力を貸してください。高校受験について

このQ&Aのポイント
  • 高校受験について質問します。現在の状況や勉強方法について相談します。
  • 合格するための偏差値や点数、勉強方法について教えてください。
  • 試験科目ごとの苦手な箇所や効果的な勉強方法についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

力を貸してください。高校受験について

中三です。入試まであと少しです。私は泉館山高校を受験しようと思っています。 ですが私は、模擬試験の偏差値は57で、点数はいつも315ぐらいです。c判定しか取ったことありません。館山高校の偏差値は、60ですが、私は内申点が低い(96だったと思います)のでそれ以上の偏差値が必要となります。当日は400点を越さないと合格が厳しいと言われました。今年は予備調査での倍率が1.4ぐらいだったと聞きました。そこで質問です。 1,今の状態での合格は厳しいと思いますか? 2,偏差値を上げるためにいまするべき事はなんですか? 3,どのような勉強方法があっているかわかりません。皆さんの勉強方法を教えて下さい 4, 1月の模擬試験で努力圏だった方で合格した方はいらっしゃいますか? 5,当日はどれくらい点数取れましたか? 6,その他アドバイスなどあれば教えてください 私は特に国語が苦手です。文学的文章を読み取るのがとても苦手です 社会は地理、歴史が苦手です。数学は関数が苦手です。英語は長文の要約の問題が苦手です。 理科では物理が苦手です。 効果的な勉強方法がある方は教えて下さい。 たくさんの方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • XOXyuki
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

水戸桜ノ牧に通っていました. 直前の模試ではC判定で,倍率も2.1倍という田舎にしては異例の高さだったと記憶しています. 諦めたところで,諦めた先で合格できるのかも分かりませんし, 合格してそこで満足できるかという問題もあります. 滑り止めとして私立も受けていることでしょう. 一番はっきりさせなくてはならないのは, その高校にどれだけ行きたいか(どの程度のリスクを負っても構わないか) だと思います. 一般だと内申点はおまけみたいなものだったと記憶していますが,今は違うのでしょうか? 推薦であればまずいですね. 1.厳しいと言われて諦めるぐらいならあきらめた方がいいかもしれません. 2.効率を上げようと考えず,とにかく勉強あるのみです.   地理は雑学なので簡単に点数が上がると思います. 3.いろんな教材を買うよりも学校で使っているテキストや問題集を繰り返し解くのが一番 4.合格しました.合格確立が40%だったか60%だった気がします.  時期も時期ですから10回受けたら4回(6回)も受かるとプラスに考えましょう. 5.忘れました400は超えてました. 6.不安でしょうがないというのよくわかりますが,これであってるんだろうかといろんな方法を模索している時間はもうありません.それよりも,1日1単語でも多く覚え,1日1題でも多く問題を解いて理解することに尽力した方がいいと思います. 自分も今年大学院の試験です. お互い頑張りましょう!

alto_dandelion
質問者

お礼

すごく丁寧に答えていただき、ありがとうございます。宮城県では学校によって内申点の価値がかわってきますが、私の志望校は3:7で学力テストを重視しています。実技の評定を二倍にして計算するので、実技が苦手な私は周りよりも低くなってしまうので心配です。 今はとにかく勉強あるのみですよね。勉強方法は考えず、ひたすら問題を繰り返しとくようにします。どこかであきらめようとしていて自分がいました。でも今、志望校決めた時の気持ちを思い出しました。絶対に諦めません!励みになりました。入試、頑張りましょう。

関連するQ&A

  • 高校受験について

    中三です。入試まであと少しです。私は泉館山高校を受験しようと思っています。 ですが私は、模擬試験の偏差値は57で、点数はいつも315ぐらいです。c判定しか取ったことありません。館山高校の偏差値は、60ですが、私は内申点が低い(96だったと思います)のでそれ以上の偏差値が必要となります。当日は400点を越さないと合格が厳しいと言われました。今年は予備調査での倍率が1.4ぐらいだったと聞きました。そこで質問です。 1,今の状態での合格は厳しいと思いますか? 2,偏差値を上げるためにいまするべき事はなんですか? 3,どのような勉強方法があっているかわかりません。皆さんの勉強方法を教えて下さい 4, 1月の模擬試験で努力圏だった方で合格した方はいらっしゃいますか? 5,当日はどれくらい点数取れましたか? 6,その他アドバイスなどあれば教えてください 私は特に国語が苦手です。文学的文章を読み取るのがとても苦手です 社会は地理、歴史が苦手です。数学は関数が苦手です。英語は長文の要約の問題が苦手です。 理科では物理が苦手です。 効果的な勉強方法がある方は教えて下さい。 たくさんの方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。 また、全部の質問に回答していただかなくても大丈夫です。少しでもいいのでご協力お願いします。

  • 高校受験について(長いです)

    僕は中学三年で受験生です 12月に入ってからW模擬を受けたのですが 疑問が浮かびました 自分では苦手だと思ってる英語が 同じ都立第一志望(偏差値52,3)を選択した人たち77人中の 4位で驚きました点数はちょうど60点です 社会は65で11位でした こんな低い点なのに上位だったので本当に驚きました そのときの五科の偏差値は55でした 合格率は僕が低い内申点(28点)(換算31)を取ってしまったので 60~70%の合格圏でした このような結果がでたのですがまだ自信がもてません その都立第一志望の受験相談を受けたのですが 五科平均70点以上とって下さいと言われました そこで質問します 模擬試験の結果って信じられるのでしょうか? 自分はこの試験の結果によって志望校を変えようと思ってたのですが 合格圏だったので変えないままにしようと思っています だれか経験上の方でこのことについてアドバイスをお願いします

  • 高校受験

    佐原高校について教えて下さい。 1、一般試験の倍率が低く(昨年度 普通科1.15倍)   よほど悪い点数を取らなければ合格するという話を聞いた事が   あります。一般試験の合格最低点(予想で構いません)は   どれくらいでしょう? 2、V模擬3回受検した結果       5科偏差値58→62→59でした。      内申・3年間123    特色化、一般の合格率はどれくらいでしょうか?   以上2点についてアドバイス宜しくお願い致します。

  • 高校受験

    1週間後に受験を控えてる 中学3年生です。 武蔵丘高校を受けます。 倍率が去年から 1.6から2.37と急上昇しました。 去年は合格基準が偏差値48で換算内申34なんですけど、 きっと上がってしまいますよね? そこで質問なんですけど 私は換算内申が36です。 当日は何点とれば確実合格ラインになりますか? 最低何点とれば可能性ありますか? 倍率が上がるとどれくらい基準の点数が上がるんでしょうか。。。? なんでもいいので分かることを教えてください。

  • 公立高校受験 合格の可能性を教えてください!

    先日、高校受験がありました。 500点満点で、275点でした。 志望校は、偏差値48 合格推定259点 倍率1.97です。 どのくらいの可能性で合格すると思いますか? 内申点もありますが、当日の点数が重要視だそうです。 去年の県の平均点が、255点でした。 あくまで、可能性でいいので、ご回答お願いいたします。

  • 都立小石川高校受験について

    始めまして。 今年小石川高校を受験する者です。 今更ですが、小石川高校に入るには、およそ500点中何点とれば入ることができるでしょうか。偏差値は64で、女です。ちなみに内申は換算で46、素内申で41です。 模擬試験等を受けていないのでよくわかりません;; 在学中の方や詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • 高校受験

    私は埼玉に住む中3で受験生です。今、志望校について悩んでいます。私は1・2年のときと、3年1学期の内申点が9教科で27でした。そのうち、体育はずっと2です。北辰では、偏差値50前後なんですが、内申点から選ぶと担任の先生には北本高校がいいと言われました。私の志望は、桶川高校なんです。当日に点数をとっても、合格は難しいのでしょうか。あと埼玉は、3年間の成績で3年を重視すると聞いているんですが、これは3年の2学期までの成績をみるんですよね・・・?

  • 内申は低いけどICU高校を受験したい

    国立高校に通う中3の女子です。ICU高校を一般受験したいと考えています。 外国へは行ったことがありません。 公立の中学よりも成績の良い子が多いので、どうしても良い成績が取れません。 (5段階評価で、数学・音楽・美術は4、その他6教科は3) 模試の平均偏差値は、 ・V模試・・・2回受けた。3科平均64 ・駿台模試・・・3回受けた。英語46、数学56、国語56 公立の中学ではもっと良い成績が取れると思っているのですが、努力した結果なので仕方ないかな、とも思っています。 駿台模試の合否判定では、ICUの合格率が30%で、再考圏でした。 英語の内申が一番低いこともあって当日の試験結果もこのままでは良くないのですが、 まだ合格点に達しないと決まったわけではないと思い、頑張って勉強しています。 でも当日の試験で内申をカバーするというのは難しいと思います。 (過去問はまだ解いていません。) ICU高校の調査書には、内申を書くようになっていますが、内申も合否に関係しますよね。 どのぐらい影響するのでしょうか?もし当日の結果で内申をカバーするとしたら、 試験でどのくらい取るべきなのでしょうか? この内申・偏差値だと、やはりあきらめた方が良いのでしょうか・・・。

  • 高校受験で私立第一志望受験を使うか否か

    中学3年生の女の子の母です。 受験を目前に控え、第一志望を決め切れずにいます。 志望校は都立武蔵野北です。 1学期の成績は素内申が38だったので、併願優遇で専修大学附属と考えておりましたが、 2学期の成績が下がってしまい、基準に届かず併願優遇はもらえません。 現在の換算内申は40、11月のV模擬結果は5科偏差値64、3科62 判定はS判定(合格率80パーセント以上)でした。 今回の模擬結果は過去最高で、以前は偏差値54~60で、B~D判定でした。 今まで社会の勉強をあまりしていなくて足を引っ張っていましたが、 社会の勉強をしっかり始めたら点数があがり、偏差値もあがりました。 武蔵野北を受けるには換算内申が低いので、合否は当日のテストにかかってきますよね。 専大附属の過去問題を3年分解きましたが、3年とも合格ライン20~25点くらい上の点数でした。 模試の判定も、合格率80パーセント以上でした。そこで、 1、武蔵野北をあきらめて、専大附属を第一志望受験で20点加算をもらい受験するか、 2、武蔵野北に挑戦しつつ、専大附属も加点をもらわないまま実力だけで受験するか迷っています。   (2の場合、國學院高校も受験するつもりでいます。) 本人が、行きたい高校を決めれば良いだけの話なのですが、それが出来ずに悩んでおりますので、 皆様のご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 千葉県 高校受験

    1)国府台高校 2)千葉南高校の事を知りたいです。        校風    特色化選抜(合格最低ライン、内申合格ライン)    一般試験(合格最低ライン、内申合格ライン)    V模擬偏差値がどれくらいで合格できるか?       宜しく お願い致します。