• ベストアンサー

大事なお皿を割られちゃった

お義母さんがお正月に家に来た時一緒に料理をし、私が「適当に棚からお皿を出して下さい」言ったばかりに、普段は使わない良いお皿を出して使っていました。 料理を盛ってから「その皿は大事なので使わないで下さい」と言うのも気が引けそのままにしたのですが、よりにもよってそのお皿を割られてしまいました。 もちろんお義母さんは謝ってくださいましたし、私もあまり大げさにしては気の毒なので「大丈夫です、気にしないで下さい」と言いました。 でも実は呼吸が止まりそうな位ショックだったんです。 そのお皿は高価な上に、私の亡きおばの形見でした。その事はお義母さんには言ってません。 後で「お皿割ってびっくりしちゃった」と明るく言われてしまい「私はびっくり所では・・」と言いかけこらえました。私にも否はありますので。 私はそんなに物に執着するタイプではないと思ってたのですが、なかなか失われてしまった物への気持ちの整理ができません。 気づくとお義母さんを悪く思っていてとても嫌です。 何とか諦められるように、皆さんにアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。 あと、まっぷたつになった食器をくっつけるにはアロンアルファでいいのでしょうか。一応、捨てないで手元に置いておこうと思うので。。

noname#11362
noname#11362

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenia
  • ベストアンサー率19% (17/89)
回答No.5

私も器が大好きです。 大切な食器が割れるととてもショックですよね。 以前に修復方法を調べたことがあります。 使わないけど思い出として残す、傷が分からなくなるように修復する方法と、使うことも考え、傷をデザインとして修理する方法があるようです。 どちらも修理費はそれなりにかかるかと思いますが、アロンアルファは避けたほうがいいかと思います。 自分で直す教室もあるので、一度「食器 修復」等で検索をかけてみてください。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/justa-rufina/
noname#11362
質問者

お礼

教えていただいた所に修理にだすことにしました。直るとわかって、嫌な気分が消えました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

形ある物はいつか壊れるのですし、そんなことを いつまでもこだわっていてもしょうがないと思う のですが、やはり形見の品だと思い入れもあります よね。 とりあえずの補修ならば、アロンアルファでも 大丈夫ですし、いまはいろいろ補修用のパテなども 売っています。 本格的に修復したいのならば、参考URLのような 方法というか業者さんもいらっしゃいますので 検討なさってみてください。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/noddy/noddy05.html
noname#11362
質問者

お礼

やはり形見の品であるということがこたえました。 何しろおばは亡くなったばかりで、その頂いたお皿はしまうつもりで一時的に食器棚に置いておいたんです。タイミングが全部悪かったのでしょう・・。割れる運命だったと思わなくてはいけませんね。なるべく良い方向に考えたいと思います。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.3

お気持ちお察し致します。 やはりそんな大事なお皿を一般のお皿と一緒に 置いていた事! 「適当に棚からお皿を出して下さい」と言った 事が悪いと思います。 さらにお母さんには過失は無いわけで、いくら 後から「お皿割ってびっくりしちゃった」と明 るく言われても、お母さんがそのお皿の価値が 解らなければただのお皿であって、明るく言う のも仕方ないと思います。 陶磁器用のアロンアルファが売っていますので それでいいと思います。

noname#11362
質問者

お礼

おっしゃる通り、私が何も言わなかった事が悪かったのです。お義母さんはせっかちな人で、こういう事があると「もっと落ち着いて」とイライラしてしまいます。そんな風に思ってしまう私も心が狭くてホント嫌になりますが・・。しばらく気が済むまでもんもんとし、気が晴れるのを待ちたいと思います。 陶器用のアロンアルファがあるのですね!良かったです。ありがとうございました。

回答No.2

陶器が割れてしまったとのことですが 大事な皿ならば次の方法があります。 陶器は漆と金や銀を使って接着というか溶着することが できます。これを金接ぎ 銀接ぎといいます。 アロンアルファでの補修は隙間から水等が入り 劣化の原因となると考えられるのでオススメできません。ホームページを参考にしてください。 http://www.makieshi.com/page019.html

参考URL:
http://www.makieshi.com/page019.html
noname#11362
質問者

お礼

ありがとうございます。教えて下さった金接ぎは見た目も美しいですね。何だか気もちが楽になってきました。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

形あるものはいつか必ず壊れます。 モノを大切にすることは大事ですが、壊れたモノにいつまでも固執するのは良くないし、不健康です。 義母が割らなければ、あなたが割っていたかもしれませんし、あなたが割らなくても子供や孫が割るなり、売るなりするでしょう。 すっきり諦めましょう。

noname#11362
質問者

お礼

おっしゃるとおりなのです。私が割る事もあっただろうし、物は物と割り切っていたつもりなのにこのモヤモヤ感が消えなくて悩んでおります。

関連するQ&A

  • お皿の水切りカゴの使い方

    お皿を洗った後、ステンレス製の2段の水切りカゴにいれてます。 みなさんは水切りカゴから食器棚にお皿を移しますか? 私はどんぶりや大皿だけは乾いたら移しますが、よく使う皿は入れっぱなしです。そのせいで水切りカゴが山積みになってしまったり、取り出すときにがちゃがちゃとなって割れる原因にもなってると思います。 食器棚に入れるのは面倒だし・・・。 みなさんはどうしてますか? それと、料理でボウルとかざるとかをいっぱい使うと 水切りの置き場に困りませんか? 少しだけなら水切りカゴに山積みにしておきますが、 いっぱいだとテーブルにフキンを敷いて置いておきますけど・・・なにかいい方法ないでしょうか?

  • 我が家の食器棚がタンブラーと皿だらけに~!

    我が家の食器棚がタンブラーと皿だらけに~! 定年退職した母が趣味で始めたガラスアート (ガラス容器に絵や文字を書いたりする趣味です) 作品を見せられ「ふーん、いいね~」と褒めると 「そんなに気にいったの~?じゃあ、あげるわ!」 え~!いらないんだけどなあ・・・とは言えないので 帰省するたびに増えていく母の作品 気が付けば6個セット、ペアタンブラーが10個×2セット 皿は10枚以上・・とだんだん増え 夫と2人暮らしなのに、いつ使うんだよっ!とひとりツッコミを入れつつ 割れないよう新聞紙に包んで段ボールへ。 最近ではガラス以外にも絵画も始めてしまい、帰省するたびに増える始末 これ以上どこに飾るんだよっ!とまたまたツッコミを入れながら新聞紙に包む私 お盆に帰省した時 夫が「義母さん、良いですね~」と褒めており、またかよっ・・・ 既に持ち帰る用に玄関に用意されていたのが6個セットのタンブラー 出かけるとき、ウチの食器棚は「これ以上は限界だからね」と言っていた そうだよ、もう無理なんだよーーー 私は心を鬼にし、思い切って母に 「もういらない!ウチは二人しかいないんだよ、6個も不要だよ」 「でも人が来るでしょ、友達とか」 「帰るたびに2セット、6個セットと持って帰って。何個あると思ってるの?もうこれ以上入らない」 そう言って断固拒否して帰りました 帰省途中。夫が「お前って冷たいよ~。せっかく義母さんの好意だよ」 いくら好意でも。本当にもう無理! ウチは転勤族で引っ越しが多く、そのたびに荷物が増えているのです タンブラーや皿は(滅多に来ないけど)父母が来た時にすぐに出せるようにしています 絵画も趣味じゃないし、大きすぎて壁に穴を開けてまで飾る気になれません でも。やっぱり私って冷たかったのかなあ~ 増えるタンブラー&皿と格闘しとけばよかったのかなあ 私と同じ思いをしている人、いませんか???

  • 食器はどのくらい?

    食器ってどのくらい持ってますか? うちは結婚して5年目ですが、我が家の食器棚はお皿でいっぱいです。 ほとんどは結婚式の引き出物なので、色柄は違うけど似たような 大きさの丸い平皿(5枚組とかの)があつまってしまいました。 できればリストラして、持っていないタイプのものを買いたい のですが、よくわかりません。例えば、ラーメンのドンブリとか カツ丼、親子丼など丼物の器、グラタン皿、蕎麦などのつゆを 入れる器などなど・・・今はくるしまぎれに、平皿かお茶碗などで 代用してます。 でも欲しい食器を全部買っていくと、食器棚に入りきるかどうか わかりません。皆さんはどうしているんですか? できるだけ、食器棚の中がシンプルですっきりして、かつ 何の料理でも対応できる品揃えってあるんでしょうか?

  • お皿や調理器具について

    我が家のお皿は学生時代に一人暮らしをする際 親が持たせた色のちぐはぐしたお皿が 山のようにあります。 いつも使う物はふちが欠けてしまったりしながらも それでも使い続けているのですが 和食でも洋食でも使い続けられる食器や あったら便利な調理器具を探しています。 今のところバーミックスは買ったのですが まったく出番がありません お鍋は大中小とそろっていますが ホーローはありません。 ボールとザルもでかいのが2つあるだけです。 ココットやキッシュを作れるお皿なども欲しいと思っています。 また、厚手でなく手ぬぐいの生地のようなフキンを探しているのですが まったく見つかりません。 皆さんのお家ではどのような食器類や便利な調理器具がありますか? 料理下手なのでレシピを見ながら奮闘中ですが どうも調理器具が使いにくいのと 食器の見栄えが悪いのとでがっくり来てしまいます。 ル・クルーゼの鍋類は欲しいとは思いません。

  • 食器棚の匂いが苦手

    日常のことなのですが、両親が夕飯を作り、料理ができあがると、 食器棚の中から食器を取出し、そのお皿にそのまま料理を盛って います。 自分はどうもそれが非常に苦手で、夕飯ができる前に必ず、必要な食器 は事前に取り出して、洗剤で軽く洗ってから料理を盛らないと気が済まない のです。ましてや、その盛っている料理も口に入れたくない感じです。 引っ越す前に依然使っていた食器棚は破棄し、その後、両親が新しく食器棚を買い 替えたみたいなのですが、引っ越して20年経った今でも、新しい食器棚に慣れず、食器 を洗って使っています。両親は、それを見るたびに「人のウチでそんなことし ないほうがいいよ」とか、「病気じゃないの?」とよく言われたり、嫌な顔を されたりします。 何とか食器棚の匂いに慣れようと、無理に嗅いでなれようとしましたが、途中で気持 ち悪くてやっぱり無理でした。人のウチにも行かないのはその理由です。 両親に結婚の話なども持ちかけてくるのですが、結婚もそのようなことで喧嘩になるの は明らかなので、自分としてはあきらめています。それでいいと思っています。 食器棚にある食器は、ホコリがかぶってて、家具の匂いもベットリついていて、そんな 食器にそのまま料理など盛ってほしくないという考えが強く、どうしようもありません。 私は病気なのでしょうか? 教えていただきたいと思います。

  • 彼の部屋が不潔

    彼の部屋で料理を食べたりする時、彼の部屋にあるお皿やコップを使用することになるのですが、「洗ってあるからそれつかって」と彼に言われ(洗い終わった食器を食器棚にしまわず扉もない所に置いてあるせいか)手に取るとお皿には油のべたつき、コップも水洗いだけなのでくもり+べたつき、フォークも少しくもってたりで。。私が料理をする時は洗って使うこともできたのですが、市販のものをお皿に入れて食べる時や、彼が料理をしてくれた時が困ります。渡してくれたものの、水洗いをしに行ってしまったのですが「洗ってあるよ」と言われながらかなり動揺しながら「手~洗ってる」なんて言ってごまかすも渡された物を洗ってる所をじぃーっと見られてて、悪いなぁと思って少し気まずかったり。私が作れば?と思われるかもしれませんが床もごちゃごちゃしてたりと、大掃除もしてなく掃除機もないのであまり綺麗とはいえず、つま先立ちになってしまいます。 渡してくれたものを失礼なく洗ったり出来るうまい方法ってないですか? 長くなりましたがお願いします。

  • 新築祝いにコーヒーカップ・皿をくださる

    こんにちは。 念願のお家を建てました。 そのお祝いに、義母が使って気に入っているというコーヒーカップやお皿などを同じブランドのもの一式(5客くらいずつ)を買ってあげるわと言われました。 引越しして食器類もセットで揃えて使おう~♪と、下調べしてこれにしたいなってものに巡り合えた矢先だったので、ちょっと動揺してしまいました。 正直な気持ちでいえば、キッチンのものを揃える事は楽しみだったのです。。。義実家で使ってるものも絵柄がとってもキレイなのですが、無地の白で揃えたいなとも思います。 お祝いの気持ちはとてもありがたいです。 ですので、義母の気持ちをありがたく受け取って、義実家と同じものを使ったらいいのかなと思う気持ちもあるのです。 アドバイスご意見などあったらお願いします。

  • 食器の並べ方(見せ方)

    主婦の方、食器棚の中の食器の並べ方、見せ方について教えて下さい。 前から思ってたんですが、なんとなく使い勝手が悪いし、パッと見も整っていなくてイマイチ・・・。 自分のしたいようにはしてるのですが、気に入りません。 もうちょっと見やすく、かつ使いやすい(取りやすい)置き方はありますか?又は工夫されてますか? ちなみに我が家の食器棚は、高さが180~190cmの家族用です。(でもそんなに大きくない) 上と下で別れ、どちらも中が仕切り板で仕切れ動かせるようになっています。 使っている食器は、お茶碗、お碗、魚用皿、スープ皿、取り皿(中皿4つ、小皿4つ)、煮物用2皿、大皿4つ、パスタ用?皿、どんぶり鉢2つ、湯のみ2つ、ガラスコップ3つ、グラタン皿(大)などなど…家族だったら大体持っているだろうと思えるものです。 宜しくお願いします。

  • 戸のない食器棚

    天然生活とか、そういう系の雑誌でよく特集されるキッチンなんですが、 戸のないただの棚を食器棚にしているお宅がけっこうあります。というかむしろほとんどと言っていいくらい載っています。 本棚のような木の棚に、お茶碗やお皿をしまっているのですが、 (料理家のケンタロウさんもそうでした) 埃とか虫とかどうしているんでしょうか。 毎日家族が大勢いるならアレですが、2人くらいの生活だと食器を毎日使いこなすわけではなく、使わない食器もたくさんありますよね。 ああいう戸のない食器棚を使う場合、埃や虫、地震対策はどうしているんでしょうか。 あと、埃はフキンのようなもので拭いているのか、それともダチョウの羽のような柔らかいハタキとかで払っているのでしょうか。だとしたら、ハタキは食器専用で、他の埃とかもはたいていたら汚いからそうしているんでしょうか? 疑問です。

  • 夫が義母に対して配慮がないです

    義母がたまにうちに来るのですが、そのときに義母のキッチンの使い方について、夫が義母に強く言いすぎます。・食器用洗剤を使いすぎている・石鹸と洗剤のすすぎが足りない・ガスを使う時は換気扇をつけて・濡れている食器を食器棚に入れないで ・調味料の蓋をしっかりしめて・排水溝に生ごみを入れっぱなしにしないで・また板の上で作業しないで・生肉と生卵を扱うときはその扱った手であちこち触らないでなどと言っています。私は料理を作ってもらっているのに横に立ってあれこれ言うのはマナー違反だよと夫に言うのですが、だったら自分ちでやってと言います。義母はいいからいいから大丈夫といいますが、受け流していて平気なのでしょうか?うんうんっていってスルーしています。

専門家に質問してみよう