- ベストアンサー
錆びた鉄のような塗装方法とは?
- 錆びた鉄のような感じになるように塗装をしたいのですが、塗装について悩んでいるので教えて下さい。
- アルミに錆色を塗ってからアクリル絵の具を上塗りし、針や紙やすりなどで削って錆色の部分を出すようにしたいです。
- 錆色なのですが、アクリル、ラッカー、エナメルのどの塗料を使うのが良いでしょうか?アルミにはよく密着し、絵の具には程々密着する塗料が良いと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。 現在は入手困難なようですが、こちらで入手出来るかもしれません。 http://buzz-netnews.com/rust_paint こちらの方が確実に入手出来ると思います。 http://www.mixing-colors.jp/?pid=77285119 http://store.shopping.yahoo.co.jp/paintjoy/sp-860.html?sc_e=slga_pla
その他の回答 (5)
それらを「エージング塗装」と呼びます。 ウェザリングというのは模型などのケースです。 「エージング塗装」と検索すると山のようにやり方がでてきますよ。 通常錆と言うのは凸凹して立体的になってます。 下に錆色を塗って削っても錆らしくは見えないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 エージング塗装について調べてみます。 また、下に錆色を塗って削っても錆らしくは見えないということで 違う方法も検討してみたいと思います。
- r3350
- ベストアンサー率50% (531/1061)
このような物もあります。 http://www.1999.co.jp/erumaer/m294.html
お礼
商品名が面白いですね。 検討致します。
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
下地がアルミ、ということですが、結局ほかのモデラーの方々の卓越した技術によるところが大きいとみています。 大きさや、錆の度合いなど、わからないところも結構ありますが、すんばらしいWEB記事を見つけましたのでご参考に。 回答: 当方は「ウェザリング 錆 塗装」でいい記事がないか検索した。結果がこれ。 http://www.candytower.com/agingpaint/helmetpaint.html ペンキ自体のお値段は張るが、やはりDIYの国アメリカ。そこんところは脱帽です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 URLをありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
普通は、「サビは膨張して盛り上がって塗装を持ち上げて剥がれる」ので、 プラモデルでも最後にサビの色を盛り上がるようにダマにして盛りつけ、その上に剥がれずに残った「設定上の外装」色を乗せるのです。 内部から盛り上がるものなので、塗装が摩耗するのとは、「形状が」違うのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 錆のメカニズムを教えていただき、 ありがとうございます。 勉強になります。
いろいろな状況によって錆び方・色が全く異なるので、 実際に錆び作ってみれば?
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにそれも一つの案ですね。 参考にさせていただきます。
お礼
再びご回答をありがとうございます。 色々種類があるのですね。 口コミなども調べてみたいと思います。