• ベストアンサー

小論文について

MilanoSandAの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

これは、ボランティアの人たちや活動について、君自身が思うことをストレートにぶつけてみたらいいと思います。(ただし論理的にね!) あくまで一例ですが、以下のような4ブロックで・・・ ・大震災のときにボランティアの人たちが献身的に活動しているのをテレビで見て、僕はとても感動した。と同時に、どうしてあれほどまでの活動ができるのか、自分には分からなかった。 ・「他人のために無償で手助けする」とは、いったいどういうことなのか? (←この段落は、自分で考えてネ) ・ボランティアの大事な点は、僕は○○だと思う。(←ここも、自分で考えてネ) ・今の自分はまだ、被災地に出向いていってガレキ処理するようなすごい活動はできないけれど、まずは身近なところで「誰かの助けになる活動をしてみたいと思う。 これのポイントは、「わからない自分」→「向き合って考える自分」→「なにか小さなものを発見した自分」→「最初とは違う自分になっている」という、『自分のなかの変化』を熱く語ることです。小さい変化でもいいんです。変化した自分そのものをアピールしましょう。 がんばってください!

関連するQ&A

  • 小論文について

    お世話になります。 小論文ですが、テーマが「災害」の場合、貴方ならどのような内容で論じていきますか。 お手数ですが、ご回答下さいませ。

  • 小論文について

    小論文を書く際、 相手側から『課題』『テーマ』という形で 何かしら与えられると思うのですが この『課題』『テーマ』はそのまま 小論文のタイトルにしてしまっても よいのでしょうか?? 小論文を書くときは その『課題』『テーマ』の内容を書くので それにタイトルをつけると 結局その『課題』『テーマ』 になりますよね。

  • 小論文の書き方

    大学の推薦入試の為に志望校で過去に出された小論文のテーマをもとに小論文を書く練習をしているのですが、 「あなたにとっての大学4年間の意義について」というテーマだとどのように書けばいいのでしょうか? 小論文は800字以内で、テーマに対して内容の独自性、正確さ、表現の的確さなどで評価されます。

  • 小論文

    小論文(入試)でその内容が「自分の個性や能力についてのPR」というものが出た場合どのような書き方で書けばいいと思いますか?? 小論文で自分の事をテーマにした書き方が分かりません。作文になってしまいます。 この題名は私が受験する高校で去年出題されたものです。この高校では同じテーマで出題されることがしばしばあるのです。 アドヴァイスよろしくおねがいします。

  • 小論文について

    小論文が上手く書けません。「自分の道」というテーマで書く練習をしているんですけど、YESかNOで意見を述べられないテーマのとき、書き始めはどんな風に書けば良いでしょうか? また内容を膨らませるにはどうしたらいいでしょうか?800字以上書かなければいけないのに300字ぐらいで手が止まってしまいます。途中で自分が何を言いたいのかわからなくなってしまうんです。試験まで時間がないのに今の状態だと落ちてしまいます。。小論文が書けるようになるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 小論文について

    こんにちは いつもお世話になっております。 また(というより月1)小論文を書かされる事になりました。 テーマは「動物園はあっても良いかない方が良いか」です。僕は反対でいこうと思ってます。理由は主に動物からの視点では~でいきます。 しかし、僕は小論文が苦手でこれらを本にどうやって文を繋げば良いかわかりません。 どなたかアドバイスお願いします。 ちなみに来週の土曜日までに書かなければなりません。

  • 小論文について

    私は受験生です 文学部を受験するのですが小論文でつまづいています。 文学部での「テーマ型小論文」のテーマはどんなものがあるでしょうか どなたかご存知でしたら教えてください

  • 小論文 長過ぎる。笑

    小論文のテーマの内容が長過ぎるし、書き方がわかりません!!どなたか教えてくれませんか?? 至急です!

  • 小論文の書き方

    受験で小論文があります。 小論文を一つ書くのに、時間がかかります。 どんなテーマも、このように書いていけば大丈夫。というのは ありますか?  それと、根本的な書き方を教えて欲しいです。 よろしくお願い致します。

  • 小論文

    高校3年生です。 小論文を書くにあたって、何かアドバイスを頂けないでしょうか。 私は作文というものは得意なのですが 小論文となると 手が止まってしまいます。 また小論文のテーマというのは 大学受験においては学部に沿ったものになるのでしょうか。 私は法学部を受験するのですが、やはりそういった分野なのでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。