父が他界いたしました。 その際、相続税がかからない程度の相続が発生いたしました。 そのときには、全ての財産を母が相続するという形で、 現金は全て、母の口座に移しております。 しかし現在、母が子供である私たちに本来の相続分の現金を渡して おきたいと申しております。 そこで、現在母名義になっている口座から預金を下ろし、 新たに開設する子名義の口座に預金することに問題はありますでしょうか。 子それぞれの相続分(=母から子に移す預金額)は1000万円ほどで、 子名義にすると贈与税がかかるのではないかと心配しております。 本来ならば相続発生時にそうすべきだったのですが、 現状このような形になってしまっております。 ご回答いただければ幸いです。

  • 贈与税、相続税に関して

    父が亡くなり土地、現金合わせて相続税が発生する金額になりました。 よくわからず母に任せていたのですが、財産の分配で僕に現金が入ることになりました。 今からはたとえ話になるのですが、 保険金+財産で5000万になり、3人で分配するとして母2500万、自分1250万、弟1250万になるとすると1250万に相続税になるという計算なのでしょうか? それとお金が母の口座にあり、そこに5000万がある場合、そこから分配で1250万を僕の口座に振り込んだら、そこに贈与税は発生するのでしょうか? 相続や贈与とかも初めてなことでよくわかりません。 財産分与なので母の口座からお金移しても贈与税は発生しないのでしょうか?相続税を支払うときにそのような申告をして問題が起こらないようになるのでしょうか?

  • 相続税

    母が一人で持ち家に暮らしています。子どもは私一人です。 まずお聞きしたいのは、私の子どもにも母の財産を相続させることができるかどうかです。 15年には相続税が変わるそうで、神奈川に住んでいるので土地の評価額も結構します。 また、私が相続してまた子どもに相続させると二重に税金を払うことになる?のかな。 財産は土地、生命保険、現金です。土地家は売りたくないので現状維持で行きたいと思ってます。 8割減税特例があるそうですが、子どもが家を持っていると使えないそうですが、これは住む家があるということか、名義かどちらでしょうか。 夫名義の家に住んでいます。

  • 相続税のことで3つの質問があります(画像あり)

    週刊文春(2017年11月16日 発売)で相続税の特集が組まれていました。 https://dotup.org/uploda/dotup.org1419492.jpg 1・生前贈与のことで 「よくある間違いは子供に渡すと使ってしまうと言って実際に渡さず、親が預金口座を管理しているケース。贈与は認められず、相続税の課税対象になります。名義が子供のものになっていても認められません」 と書かれてあります。 名義が子供のものになっていても認められないのは何故ですか? 名義は子供のものでも預金口座の実印が親のものになっていたということでしょうか?  “親が預金口座を管理しているケース”とは親名義の銀行の貸金庫に子供の通帳が保管されていたということなのでしょうか? 2・秋山税理士は貯金が二千万円以上ある未亡人から「これは私の財産です。二十年間、夫から百十万円の贈与を受けていました。~この時、妻の預金はすべて相続財産に加えました」 と書かれてあります。 “すべて相続財産に加えた”というのはおかしくありませんか? 贈与申告漏れには時効があり6~7年前の申告漏れは見逃してくれるのではないのでしょうか? http://www.gifttax.jp/column/prescription.html 3・税務調査が入るかどうかは地域で差があり「東京では資産三億円以上でも入らないが、千葉では二億円で入る」 と書かれてあります。 税務調査とはそんなものなのですか? 千葉ならば二億円未満、例えば一億五千万 円程度ならば嘘の相続税申告をしても問題ないということなのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 ※もし画像が表示されない場合は以下をクリック願います http://fast-uploader.com/file/7069585076562/

  • これは相続財産に含めるのでしょうか?贈与税は?

    父が亡くなりました。 母=配偶者控除内のパート暦10年以上 <母名義の預金> 1.8年前に母名義で1000万の定期預金。母のパートで貯めれる額ではない。贈与の契約書・申告ナシ。通帳の管理は全て母。これは相続財産に含めるのかそれとも贈与税の時効となるのか。 2.母名義の預金は過去何年分遡って相続財産に入れれば良いのでしょうか。またこれらは贈与税の申告漏れにはならないのでしょうか。

  • 相続税か贈与税か

    昨年12月母(80歳)がガンだとわかり入院した時点で 入院費用その他の支払い便宜のため、母の預金約600万円を 自分の預金口座に移しました。 その後今年になり、母は亡くなりました。 子どもは私1人だけです。 この場合、母の生前に母の預金を私名義に変更したことで 贈与税が発生するのでしょうか? あるいは、母が亡くなったため相続税になるのでしょうか? いずれの税にしても、どのタイミングで税務署に申告すればよいのかも お教えいただけると助かります。

  • 相続税か贈与税か

    私(夫)は病気で近々死ぬものとします。 そこで金員財産を妻のものにしたいと思っています。 株は現金化して妻の口座に入れます。 定期預金も現金化して妻の口座に入れます。 このことについて親族からは文句は出ません。 財産は全部で5千万円以下です(不動産も含めて)。 この妻の預金口座へ入れたお金は、相続税の対象ですか、それとも贈与税? 異動した時期と死亡の時期の関係で変わると思いますがどのようですか? (遺族が事務に不慣れなものですから、死ぬ前にできるだけ整理しておきたいのです)

  • 相続税について

    父が亡くなり、兄と私で相続する予定です 相続税が発生する額になります 他に10年前位に作った兄名義の口座の通帳とその子供の通帳に、本人たちが知らない現金が入ってました そのお金も含めて相続税がかかりますか? もし含めなかった場合、ペナルティはありますか?

  • 相続税について

    父が亡くなりました。母は働いた事がなく、収入源は全て父です。 その父の稼いだお金を母が「母名義」で貯金しています。 金額はおおよそですが数千万円位だと思います。 この場合、相続税は発生しますか? 2点目は父の亡くなる直前に父名義の定期預金をすべておろして(数百万円) 母名義で貯金をしました。この場合の贈与税はどのようになりますか? 母は申告はしないと言っていますが、そのような事は可能なのでしょうか?

  • 遺産の「相続税」と「贈与税」

    父が今年の始め亡くなりました。遺産相続者は配偶者である母(相続50%)、私を含めた成人した子供二人(相続各25%)となります。遺産(現金分)は相続税がかかる程の金額ではありません。配当に関してもこれで問題なく落ち着いています。とりあえず父名義の口座を母名義に切り替え、現金分の遺産を纏めてもらいました。物事も落ち着いたので配当の段取りとなったのですが、母の口座から子供達の口座に振り込む時に「贈与税」がかかる、と母は言うのです。私はこのお金は父の遺産の相続によって生じたので「相続税」の対象になっても、母から贈与されるものでは無いので「贈与税」は関係無いと思うのですが、どうなのでしょうか。 そこらへん、分りやすく説明して頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう