- ベストアンサー
アベノミクス
アベノミクスって安倍氏が何をしたから、アベノミクスが起こったのですか? 安倍氏が首相になっただけで、アベノミクスが起きたのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
安部がやったことは、今のところ日銀による金融緩和(第一の矢)と公共投資(第二の矢)だけです。第三の矢の成長戦略はまだやっていません。それだけで円安株高になりました。アベノミクスはマスコミの造語です。安部首相や政府はそう言う呼び方をしていません。マスコミが勝手に付けた呼び名です。
その他の回答 (9)
- KaitoushaA
- ベストアンサー率10% (18/179)
シンプルに回答します。 アベノミクスは、アメリカのレーガン元大統領が実施した政策をレーガノミクスと呼んだことを捩ったものです。 アベノミクスは日本の財政破綻を回避し、強い経済を取り戻すための大きな賭けです。座して死を待つよりは、最後の勝負をすることを意味します。 成功のためには、 1 地下資源を持たない日本が生き残るためには、加工貿易を復活させる必要あり。高付加価値商品開発に挙国一致にて注力し、他国を凌駕する。先端技術開発に繋がる軍事品の開発、輸出も促進する。 2 輸出促進のためあらゆる手段を講じて、円安に誘導する。 3 主要輸出先となるアメリカ、EUに対し徹底的懐柔策、親善策を採り、関税撤廃に努め、WTOには保護貿易への回帰の動きを阻止するように働きかける。 4 反日国への経済協力をやめる。特に競争相手となる中国、韓国とは国交断絶も辞さない覚悟で臨む。 5 日本の若者がやる気を起こさないと全て机上の空論となり、成立しない。日本政府には若者がやる気を出す政策を期待する。 以上です。
お礼
どうもありがとうございました。
- DCI4
- ベストアンサー率29% (448/1540)
アベノミクス ★回答 もともとはちがいます 株価が上昇して報道ねたになって その後マスコミなどが 言い始めた言葉である アベノミクス ようするに マスコミの おとくい 後付け講釈でしょ ・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アベノミクスって安倍氏が何をしたから、アベノミクスが起こったのですか? 安倍氏が首相になっただけで、アベノミクスが起きたのでしょうか? ★回答 もともと自民党は支持率が落っこちて 野党になった 安倍は 第一次安倍政権から 比べれば 暇な身分になった それで いろいろ勉強した 安倍は とくに経済は民主党経済音痴なみで 他の自民党員にまけない音痴状況であったが リフレ派経済学者の知識を吸収した 日本ではリフレ派と言われた異端経済学とされてた経済学者がいたが ほんとは世界標準はこちらであった しかし 日本では無視されていた 理由は 財務省経済学派 プラス 日銀経済学派 で運営されてきたからだ。 (注意※財務省経済学 日銀経済学 などと言う正式名のものはない イメージ上 説明上 わかりやすく そう言っただけ) 財務省経済学派 日銀経済学派 これらの多くの人は 利権上 経済学&経済政策運営がゆがんでいると 考えられる。 今回 安倍首相はそれを一部分 修正したのである。 (日銀部分だけ) 対応策は 安倍総理が言う 金融緩和、財政政策、成長戦略 の組み合わせである。 アベノミクスの三本の矢を大学の通知表にならって採点すると 「金融緩和はAプラス、財政政策はB、成長戦略の第三の矢はE」となった。 ・・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★少し詳しく回答 <以上のように言う理由 解説> 利権に関係ない経済学者はちゃんと解説している ●日銀の岩田規久男副総裁は18日都内の中央大学で講演 http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE99H06M20131018?rpc=188 中央大学経済研究所記念講演 「量的・質的金融緩和」の目的とその達成のメカニズム http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/ko131018a.htm/ ●2013-10-15 中央大学で 経済ブレーン 浜田参与が講演 解説している。 消費増税、私より財務省の説得が強かった 日銀の黒田東彦総裁は「強く消費増税を主張されたのだから責任がある」として「政策発動を期待する」と明言 増税が景気・物価を下押しする可能性について「私は他の(内閣官房)参与ほど心配していない」 円安を背景とした外需による効果を期待した。 アベノミクスの三本の矢を大学の通知表にならって採点すると 「金融緩和はAプラス、財政政策はB、成長戦略の第三の矢はE」とした。 http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTYE9AE06J20131115 (1)浜田宏一(イェール大学教授)×安倍晋三(自民党総裁)「官邸で感じた日銀、財務省への疑問。 経済成長なしに財政再建などありえない」2012年11月29日(木) http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34188 (2)デフレ下の増税は間違っている http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34188?page=5 (3)成長なしに財政再建などはありえない http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34188?page=6 ●自民党安倍晋三元総理がリフレ派に転向した訳 http://www.youtube.com/watch?v=mvATmhWz8tw ●森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 二つのオカルト経済学 森永卓郎 教授は以下であると言っている。 安倍総理の経済参謀である浜田宏一イェール大学名誉教授は、消費税引き上げの先送りを進言している。せっかく立ち直りかけた経済に増税の冷や水をかけたら、元も子もなくなってしまうからだ。 通常の経済学でシミュレーションした結果によれば、デフレ脱却期の増税は百害あって一利なしだ。 安倍総理が通常の経済学を採用するのか、それとも財務省 経済学を採用するのか。 私は財務省経済学が勝つ確率が高いと思っている。それは、日銀官僚以上に財務官僚の立ち回り方が上手いからだ。 もし予定通り消費税 増税となれば、景気の拡大は来年春までの短い命になりそうだ。 http://www.dokkyo.ac.jp/profinfo/eco030.htm http://npn.co.jp/article/detail/05356231/ ●バブル崩壊とデフレの原因 (1)橋本デフレとは ここ↓あたりで確認する http://www.youtube.com/watch?v=4ERNy00h3I0 http://www.youtube.com/watch?v=NVRBuKzHYz4 (2)【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂! https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20120712/20120712081535.jpg 消費税10パーセントは 1年目までもつが ↑2年目以降大変なことになることが明らかだ。 (3)知識のない者 洗脳された政治家の例 民主党 野田総理大臣 極度の経済音痴だったため 財務官僚によるレクチャー(ほんとは洗脳)により 精神分裂となる。 ここ↓動画を見るとわかる 支離滅裂状況になっている。 http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo ↑ここまでくると笑えるレベルwwww (4)消費税増税の大嘘を青山繁晴が暴く! http://www.youtube.com/watch?v=O5nNFtFGI9A <20年デフレ構造の抜本的原因以下だ!> 1989年 日銀 三重野が ソフトランディングせず 金利を上げ バブルをはじけさしてからずずずーっと 同じ問題だ。 日本人の美徳を守るのに必要な政策だった・・・・とか とんでも理論だった。 ※1989年12月 三重野氏は就任直後から急激な金融引き締めに踏み切る。 12月に公定歩合(当時の政策金利)を3.75%から4.25%に引き上げた。 その後、90年3月に5.25%、8月には6%に引き上げる。 当時悪いことに 土地税制をいじくり 土地部分の借り入れの損益通算を認めないとして 民間の経済活動に大打撃を与えたのである。 民間はインフレと政府税制のため 固定資産税が上がっていたので 借り入れをして事業をして支払いしていたのであるが これにより崩壊したのである。 (馬鹿マスコミが平成の鬼平と言って賞賛してたのである) (ようするに高速で飛ばしてる車で急ブレーキをかけた馬鹿と同じ) ☆財務省(旧大蔵)を中心とする官僚機構+日銀 が崩壊理由である。 ☆民間なら責任とって クビだが当時からいまだに仕事している奴(国民のダニ)はいる 脈々と続く 既得権益による 非科学的な 仕組み作りをやめさせることが重要である。 当時はこんな感じだったのだ 『土地がこんなに高くなってはどうにもならない。 いくら都心の官舎に安く住めると羨ましがられても、 いつまでも住めるわけではない。大蔵官僚とチヤホヤされても、 30年余り働いて退職しても、家一軒どころかマンションだって買えない しかし、これも日本経済の強さの顕れなのだから...』 とか思っていたのだ 現在 多くの人はマクロ的に考えない 今の目先の 自分の業界のことしか考えないのである。 デフレ後 小学生だった奴は 日本の資産目減りに きずいいていない。 今 現在 安倍総理が修正できるかにかかっているのである。 ・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その他 御参考 アベノミクスの三本の矢 ベストアンサー http://okwave.jp/qa/q8327917.html アニメでにまでなっている デフレ脱却アニメ 増税原理主義者 対 リフレ派の戦い ポチ新聞がじゃまする 無知との遭遇(エピソード01~XX) 無知との遭遇(mylist/17723904)新シリーズの予告編 次官の異常な愛情(予告編) 無知との遭遇(エピソード01~XX) (1)ニコニコ見学版 のURLはこちら 次官の異常な愛情(予告編) http://goo.gl/8X0yN4 無知との遭遇(44) http://goo.gl/I4ixGO 無知との遭遇 一覧 http://nico3.org/tlist.php?t=%E7%84%A1%E7%9F%A5%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%AD%E9%81%87&s=f http://nico3.org/mylist/17723904
お礼
どうもありがとうございました。
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
実質的には、安倍さんが旧日銀トップを刷新し(=ほぼクビ)、まったく違った考えをもつ(=金融緩和に積極的な)トップを持ってきたことによります。 2012年末には、刷新する前に、旧日銀トップ(白川)に金融緩和を強制したと見られています。 いまのところ、金融緩和(3本の矢の最初)がほとんどすべてです。
お礼
どうもありがとうございました。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
金融緩和と財政出動です。その背景には野田政権での消費税増税法案が通過していたからできたのです。そうでないと、予算不足に陥ることは明白で、財政出動できなかったはずです。 金融緩和は円安になり株高になることは判っていても、庶民には関係がない。円安は輸入物価が上がるので、家計を圧迫するような政策は民主党には出来なかったのです。 今から思うと、民主党が家計を圧迫する消費税増税法案を提出したことが不思議です。今の経済好転のすべてが野田首相の下準備のお陰だと思って感謝しています。
お礼
どうもありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
”アベノミクスって安倍氏が何をしたから、アベノミクスが起こったのですか?” ↑ 言葉が少しおかしいですが、その通りです。 安倍さんが首相に就任して、強力な経済政策を打ち出し たので、その効果が出ているのです。 その内容は、三本の矢、と言われているように 三つあります。 1,金融政策 2,財政政策 3,成長政策 の三つです。 今の景気が一過性のものか、持続するか、まだ判りません。 持続しなければ、また不景気に戻ります。
お礼
どうもありがとうございました。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
金融緩和と財政出動をすると宣言したのをアベノミクスといいます。 経済政策のことということになります。アベノミクスには、金融緩和 、財政出動の第一第二の矢につぐ、構造改革(?)という第三の矢 があるといわれていますが、第三の矢のなかみについてはいまだ あきらかではありません。 政府としては、女性の活用を重視するなどといっておりますが・・・ それが第三の矢だという話にはなっていないような。
お礼
どうもありがとうございました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
いいえ。 韓国に経済戦争を仕掛けることで、起きました。
お礼
どうもありがとうございました。
- abewainpo
- ベストアンサー率8% (53/611)
お金を刷りまくるぞと言って円安誘導しただけです。ギャンブルです。
お礼
どうもありがとうございました。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
アベノミクス 三本の矢 で検索して下さい、
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。