• 締切済み

交通事故での訴訟について

osaminの回答

  • osamin
  • ベストアンサー率34% (99/290)
回答No.1

訴訟となると 車の価値とローンの残高が要です。 車の価値は買って3か月ですから 新古車の価格が参考になるでしょう。 またローンもほとんど払ってない状態ですよね。 ということは 車の価格-ローン残高=0円? ここで車が無くなると ローンだけが残ります。 したがってローン残高を払ってもらったら 友人は損失はありません。 また新たにローンを組んで新車を買えばよいのです。 車を買ってもらった上で、ローンも払ってもらうのは 2重取りです。

関連するQ&A

  • 交通事故

    数週間前に実家に帰って車を運転している時に、明け方居眠り運転をしてしまい電柱にぶつけてしまいました。車は廃車にしましたが、幸い怪我は軽い打ち身ですみ電柱も保険で治す事ができました。そして、私は免許を取って後一週間で一年目ということで事故の日は一年未満でした。友人から物損事故は減点(加点)は特にないと聞きましたが、専門家の人に聞きたいのですがこの場合は減点(加点)や処分はどのようになるのでしょうか?後、もし友人の言うとおりなら私はもう一年たったと言うことで、持ち点も3点から15点になっているのですか? まだ学生で事故に対する知識も未熟で不安なので、わかりやすく詳しく教えて下されば幸いです。

  • 交通事故で困っています 助けてください!!

    通勤途中でこちらが100%過失の衝突事故を起こしてしまいました マイカー通勤にて双方怪我なしの事故です 相手様の車の修理費などの賠償は保険でまかなえるのですが 任意保険を入り忘れたわたしの車の修理費がまったくでません 車は全壊に近く、新しいものを買ったほうがとくなぐらいの修理費です 新車で1年も走っていないのにローンだけが残ってしまいました・・・ あたらしい車は絶対に必要な環境の会社なのでどうしても車は要ります でも、新しい車をそろえるだけのお金がありません・・・・ 中古車でなんとかしのごうにも新車なのか残りのローンを全額払わないと廃車にもできないようです お金もないし 会社にもいけない 八方塞です どうか知恵を貸してください・・・・!!

  • 交通事故

    交通事故 自動車同士の交通事故に合いました。 お互いの保険会社を通して話し合いを進めておりますが 過失割合について主張が食い違い話し合いが難航しています。 私は自車を全損にして新車を購入し、来週納車されます。 事故車は新車を購入した店で引き取ってもらい廃車にしてもらいますが 話し合いが終結しないうちに事故車を処分してしまっても大丈夫でしょうか? 相手の保険会社が私の車の状況を写真に納めているかと思いますが 自身でも写真に納めておく必要性はありますか?

  • 交通事故について

    先日車をぶつけられました。私の車が停止中にぶつかってきた事故です。相手が加入している保険会社と私の加入している保険会社は同じ所です。今は代車を出してもらったのでそれを使用しています。そこで質問です。 1.相手の保険の担当の人から私の車の事で連絡が入り、「修理代が37万円位、私の車の時価額が37万円です。どうしますか?」と言われました。この場合、もしも修理をしなければ全損ということになるのでしょうか?全損扱いになれば、廃車費用や新車を買う際の登録費用などの手数料まで負担してくれるのでしょうか? 2.私の車にはテレビとテレビアンテナがついています。これは壊れていないので、新車を買った時には取り付けたいと思っています。この場合の取り外しと取り付け工賃は負担してくれるのでしょうか? 3.事故から間もなく1週間がたとうとしているのですが、私の車を今後どうするかまだ結論が出ていないので、私の車は代車を借りた所に置いたままの状態です。この場合、車の保管料は請求されるのでしょうか?また、請求される場合どちらの負担になるのでしょうか? どなたかこのような質問について知っている方がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 【交通事故の法律相談】車をローンで買いました。

    【交通事故の法律相談】車をローンで買いました。 頭金3:車ローン7で購入してすぐに交通事故を起こして廃車になりました。 そのときの事故処理の車のローン会社の負担割合ですが、 このときの車の所有権は自分3、ローン会社7なので、交通事故で廃車になった場合は3割を自分の負担で支払って、残りの7割の所有権はローン会社なのでローン会社の支払いになるのでしょうか? 自分は3割払って、車のローン会社が7割払ったあとにローン会社から7割の請求書がくる? それとも10割事故処理費用を自分が払う必要があるのでしょうか? 自動車保険会社ではなく自動車ローン会社の話です。

  • オートローン中、交通事故を起こしました。

    二年前、オートローンを組みました。五年間のローンですが、昨日追突事故をおこしました。 車へのかなりなダメージがあり、修理するよりも,廃車にしたら?と修理工場から言われました。 現在ローン残高210万あります。車専門のローン会社で車の名義はその会社になっています。〔私は使用者という扱いです。〕 ですので廃車手続きが出来ませんし、いますぐ残高の210万円を用意出来ません。 何か良い方法はないでしょうか?教えてください。

  • 交通事故

    新車を購入して1ヶ月で、事故車になりました。 交通事故に合いました。 交差点での事故で、私が直線で相手は右折でした。 相手が交差点真ん中付近で一端停止をしないで、 ノーブレーキで突っ込んで来ました。 保険会社からの電話で、 車を修理すのに掛かるのは160万円です。 と言われたのですが… 新車を乗って1ヶ月で事故車になる事がとても辛くて買い替えたいのですが、 私が買った値段より60万円も足りないないので苦しいです。 保険会社に新車に変えてくれませんか?と言うと、 今はそんな事しないです!無理です。と言われたのですが…納得出来ません。 保険会社の人に押されて、私は知識が無いので言い返す事が出来ません。 知識が欲しいです! アドバイス頂きたいのです。宜しくお願いします。 まだ修理はしてません。 全損の場合は240万円まで保証される保険に入っています。 車に当たられて新車がボコボコになり、治して貰っても事故車の価値になるのは本当に辛く悲しいです。 どうかアドバイスをして下さい。お願いします。

  • 交通事故の処理について

    1ヶ月前に弟が飲酒運転で事故を起こし、相手から新車に変えたから保険を使っても足がでるらしく、その分を払ってほしいと請求がありました。車は廃車まではいかなかったのですが相手の言い分は新車が変えるくらい修理代の見積もりがきたから新車に変えたとのコト。もし足が出る分払ってほしいのなら買う前に連絡があれば筋が通ってる思いますが買ってから払えって言うのはちょっとおかしいのではないでしょうか?事故は弟が100悪いのですが、相手にお詫びを兼ねて一度会ってからお金の話をしたいと保険屋を通じて伝えたのですが相手はお金を振り込んだら会うとしかいってきません。こういう場合払うべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • 車の事故後の廃車について

    車の事故でほぼ全損に近い状態で、廃車と言われました。 事故は自爆で、相手などはいません。 購入してまだ半年でローンもまだ200以上残っている状態… 車両保険(250万)に入っているのですが、廃車にした場合、いくらか戻ってくるのでしょうか? 詳しく教えていただきたいのでお願いします(>_<)

  • 交通事故バイク

    交通事故で原付バイクが壊れました(ホンダトゥデイ 修理代20万の見積りがでました。新車代をうわまる見積りです いわゆる全損扱い まだ一年くらいしか乗っておらず 11万のバイク価値くらいつきそうとのこと。 過失割合は5対5 こちらはバイク任意保険 無加入だったので新車買い替えは自費です。まあ相手から五万くらいはきますが。 そこでですね今後新車乗り換えをする予定なんですがもちろんバイクの廃車費用がかかりまがそのまま新車乗り換えなら廃車費用は ただといわれました。 ふと思いました壊れたからといってそのまま廃車にするなら〇円ですが どこか壊れた(シャフトもハンドルも曲がってるのこと)ままでもバイクをいくらか買ってくれるところとかあるのですか?多少新車費用の足しに… 廃車費用っていくらくらいなんでしょうか? こういう場合はどんな方法がいちばん得策な流れなの知恵をいただきたくよろしくお願いいたします