• 締切済み

アベノミクス終了のお知らせと今後の安倍政権の行方

私は、自分では保守派であると思っていますし、また昨年の自民党総裁選の勝利以降、ずっとアベノミクスと安倍首相を応援してきました。 しかし、断腸の思いでもってこう書きます。 『アベノミクスは終了しました』 実際に消費税が上がる来年4月までは、駆け込み需要などもあってわずかでしょうが経済成長を続けるでしょう。 しかし、来年以降は、自分で情報を吟味する限り、お先真っ暗です。 日本の個人消費者は財布の紐を締めます。少なくとも、消費税が増えた分だけ、実際にお店に払う金額は減ることでしょう。 当然ながら、企業も来年度は売上が落ちることを予測しますから、設備投資も減ります。 個人消費と設備投資。日本の内需の両輪が揃って減速すれば、奇跡が起こって輸出が急増しない限り(もしくは一斉に原発を再開するなどの理由で輸入が激減しない限り)、日本の名目GDPが減るのは目に見えています。 経済対策5兆円? そればかりの支出で、消費者のデフレ指向のマイナス心理は覆らないと思われます。 また、公共工事などを増額しても、直接恩恵を受けるのは建設業者だけであり、日本中に効果が行き渡るには数年はかかります。その数年の間に景気がさらに減速すれば、結局は恩恵を実感するのは難しいと思います。 さて、このようにアベノミクスは終了すると思われますが、では安倍政権はどうなるでしょうか。 幾つかの想定を考えてみましたので、どれに当てはまるかお答えください。また、なぜそう思うのかについても、一言お書きください。 また、他の意見でもけっこうですが、陳腐な内容でしたら容赦なくツッコミを入れますので、その点はご理解ください。 まあ、1年くらい質問を開けておけば結果は出るでしょうが、そこまで引っ張るのもなんですので、最も説得力のある回答にベストアンサーを進呈したいと思います。 想定1) 景気が復興せず、内外ともに追い詰められた安倍首相は、例のごとく体調を崩して辞任する。 後任は麻生さん、もしくは石破さんが引き継ぐが、例によってグダグダが続き、自民党政権は3年後に崩壊する。 しかし、野党は例によって無能の集まりであり(今の時点で消費税に判定しているのは共産党だけ……消費税を推進した民主党はもうダメポでしょう)、今は名前が挙がっていないがアベノミクスを再び掲げる自民党の候補者が出て、7~8年後くらいに政権復帰する。 想定2) 景気が復興せず、内外ともに追い詰められた安倍首相は、例のごとく体調を崩して辞任する。 後任は麻生さん、もしくは石破さんが引き継ぐが、例によってグダグダが続き、自民党政権は3年後に崩壊する。 しかし、維新の会に変わる保守第二勢力が台頭して、アベノミクスに類似する経済政策を掲げて、彼らが政権を獲得する。 想定3) 豪運の安倍首相が奇跡を招く。想定外の事態が勃発して、なぜか日本の輸出が急増し、アベノミクスはかろうじて生き残る。 そして、その間に公務員改革と歳入庁創設法案を成立させ、アベノミクス最大の敵である財務省の息の根をある意味止めた安倍首相が、小泉首相を越える長期政権を成し遂げる。 想定4) 尖閣諸島をめぐり、日中戦争勃発。経済政策で失敗した安倍首相の支持率が急回復し、次の国政選挙まで延命する。その間に、財務省との戦いに勝利すれば今度こそアベノミクスの成功に目処がたつ。もし負ければ、残念ながら、想定1か2のどちらかになる。

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数15

みんなの回答

回答No.6

3にして貰いたい。 第三の矢、すなわち成長戦略を構築して日本経済を活性化して欲しい。先端技術開発に特化した国、産業界の連携が大切です。 徹底的円安誘導による輸出促進、欧米、アジア諸国との連携強化。 一方、経済競争での敵国でもあり、恩を仇で返す、不謹慎な馬鹿中国、韓国との国交断絶を辞さない断固たる外交が必要です。

回答No.5

 将来はどうなるのだろうか? ~ もし機械が存在していなかったなら、私たちは五十年前と同じく、いまだに一日十時間は働かなければならないだろう。 ~  所得格差の是正から貨幣の廃止へ ~ 所得格差がなくなるとき貨幣はもはや何の役にも立たず、そのとき何の問題もなしに、貨幣を廃止することができるのは明らかである。 ~ 人間がちょうど必要とするものを、多くもなく少なくもなく生産すべきであるという原則から出発している ~ 国家は廃止されなければならない。実現される必要があるのは、生産手段の国有化ではなくして、世界共有化である。 ~ 価値あるものはその本来の価値を取り戻し、それに似合うだけの金銭的価値しか持たないものは、価値がなくなるであろう。 ~       http://okwave.jp/qa/q7014536.html >> 経済成長を続けるでしょう ...  >  経済成長とは、銀行から金を借りることを義務付けられる国家国民が、それにカウントされる利息、人々が借り入れた借金総額=銀行が市場に出した金 、それらから利息を浮かし元金割れを生じてまた借金をすることを経済成長と言うらしい。  http://www.youtube.com/watch?v=TmXorRn4Nn4  (銀行の詐欺システム Money As Debt) 「 現実に世界で実際の富を築いている人々が借金に陥っている ただ単に富を表すお金を貸し出すひとたちに!! さらに驚くことに私たちがお金とは負債だと一旦気づいたら もし借金がないのならお金は存在しないことがわかります  現金であれクレジットであれ 我々の使っているドルは誰かしらが借りなければ生まれないのです 銀行はただ元金だけを創造します 支払うための利息は創らないのです   明らかに誰もが元金と利息を返済するのは不可能です  ~   借り手は 全体の資金量が元金しかないところから死に物狂いで元金と利息を返済しようとします 明らかに誰もが元金と利息を返済するのは不可能です なぜなら利息というお金は存在せず 単なるヴァーチャルな数字にしか過ぎないからです  ~ そして結局 もっと多くの金利を支払わなければなくなり 結果的に山のような借金の渦の中から逃げられないことになります ~   もし彼らが利息で稼いだすべてのお金を再び貸し続けるならば どんな結果が起こりますか? それが 金貨か借金のお金かは問題ではなく金貸したちは全てのお金をものにしているのです そして閉鎖や破産が起こされたあとで また彼らは本物の財産を手に入れるわけです   」  誰かが、借金を重ねなければ立ち行かないシステムの全貌がそこにあるのではないでしょうか。 何処かが利息を揃えると言う事は、何処かの誰かがまた借金をするという事である。それを経済成長と言うらしい。  消費が充足して流れが鈍っても赤字は残る。 世は 赤字と 覚えたり。 しかし、知らぬ誰かに赤字を押し付け、知らぬ存ぜぬ も正義ある人間のすることではない。社会は正義にこそ立ち上がるべきではないでしょうか。  動画の続編には、「ここに熟慮すべきひとつのお金の簡単な代替案があります 永続する金利のないお金を基礎にした経済をつくるためにお金は政府によってつくられ使われなければなりません このお金は借金によって創られるものではなく価値として創造されるものです その価値は何であれ費やされた後 形として残るものです」「民間銀行間の貸出競争がなければ政府は国家のマネーサプライ(通貨供給量)をもっと効果的にコントロールできるでしょう 事態が悪くなったなら 大衆は誰が批難されるべきかもわかるでしょう お金の価値を変動させず保つことは政府の責任となるでしょう」 と、ある  想定3)ですか。 戦争なしで 想定4)、そして財閥解体_農地改革_吉田茂る。

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.4

<参考1>  ○アメリカの景気について  リーマンショック以後、金融危機を起こさないために、低金利・大量資金供給を行い、インフレ政策を取ることで、アメリカ連邦準備委員会は、(アメリカの連邦銀行を統括。アメリカは、日銀に相当する連邦銀行が複数ある。)、金融投機ファンドの壊滅を回避しました。(バブル崩壊に対して、官制バブルを作ることで、危機発生を予防。)  しかし、アメリカの景気回復傾向がはっきりしてきたので、アメリカ連邦準備委員会は、インフレ政策を徐々に修正する方向を模索し始めました。  この動きに市場が反応し、ドル資金供給が減ると見て、今後も資金供給を増やす政策を取る日銀との対比で、『ドル高・円安』に動いていました。  ところが、ここにきて、アメリカのオバマ政権を支える民主党が優勢な上院と野党共和党の支配する下院との間で対立が明確・泥沼化し、ねじれ現象により、アメリカ連邦政府予算が執行できなくなり、政府施設の閉鎖までがっ現実味を帯びてきました。  このアメリカ政府の政治不安・政府機関の停止が経済の悪化を招くと見て、一気に『ドル安・円高』に為替が動き始めました。  財政出動と消費税値上げの駆け込み需要及び日銀のインフレ政策によって、官制バブル経済を作り出し、為替の円安誘導を行って、見かけの好景気『アベノミクス』を作り出した安倍政権ですが、 a.円安ドル高基調から、円高ドル安基調になれば、日本株式の価格が下がり、バブル経済を支える資金需要が低下する。 b.2014年消費税増税以降の消費急減により、消費支出が急減する。(現在、好景気に見えるかなりの部分が、この消費先食いによるものです。エコカー補助金の前と後・テレビの地デジ化前と後の違いはご記憶に新しいでしょう。消費税が3%から5%になった時も、前後で大きな差がありました。)  このb.の景気悪化は政権としても織り込み済みでしょうが、a.の円高については、想定の範囲なのかどうか、疑問のあるところです。 <参考2>  ○アベノミクスと日本政府官僚    官僚とすれば 1.アベノミクス成功  経済が好転し、法人税・所得税が増加。更に今回の3%の消費税上増税を吸収し、今後の2%消費税増税も可能となる。  従って、官僚は歓迎。 2.アベノミクス失敗  経済が好転しない中、物価のみが高騰。物価が上がるので、法人税・所得税の額面は増加する。また、消費税3%は増税済み。従ってある程度の税収増は確保される。  物価高騰により、名目GDPが急増。国の今までの借金が実質的に大幅に少なくなる。 (現在、500兆円のGDPで、国の借金が1000兆円。物価が仮に10年で2倍になれば、GDPは1000兆円になり、国の過去の借金1000兆円が、実質半分に目減りする。  普通、物価が高騰する場合は、金利も大幅に値上がりして、借金の目減りをある程度補うのが市場原理だが、アベノミクスの場合、日銀が大量資金供給を行って、金利が上がらないように操作する形を取っている。)  従って、アベノミクス失敗のケースも、官僚は歓迎。  つまり、アベノミクスは、成功しても失敗しても、国民の負担により国家財政の累積赤字を減らす政策となっている。 <参考3>  ○個人的感想 1、  現時点で政権与党を担うだけの人材プールがあるのは、自民党だけであることがはっきりしている。  従って、アベノミクスが失敗しても、自民党内に次の人材がある限り、他の政党に政権が流れる余地がない。  自民党以外の政党が政権を担うだけの人材をプールし、更に民主党失敗の最大の原因であった「党内統一」が可能かどうか、現時点ではそのような可能性は影も形もない。  つまり、「他党にやらせてみよう。」という冒険をして、やけどを負った国民は、安倍政権でやけどを負っても、野党に有力政党が育たない限り、自民党の他の人間にやらせてみると言う選択を続けるしかない。 2、日本列島改造論  今から30年以上前に、日本列島改造論という大公共事業実施による日本経済活性化を謳い文句にして、政権を取った田中角栄という首相がいました。  当初は、景気のいいユートピア論で、国民の圧倒的支持と期待(今太閤・コンピューター付きブルドーザーなどのあだ名がつきました。)を担いましたが、年率20%を超える物価高と今に残る国債の大増発による国の借金(グリ-ンピア等の借金施設建設がスタートしました。)、土地の高騰など、庶民にはマイナスも多発しました。  最後は、金権政治の汚名を着て、政界から姿を消しました。  従って、アベノミクス失敗が現実になれば、一世代30年程度は、同じことをやる人はいなくなるでしょう。(似たことをやる場合は、国民に『アベノミクスとは違う。』というイメージを与えることに、腐心することになるでしょう。) 3.  日本国政府は、主権者である日本国民の所有物。従って国の借金は、元々日本国民が負担すべきもの。どのような形になろうと、日本国民は日本政府の借金を負わなければならないのは、自明の理。  国の借金と言う形の仮勘定として計上するか、この仮勘定の一部を解消して国民に付け替えるか、本質的には何も変わらない。 

noname#196301
noname#196301
回答No.3

1が近いかと思いますが。 安倍は、来年6月くらいで支持率低下して退陣。次は石破でグダグダになりながらも政権維持。 というパターンかと。 言われるように、野党に政権取るだけの力も無いですから。 加えるなら、自民党内にも力が無いし。 結局、石破に頼らざるを得なくなって、グダグダやりながら延命するパターンでしょうね。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

アベノミクスは終了しました ★回答 想定3に近いかも まだあきらめてません 抵抗勢力に まあ地雷をふまされたかもしれないけど 次のステージに移ると期待したいです。 希望的回答ですけど書いてみますね。 想定3に近いかも) 今期来期 大企業 日本の輸出はけっこういいかも アベノミクスはかろうじて生き残る。 株は 上がんないので 日本の財政再建はしょぼそうだ。 来年 日経平均は小泉相場程度で 後はもみ合いレンジ。 そして、その間に公務員改革と歳入庁創設法案を成立させ、アベノミクス最大の敵である財務省の息の根をある意味止めた安倍首相が、小泉首相を越える長期政権を成し遂げる べきだ 肉を切らせて 骨をたつ 戦略でお願いしたいな。 人事を奪えば 死に体である。 ★公務員改革法案:国会提出へ 官邸主導人事、幹部600人 稲田行革担当 裏の妥協なない 女性議員のほうが怖いかもねWWW http://mainichi.jp/select/news/20130917ddm005010079000c.html みんな や 維新 も強力しろよと言いたい。 ポチの民主はじゃまするな そのまま 溶けて消滅でよし。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.1

残念なことです! あの大馬鹿、というのは簡単ですが、もちろん、ウラの政治の力学があります。それを明らかにしておきたいものです。結局は彼は名誉とともに、個人的に得する道を選んだということでしょう。経済はそれでなくても難しいのに、一石二鳥は無理だと思いますけどね。私は 国民は馬鹿なほどいい!生かさず殺さず!という言葉を連想しました。以下参照。 (4)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で所得税アップが抑えられる可能性、>>>自分は税的には有利 (2)大企業も大新聞社も、自社への利益誘導を目的としており、(消費税増税で法人税アップ抑制。)>>>政治献金アップ それはそれは、高所得者であろう安倍さんにとっても、とてもオイシイ話だと思います。個人的には彼の大失敗になると思います。 上の選択肢に対して私の答えは、分からない、です。ぎりぎり、金融緩和の効果が消費税アップの効果を上回ればいいのですが、これは当人が考えていることでしょう。 --- 消費税増税は必要ではありません。むしろ、今はやってはいけません。国の借金は減るどころか、消費税が増税されれば景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増えると考えられます。http://okwave.jp/qa/q8116825.html (1)財務省の権益拡大が最大の理由になるかもしれません。一見、財務省はまじめに借金を減らそうと努力しているように見えますが、これまでの消費税が増税の結果からすると、とんでもない偽善です。財務省の暴走です。 (2)大企業も大新聞社も、自社への利益誘導を目的としており、これも目先の利益しか考えておらず、暴走です。(消費税増税で法人税アップ抑制。)結局は景気が腰折れして、大企業も大新聞社も損するのです。http://okwave.jp/qa/q8237521.html (3)旧日銀も銀行組織のみを守るため、大暴走してきました。http://okwave.jp/qa/q7901923.html   (4)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で所得税アップが抑えられる可能性があり、高所得者、多くの政治家にはオイシイ話です。 それぞれの利益や権益に向けて、財務省の大暴走、大企業も大新聞社も大暴走、政治家も大暴走、でなかなか派手ですが、これらの組織をよーく監視して、その偽善、利己主義、大きな誤りを指摘しておくことが肝要です。

関連するQ&A

  • 安倍は長期政権

    当初は半年から1年で倒れると言われていた安倍政権 しかしアベノミクスが成功し経済は好転…勢いに乗って消費税を上げたのにも関わらず 安倍政権は倒れそうにない… 確かに野党で政権を取れる党がないから 政権交代と言うのは無いと思うが 安倍を引きずりおろして別の総理を立てようとする動きも無い 安部政権が安定しているのはなぜでしょう?

  • 安倍政権は何年続きますか?

    安倍政権は、何年くらい続くと思いますか? また、アベノミクスといった政策で日本経済は少しずつでも本当に上向きになるのでしょうか? また、バブルとも噂されてますが、どの程度のバブル景気になると思いますか? いろいろな意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 現行の安倍晋三政権のアベノミクスを取り仕切っている

    現行の安倍晋三政権のアベノミクスを取り仕切っている経済政策担当大臣って誰ですか?

  • アベノミクスは安倍さん以外で可能だったか?

    昨年11月16日の衆議院解散宣言以降から、一気に円安になり株価は上昇し日本経済も上り基調に推移しています。 ある程度タイミングが良かった事もありますが、アベノミクスでは大胆な金融緩和やその他、今まで簡単に出来ていなかった政策をポンポンと実行しています、これらは総裁になってから安倍さんの力量で実現出来たのか、 それとも誰が(例えば石破さんや石原さん)総理になっても同じ様に景気回復(数字上)出来ていたのでしょうか?

  • マスコミが安倍政権を絶賛したら、日本は良くなると思

    マスコミが安倍政権を絶賛したら、日本は良くなると思いますか? 消費税大賛成。国民全員が幸せになってるってニュースばかりです。 軍需拡大大賛成。まだまだ足り無い、安倍さんが望む限りどんどん国家予算を投入しましょう。 人質事件人は死んだけど大成功です。 アベノミクスは非の打ち所が無く、国民全員幸せになれました。 自民党政治家は全員清廉潔白だ! 他の等の政治家は全員汚職政治家でもう日本には必要ないです。国外追放しましょう。 日本は強い。アメリカも中国も朝鮮もカス政治家ばかりです。強い正義のスーパーマン安倍にすべて任せましょう。 みんなも積極的に、安倍首相を絶賛しようよキャンペーン! こんな感じでしょうか? 日本は良くなりそうですか? 日本は今より強くなれますか?

  • 安倍政権は消費税増税10%をとめられる…?

    消費税8%増税前、「民主党が決めた8%増税だし、付帯条項もあるし、政権交代したわけだし、デフレも全く脱していない状況で消費税増税なんてあり得ないだろう」と思っていたら、安倍政権は消費税増税8%を施行してしまいました。 安部総理周辺からは、もう決まっていたことだから、民主党が悪い、付帯条項はあくまで付帯条項、財政状況を考えればしかたない、など理由にならない理由を並べて悪法増税を推進していました。 2015年現在デフレ脱却にはまだまだ遠い状況であり、とても消費税増税を行える経済状態にはありません。しかし消費税増税10%に財務省、自民党、公明党から前向きな声がマスコミ各社から流れてきています。 安倍政権は消費税増税10%をとめられるのでしょうか?それともまた理由にならないような理由を並べて消費税増税に踏み切ってしまうのでしょうか?

  • 安倍政権が終わったら未来の党などに一旦なりますか?

    歴史をみてみると、金丸や竹下のいた金にまみれたイメージの自民党から社会党に変わりましたね。 そして、社会党はなにもできずにボロボロになり自民党小泉がパフォーマンスで大勝利して自民党に政権が返りました。 そして、今回も自民が消費税増税ばかりしているということで行き詰まり民主党になりました。 その民主党も経済や外交でボロボロに素人外交などが露呈してしまい、安倍自民党が経済、復興を掲げて大勝利しました。 これを見てみると、今後は自民がまだまだ急上昇していくかもしれませんが、やがて息切れが訪れます。 そののち、どうなるのでしょうか? 原発反対を今訴えている未来の党、決める政治の維新の党などが政権をとる流れになるのでしょうか? 過去の例からすると、スタートダッシュは自民はすごいのですが、やはり息切れしてきて打つ手がなくなってきて、政権交代でバトンタッチし、素人政権が2,3年で能無しぶりを露呈し、再び自民党に戻ってくるとそういうことが繰り返されるのでしょうか? だとすると、自民党には頑張るだけ頑張っていただき、息切れしたら素人政権に一旦「だったらお前らがやってみろ!」とばかりに政権を渡し、失敗をほれほれとさせておいて、「やっぱり!!ダメだっただろ??」と言わんばかりに自民党に戻ってくる。 こういう大きな流れが読めてしまうのではないでしょうか? いくら自民党に反発しても、ようやく政権をとったときには疲労困憊と知識経験不足を露呈して短期間で自民党に戻ってしまうことが、目に見えてしまいます。 日本は、自民党が大きな枠組みの中では握っているということなのでしょうか? ということは社会党になったときも、民主党になったときも、やがて自民党に戻ってくるということはわかっていたことなのでしょうか。 中継ぎの役目が野党。 大きな流れの中では自民党。 そういうことになってしまうのでしょうか。 野球の巨人と同じでしょうか。 たまに、中日やヤクルトが優勝しても少ししたらすぐに巨人が優勝します。

  • 安倍政権の経済政策に付いて

    総裁から総理に成ってアベノミクスだかの造語も出来て株屋とか財界とかが浮かれ気味だし 建設国債も何兆だか発行するとか、インフラがボロボロに成って来てるのでその手当とかしなければ成らない、その方面からも全国にお金が流れて国民が潤う期待感は満点ですが。 余り国民が期待感を持ってるとマッチポンプと同じ様に期待感に冷や水が浴びせられます、安倍政権には、自公民で決め法律を通した消費税値上げです、一部の金持ち族は關係無いでしょうが 安倍政権が経済政策をやって景気が良く成るは消費税値上げの条件が整う事です。 経済統計で景気が良く成ったと判断されて税が上がっても下々までお金が行き渡るのに2.3年掛かりますのでその前に値上げされたら騙された感が多くの国民に出るんじゃないでしょうか? その勢いで輸出企業等財界は喜ぶでしょうが日米首脳会談でTPP加盟を飲まされたら溜まったもんじゃ無いと思います。 小泉ポチ一味が不気味に未だ暗躍してる様だし、ポチと息子議員+ポチの秘書+大詐欺師竹中が です、コイツラは完全な日本売りのTPP加盟派ですから。 で党内のお飾り要職に就いた野田.高市バトル議員の高市政調会長だか総務会長だかがTPPの交渉に参加しても不利だったら 何時でも抜けれますよーってアホ発言しててガッカリしました、今迄は結構応援しながら委員会質問等を見てたからガッカリも良い所です。 ヌエ公明党が消費税値上げは外国の例にも有る様に例外規定を設ける案を発言しましたが糞政党だけどこれには賛成です、自民党は考えるけども一回目の8パマデニは時間が無いとかいってましたが生活必需品だけは添え置きか税撤廃には大賛成です。何処から何処までが生活必需品かで ゴタゴタするとは思いますが。

  • 今は安倍政権だから、「安倍氏の他に首相はいない。」

    今は安倍政権だから、「安倍氏の他に首相はいない。」って、誰もが口を揃えて言ってますが、 この先、安倍氏が辞して他の自民党議員が 首相になったら、今度は その首相しかいない!他に思いつかない。って言い出すんでしょ? 安倍氏の名前なんてすぐに埋もれていくほどに。 皆、メディアの伝える報道で 1番人気or 2番人気に乗っかってるだけですよね? なぜその人が良いのか分からないまま。 自分の頭で考えないから 首相にふさわしい人間が分からない。

  • 政権寄りのメディアと安倍の経済政策と安倍政権につい

    現在政権寄りのメディアと安倍政権の経済政策と安倍政権に騙されていない日本国民はどれくらいですか?