- ベストアンサー
別れてほしいといわれました
三十代同士の夫婦です。子供もいます。結婚して十年になりますが、夫に何年も前から、すきではなかったといわれてしまいました。居場所が無かったそうです。浮気が発覚して、いわれました。浮気相手に好きという感情はないけど、癒されるといっていました。 以前からも何度か別れてほしいと言われていたのですが、子供のために何度もやり直してもらってました。夫が転職に失敗した時にも、力になってやれず、せめてばかりいたこともあり、つらい思いをさせてしまっていました。今は、就職ができ安定しています。 家ではいやされないと、段々仕事帰りが遅くなっていきました。 家では優しくて、私のいうことをよく聞いてくれる夫でした。 子供の面倒もたまにみてくれてくれる夫でした。俺は必要か?とよく聞かれていました。こんな親いらんやろうと。そうやっていうのは、逃げ出したかったのでしょうか? 私は、なるべくなら別れたくありません。本当に、夫と別れた方がいいのでしょうか?(もう夫には、離婚しかないといわれています。楽にしてくれと、) もう、復縁は、無理でしょうか?
- kaorin0721
- お礼率83% (10/12)
- 夫婦・家族
- 回答数12
- ありがとう数10
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アラフォー既婚者女性です。結婚歴20年 ううぅ・・・耳が痛い。実はね私にも同じような経験があります。まぁこれは一旦置いておくとして 困りましたね。私もほかの回答者さんたこおじさん とも同じでもあるのだけど、浮気相手には責任も何のなく、気楽だど 思いますからね。何分しがらみもない。 私事を申しますと、仕事を嫌になり、辞めさせないと浮気。辞めればしばらくは浮気なし という状態でして、しかし浮気ってエスカレートするからね・・・。仕事の悩みの時の質問者さんの対応も悪いかもしれないけど、子供もいるし、生活もある程度は 仕方ない事だとおもうのですね。問題は、ご主人が何か問題があった時、それを解決しょうとするタイプなのか、 ではないしそれだけを考え逃げるタイプなのか です 我が家は、恥ずかしながら、逃げてしまうのです。(*´Д`)ご主人もそう思います。 なぜなら、奥さんが強くしっかり頑張れば、また自分の居場所がない と思うだろうし、だけど仕事で戦う気持ちもなさそうだからです。環境が変われば気分転換になる と言ったかんじですかね。積み木(浮気)を積んでいる時は夢中で楽しいものです 奥様と子供は現実です。 さて・・・それでも別れたくない のであれば、私は自分の事も含めて復縁できると思いますよ。 しかし少し忍耐と時間が必要。ハンコを押さなければ離婚は成立しないので、しばらくは別居という事も視野に入れるべき その際、親には悪口など一切言わない事。なんとか耐えるしかありません。これも事実(私事で、不快に思われたらすみません)結局戻ってきます。親が絡めば、双方の攻め合いになるので復縁は難しいでしょう。 私は、親には嘘をつき通し、親はもう亡くなりましたので。震災などもあり、1人で耐えるのは大変でしたが なんとか。。。。復縁には時間がかかると思いますが、そのかん質問者さんもじっくり考える事ができますから。 今は小さな子供がいて大変ですが、しっかりね。陰ながら応援していますから。
その他の回答 (11)
- charimamasan
- ベストアンサー率0% (0/3)
No.9のcharimamasanです わがやは妊娠中に発覚し、出産後旦那に問い詰めたところ認めいわれました 旦那のなかで養育費はなんとかなるとおもってて、家のローンがネックなんだと思います 私と共同名義で、連帯保証人になってるから 今日、ひとりで銀行に今でかけました ローンの金利を安くしてもらうと言ってますが名義の相談もしに行ったのではないでしょうか 次から次へと心配事が多いですが、いまはらあおらず、そっとしてます

お礼
無事に産まれて良かったですね。 子は、宝ですよ。 旦那様が、離婚を思いとどまってくれるといいですね。 はんこをおさないかぎり、離婚はないので、別れたい気持ちをなくしてもらうように、お互い頑張りましょう(^_^)/o
- kpkn
- ベストアンサー率22% (42/190)
No.6です。 >病院で、奥さんに看病される旦那さんを見ていて、こんな風になりたいなと思っています。なので、覚悟はあるつもりです。愛情があると思って、仕事も家事もお金を使わないように、ストレスと戦いながら頑張っていたのですが今回のように、裏切られたのが辛いです。 無償の愛っていうのはむずかしいですね。 他のお礼で見ましたが、小遣い締め上げセックスレス? 夫を蔑ろにしてきてよくこういった発言ができたものですね。 セックスレスだけで離婚理由になります。 言い訳ばかりしていないで妻としての務めをちゃんとしなさい。 もう遅いとは思いますが努力だけしてみれば?

補足
厳しいご指摘ありがとうございます。 小遣いを、値切っていると夫は、セックスをしたがらなくなるのでしょうか?
- silverzero
- ベストアンサー率26% (46/172)
>信じ続ける方法ってあるんですか? >戻ってきてくれる確信がないと続けていけないです。 多少の浮気を許して、夫を愛し続けるというカタチもあると思います。 今の状況では、確信は難しいかと思いますよ。ご主人の素直な気持ちを聞いて、方向を決めるしかないですよ。

お礼
アドバイスありがとうございます。 忍耐力と、包容力を持ってがんばっていけたらと思いました。 もう一度方向性を決めるため、話し合ってみます。 何度もご回答くださりありがとうございました。
- charimamasan
- ベストアンサー率0% (0/3)
わがやも今、まさに質問者様と同じように旦那の浮気が発覚し、旦那が許してもらわなくていい、別れたいといいだしました。 小さい子供がいるし私は別れたくありません。 質問者様のご主人のように、うちもここ二年ほど転職が続き、私は嫌になったら辞めるのか?ともおもっていました 家のローンもあるので、旦那がすぐ辞めることにもイライラしてました そして妊娠中の浮気、私は長い人生そんなことでは別れない、一回ぐらいでとおもっています でも旦那はなんで許すねん?なんで怒らないんや?といいました 別れ話が出た時はないてないて、夜も寝れませんでしたが、数日たったいまは、毎日帰って来てくれるし、会話は必要最低限しかないけど一緒にいれるだけでいいかなとか、少し待ってみようとおもいます 今も浮気は現在進行形なんで、冷静になると、バカにしないでとか、いつまでつづくんやろう?とかおもいますが、今は我慢です 試練は乗り越えれる人にしかこないときいたこともあるし、お互い頑張りましょう

お礼
ご回答ありがとうございます。 charimamasanさんも、耐えてらっしゃるのですね。 妊娠中の発覚、心中お察しいたします。 お身体崩さないように、無事に産まれることを祈っています。 転職後のフォローって家庭があるとお互いが辛いですよね。 現在進行形ですが、それを知っていて、耐えれているなんて凄いです。 私にもその器量があれば、頑張れるのでしょうか? もう一度話し合ってみます。 勇気をくださってありがとうございます。 お互い、幸せになれるように祈っています。
- bonjour12
- ベストアンサー率24% (325/1333)
愛情のない仮面夫婦が子供にとっていいとは限りません。 子供のためにと言う人はたいがい自分のためも入ってます。 解放してくれなんて言われてまで一緒にいたいですか?

お礼
回答、ありがとうございます。 一人になるのが、不安ですね。離婚してやっていける自信がないです。 もし、愛情が戻ってきてくれるのであれば、がんばりたいです。
- kpkn
- ベストアンサー率22% (42/190)
「俺は必要か?」「こんな親いらんやろう」 夫として、親として、自身の存在価値を失っている人に自信を取り戻させるのは容易ではありません。 とくに、それを「逃げ」としか思えない妻には不可能な仕事ではありませんか? 「家では優しくて、私のいうことをよく聞いてくれる夫でした」 それがいけなかった、と思いませんか? そこに甘えすぎてはいなかったか?ということです。 夫が帰りたくなくなる家を作る女性はいますね。反対に夫が帰りたくて仕方のない家を作る女性もいます。 どう違うのか。 考えたことはありますか? 男性方にとっては不愉快な比喩かもしれませんが、私はいつも思います。男って犬みたい… ちょっとしたお手伝いをしてくれれば大げさに褒めてあげるとしっぽブンブンです。^^ 可愛いですよね。 ちゃんとご褒美もあげないといけません。 それを怠ると拗ねて手がつけられなくなります。 夫の躾と表現する人もいますね。 でも根底にはいつも、妻としての思いやりがあってこそなんですよ。 貴女に妻としての覚悟はおありですか? 夫が病気や事故で半身不随になろうとも支えて守っていこうとする決意はありますか? それがないのでしたらご主人を解放してあげて下さい。

お礼
ご指摘ありがとうございます。 その通りですね。甘えていました。 病院で、奥さんに看病される旦那さんを見ていて、こんな風になりたいなと思っています。なので、覚悟はあるつもりです。愛情があると思って、仕事も家事もお金を使わないように、ストレスと戦いながら頑張っていたのですが今回のように、裏切られたのが辛いです。 無償の愛っていうのはむずかしいですね。
- silverzero
- ベストアンサー率26% (46/172)
「やっぱり、別れたくありません。あの優しさには、愛情はこれっぽちもないのでしょうか?」→浮気している以上、愛情はないでしょう。復縁するかはご主人次第ですから、ご主人を説得するしかないかと思います。

補足
私は、夫の意見より、親の意見を優先していました。私に信用してもらえなかった寂しさから浮気をするのも愛情は無いのでしょうか こんな弱い俺と結婚してごめんと泣かれるのです。 一度は戻ってきてくれたのですが、会社の人と旅行に行くと言われ、だまされ続けてるのが、我慢できなくなり、責めてしまいました。結局浮気相手と行くつもりでした。 疑い深い性格で、少しでも疑わしいと疑ってしまいます。心がおれてしまいます。 信じ続ける方法ってあるんですか? 戻ってきてくれる確信がないと続けていけないです。
- sasimiumai
- ベストアンサー率42% (691/1632)
たこおじさんです。 離婚は、貴女が判を押さなければ離婚にはならないよ。 <夫に何年も前から、すきではなかったといわれてしまいました。 結婚して何年なんだろうね。 この結婚は、貴女のほうが押して押して結婚をしたのかな。 最初から、旦那は貴女のことが気に入ってなかったのかな。 <浮気が発覚して、いわれました。浮気相手に好きという感情はないけど、癒されるといっていました。 それは癒されるでしょうよ。責任がない付き合いだからです。 浮気が発覚したがための、言い訳のような気がしますよ。 家庭を持って子供ができた以上は、浮気は浮気として、その家庭に責任を 持たなくてはいけないと思うのですね。 貴女の旦那は、子供のことは、どう思っているのでしょうね。 離婚をした場合ですよ。 <転職に失敗した時にも、力になってやれず、せめてばかりいたこともあり、 つらい思いをさせてしまっていました。 こう書いていますが、ガンガン責めたのですか。 ヒステリックにです。 そうではないのではないですか。 家庭を預かっている以上、どこの奥さんも旦那が失職していれば 給料が入ってこないのですから、生活の面で大なり小なり 「なんとかしてよ」ぐらい言うものではないですか。 もちろん、いいかたにもよるのですが。 旦那転職とありますね。 その実力を買われて転職をする場合と、ひとつのことを続けたり 何かイヤなことがあると、それを乗り越えようとせずに 仕事をやめてしまう人とに分かれると思うのですね。 このあたり貴女が書いてないので、わかりませんが。 なぜこういうことを書くかといいますと、 別れたいという旦那のもともとの性格が、ひとつのものから逃避を するタイプの男ではないかと、思ったからです。 ただ別れたいでは、子供の養育からも逃げることになるからです。 今は4組に1組ぐらいが離婚するのですから、離婚も当たり前に 多くなってきていますよね。 慰謝料や養育費を別れるときに約束をしていても もらえない母子もいます。 貴女の旦那の浮気が、いっときのものであれば 貴女のほうも別れることを了承するのではなく しばらく様子見でいいのではと思いますが。 浮気をしたらダメだ、私のこと何と思っているの、バカにしないでよ ではなく、気の済むようにしばらくやらせておくのも、ひとつの手では あると思うのですね。 いっときの家庭の重みからの逃避であれば、やらすだけ やらせておけば、結構あきてしまい元に戻るものですよ。 ただこの期間は、貴女のほうが割り切るしかありませんが。 貴女のほうが別れたくなければ、離婚届には判を押さない。 しばらく、この旦那にやらすだけやらせておく。 夫婦仲が悪いと子供に影響するということは、もちろんあるでしょうが 別れてしまうより、良い場合があります。 どうしても片親の場合、思春期になるとグレテしまったり 金銭的な都合できちんとした教育をうけられなかったり して、良い仕事に就けなかったりしますよね。 簡単に別れれればいいというものでもないと思うのですよ。 いっときの逃避から別れたいと言っている旦那なのか 貴女のことが本当にイヤになっての発言なのか、 はたまた、浮気と称しているが、以前から好きな女ができていたのか 本当のところは、どうなんでしょうね。 それから、貴女がたは、ずっとセックスがない関係まで いってしまっているのか、どうなのか。 こういう旦那の場合は、あまり問い詰めたりしないほうがいいですよ。 すぐに結論をだしたくない場合は、のらりくらりとかわしていれば いいと思いますが。 離婚する云々は別として、うまい食事はつくれるようにしましょう。

お礼
回答、ありがとうございます 逃避はあるかもしれませんが、以前から、金銭的に縛りつけていたため、心機一転で、給料のよい、運送業に行くようになったんだと思います。駄目になって帰ってきた時は、一応、励ましはしたのですが、私が不安になり暗くなってしまい、余計に、落ち込ませてしまってました(〇>_<) セックスはもう何年も有りませんでした(--;) 子供とは会いたいみたいだし、養育費も払うつもりだと…私といると、辛いそうです。でも、家には帰ってくてくれます 今日は、きちんと、朝御飯とお弁当を作りました。ありがとうといってくれました。でも、無理なのかな
- dirkyo
- ベストアンサー率0% (0/6)
難しいですね💦 もっと色んな意見を聞いてから、時間を掛けて欲しいです

お礼
回答、ありがとうございます。 そうですね、出来れば、復縁できる条件を知りたいですね。 じっくり考え決めようと思います。 もし、方法が見つかれば、もう一度話し合い、ないのであれば、受け入れようと思います。
- Lady_osaka
- ベストアンサー率17% (98/576)
転職に失敗するような人では、今後が不安ですね。 離婚したいというならチャンスととらえるべきです。 たっぷり慰謝料もらって、もっとしっかりしたいい人を 見つければよいと思います。 人生これからです。がんばってください。

お礼
回答、ありがとうございます。 そう思う気持ちもあるのですが、優しい夫なので、やり直せるのならやり直したいです。 この先、そんな人がいるとは、思えそうになくて… でも、いい人にであえるといいですね。 励ましてくれてありがとうございました。
- 1
- 2
関連するQ&A
- 別居から復縁になる時の気持ち
夫が何度も同じ女性と浮気を繰り返し、そのたび話し合いをして修復してきました。しかし今回の浮気発覚で私自身やり直していく自信がなくなってしまいました。 子供が2人います。夫は浮気以外は申し分のない夫でした。子供もパパっ子です。 前回の浮気発覚で一度実家に帰り離婚を真剣に考えましたが私一人で2人を育てていく自信がなくまた一緒に暮らしだしました。 そんな繰り返しの人生に終止符をうちたく、悩み悩んだ結果しばらく別居をする事でお互い何か感じるものがあるのではないかと思い夫に言いました。 私は別居=離婚ではないのですが、もしかしたらそういう結果になるかもしれません。 別居して夫を試してみる、反省してもらうと言う思いが強いのは確かですが、私も夫に頼らずに子供を育てていく自信を付けたいと思いました。 別居中にこのまま繰り返しの人生で終わっていいのか、本当の幸せとは何か考えようと思います。 夫にも本当に家族を失ってもいいのか、一人になって考えてもらえたらと思っています。 一緒にいるとお互い甘えてしまって自覚ができないと思いました。 ここでの意見を拝見させていただいていると別居は離婚前提でするものだとか、期限を決めるとか意見がありましたが私は前提でもないしいつまでという期限は付けていません。 ただ、このまま今までと変わらない生活をしていては同じことの繰り返しだと思ったからです。 別居に向けて話はすすめていますがそこで一つ疑問がでてきました。 離れて暮らしてお互いどう感じているかわからないのに、復縁する事はあるのでしょうか? また浮気が発覚して離婚する事しか想像できません。 信じる事ができない人と復縁する事はあるのでしょうか? どのような心構えができたら復縁できるのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- 夫、二度目の浮気。
結婚して6年、一緒に暮らし始めてから8年。夫は28歳、私は30歳で子供はいません。 3年程前、夫が首筋にキスマークをつけて帰って来たことで浮気が発覚。飲んだ上で起こった一度の浮気だと弁解してましたが、多分特定の人がいたのだと思います。でも、仕事柄帰りの遅かった夫に不満ばかりぶつけていた私のせいでもあると思い、それ以上問いただすことはしませんでした。簡単に許せた訳ではなく、ふとしたときに思い起こされ苦しむことも多々ありましたが、夫を信じようと努力してきました。 どんなに信じようと努力をしても、体は正直なもので…。夫に抱かれると必ずその浮気を思い出してしまい、だんだん拒絶するようになってしまったんです。ここ一年くらいセックスレスです。 そんなとき、夫の行動が怪しくなり、財布の中からラブホテルに行っている形跡を見つけました。求められて拒んでしまう私も悪いとは思いますが、夫のためにと毎日頑張ってたことが虚しく思えて、離婚を本気で考え始めています。 仕事での夫の頑張りはかなり認めています。転勤や転職も経験し大変な時期もありましたが、二人でいたからここまでこれたのだと思っています。出来ることなら子供を作って、これからも二人で生きていきたいと考えていますが、この状況で私はどうすることが一番よいのでしょうか? ぜひ、みなさんの意見を聞かせてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 旦那の態度が急変
結婚13年。3年前に夫の浮気(多数)私の知り合いともありました。話し合いの末、子供が小さかったのもあり離婚は避け、夫も反省したので復縁しました。ここ最近、また夫の様子や態度がおかしく私が実家や家を空ける度に夫も帰ってない日が見当たりました。夫に問い詰めても、車で寝てただの、仕事が忙しいだの言い訳、理屈を重ね、家へ真っ直ぐ帰ろうとしませんでした。私は待ってても精神的におかしくなりそうだったので実家にしばらく帰ってましたが、更に居ない事を良いきっかけに家へ帰ってない様子でした。逆効果だったのか、いないと遊び出すみたいな。。そんな期間が続き今は我慢して自宅へ何があろうと待ってます。だいたい夫の帰りは私達が寝た頃帰宅。 子供と会う時間もなくスレ違いの日々です。このまま続けていくべきか、何か行動とって夫に対してどうしたら効果的か悩み中です。夫は証拠がないから白ばっかりくぐり抜けます。明らかに浮気してる様子ありです。離れる時間をとったら、全く自由にするだけで、規制するのは嫌がるので黙って子供との生活をしてる感じです。何かヒヤッとヤバいくらいの気持ちにさせたいです。何かアドバイス下さいませ。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- 夫とのことで悩んでいます。
夫とのことで悩んでいます。 結婚10年 子供ひとり 楽しくあたたかい家庭だと幸せに思っていました。 ところが 夫の半年間の浮気がわかり、相手はひとまわり以上若い女のこでした。 彼女との関係を続けたくて 大事だったんでしょう 夫は うちの預金に手をつけ 引き出しては彼女とのことに使っていました。 浮気よりも お金がまず 発覚し、そのときは兄弟に借りたお金を返すために引き出した、 とうそをつきました。 その後 浮気が発覚。 浮気の事実は認め、関係は断ち切ったようですが うそを重ねていたことが 後々になっていろいろでてきます。(金銭関係やもろもろ) 浮気とはそういうもの、とわかってはいますが やり直そうと努力していると新たなうそが発覚。 そのたびに 心が折れる思いです。 子供にも 悪いことをしたらすべて正直にはなして誤りなさい、とよく話します。 浮気が発覚して 謝罪し、毎日のように話し合いをしてきました。 なのに、なぜ ばれていないことは ふせておくのでしょうか? すべてをはなして 膿をだしていいたいことをいって はじめてやりなおせると思うのは まちがっていますか? 預金から たびたびお小遣いに引き出していたのは 結婚当初からずっとだったそうです。 妻のわたしに うそをつくのは なんでもない 麻痺している、という言葉もありました。 子供のころから 片親で うそをついたほうが楽だった、そうやって生きてきた。 でも 変わりたい、と。 この夫と やりなおせるでしょうか? 浮気だけでしたら もうわたしの中でも許せます。 10年間の膿が どどっと出てきたようで どうしたらいいのかわかりません。 夫を この先 信用していく自信もありません。 長文になって 申し訳ありませんが よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 旦那の気持ちを取り戻す方法
お世話になります 正月に旦那の浮気が発覚し、なんどか質問させていただいてます、30代子供二人いる母親です 旦那は現在浮気をしており、問い詰めたところ認めました なのに、まだ浮気相手と続いてます でも帰りが遅いのは仕事といいますが、あきらかかえりに、ほぼ毎日女の子の家に寄っています とりあえず毎日家に帰って来るからと目をつむっていますが、いつまで続くのか正直心配です 家では旦那に普通に接していますが、それが逆に旦那や女の子になめられてしまうのでしょうか? 感情的になってはいけないとがまんしていますが、どーおもいますか? どんな態度で接したらよいですか?おしえてくださたあ
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 夫の不倫、その後の結婚生活
20代の夫婦で、結婚4年目です。子供はいません。 今年の年明けに、夫が会社の女と不倫をしていたことが発覚しました。 夫は年末から急に態度が変わり、一人で実家に帰ってしまったので、 不倫が発覚してから両家で話し合いになるほど、大騒ぎになりました。 夫はすぐに反省し、二度と不倫相手と連絡は取らないと誓いました。 しかし2週間もしないうちに不倫相手と続いていることが発覚。 私は家を出ました。何度か夫と話し合いをし、そのときも夫は もう不倫相手とは連絡を一切取っていない、私が戻ってくるまで いつまでも待ってるといいましたが、一週間後には 離婚したいと言い出しました。 ころころ態度が変わる夫に理解が出来ず、また話し合いのため 夫と会っているとき、まだ不倫相手と続いていることが発覚 しました。 3度も嘘をつかれ、やり直すと言いながら不倫関係を続けていたことに 耐えられず、浮気相手に慰謝料を請求しました。 そのとたん、夫は態度が急変し、泣きながら謝罪をしてきました。 こんなおおごとになるとは思っていなかったと。 不倫相手とは別れ、私とちゃんとやり直すといいました。 それから2週間経ちますが、夫はぎこちないながらも、優しい夫に 戻りました。 会社も最初から転職するつもりだったので、退職願いを出していて 有給を使い会社にも行かないようにしています。 でもさんざん暴言を吐かれ、傷つくことをたくさん言われたので、 また傷つけられるのではないかとびくびくして怖いです。 夫は今、とても子供を欲しがっているのですが、それが本心か 分かりません。私に内緒で会社を休んでデートとかしていたので 夫の言葉が信じられません。辛いです。 一度きりの浮気だったらなんとか乗り越えられたけど やり直そうとしていたときにも、次々と嘘を重ねていたため、 完全に信用できなくなってしまいました。 どうしたら夫婦関係をうまくやっていけるでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- 夫の浮気 許したい
共働きで子供はいません。 結婚3年目で、夫が浮気しました。 付き合って11年、一緒に暮らして10年になります。 とても仲が良く、休みの日には必ず一緒に遊び 共通の趣味であるスポーツをしたり、本当に仲が良く過ごしてきました。 二週間前に夫の携帯メールを見て、浮気が発覚しました。 相手とは出会って一か月、相手にも彼がいるそうです。 ホテルに行ったのは2回だけ。 魔が差しただけだ、恋愛感情はない、好きじゃない と、泣いて謝ってくれました。そしてすぐに別れてくれました。 でも、辛くて、本当に信じ切っていた相手だったので、辛くて悲しくてたまりませんでした。 彼は正直に色々と話してくれましたが、それを聞いた為に、相手とデートしていた 駅には近づくこともできなくなりました。 夫の職場と浮気相手の家とバイト先が同じです。 毎朝出かけていく夫を見るのが辛く、私も同じ時間に出勤するようにしました。 夫はもう二度としないと言ってくれています。 それは、信じられる気がします。 でも、許せません。 どうしたら許せるのでしょうか? まだ混乱しているので、文章がおかしいかもしれませんが、 どうしていいかわからず、毎日辛いです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 夫の浮気(4歳1歳子どもあり)長文です。
夫の浮気が発覚しました。 薄々様子がおかしいなと思っていたところ 夫がお風呂に入っている間に鞄の中を見たら 浮気相手とおそろいで買ったと思われる指輪が出てきました。 それで浮気を確信し夫の携帯を見たところ 浮気相手とのメールのやりとりを見てしまい 夫に問い詰めたら、あっさりと認めました。 即刻浮気相手に電話をかけさせ別れ話をしてもらいました。 結婚前にも一度浮気をしたことがあり 今回、私は怒りやショックという感情よりも またか・・・という気持ちと夫に対して幻滅する気持ちだけでした。 夫は派遣社員で月収20数万の稼ぎで 子どもの幼稚園や生活費で家計はギリギリ。 休みの日といえば昼過ぎまで寝ていて起きてもパソコンばかりで 子どもと遊ぼうともしません。 何度も何度も子どもと遊んでやって欲しいと言って やっと外に連れ出してくれるという感じです。 家事も手伝ってくれることは一切無く 子どもが泣いていても抱っこしたりもしてくれません。 でも子どもは夫になついていて、パパと一緒にお風呂に入りたい パパと一緒に遊びたいと言います。 今回浮気が発覚したことで一番ショックだったのは やはり子どもとの時間をもっと大切にしてほしかったということです。 夫はもう二度と浮気はしないし子どもや私との時間を大切にすると言っています。 でも私には夫の言葉が全く響いてこないし反省しているようにも見えません。 子どものことを考えれば今まで通りやっていくことが一番なのかなと思うのですが自分でもどうしたいのかがわかりません。 夫に対して言いたい言葉も見つからず ●今の携帯を解約すること ●もしまた浮気をしたら子どもを連れて出て行くということ ●子どもが起きている間はパソコンはしないこと だけ約束しました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが どんなことでもアドバイスいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 浮気中の夫、起きて待っていたほうがいい?
夫が浮気をしています。 浮気ではなく、本気です。 ですから発覚してもやめてくれません。 私への愛情が1/10、相手の女性の愛情が9/10ぐらいではないかと思っています。 夫は離婚も考えているようですが、子どもがいるので躊躇っているところだと思います。 私は夫を愛していて、離婚は絶対回避したいので とりあえず、戻ってきてくれることを信じて 目をつぶって耐えています。 今夜も深夜帰りか外泊だと思います。 「待たれたら窮屈なので先に寝るように」 と言われていますが、とても寝れる精神状態ではありません。 また、起きて待っていることが私の夫への気持ちのアピールのつもりでもあります。 これで寝てしまっていたら、本当に夫婦が終わってしまうような、 夫がますます帰ってこないような気がしてしまうのですがどうでしょうか? 夫が浮気(本気)をはじめて約2ヶ月、 夫が家にいるときも、いないときも 不安で怖くて、満足に寝た記憶がありません 朝方うつらうつらと寝てしまうときもあるのですが、目覚めたときに横に夫の姿がないのはなんともいえず寂しく、悲しい気持ちになります。 同じような経験をなさった方、夫を待つ間、どのように夜を過ごされましたか? また、男性の方にお聞きしたいのですが、私のような場合は起きて待っていたほうが良いのでしょうか?それとも、寝たふり、をしてまでも、寝ているほうがいいのでしょうか? また、夫が本気、、で外を向いていたけれど、復縁した、戻ってきた、なんていう体験談があればぜひ参考までにお聞かせ願えますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- 夫の浮気
結婚して約20年。子供もいます。 夫(47歳)の度重なる浮気に困っています。 前回の浮気が発覚した時に両家の親も交え話し合いをし、夫もかなり反省していて気持ちを入れ替え一からやり直してほしい。と言われもう一度やり直すことにしました。 何年か家族仲良く平和に過ごしていましたが、一年程前からまた怪しく最近になって浮気が発覚しました。私は一年前からおかしい事があってもまさかありえない。と思い夫を信じきっていました。今回はその気持ちを見事に裏切られ許せない気持ちでいっぱいです。夫は数年前から不景気の影響か家にお金を入れない時期もありました。金銭的には結婚当初から困っていました。子供も大きいので事態を把握していて二人で相談した結果家を出ていってもらうことにして夫に伝えましたが、金銭的な理由で出ていきません。どうしたらよいでしょうか。
- 締切済み
- 夫婦・家族
お礼
励ましてくれてありがとうございます。 お一人で耐えていらっしゃるなんて凄いですね(;_;)/~~~ 同じような状況で耐えて頑張っている方の意見が聞けてよかったです。 浮気なんてと思い、頑張っていける、耐えていく気力を頂けました。 夫に認めてもらえるような奥さんになれるように、もう一度話し合い頑張らせてもらおうと思います。 ange45さんのようになれるように、努力してみます。