• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場恋愛(2つ下の子))

職場恋愛(2つ下の子)

minoriyaの回答

  • minoriya
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.4

あいにくの男からの回答ですが… 女性慣れしていない部分が大きすぎて失礼になるかも知れない言葉を発している部分が多々ありますね。 折角の脈ありを無駄にしてしまわないよう言葉には気を付けた方が良さそうです。

pandarian48
質問者

補足

返事で「意外だね」としか書いてませんでしたが、「うん、きれいだね」と言った後で、「でも、○○さんがイルミネーション好きとが意外だね」とちょっと弄るつもりで行ったのですが、女性に対して失礼なことだった反省してます・・・ 少しは弄っちゃえという気持ちで言ったのですが、やっぱそういうのに言い慣れてないので言わないようにします。

関連するQ&A

  • いい感じでしょうか?

    現在去年4月に入社してきた看護師1年目の24歳の子に片思い中なんです。 去年の忘年会で隣に座って色々話して仲良くなった以来気になり出して、一緒に帰ったり、食事したり、初詣やデートしたりしてます。 夜景を見に行った時に「好きなんだ、付き合って欲しい」って言うと「考えさせて欲しい。○○さんの資格試験まで考えようとしてた、逃げててごめんなさい。自分の○○さんへの気持ちがわからない。でも○○さんの気持ちにちゃんと向き合いたい」と言われ保留という状態なんです。 それ以降も遊んだりして、ネットカフェで自分は試験勉強、彼女は漫画読んでるって状態だったんだけど、「暇になった~」とか言って、ちょっかい出してきたんです。 膝や体をくすぐってきてほぼ抱きついてる感じで・・・ その子はいわゆるツンデレだと思うんです。 「ツンデレだよね?」っていうと「普通だし」って真顔で言う。 「可愛いね」とか言うと「可愛いって思ってないし、可愛いって思って欲しいとか思ってません」って ↑ これは内心傷ついた(´Д`;) でも、ネットカフェで休んで横になってたら、自分に背を向ける形で横になってきた。 最初は肩に手を当てたりして反応見てたけど嫌がる素振りはなくて、頭なでてた。 自分もくっつきたくって頑張って腕枕(横になってて後ろから)してあげたんだけど、そしたら向こうからこっちに近づいてくれて(〃ω〃) この子とは初めてだからドキドキしてたら「ドキドキしてますね。背中から伝わります」と言われ「なんでかね?」と言うと「私のこと好きだからでしょ?私は普通だけど」と・・・(´Д`;) その子の本心がわからず付き合ってもないし、ネットカフェだしってのもありキスとかはしてません。 とりあえず資格試験の2月16日までは会えないけど試験のプレッシャーや会いたいって気持ちで押しつぶされそうwww どこかの掲示板とかで相談もできずここに書かせてもらったんですがよければご意見(いい感じなのか?)聞かせていただければと思いました。

  • ツンツンした性格の女性って心理わからない・・・・

    自分26で准看護師で看護学生で働いてる時から考えてすでに7年目 相手、去年の4月に入社してきて1年目で24歳 同じ職場で最初の頃は「可愛らしいけど、女の子らしくない」って印象程度 悪く言えば言葉使いが汚い・・・よく言えば素直な性格(嫌なものは嫌って言う) んで、始まりは12月の忘年会で隣の席になったんだけど 色々話してるうちにこちらに対してイジってくる感じで話してた 自分も学生の頃から弄られキャラだったし違和感とかはなかったんです まぁやけに距離が近いな~程度にしか思ってなかったけどそれから意識してしまう感じです 仕事中もそれ以来ボディータッチが増えてきて 何かと手伝いと頼まれたり、そういう時に必ずではないけど触れてきたり。 外に出た時に「寒い~」って言って二の腕を両手で掴んできたり・・・これにはドキッとしたww 気がつくと気になる存在で それから帰る方面が同じ(最寄駅まで徒歩10分ぐらい)ということもあり いっしょに帰らない?と誘って帰るように 何度か一緒に帰ってる時、思い切ってアドレス交換 その後電話で話すように んで、年明けに初詣に誘うと、二つ返事でOKしてくれて 初詣だけの予定で特に他は考えてなかった(食事は彼女が屋台でいいよって言ってて) でもその帰り道で「近くでしてるイルミネーション見に行きませんか?」と誘われ びっくりしたんだけど、嬉しくて一緒に行った。 その時手をつなぎたいなって思ったけど実行はできずに~ 会話は向こうも楽しんでる感じで その頃からこっちも彼女を弄ったりしてた 「背が低くて可愛いね」とか言うと「絶対馬鹿にしとるヽ(`Д´)ノ」ってスネてたw 「二重で可愛いけぇいいね」とか言って 貴女に気がありますよ~的なことは言ってるし、 鈍感じゃなければ気づいてるかも それから、何度か一緒に帰ってて ちょっとミスドにお茶しよって誘って話してて スマホで看護師国家試験の問題集みたいなのあって一緒に問題といてて その後別の日にそれならファミレスで勉強するれば?ってことになり お互いが日勤の日の仕事終わりにコンビニで待ち合わせをしてファミレスへ 最初は対面で座ってたんだけど、本の問題集が反対じゃ見えないって言って となりへ座ってきた。 まぁ普通に隣に座るならまだしも、べったりくっつく感じ・・・ あっ・・・その前頃に電話で「○○さんって忘年会以降からボディータッチが増えてきたよね?」って言ったら 「それは意識してなかった・・・なら今度からもうしないようにします」って言われ あ~言わなければ良かったって思ったんだけど 以後も変わらず普通にボディータッチありって感じです。 それで、ファミレスでも隣に座ってくっ付いてくるし、 人の腕時計はめたり、上着を着たりなどしてた 女性なら「食事目的」で食事への誘いに乗ったりするだろうけど 「夜はお腹空かないから」って飲み物だけ頼んであとは勉強に付き合ってくれてた。 それが合計3回だったかな? その帰り道で手をつなごうとしたけど勇気がなくて・・・w 「寒いね」とか「手が冷たくない」?って彼女の手を触って少し握る感じにしたけど 恥ずかしくて俺から話してしまう感じで・・・ でも触ったり握ってる時も彼女から手を引く感じや手を話そうとする素振りはなかった。 彼女の性格からして嫌なら「やめて」とか「きもい」って言う性格 早く入社してると「うわ~キモイ~」とか言ってからかってくるいけど、二人で居てそういうノリで「キモい」って 彼女も口にしてしまうことあるけど「あっ・・・嘘です、嘘です。」って言って職場の時と感じが違ったり。 色々考えるとまぁ脈アリなんだろうけど、でも?って考えてしまう部分があってどうなのかな?って悩んでるところです(´Д`; すっごく長くなってしまいましたが、詳しく説明するとこういう感じです。

  • 職場恋愛にてお聞きします。

    女性ばかりの職場なのですが、私と近い年の子にぞっこんしてます。 最近入社したばかりでまだ一月立たずなのですが、その子とは今では 仲良く会話する中です。 彼女はおとなしい子なので周りとあまり話たがらないのですが、 自分から積極的に声をかけお互い理解し合えるほどまで発展しました。 しかし職場上という中としてみてるのか愛心があるのかとても気になります。 彼女は僕と話すと普段と違った一面を見せてくれたり、趣味なんかで 盛り上がります。 そんな彼女といるうちに彼女の事が好きになってしまいました。 帰り一緒になる事が多いのですが、まずはお誘いからはじめるべきなのでしょうか?

  • 職場恋愛・・・

    私は今の会社に入ってもうすぐ2年になろうとしています。 入社したときから、すごくあこがれている先輩がいます。 でも、自分は太ってるしきれいじゃないから、 そんなかっこいい人に相手されるわけがないと思って 1年以上もほとんど会話をしたことがありませんでした。 それが約半年前の忘年会で、たまたま席が隣になったことから メールのアドレスを交換するほど仲良くなりました。 だからといって何にもないんですけど・・・>< 今は私がメールすれば返ってくるし、 すごく仲良くしてくれるし、かわいがってくれます。 ダイエットにも成功して(まだまだがんばりますけど)、 痩せたら一緒に旅行にも行ってくれると言ってくれました。 すごくうれしかったです。 私は半分本気、半分冗談で「好き」って言っています。 お互い職場恋愛に抵抗があって、なかなかすすめません。 誰か職場恋愛うまくいった人、逆に失敗した人、 いろいろアドバイスください。 文章書くことが苦手なんで、意味がわからなかったらごめんなさい。 いろいろ質問もお待ちしてます。

  • 職場の同僚の誘い方

    同僚についてなんですが。 同僚Aと同僚Bが2人忘年会みたいな感じでここ数年毎年してるらしいのです。 2人とも先輩後輩の仲で仲がよく仕事でもよくくっついてる仲です でも同僚Bは私もよく話す仲です。同僚Aは仕事が出来るので強かな感じで正直あまり仲良くありません この2人忘年会の二次会、カラオケに一緒に行かないか? と誘って来たのです その日は空いてますが、食べておいてね~。と言われ、食べるのは呼ばず、カラオケから誘ってくるなんて・・・余計に入りにくい。。とちょっと引きました。どうも行く気になりません。 皆様ならこの誘いに乗りますか

  • 恋愛相談

    自分は高校2年生です。自分が幼い頃から続けている習い事で先日発表会がありました。そこで僕は1つ年下の他校の女子に一目惚れをし、彼女のInstagramを探してDMで話しかけました。1週間程度話していると向こうからラインの交換を求められました。しかし、向こうの既読が遅かったり、対応が塩であったり話が盛り上がりません。まだ一度も直で会話をしたことがありませんが、一緒に帰ることを誘ってみたいです。質問です、これは脈アリなのか、どう自然に誘えばいいのか教えてください🙇‍♂️

  • 職場の飲み会が苦痛です

    タイトル道理、職場での歓迎会やら忘年会やらが苦痛でたまりません。 お酒が飲めない体質で、人と話すのも苦手で、飲み会の最中も「早く帰りたい・・・。」「なんでこんなに皆楽しそうなんだろう・・・。」 とか考えてばかりです。 昔いじめられていたのでどうやって人と接していいのかわかりません。 周りは皆楽しそうで、ワイワイしてる所に一人で黙々とご飯を食べているフリをしたり、行きたくもないトイレに行ったり、居ぜようがありません。 飲み会を断るとお局の女性が無視します。 去年一泊忘年会を欠席したら無視されました。 お酒が好きな楽しめる人だけでやって欲しいです。 自分から話しかけたりしますが、コミニケーション能力が無い為かすぐ話が終わってしまいます。だから何?って会話になってしまいます。 実は明日歓迎会があるのです・・・。 心臓がドキドキするほど嫌です。 なにかこのような場をうまく乗り切る方法はないでしょうか・・・。

  • どうしようもない嫉妬深い女です

    彼が忘年会に行くのも快く思えません。 去年は店の外で待っていました。 今年は快く送り出すつもりですが、忘年会の日が近くにつれ死にたくなります。 当初は忘年会の後の土日は何も予定がなく二人で過ごせる筈で私も楽しみにしてました。 でも、私の都合で予定が入り、土日共に日中は一緒にいられません。 忘年会で彼が楽しく過ごすのに自分は孤独なんだと思うとやるせない気持ちです。 もう、しんだほうが良いのかな?って思ったり。 土日に予定が入ったからせめて忘年会の後に一緒に帰りたいって言いました。 彼は一緒に帰ろうって言ってくれました。 自分の都合で予定が入ったのに、彼に忘年会に行くなと言いたい自分が嫌いです。 自分が居なくなった方が彼は幸せなんじゃないの?と自問自答しています。 毎朝、彼の笑顔を見ると動揺してしまいます。 彼を独り占めしたくなる。 殺して食べてしまえば。。。 嫉妬深い女は嫌ですよね? 私はこれからどうしたら良いのでしょうか?

  • 職場での恋愛

    最近、少し気になる人が出来ました。 職場には人が多いのですが、和気藹々とした雰囲気です。 その人とは友達と言うほど仲が良い訳ではないけど、お互い顔を見たら 必ず何かしらのつっこみを入れるというか、冗談を交わしたりする感じで 大勢の中でも近い感じではあります。 でも個人的に遊びに行ったことはありません。 仕事上、電話番号やアドレス位は交わしてますが日常メールをする 事はまずありません。 少し胸元の開いた服を着ていると、わかりやすく見ているので(^^;) 異性としては見られているようですが、あくまで友達でも無い感じなので 向こうがわたしをどう思っているのかはかなり微妙です。 彼女はいないようです。 この関係のまま近づいても、うまくいった所で体の関係だけになって しまうのではないかと思ってしまいます。 もう職場では数年一緒ですが、常に顔を合わせはしません。 一日に0~3回位、休憩など一緒になったりすれ違ったり位です。 長い間徐々に築いてきた(?)関係を打破して、個人的に親しくなるには どうすればいいでしょうか? 飲みや食事の誘いは、あまりにもわかりやすすぎるのでもっと先の手段に したいです。要はそういう話がお互い自然に出るような関係になりたいのです。

  • 職場の嫌な女性

    入社して間もないのですが、自分(20代後半女)にだけキツイ女性(30代前半)に困っています。会話のとき顔がひきつっていて怖い、言い方が冷たい、連絡メールを私にだけまわさない、会社の行事(任意)などに参加させないようにしようとする、など。 周りから「○○さんはあなたに冷たいね」と言われてショックでした。入ってまだ数日で、嫌われるようなことはなにもしてないし、既に2日目とかで目があって挨拶したら嫌そうな顔でした。 どうやら私のほんわかした性格が自分のキャラにかぶっているのが嫌なのではないか、と他の方が言ってました。。全然わたしは可愛いキャラとかほんわかキャラという称号はいりません。。 でもいきなり自分の性格をかえるのもへんですよね。 皆さんはこういう人にどう対処しますか?同じ部署なので関わらないわけにはいきません。語学ができるので会社からはすごく必要とされている人です。しかも他の方にはニコニコしています。