• ベストアンサー

糠みそ漬けの茄子を紫色(茄子色)にするには

糠みそに漬けた茄子の色がうまく出ません、 良く鉄くぎを入れるといいと聞きますが 祖母がつけていた時には釘はなかったように記憶してます、 焼きミョウバンをなすに擦り付けてもなかなか上手くいきません 想像ですが鉄くぎや鉄板を入れると錆が発錆するのでは 衛生上問題にないでしょうか 上記は関係なく方法を教えてください

  • 79713
  • お礼率78% (468/595)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/748)
回答No.1

くぎやミョウバンを使うのは鉄イオンがなすの色を保持するのを助けるからです。使い方などはこちらに詳しくあります。 https://food-drink.pintoru.com/bran-pickled/eggplant/ それ以上に大事なのは、鮮度の良い適当ななすです。同じ床でもなすによって発色が全く変わります。味も変わるので、一度新鮮な小ナスで試されるといいと思います。 ちなみに売っているものでとても綺麗なものがありますが、多くの場合は着色です。本物の色は毒々しくなく、切ってから時間が経つと消えて無くなります。(ミョウバン等を入れていなければ30分以内に青みが無くなります)

79713
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ぬかみそのきゅうりを色よくしたい

    ぬかみそやりはじめて6ヶ月くらいなのですが、きゅうりが色よくつかりません。緑色→黄色(古漬けのような色)に変色してしまいます。どうしてなのでしょうか?そして何を入れれば解決するのでしょうか?お願いします。 ちなみに、なすは取り出した時は元のままの紫色なのですが、10分ほど経つと茶色く変色します。後、ぬかみそからしは使っています。

  • ぬかみその表面が黒くなります。

    ぬかみそについて、ぬかみそを漬け始めて、まだ、3ヶ月ほどですが、表面が黒っぽくなります。 大根は、時間が経つと黒く変色してしまいます。 空気に触れると黒くなってしまう気がします。 以前、鉄粉入りで、なすなど色よく漬かるという北海道のぬかみそを使った時確かに色よくなったので、 ぬか床を駄目にしてしまったのをきっかけにそのぬか床の素だけで作り始めました、 でも、なんだんか匂いが水彩の絵の具のような匂いなのと、 そのぬか自体が黒っぽいのが気になり最近は自然食品屋さんで 新しいぬかを買い、定期的に追加してます。 でも、表面が黒くなることには変わりありません。 原因はなんでしょう?かき混ぜる時、その黒い部分はそのままかき混ぜています。 後、にぼしとか入れたほうがいいのでしょうか? 失敗がこわくて、昆布、鷹のつめ、にんにく、ぬかみそからしを加えるぐらいで、他のものは入れていません。

  • 茄子の糠漬けに錆びた鉄

    日々厨房にてウロチョロをナス男子です。 茄子の糠漬けをするとき、錆の付いた釘などを一緒に漬け込むと良いと 言われますが其れは茄子を漬ける時だけなのでしょうか? それとも、その様な機会に備えて普段から糠床には錆びた釘などを入れておいた方が良いという意味なのでしょうか? 御指南宜しくお願いします、 自家製糠付け修行中の男子より。

  • 紫の野菜はどうして紫?

    授業中にふとあがった疑問に頭を悩ませています。 紫色の野菜はいろいろありますが、それらがなぜ紫なのか教えてください。 アントシアニンが関係しているということは聞いたことがあるのですが、 そもそもなぜこの野菜はわざわざ紫になろうと思ったのか、その目的が知りたいのです。 ナスビやブドウなど果実が紫のものは紫外線対策をしているのでしょうか。 だとすると紫外線が植物にもたらす影響とは何なのでしょう。 ムラサキイモやムラサキキャベツは土壌中のpHが関係しているのでしょうか。 だとすると土壌pHと植物の生育にどのような関わりがあるのでしょう。 原産地の気候や土地環境が関係しているのか、ただ単に紫になるよう品種改良されただけなのか・・・ いろいろと想像してみるのですが、はっきりとは分かりませんでした。 参考になりそうな文献やHPを教えていただくだけでもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 錆びた鉄のような塗装をしたい

    錆びた鉄のような感じになるように塗装をしたいのですが、 塗装について悩んでいるので教えて下さい。 錆びた鉄とは、長期間野外に放置され、錆びた鉄のイメージです。 生地はアルミなのですが、生地に錆色を塗ってから、 アクリル絵の具を上塗りし、乾燥後、上塗りしたアクリル絵の具を 針や紙やすりなどで削って錆色の部分を出すようにしたいです。 全体のバランスを見て錆の表現をしたいので、 上記のような後加工で錆を出せるようにしたいです。 (リアルさも重要なので、必ずそうである必要はありません) この錆色なのですが、アクリル、ラッカー、エナメルの どの塗料を使うのが良いでしょうか? アルミにはよく密着し、絵の具には程々密着する塗料と いうことになると思います。 他にも何か良い塗装方法がありましたら、 ご回答よろしくお願い致します。 (絵の具とはアクリルガッシュです) (生地のアルミは模型の一部です)

  • 鋼包丁とステンレス包丁のオレンジ色のしみ。これはサビですか?

    「濃州孫六作」の鋼包丁と、 ステンレススチールと表示された包丁を使用しています。 どちらも食洗機で洗っているのですが、 いつのまにか刃にオレンジ色(茶色?)のシミがついていて、 洗剤で洗っても取れません。 爪でこすると取れるシミもあります。 砥石や、サビ取用品を試してみて取れたとしたら、 このシミはサビということでいいのでしょうか。 あまり気にせずにこのシミがついてる状態で ずっと使い続けていたので(半年以上) もしかして、体に良くなかったのかなぁ?と心配になりまして。 ネットで検索しても、サビ取りの方法は見つかるのですが、 健康上問題があるかどうかが探し出せなかったので、 (きっと私の探し方が下手なのだと思います。) 教えて貰えたら大変助かります。 錆といえば鉄鍋についたザラザラのものしか見たことがないので、 このシミが錆びなのかどうかがわからなくて・・・。 このシミが錆なのかどうか。 健康上問題はないのか 上記2点を教えて下さい。

  • ぬかみそについて教えてください

    一人暮らしです。出張が多いので、2泊三日ぐらい家を空けることが月の内3週間ぐらいあります。ぬかみそできゅうりやナスをつけたいのですが、毎日かき混ぜろと出てきます。3日間もほおっておいたらだめになってしまうのでしょうか? 教えてください。冷蔵庫に入れることはできます。

  • グレーチングについて

    一戸建て住宅で 外部になる部分に鉄板製グレーチングを使っています。住み始めて半年になりますが、どんどん錆つきだして 色もシルパーから黄色に錆が目立つようになてきました。錆止めした上にペンキで仕上げたものだったので 施工会社に言ったところ 同じグレーチングにウレタン塗装をするか ステンレス製に変更するなら追加請求をするという答えがかえってきました。鉄にウレタン塗装をしてどの程度 雨などの防水性があるのか 物を置いた場合傷などがつきやすいか ステンレス製にする場合 金額はどのくらいになるか教えていただきたいです。グレーチング部分は1坪くらいになります。

  • 美味しいぬかみその作り方教えて

    またまた質問ですが、今ぬかみそをやっているのですがもっと美味しいぬかみそが作りたいのですがどうすればいいのですか?また具体的な分量も教えてください

  • 茄子の葉が紫色になって丸まっています

    4月上旬に植えた茄子があまり調子がよくありません。 植え付けが早すぎたのでしょうか。冷えた夜もなんどかありました。 先の方の葉が内側に丸まるようになり、 色が黒紫色になっています。 下の方の葉は緑色ですが、外側がかるく枯れていたりしました。 今は暖かくなってきたためか、一応枝ぶりも元気になってきましたが、 相変わらず先端の方の2つぐらいの葉っぱは紫色で丸まっています。 肥料切れと考えていいのでしょうか。

専門家に質問してみよう