• ベストアンサー

茄子をキレイな色のまま炒めたい。

茄子の味噌炒めを良く作るのですが、炒めると茄子が汚い色になってしまいます。 自分だけで食べる場合は良いのですが、人に出すときにキレイな色のまま炒められたら良いなと思うのですが、何か方法はありますでしょうか。 過去の質問で揚げる場合のことは載っていたのですが 炒める場合だとちょっと違うような気がして… よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.3

人にご飯を食べさせる仕事をしています。 1番さんの油通しで正解です! それにプラス、切り方を気をつければ もっと見栄え良くなりますよ。 家庭料理ですから、おそらく 輪切りか乱切りで作っていると思いますが なすの場合、油で調理する場合は 縦に切った方がベストって事意外と 知られていないようです。 縦に切った方が見崩れもしないですし 油通しも早い。 そして、炒める時は手早くやるのが 最大のコツなので、調味味噌をあらかじめあえておくと良いですね。

hyang
質問者

お礼

専門家の方からアドバイスいただけるとは思いませんでした! ありがとうございます! ご指摘の通り乱切りでやっていました。 縦に切るとよいのですね!料理はまだまだ初心者なのでこれからいろいろと覚えていきたいと思います☆ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • juushi
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.2

ANo.#1さんの仰られるとおり、油通しをされると良いようです。 「なす 油通し」で検索すると、160~170℃の油に20~30秒ほどで 良いとの事です。 ※ サイトによって、言ってることが様々なので、温度と時間に  幅がありますが・・・

hyang
質問者

お礼

回答ありがとうございました! "160~170℃の油に20~30秒ほど"なのですね。 やってみます! ありがとうございましたm(_ _*)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kira26
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.1

こんにちは! 酢豚を作るときのように、1度、さっと揚げてから炒めるといいと思いますよ! おいしくできますように(^^)

hyang
質問者

お礼

素早い回答をありがとうございます! やはり揚げるのが良いのですね! おいしくできますように、のお言葉までありがとうございましたm(_ _*)m がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なすの上手な揚げ方(色よく!)

    過去の質問を検索しましたが、具体的な方法が見つけられなかったので、お尋ねします。 私はなすが大好きで、いろいろ料理するのですが、どうも「揚げ方」がうまくないらしく、いつも皮の色が悪く、べとっとしてしまいます。(泣) 「麻婆なす」や「ミートグラタン」などは別に色が悪く上がっても構わないのですが、「はさみ揚げ」(切り目をいれてえびしんじょとかを挟むもの)や「中華マリネ」などは皮がきれいな色に上がらないと本当にがっかりします。 電子レンジで出来るとの記述も見つけましたが、試してみたら、余計悪いみたい?です。 手間はかかってもいいので、とにかく皮を鮮やかな紫のまま(出来れば全体は油っぽくなく)保ちたいのです。 具体的に油の温度、揚げ方、揚げ時間等示して教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ナスの味噌汁を色よく作るには?

    はじめまして、新米主婦です。 ナスの味噌汁の作り方について質問です。 煮汁が青くなり、合わせ味噌で作ると色が悪く美味しそうに見えません。 なので最近は赤味噌でのみ作っています。 合わせ味噌でも美味しいナスの味噌汁を作りたいので、ナスの色素に勝てる裏技があれば教えてください。 ちなみに私の作り方は・・ ・ナスを切りしばらく水につける。 ・沸いただし汁にナスを入れる。 ・ナスがしんなりするまで煮る。(浮いたアクはできるだけ取ります) ・火を止め味噌を溶かす。 よろしくお願いします。

  • 茄子のお味噌汁や煮物

    茄子のお味噌汁が黒っぽくならない方法はありますか?どうしてもお汁に色が出てしまい、美味しそうに仕上がりません。 また、煮物の場合の茄子を色鮮やかな紫色に仕上げる方法はありますか? どちらも色止め薬など使わない方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 糠みそ漬けの茄子を紫色(茄子色)にするには

    糠みそに漬けた茄子の色がうまく出ません、 良く鉄くぎを入れるといいと聞きますが 祖母がつけていた時には釘はなかったように記憶してます、 焼きミョウバンをなすに擦り付けてもなかなか上手くいきません 想像ですが鉄くぎや鉄板を入れると錆が発錆するのでは 衛生上問題にないでしょうか 上記は関係なく方法を教えてください

  • ナスを煮るとこんなにお湯が青くなる・・・?

    ナスの味噌汁を作ろうと思って、水にはつけましたがあまりアク抜きせずに沸騰したお湯にナスを投入したところ、お湯が青色の絵の具を入れたかのように真っ青になってしまいました。 あまりに鮮やかで気持ち悪いんで、お湯は一旦捨てまた煮ましたがまたお湯が青くなってしまいました。 主婦になって2年程で今更なんですが、ナスって煮るとお湯がこんなに真っ青になるんでしたっけ?今までは若干お湯の色は黒っぽくなっていたような気がするんですが、漬物みたいな真っ青になったのは初めて見ました。 ナスは昨日買ってきたものです。 おかしな質問ですが、ちょっと心配になりましたのでどなたか教えてくださればありがたいですm(__)m

  • なすのあく抜き

    私はナスが大好きです。味噌汁、焼きナス、マーボーナス等々です。 自分でナスの味噌汁を作ったのですが、ナスの「あく」が強くてとても食べられたものではありませんでした。ナスの「あく」を抜くには、「水に浸しておく」と聞いたのですが、水に浸してもあくがとれませんでした。 そのままのナスを水に浸すのでしょうか。それともナスを切ってから浸すのでしょうか。また、焼きナスなどもやってみたいのですが、やっぱり「あく」を抜かなければおいしくないでしょうか。 どなかたか、教えてください。

  • ぬかづけのナスの色が悪いのですが

    親に分けてもらったぬか床でナスを漬けていますが、どうしてもキレイな真っ青に漬かりません。 どちらかとゆうと茶色っぽくなって味も良くない気がします。 実家のは外は真っ青、中は真っ白に漬かって美味しいです。 塩で少し揉んでから漬けるとゆう方法です。 ぬか床、ナス、漬け方か何かに問題があるんでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • ナス

    こんにちは。 茄子のお味噌汁を作る時に、皮は剥きますか? 確かに剥かないと味噌汁が黒くはなってしまいますが、食べられるのに、もったいない気がします。

  • 生で「ナス」って食べれますか?(食べますか?)

    うちの実家では、生のナスが食卓に出てきます。 (細長く切って、しょうゆとみそをかけます) しかしながら、他人に聞いても生でなすを食べたことが あるという人がいません。というより食べられるの?と 聞かれます。 そこで質問ですが、生でなすを食べるかどうか お聞かせください。 食べるのはおかしい、とかの意見等もあればお聞かせください。

  • なすの色が茶色い。捨てるべき??

    10日ほど前にいただいたナスを使う機会が無くずっと冷蔵庫にしまってました。 今日マーボー茄子を作ろうと冷蔵庫から出したら少し茶色くなってました。 切ってみると中も少し茶色がかってます。 臭いは普通の茄子と変わりありませんがこのまま料理しても平気ですか?? 捨てたほうがいいのか悩んでますがもったいないので出来れば使いたいです。 ちなみに調理した場合2歳の子供が食べても問題ないでしょうか? 宜しくお願いします。