• ベストアンサー

食器は気分で買い換えたりしてもいいのでしょうか?

買い足しても良いか?というより、簡単に捨ててもいいの?という疑問です。 私は、皿や器などの食器は壊れない限り捨てません。 そういうポリシーではなく、なんとなくです。 人それぞれ、ホイホイ捨てられる物とそうでない物があると思いますが、 食器は、飽きたから、ほんの少し欠けたから、まだ使えるけど輝きが無くなったから、という理由で簡単に捨ててはいけない。 使う頻度が少なくなっても壊れるまでは手元に置いておきなさい。 みたいな和の教えってあるんでしょうか? カバンは長く使うと味わいが出るとも言いますし、サイフは古いのをずっと使うものじゃないとも聞きます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (786/1636)
回答No.2

飲食店勤務です。 考え方は様々かと思いますが、ものを大切になさる精神は素晴らしいと思います。 ただ、やはりお店では寿命が短くて、ある程度痛んできたら処分します。(業務用なので仕方がないのですが) やはり艶がなくなってきたり、ふちの汚れが落ちにくくなってきたりしてくるからです。 ですが、自宅の食器は十年以上使用しているものがザラにあります。 やはり投稿者様と同じく、まだ使えるから置いているわけです。 ここ言えるのは、何を優先するか、ということではないでしょうか。 飲食店ではやはりお客様の目を意識します。 ふちが欠けていては怪我の恐れがあるし、お客様に失礼。 食器の艶がなくなっていたら、古ぼけて見えるでしょう。 そして食器のデザイン自体が古くさかったら、料理が映えないでしょう。そうなったら食欲も衰えるかもしれません。 よりおいしそうに見えるデザイン、外食という高級感や満足感を与えるための器の状態を維持するために、食器の寿命はどうしても早くなります。 そしてお客様に満足していただくことにより、お店の寿命も長引くからです。お客様に来ていただけないと我々も失業しますので。 しかし、自宅ではそのような必要がありません。 ですからだらだら使ってますね。お店からのお下がりを使ってることも多いです。 余談ですが、お勧めのお皿は白です。 食材にはもともと、色があります。 それらの食材の色をもっとも生かすことができる色が白であり、他の食材の色とけんかをしません。 ごちゃごちゃと飾り立ててある皿よりも真っ白なお皿の方が料理を引き立ててくれます。 お店で白の食器が使用されているパターンが多いのはそういう理由です。 あと白だと揃えやすいです。白っぽい色を選ぶだけでどのブランドやメーカーのを使っても浮きませんから。 ですので、もし食器の買い換えをご検討であれば、白もしくは白っぽい色でお選びになることをお勧めいたします。

noname#205166
質問者

補足

大変参考になりました。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.3

まず、和の教えというものかどうかはわからないですが、 日本には、金継(漆で補修して、金箔などを貼って、かけたり割れたりした 食器にさらなる味わいを認める)という文化があるので、 割れたのを極力目立たなくする補修ではなく、ひびやかけすらも 愛でる、という文化はあるのではないでしょうか。もともと日本に。 私は、欠けても、気に入っているものや、けがするというものではないなら、 普通に使います。 あと、とても大切なものなら金継などで補修したら余計に愛着が. . . なにかまだ使えるものを捨てる、というのは性格的なものでしょうか、 食器に関しては、捨てるということは、精神的にとてもストレスになります。なぜか。 逆にお金はかかるんですけども、 http://www.gl21.org/project.html 割れた食器でも、持って行ったり送ったりすると土に戻してくれるという 試みがあったりして(たまたま、前に住んでいたところのそばの店で やっているので、行く用事があるときにまとめて持っていきます、重たいけど) そういうのに送ったり. . . (手作りの食器や、土鍋なんか、扱えないものもあるので 先によく読まないと最初はややこしいですが、一度慣れるとなんだか捨てなくて 土に戻してよかった。という気持ちになります) あるいは、まだ割れてないけれど、古くなったとか、使わなくなったなあという ものは、地域のボランティア活動によるショップなどに寄付したり、 あるいは、家の前に置いて「ご自由にお持ちください」と出したり、 オークションでごく安く出したり(送料もかかるので、先方は安くても ある程度払うため、捨てるのはもったいない、という気持ちがないと面倒です) と、いろいろ模索して、捨てるのは極力ないものとしています。 粉々になったり、ガラスだったり(ガラスは上記の土に返すようなリサイクル法は知らないので. . . ) というもののばあいだけ、捨てることにしています。 って書くと、ものすごいポリシーのようなんですけど、 ポリシーじゃなくて、たんに食器とか捨てられない人なのかも。 (服などは、捨てたりするし. . . )ものによって、本人になんとなくそういう気持ちが あるなしが出るんじゃないでしょうか?ぬいぐるみだけは捨てられないとか、食器はすてにくいとか. . . (服も、新品同様のまま来てないものは寄付したりもしますが、食器よりなんか、 着たものだと持って行ってくださいとしにくい物が多いからかも?書籍とか、十分ほかのひとが読めるものはやっぱり古本屋などにただ同然でも持って行ったりします。)

noname#205166
質問者

補足

色んな選択肢があるものなんですね。 ありがとうございました!

回答No.1

>あるんでしょうか? もったいないの精神から言えば、 飽きたから捨てるのはとんでもないことですが、 欠けたら安全上の観点から捨てても問題ないでしょう。 もっとも気分を変える意味で買い替えたり。 というのは個々人の考え方一つなんで。。 簡単に捨てられるような安物の食器を使っているのか、 何万円、何十万円というような高価な食器を使っているのか によっても違ってくるでしょうし。

noname#205166
質問者

補足

ありがとうございます。 気楽に考えます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう