• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関係代名詞、関係副詞について)

関係代名詞、関係副詞について

このQ&Aのポイント
  • 関係代名詞や関係副詞についての質問です。具体的には、「If it is time for your company to cut some expenses, training is the first area you should look at if you want to reduce costs.」という文における「area」と「you」の間には「where」が省略されているかどうかを尋ねています。
  • また、別の文で「Here are five steps that you can take to reduce your training buget.」という表現があり、この中の先行詞は「five steps」で、穴(単語の抜け)の位置は「reduce」の後ろかどうかを知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(1) look at の後に(前置詞 at の)目的語が欠けています。 area を先行詞とする,関係代名詞 which/that が省略されています。 area → it として,you should look at IT if you want to reduce costs 「もし,コストを削減したいのなら,それに注目すべきだ」 そういう領域,エリア 「コストを削減したいならば,注目すべきエリア」 (2) reduce の後には your training buget という目的語があります。 reduce O O とか,O C のようになるわけでもありません。 take の後に目的語が欠けています。 steps → them として,you can take THEM to reduce your training budget 「トレーニング予算を削減するために,それら(ステップ)を踏むことができる」 予算を削減するために踏むことができるステップ こういうふうな不定詞が絡んでくると,動詞が2つ出てきて,どちらが欠けているか,見極める必要があります。 He is the person (whom) I want to help me. これは want O to 原形の O が欠けている。 This is the book (which) I have wanted to buy. これは buy の後の O が欠けている。

cia1078
質問者

お礼

今日もとてもわかり易いご説明どうもありがとうございます。 wind-sky-windさんには沢山教えて頂いていますのにわたくし学習効果がないですね。両方とも間違い大変申し訳ございませんでした。 わたくし、てっきりatがSVをとり、「コストを減らしたかどうかを見るべき」と訳するのかと思い、その文は抜けがないのかと勘違いしました。 動詞が2つ出てくるケース、 例文を作ってくださり助かります。 ぱっと見、無造作にwant toと感じました。まだまだ理解不足です。 作ってくださった例文、何度も復習いたします。 取り急ぎお礼まで

その他の回答 (4)

回答No.5

余計なことを言わせていただくと, This is the station (which) he arrived at. = This is the station WHERE he arrived. こういう at は関係副詞 where にすることで消え,置き換えられます。 でも,look at の at はこういう場所を表す at でなく, 「~をめがけて」という意味で,look at で arrive at とは違った感覚で動詞と結びついています。 だから,ここで area WHERE you should look とすると,文法的には大丈夫でも,意味はやや異なります。 area に対して,「その場所で,見るという行為をする」という感じで area (which) you should look at で「そのエリア自体を見る,見つめる,注目する」 というのとは違うわけです。

cia1078
質問者

お礼

またまたお教えいただき本当にありがとうございました。 文法的にOKでも意味的、感覚的に異なることがあるのですね。やはり、ネイティブ顔負けのwind-sky-windさんですからわかるものなのかと感じております。 わたくしは振り出しに戻り頑張ります。 今後ともご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。 再度お礼まで

回答No.3

(1) look at には目的語となる名詞が続きます。「何を見るのか」が目的語になります。 副詞は「どこで見るのか」を表す品詞です。 つまり the first area which (that) you look at 、のように関係代名詞の省略であり、where は元々入りません。関係代名詞の目的格はほぼ100%省略されると考えてください。 (2) この部分には省略はありません。というより文全体の中で見ても、省略はありません。

cia1078
質問者

お礼

なるほど、そうなのですね。 わたくし、てっきりatがSVをとり、「コストを減らしたかどうかを見るべき」と訳するのかと思い、その文は抜けがないのかとおもっていました。 勉強になりました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

(1)areaとyou の間はwhereが省略されている であっていますでしょうか? 理由:you以降が完全な文で単語の抜けがないと判断しましたので。 →もう少し簡単にしますと、 Training is the area you should look at if you want to reduce costs. このareaの後の省略語がwhereなら、どこかにat the area, in the area, to the areaなどの「抜け」があるはずがありませんね。 しかし、look atのatで止まっていて、at the areaになる筈なので、the areaが「抜け」ていますね。ですから、関係代名詞のthatまたはwhichが省略語です。 Training is the area you should look if you want to reduce costs. これの場合、look (at the area)のat the areaが「抜け」ですから、atがついた副詞句が「抜け」ですから、関係副詞whereがareaとyouの間に省略されています。 (2)先行詞はfive steps で穴(単語の抜け)はreduceの後であっていますでしょうか? →reduceの目的語としてyour training budgetはすでにあります。 you can take five stepsと言えますね。つまりtakeの直後に目的語がないので、そこに「抜け」があります。 以上、ご参考になればと思います。

cia1078
質問者

お礼

今回も物凄くわかり易いご解説ありがとうございました。 わたくし、てっきりatがSVをとり、「コストを減らしたかどうかを見るべき」と訳するのかと思い、その文は抜けがないのかとおもっていました。 atがなければwhereになり、whereの省略になっていたのですね。 勉強になりました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

(1)whereを補ってよいと思います。 (2)単語の抜けは、reduceのあとではなく、takeです take (five)steps のtake stepsは措置をとるの 意味ですl。

cia1078
質問者

お礼

素早くお教えいただきありがとうございました。 折角お教えいただきましたが、whereではないことが、他のご回答者さまよりわかりました。 しかしながら、これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。 取り急ぎお礼まで

関連するQ&A