• ベストアンサー

大学教員・教授について

できれば、大学で教員をなさっている方に答えて欲しいのですが 有名大学出身で、有名大学の先生をしている先生と 有名大学出身なのに、Fランク大学の先生をされている先生の違いは どこにあるのでしょうか? 理系の場合だと、同じ研究テーマの繋がりで 研究内容により、所属先の大学が絞れてくると思うのですが 文系の場合、時々こんなに良くできる人が、なんで小規模な大学で教えてるのか 疑問に思うのと同時に、勿体無いなと思うときがあります。 愚問かも知れませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大学で教員をしているわけではありませんが、文系の大学院(修士)を修了したものです。 先輩後輩に大学教員がたくさんいるので、その方たちの場合ですが。 うちの大学の場合、Fランクとまではいいませんが、あまり有名大学ではないので、他の有名大学の教員になれるほどの実力者はほとんどおらず、ほぼうちの大学内で教員になっているのが現状です。 どこの大学でも同じだと思いますが、大学には教員には定員があります。専門分野だとポストは五もありません。現在教授をしている先生が定年等で辞職されない限り、ポストはあきません。数年でやっとポストが一つあくかあかないかという状況です。 そして、もしポストがあいても、たいていは年功序列です。大学教員志望の先輩が多くいればいる程、教員になるのに年月がかかります。 たいていの教員志望者は、非常勤講師から常勤講師、そして准教授、教授と進んでいきますが、非常勤講師ではとても食べていけません。常勤講師でぎりぎりかな。准教授になれたらようやく生活の目途が立つ……という状況です。 そこで、ツテを頼って他の大学(たいていは、うちの大学よりもレベルが落ちる大学)に売り込みをかけて、非常勤講師をかけもちします。その大学で運良く教授方に気に入られ、ポストがあけば、常勤講師、准教授、教授と進んでいくこともあります。 私の大学には姉妹校があるのですが、うちの大学がランクでは上位なので、私の先輩の何人かは、ランクが下の姉妹校の教授になっています。 これは、指導教授が姉妹校でも教授をしている(定年後に教授として招聘された)ため、なかなか安定した収入を得られない自分の教え子を引き抜いた結果です。 「有名大学出身なのに、Fランク大学の先生をされている先生」のすべてがこのようなパターンであるかどうかは分かりませんが、まあたいていは、自分の出身大学(有名大学)でポストにあきがないから、もしくは、数少ないポストの争奪戦に敗れて仕方なく他大学に流れた……というところではないでしょうか。

tomowasurenai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 出身大学にポストの空き具合で、教員先の大学が決まるのですね。 准教で、やっと生活の目途が立つ・・・ かなり厳しい世界なのですね。 丁寧なご回答、ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.2

Fランク大教員です。 出身は地方旧帝大です。 うちの大学の教員の出身大学で一番多いのは、一番近い旧帝大です。 教員の9割以上は旧帝大出身です。京大出身もいます。 理由は、No.1さんとほぼ同じです。

tomowasurenai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ポストの空き次第で、研究者といてやっていけるかどうか が分かれるんですね・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう