• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛が下手でこれ以上成長出来ない感がある)

恋愛が下手でこれ以上成長出来ない感がある

aymhfgyの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

恋愛に向き不向きというのはあまりないように思います。 質問者さまはまだ、本物の相手に巡り合っていないだけでこれからだと思えます。 それから、恋愛した気分が楽しめる異性というのは本当の意味では恋愛ではなく、ご自分が認める以外の人と付き合いはしないと決めていはいてもそういう、頭で考えていたことは関係なかったということがわかり、何もかもふっとんでしまうというのが恋というものではないかと思います。 それに、成長するというのは、思い通りにならなかったことと向き合ってそこから立ち上がるとか意味を見出して行くということにつながっているのではないでしょうか。失恋しても何故、そうなったのか、嫌な思いをしてもそれが何か気持ちの上でプラスになるようなら成長出来るのではありませんか。 頭の上で考えて行動するということから少し離れてみるというのも一案であるように思えます。 貴方が好きと異性から言われたらそれまでは興味がなかったとしてもその人を振り返ってみるくらいの心の余裕は持って頂きたいと思います。 認める人だけと決めつけないでもう少し、融通性を持ってください。そういう所から本物の出会いが生まれてくるように思えます。

zakiyu
質問者

お礼

振り返ってどのように感じて捉えるかがポイントになりますよね。 自分は高理想なもので、なかなか低くするのは難しいかと思います。 心の余裕とすれば、近年余裕は出てきたと感じてます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これ以上成長できないかも、

    20代男性です。 恋愛に関していうと、これ以上成長できないと思っています。 なぜかというと、自分が認める女性しか付き合わないという高理想であること、 女友達と話すと本当の恋愛はしてないけど、恋愛した気分になって、これで満たしてしまうこと、 基本、一筋に絞っていく恋のタイプ、 彼女欲しいとか、女性と付き合いたいとかの意欲があまりないことが原因だと思います。 おそらく、もう、恋愛面での成長は出来ないと思っています。多分、自分が認めてない女性が「付き合って」と言っても断ると思います。 「別に彼女や交際は二度と出来なくてもいいや」という気持ちではいます。認めてる女性と縁あって付き合えるのならそれでいいですけど、それなら、気持ちが変わるかと思いますが、

  • 恋愛で成長するとは・・・

     恋愛するとお互い成長できるとよく聞きますが、具体的にはどのような点が成長するんでしょうか?  恋愛は喜怒哀楽などの感情が経験できる。この部分が何か関係してくるのかな~と勝手に思っているんですけど。教えてください。

  • 恋愛をしないと成長できませんか?

    高3の女です。 進学する大学では工学部に通います。 大学生になってからは恋愛する気がまったくありません。 ですが、人は恋愛を経て成長するという話をよく聞きますし、実際私もそう実感しています。 そこで疑問なのですが、恋愛でしか成長できない部分は多いのだろうか?ということです。 もしそうなのだとしたら、恋愛をしないという方針を見直さなくてはいけないと思っています。 何故恋愛をする気がないのか、理由を言いますと、 大学や私生活でやりたい事が増えるので、それに費やす時間も金もない(=彼氏を放置する)だろうという点。 そもそも肉体関係を結ぶことがあまり好きではない点、の2点です。 恋をすること自体の可能性は大いにあると思います。 それとあと一つ、質問の趣旨とはずれてしまうのですが、 理系の女性が恋愛する気はないと言ったら、気取ってるとかお高く止まってると思われてしまうのでしょうか?

  • 恋愛下手(;_;)

    20代後半の女性です。会社の男性社員(父と同年代)から「あんたは性格もかわいいし、男がほっておかないルックスだけど、何で彼氏いないの?」と言われ、「私を気に入り言い寄ってくる人は好みではなく(男性として見られない)、自分が好きなタイプには思われないんです」と言うと、「それは自分で動かないからだ」と指摘されました。 彼らには内緒にしてましたが、20歳頃まではアプローチも告白もしてましたが、振られてばかりでした(TT)それで辿り着いたのは「自分のアプローチや告白が必要なくらい、気持ちが見えない男性は全くorさほど自分を好きでないから」という結論でした。極論かもしれませんが。 私がいいなと思った相手に告白されて恋人同士になった経験もあり、↑の考えは確信をもっています。しかし言われたのは「いいなと思ったら自分から動かないと。男だってある程度の年齢になったら慎重になるんだぞ。お互い慎重になってたらきっかけなんて生まれない。自分からきっかけを作れ」と言う事です。皆様はどう思われますか? 私はアプローチ下手・恋愛下手で昔の失恋以降、気持ちを悟られる(また悟られて避けられる)のが怖いのかもしれません。可愛く思わせぶりな態度など、到底できません。 女性が強くなり、男性が弱くなった世の中とはいえ、まだまだ「好きになった相手には自分から告白したい」という男性を多くみかけますので参考にしたいです。相手の女性が独身・彼氏なしとわかっているとして、好きでも動けない男性、おくびにも態度に出さない男性もいらっしゃいますか?またそれはなぜですか? 今気になる人がいますが、会話は出来てもアプローチできず、かつ相手の態度も普通で(仲はいいと思いますがフランクな感じ)くじけかけています(--;) わかりづらくてすみません。ご意見とアドバイスお待ちしておりますm(__)m

  • 恋愛下手の失恋。友達に戻りたい。

    何度か質問させて頂きました。 年末に女性に告白しふられた30代の男です。 私も女性もいい大人なのですがお互い恋愛経験は少なく、 勘違いや考え方のすれ違いから私は女性が私に好意を持っていると勘違いし、告白しふられました。 女性は別の男性とつきあい始めました。 私は酷い落ち込みようでしばらくは何も出来ませんでした。 しかし1ヶ月以上が過ぎ私も多少は落ち着き、 まだ引きずるものはありますが、彼女のことをあきらめる努力をしようと思いました。 それでまた元の友達に戻りたいと感じるようになりました。 それはふられたあとの別れ際に「友達に戻ろう」と約束したのもあったからです。 ただこう思っているのは私だけなのかもしれませんが。 それで彼女に「自分はもう大丈夫だから友達に戻って欲しい」という内容のメールを送ろうかと思いました。 ただ今回のこの失恋で凄くお世話になった友人は、「時間をおいて悩むのも恋愛の勉強だよ」と忠告してくれました。 実は来月3月に別の友人の結婚式があり、そこに私も私の好きだった女性も出席することになっています。 今何の連絡もしなくても、その時には再会することは間違いありません。 相談に乗ってくれている友人は「そこまでは連絡を取らずに考え、 再会してお互いどう思うのかも、恋愛下手な2人の勉強じゃないか」と忠告してくれました。 私はその前に女性を安心させてあげるためにもメールがしたいと思っています。 しかしこれは、私が早く友達宣言をしてモヤモヤをスッキリさせたいと思っていることも自覚しています。 いわゆる自分が楽になりたいから、という所もあるんだろうと思うのです。 皆さんはふられた相手と友達に戻ったとき、どういう経緯でしたか?「友達に戻りたい」と伝え戻りましたか? また私はこの気持ちを彼女に送っても良いと思いますか?

  • いい恋愛とは…?

    「いい恋愛」とは何ですか? 私はつい先日失恋をしました。 とても傷ついたし泣いたりもしました。 だけど相手には感謝しているし、 いろんな感情を知れて自分的には 成長出来たしいい恋愛をしたなと思いました。 けれどフラれ方がひどかったというか 恋愛自体はなかなか上手く 行かなかったんです。 これはいい恋愛とは言わないのですか?

  • お互いに成長できる関係とは?

    付き合って1年8ヶ月になる彼がいます。 私:27歳 彼:29歳 お互いに結婚を考えていますが、最近些細なことでケンカが絶えません。 彼は「お互いに成長できるような関係でいたいのに、今はそうじゃない気がして、悩んでいる。自分の理想を押し付けているだけなのかとも思うけど、○○(私)が日々成長するような努力をしていないように感じるし、生きている世界が狭いと思う。」と言います。 「将来子供ができたときに、いろんな可能性を与えてあげられる親になりたいと思っていて、そのために今しなきゃいけないことがあるんじゃないかなと思う。(今の私では)そういう面で不安がある」とも言ってました。 具体的にどうしたらお互いに成長していける関係になるの?と聞いても、よく分からないと言います。 そこで、みなさんは【お互いが成長していける関係】ってどのようなものだと思いますか?よろしくお願いします。

  • 恋愛下手な自分に悩んでいます

    ここ数年、片思いをしても振られてしまうことが多く、だんだん恋愛に臆病になってきてしまいました。 振られる原因は、甘え過ぎて依存してしまったり、こちらが変に期待しすぎて空回りしていたり‥ こう何回も振られてしまうと、もう誰かと付き合ったりすることはできないのではないかと思ってしまいます。 いろいろ好きアピールをして、相手がまんざらでもないようならすこしずつ踏み込んだほうがいいと 友人からアドバイスを受けて、その通りにして頑張ったのですが まんざらでもないだろうと勘違いをして甘えたりしていたら 結局恋愛感情をもたれていなかったり。 恋愛下手な自分に悩んでいます。 今現在は、少し気になる感じの人がいるのですが、 また失恋してしまうのかと思うと怖くて好きになれません。 どうやって距離を詰めたりすればいいでしょうか。 なんだか幼い質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 恋愛下手なので困っています。

    男女問わず回答して頂けると嬉しいです。 私は女性です。 私には現在半年以上、連絡をとりあったり、会ったりしている男性がいます。 私は彼に好意をもっているので、今は言葉にはしていませんが彼も私からの好意はわかっていると思います。 というのも、彼と連絡をとり始めてすぐに、私から告白し、「まだよく知らないし、友達としてしか考えられない」とフラれているという過去があるためです。 現在は、彼からの電話・メールもあり、お互いに忙しい中わりと頻繁に会っているし、会うと彼からくっついてきたりします。お互いの友人・家族・仕事の悩みの話もよくしますし、彼のお兄さんにもお会いしました。 ちなみに、くっついてきたりはしますが、今まで体の関係はないです。触ってくるというよりハグに近い感じでお互いにくっついています。 なので、もしかしたら彼も好意をもってくれているのかなと思ったりもするのですが、1度フラれているので、自信がもてません。 女友達には「男から言わせた方がいいからちょっとひいてみたら」や、「彼はあなたの気持ちを知っていて甘えてるだけ」など言われ、どのアドバイスにも「そうか~」と納得してしまい、かなり迷走してしまってます(*_*) 恋愛経験が少なく引き出しがないので、どうしたらよいのか悩んでます。 お暇な時にでも回答をして頂けると嬉しいです。

  • 恋愛相談です。

    二十代の男性です。私は小3から中3まで好きだった子がいました。高校に行くと離れ離れになるので勇気を出して告白しようとまず連絡先を聞いてメールを始めました。そしたらその子の友達に「あんたじゃ釣り合い合わない!自分の立場考えたら?」と怒られて私の初恋はスタートもせず終りました。その後も釣り合いとか自分の身分ばかりを考えて一度もデートした事がありません。キスした事もありません。 今の身分ではなかなか恋愛って厳しいと思うのですが正直経験がないので先にそういう経験をするべきですか?