• ベストアンサー

もやしもんについて

マンガもやしもんの中で、『現在わかっている菌は全体の1%しかなく、あとの99%はよくわかっていない』と書いてありましたが、この『わかっていない』というのは、発見されていないという意味なのでしょうか? それとも、発見されて学名までついてはいるが、どういう働きかよくわかっていないという意味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

種の同定がなされていない、という事です。 基本的に、生物種の同定は; 1.形態の特徴による。 2.遺伝的な解析(交配可能性)による。 のですが、細菌は形に特徴が乏しく、また細胞分裂 により増殖するため、交配の可否が明確でなく(交配 (交接)するものも多い)、遺伝子解析して系統解析 して遺伝的距離から推定するしかないのです。 そのようなあやふやな学問的成果は、評価を得がた いので、よほど有益な細菌以外は、研究者がいない だけの話です。

noname#196602
質問者

お礼

回答していただきありがとうございました。

noname#196602
質問者

補足

ということはこのわかっていない99%というのは生態はおろか、学名すらついていない菌ということになるのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

#2の者です。 >生態はおろか、学名すらついていない菌ということになるのでしょうか 細菌を採取した時、形態や生態の類似から、 「XXの仲間だ」という言い方は多いですが、それと 同種なのか、亜種なのか、あるいは「XX」自体が 種名なのか、属名なのか、亜種名なのかは、 多くが研究者の主観による仮の命名に過ぎません。 (学名をつけるに値する遺伝的距離にあるかも不明) 細菌のDNA系統解析は、まだまだこれからです。

noname#196602
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#196602
質問者

補足

何度も時間をとらせてしまって本当にすいません。 ど素人なりに整理させて頂くと、もやしもんの「細菌全体の99%はよくわかっていない」というのは、遺伝的解析による同定ができていない細菌のことであり、また細菌の正式な学名には遺伝的解析による同定が必要ということから、このよくわかっていない99%の細菌というのは正式な学名がついていない細菌とも言える。 ただし、研究者の間では形態や生態の類似から主観による仮名が付けられている場合がほとんどである。 あっているでしょうか?

  • 0fool0
  • ベストアンサー率18% (134/738)
回答No.1

発見されていないがメインです。 単純に考えて人類の行動範囲が非常に狭いのです。 地中や海中、成層圏は行くことは出来ても、そこで恒常的な活動は出来ません。 ですので、調べられる範囲は非常に狭いのです。 正確に1%しか判らないと言うよりも、『何処まで判っていないのかが判らない』の方がよりニュアンス的には正しいでしょう。

noname#196602
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 発見されていないだったのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう