• ベストアンサー

とにかく迷惑!

tnrの回答

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.2

とにかく無視をする 楽しげに振る舞う 落ち込む姿は、 相手の思うつぼ。 最終手段は 引くぐらい 主犯かくにキレる! ヤバイやつだと 認識させる! 負けるな!

関連するQ&A

  • いじめ

    私は高校1年生の男子校に通っています。中高一貫校です。 中3の6月頃からある特定の人のみに酷い悪口をいわれ続けています。 今はその人とはクラスが違うのですが、私のクラスに来て悪口を浴びせていきます。 その人以外の人とは普通に仲良く接しています。 しかし、悪口を大声で叫んだり、廊下で叫んだりされます。 無視しても言ってきます。 もう耐えるに耐えれません 今度言われたときは一度殴ろうかと思っています。 そこで質問があります。 みなさんがいじめられたら無視するほうですか?それとも反撃するほうですか? それと、このような場合に対して良い解決策はありますでしょうか。 お願いします。

  • 塾での仲良くなり方

    中高一貫女子校高2です。 塾で女の子には話しかけられるのですが 男子に話しかけられません。 クラスには同じく中高一貫女子校、男子校が多いです。 女子グループと男子グループで分かれていて固まっている感じです。 女子と話すのが苦手なひとも多そうで、交流はないです。 一度フレンドリーな男子(女子の半分くらいに声をかけている)から話しかけられたことがあるのですが、 茶髪でファッションもお洒落で垢抜けているひとなので緊張してしまいました。 話しかけるのは特定の誰かというわけではなく、 いろんなひとと仲良くしたいです。 ですが何を話せばよいのかもわかりません>< 自分の外見には自信がありません。 顔が可愛いわけでもないこから話しかけられたらどう思いますか?

  • 全然クラスに馴染めない、、、

    こんにちは。中一女子で女子校に通っています。入学してから2ヶ月たったんですけど、全然楽しくありません。悩みは ・クラスの雰囲気に馴染めない ・今仲良くしてくれている人も、実はあまり合わないなて思ってしまう ・クラスの1/3位の人には、嫌われてるのを知ってて、(堂々と私の悪口を言うから)辛い ・小学校とでは男子がいなくて、クラスの雰囲気が変わりまた小学校の頃は全く陰口がなかったので、今の環境が辛い ・今仲良くしてくれてる人にも嫌われてる気がして辛い ことです。 (1)こんな私でも楽しくなる方法はあるのでしょうか?まだ部活は始まってないけど、部活でも同じ状況になりそうで怖いです。 (2)このままずっと三年間辛かったらの時のために、勉強を頑張り始めて、高校受験で違う高校に行こうかなとも考えてるんですけど、やっぱり親にも負担がかかってしまうし、中高一貫校に入ったのに、高校受験するひとなんていませんよねー。中高一貫校から高校受験したケースのある人いたら体験談教えてください。 長文だったのに最後まで読んでくれた方ありがとうございます。

  • 予備校か個別か等で決めかねています

    中高一貫校に通うものです 春から塾に通おうかと思っています 近くには大手の予備校がひしめいています。 一貫校に適正のクラスがないので、飛び級での受講を勧められました。 これは以前質問させていただき大変参考になる意見を頂きました あとは中高一貫校向けのクラスをあらたにスタートさせる中堅の予備校がありますが、遠くになってしまい 帰宅も10時ころになってしまうので、これも決めかねています しかし、一貫校向けだということが良いかなと思っています 飛び級での受講よりも適正なクラスを受けた方がいいのでしょうか?

  • 彼女が欲しいです!

    現在、都内私立男子中高一貫校に通っている中3です。 男子校なので、女の人との交流は通学の時にすれ違うくらいでしか ありません・・・。 こういう経験、ありますよね(笑) けれども僕は塾にも通っているので、同じクラスには 女子がたくさんいます! そこで、少し気になっている子がいるのですが、何て言ったって そこの塾(Z会ですが・・・)の自分のクラスでは、みんな、同じ学校の人がいないので、会話がほとんどない状態です。 そこで、全く面識がない女子に話しかけると、間違いなくひかれる と思います。 でも、僕はもうすぐ高校生で、彼女をつくっときたいのでなんとしても 交流を持ちたいです!! 何か、アドバイスはないでしょうか?よろしくお願いいたします。 多数のご回答、お待ちしております。

  • 気持ちがだらけてしまいます・・・

    ある低レベルの中高一貫の私立中学に通っている、中学3年の男です。 よくあるそうなんですが、中高一貫のこの3年の時期は、受験もなく、 気持ちがだらけるらしく、僕もその1人です・・・ 周りはみんな勉強熱心で、そんな様子は見られないんですケド・・・ 何をするにもだるくて・・・ でも、こんな生活はイヤなんです! 何かにハマりたい、何かに夢中になって努力がしたい、そんな感じです! クラスの男子とは話したりはしますが、浅い関係です。女子とは全く話しません・・・ 仲のいい友人がいないのが原因なのかも・・・ いい解決方法などありましたら、お願いします(T_T)

  • 英語で他教科が学べる都内私立高校

    都内の私立高校で英語で他の教科が学べる所を探してます。 (男子校以外で) 中高一貫校でも良いです。 出来るだけ早めにお願いします

  • 女子(10代)に質問です!!

    僕は中3(中高一貫)男子です。 僕には今、好きな女子がいます。 その女子とは同じクラスになったこともありますが、あまり話したことはありません。 最近、その子のメルアドをもらったのでメールを送っています。 (送り始めはいつも僕からです) そこで質問なんですが、僕みたいな男子にメールをどのくらいの頻度で送られたら「好意があるのかなぁ」と思いますか? (週に3回 など具体的にお願いします)

  • 好きな人が同性愛者…

    同じクラスの男子に一目惚れしました… 私は中高一貫校の高2です。だから好きな人(kくん)とは、中学から一緒だったんです。 しかし今日、kくんが中2の時に男子トイレで、男子とキス以上のこと(行為には及んでいないそうです)をしていたということを聞きました… kくんは高1の時は不登校気味の子だったんです。 今は普通の男子高生だと思います。 私は、同性愛に対して偏見を持っていません。私が気になるのは、kくんが未だに男子が好きなのかということなんです。私のことを可愛いって言ってくれた(私の男友達に言ったそうです)ので、女子に興味がないわけではないと思うんです… kくんの気持は、他人に分かるものではないですが、何かアドバイスをくれるとうれしいです。

  • 好きな人をご飯に誘って断られてしまったのですが…

    高校3年男子です。 同じ理系クラスに好きな人がいます。 その人は男子と喋れないのがコンプレックスと女友達に話すくらいシャイ??な人です。確かにその人が男子と喋っているのをほとんど見たことはありません。 そうとは言いつつ、喋りかけられたりした時や、一部の男子とは喋れるみたいで、僕もその中の1人みたいです。 中高一貫なので、中2.3の時にクラスが一緒で割と喋っていたのですが、高校になって違うクラスになってしまいました。ただ、選択授業は同じクラスになりました。しかし、かなり席が遠くて喋りかけることができません。 そして、2年半たって、このままだと後悔すると思い、メアドを聞いて何度かメールのやりとりをし、ご飯に誘ってみました。しかし、返信は「申し訳ないけれど、いつ行けるかわからない」というような内容でした。 確かに彼女は塾や勉強で忙しそうです。 しかし、本当に忙しいから行けないのか、あなたには興味がないと言う意味なのか、2人でご飯に行くのは恥ずかしいからなのかわかりません。 このままメールを続けてアタックして相手の気が変わるでしょうか? また、興味が無い男子からご飯に誘われたら女性はどのような心境になるのでしょうか? やはり、行きたくないと思われるのでしょうか? 少し嬉しいという気持ちにはならないでしょうか? 最後に、「ご飯誘って断られたけど、アタックし続けていたら最終的に付き合う事が出来た」「初めは興味がなくて誘いを断ったけれど、それから意識するようになって付き合った 」などの体験をお持ちの方是非教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう