• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットで出会った年下男子について)

ネットで出会った年下男子について

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.9

今の貴方は、 パワーバランスの変化に少し困惑しているんだよ。 二人の縁の始まりにしても、 会うまでの経緯にしても。 常に貴方は「鳥観」的な目線を持って繋がっていた。 年上のゆとりと言えば聞こえは良いけれど。 お互いの「違い」に対して、 一定の慎重さを挟んだ状態で接していた。 ネットでの出会いでもある。 インスタント故の落とし穴もある。 お互いの歴史を知らない。 見える範囲だけで捉え合ったら怪我をするぞ・・・ 貴方は、 やや淡白な姿勢さえ挟みながら彼に応じていた。 もっと言えば、 年上の貴方の母性をくすぐる彼がいたんだよ。 構ってあげたい(あげてもいい)。 そう思わせる何かは、 既にやり取りの中では感じていた。 ただ、 それは直ぐに異性的な感情として置き換えるものでは無かった。 貴方は、 基本的に自分の軸は崩さないようにしながら、 相手の対応、相手のペースに振り回されないようにしながら。 会うまでのやり取りを受け止めていた。 そしていざ会ってみたら・・・ 貴方には不思議な感覚があったんだよ。 面と向かってみた彼は、 軽いという印象よりは「フランク」だった。 そして、 軽いと感じたら、 感じた分後ろに下がる準備をしておいたのに。 そんな事必要無いじゃないか? 貴方自身のアラームが作動しなかったんだよ。 お酒の勢いを借りて、 親しみを籠めて適度に触れてくる彼に対して。 貴方はトゥーマッチ、トゥーイージーだとは思わなかった。 引き出しが多い彼故に、 貴方は包まれるような穏やかささえ感じたんだよ。 勿論、 一気に彼を受け入れ過ぎてもマズい。 自分自身を保とうとする貴方がいる分だけ、 貴方は冷静に対応したつもりなんだと思う。実際にそうだった。 でも、 一度会った後の貴方の心には、 優しいほとぼりが生まれた。 会うまでの極端な警戒感や不信感は、 むしろ引き出しの多い彼の印象で上書き出来た部分も多い。 確かに彼と会えて楽しかった。 かと言って、 私からガンガン応じるような姿勢を見せた訳でも無い。 彼目線から見ても、 私はそんなに手ごたえのある対応はしていない筈だ。 それでも彼は、 会った後も変わらずにやり取りを続けようとしてきた。 もし会って、 その後にトーンダウンしたら・・・ 貴方はそれに対して追いかける事もしなかった筈。 でも、 会った後も熱量を下げない相手に対して、 正直嬉しいと感じる貴方もいるんだよ。 嬉しいけれど、 嬉しいから私もどんどん動いたら・・・ 「ただの」友達関係では無くなってしまう気がする。 それを望んでいる貴方もいるんだよ。 でも、 それ以上に貴方はまだ、 自分との違い(軽さや歳の差)に対して慎重なんだよ。 慎重な貴方は、 やり取りのペースを微調整しようと試みた。 幸か不幸か、 その後彼が誘いを重ねたり、どんどん来る事は無くなった。 これで良いんだと思う貴方と、 あの楽しかった続きをしたい貴方と。 今の貴方は少し戸惑っている。 そして、 何故戸惑っているか?と言えば。 貴方の目指すもの(ゴール)は、 やっぱり真剣な出会いであり、真剣な関係だから。 彼は素直で優しい面を持っている。 それは間違いない。 ただ、 だから真剣か?と言えば。 それはまた別の話なんだよね? 彼には、 貴方の歳に至るまでまだ一回りの「猶予」があるんだよ。 一気に真剣さの御旗に拘る必要が無い。 強いて言うなら、 楽しみながら繋がっていく中で、 おぼろげな状態から徐々に輪郭が出来る=真剣さ。 それでも構わない。 貴方は、 ある程度最初から真剣さを求めているステージにいる。 貴方には猶予はそんなに無い。 今さえ良ければいいんだ。 その目線で動いたら、 後々しんどくなるのは私(貴方)。 だからこそ、 真剣な部分は譲れなかったりする。 何をどう捉えて真剣さと言うのか? それは貴方「が」選べるもの。 これからも、 貴方なりに選んでいけば良いじゃないの? あまりガチガチにスタイルを創る必要はない。 でも、 相手のペースに捉われ過ぎない為には、 この部分は譲れないし、こういう部分はきちんとしたい。 それは、 貴方自身が線を引いて良い部分。 その彼で言うなら、 あまり「軽い」という言葉に怯えなくても良い。 お互いに人生のステージが少し違う。 違うが故に選べる「身軽さ」もある。 軽薄さとは違う部分も「軽さ」もある。 それを貴方がどう捉えるのか? もし貴方が、 今の自分の中に残る余韻を大事にしたいなら。 もう少し長い目で彼と繋がってみても良いじゃない? 相手の引き出しをもっと開けてみても良いじゃない? 開けただけで爆発する訳じゃ無い。 今よりもっと素敵な引き出しもあるかもしれないし、 直ぐに閉めたくなる、 見てはいけない引き出しもあるかもしれない。 それはまだ分からないんだからね? 貴方も深呼吸しないと。 自分でも分かっているでしょ? 年下の彼にドキドキし始めている自分がいる。 そういう自分を、 どこまで認めて、どこまで展開していけばいいのか? 貴方は少し戸惑っている。 でもね、 それを考えながら繋がっている時点で、 実はそれ自体がバランスであり、ブレーキなんだよ。 そういう意味で貴方は大丈夫なんだと思う。 素直に感じる部分と、 考える部分を両方大切にしながら。 それが貴方の活きたバランスになる。 あまり真剣さを語り過ぎても固くなるし、 軽さに怯えすぎても柔軟性が無くなってしまう。 何より、 貴方自身が素直の楽しめる部分も無くさないようにね☆

kamogawakamoi
質問者

お礼

長文アドバイス大変有難う御座います!2、3回拝読しました。^ ^ そうですね、とても素直な人なので、私も素直に楽しみたいと思います。自分のバランスは失わずに…。

関連するQ&A

  • 年下男性、既婚者同士の関係

    51才の主婦です。昨年の秋に年下の会社の男性に声をかけられ、飲みに行きその後月に1回程度ですが何回か二人で会いました。その間、彼からのメールは頻繁にありお互いやりとりをしてました。 が、今年の二月から彼からの連絡は全く途絶え私からのメールもあまり返信して来なくなりました。不景気で仕事が大変なようです。それは同じ会社にいたので分かります。彼に女性の部下ができ、一緒に外回りしているようです。その彼女に気持ちが移ったのではと思っています・・「年下は嫌いだ」とよく言っていたのですが・・・。先月末に3ヶ月ぶりに会い私とは今後も会いたいと言ってくれたのですが、その後連絡はありません。ちなみに彼とは特別な関係は全くありません。

  • 7歳年下の男性を好きになりかけてる

    この間出会ったばかりでまだ、二回しか会ったことがないのですが、二回目会った時から意識しだして彼の事が凄く気になっています。だけど、彼は二十歳で若く、彼女がいるのかも聞いてないし、『そうだ、彼女いるかもしれないのに好きになっちゃ駄目だ!』って自分に言い聞かせてる状態です(笑) 初めて、年下の男性に恋しそうです。(すでに恋しちゃってるのかもしれませんが…) 初めて会った時、急な仕事の流れで聞いて欲しいことがあった為、私から電話番号を渡しました。(この時は全く意識もせず、本当に普通に仕事の事のみ) 次の日、彼から連絡あり仕事について話を聞きました。それから次の日に電話あり彼『今、お店ですか?今から行っていいですか?』私『うん!いるよ~おいでよ~早くきてきて♪』彼『(笑)』とか会話した後、私の働いているBarにわざわざ話をしに来てくれました。 仕事の話、世間話をした後、一杯だけ飲んで彼はすぐ帰りました。 それからまた次の日に電話があり、最終的な仕事の話をして『またお店遊び行きますね(^^)』で、電話も終了。 意識しはじめてた私はメルアドとか聞かれないかな?と期待してましたが何もなく電話も終わり、次の日から電話ないです(当たり前ですが…(^^;) お店遊び来てくれないかな。社交辞令でいってくれたのかなとか考えてます…。 勝手に少し期待してしまってたから残念だったけど、やはり…脈なしですかね(>_<)年下の男性なんて初めてなので…わからないことだらけです(泣)

  • アメリカ人の年下の男の子とうまく付き合うにはどうしたらよいでしょうか。

    アメリカ人の年下の男の子とうまく付き合うにはどうしたらよいでしょうか。 一回りくらい年下の男の子とデートしています。 最初のころは気にしてくれていて、毎日毎日誘ってくれました。でも最初は真剣じゃないだろうし、って思って会ってなかったのですが。何度かメールなどをしている間にあってみようかなという気持ちになり、会いました。すると年下なのにしっかりしていて何度かあっているうちにだんだんと好きになってきてしまいました。 彼は若いし、歳の差が気になりなかなか信用できないというか他の子のところへ簡単に行っちゃうんだろうなって思っていましたが彼がそんなことないよ、といってくれました。 そして先日ついに体の関係をもちました。 その後も電話したり会ったりしていたのですが。。 2度目の体の関係のあとなんとなくそっけない気がします。 やっぱり時々あそぶにはいいけれど真剣には考えてないのでしょうか。。 女が年上男が年下のカップルは最近増えてきてはいますが、実際のところなかなかそのようにはいかないものなのかなーと思います。 きっとまた連絡は来ると思いますがやはりあそぶだけだったらもう会うのやめようかなと思っています。 つらいですが自分のためだとおもうのです。このまま許してセックスだけの関係は嫌なので。

  • 同じ会社の年下男子について、、、(長文です)

    同じ会社の年下男子について、、、(長文です) 食事の約束をした同じ会社の年下男子が 音信不通になってしまいました 理由がわからず?いや 理解したくなく?w 考えすぎて体調が悪くなってしまって 会社も休みがちになってしまいました、、、(情けないですがしばらく続いています、、、) みなさんの意見をお伺いしたく、、、 よろしくお願いします 詳細なのですが 私は30代半ばです 相手の年下男子は5年前くらいに 自分の部署に新人として実習に来ていたのですが その頃は年がずいぶん離れていることもあり(5歳くらい)、その男子のお姉さんみたいな つもりで少しだけ世話をやいたりとかしていました その後 その男子が自分の部署へ戻っていってから 食事に1度行きました (仕事のからみで、、、少しだけ借し?を作ったので) 自分に恋愛感情は無かったと思いますが 彼女がいないと言っていたので クリスマスに「彼女がいなかったら食事でもどうですか?」って感じで誘って 食事に行き(普通にパスタです)喫茶店でお茶をして送ってもらいました (若いのにクリスマスに一人でかわいそうだなあ、、、と思ってなのですが 自分も一人でしたねw) 食事代は男子が出してくれましたので お礼にバスタオルを買って送りました(プールに行ったりすると言っていたので) なんだか楽しかったので また食事に行きたいなあと思い その後も誘ったりしてみたのですが 「いいですよ」と返事がきたものの 「ではこの日に」と言っていた日に音信不通になるのが続き 去年の夏くらいに久しぶりに勇気を出して 電話で連絡をしてみて 以前誘ったことについて「迷惑をかけてしまってすみません」と謝りました (嫌だったけど 会社の年上女子から誘われて断りきれなかった、、、かなあって思って) そうしたら「今から会いますか?」と言ってくれ ちょっとテンションがあがりましたが 時間が遅かったので次回にという話になり その約束した日に、、、また連絡が取れなくなり またかと思って落ち込んでいたら「体調が悪いのでまたでもいいですか?」と連絡がありました その「また」を期待していたら 今度はメールアドレスを変更され、携帯に電話をしても 出てもらえなくなりました 私も考えすぎて体調を崩しましたが 年下男子も仕事か 私がしつこく連絡をしてしまったからか (だと、、、思いたくないけどそうなのかもしれません、、、) 体調を崩してしまったみたいで 会社も休みがちになってしまったようです 仕事もお客さんとのやりとりのある部署でプレッシャーも多いみたいです 今でも仕事では関係がある部署なので 年下男子の体調が悪いなどの情報は ちょこちょこ入ってくるものの 仕事の話も直接電話などで話すことは避け 仕事のメールもなるべく自分のメールからは送らないようにしています (私とは話したくないかなあと思って、、、) 避けられたことによって 執着心?みたいなものが生まれてしまったのか もともと好きだったのか、、、 (年が5つ程離れているのでそういう感情は持たないようにとは思っていましたが) 今私が考えていることは いつか機会があればその年下男子に 「もう誘ったりしないから ごめんなさい」と 謝りたい、、、と思っています いつまた私からの誘いがあるかとビクビクしているのでは、、、と思うと ホントにやりきれません、、、 (相手の気持ちもかわいそうだし 自分もそう思われているのがかわいそう、、、) 私が考えた「年下彼が私を嫌だと思った?理由」なのですが ・とにかく会社の年上女子に誘われて迷惑だった ・会っていた時の会話などがつまらなかったからもう嫌だと思った(緊張してうまく話せませんでした、、、) ・女に興味がない(同じ職場の人からゲ〇疑惑があると聞いたことがある←それならそれで友達になりたいですが、、、) でもうちの部署の私の隣の人の所に来た時に私の隣の人と私の間に立って話をしていたり (反対側空いているのに)私が嫌なら反対側に行って、、、というような事もあり混乱しています (年下彼の友達などは彼のことを「天然」と言っていました) 長文ですみません ここまで読んでいただいて 私は謝っても、、、いい、、、でしょうか もう触らずそっとしておくべきでしょうか、、、 似たような経験がある方、等 ご意見いただけませんでしょか、、、 よろしくお願いします (ただ謝るにも仕事中はありえませんから(仕事は仕事ですから)プライベートだと、、、やっぱり連絡とらせてもらえないので無理なのかもしれません、、、) ああああああ モヤモヤして(いや 結果は出ているんでしょうか、、、) 気持ちがうだうだしてしまいます、、、

  • 年下の彼 脈ありかなしか?

    私は今年下の男性に恋をしています。私よりも10歳年下で20代前半。 仕事場ですが、他店舗で会うのは月一から2回程度。 会社行事があり、年下の彼にファンですと伝えたことがあります。 彼も私のファンと言ってくれたり、私と同じ店舗の子が、彼と話すと○○(私の名前)さんは?と探してくれたり。 番号も交換して仕事の話が主にですがやりとりはしました。が、 なんだかそっけない気が… また連絡しますし、連絡待ってますから1週間以上連絡なし。 私からメールをしないと連絡してくれないです。 年上すぎてどう対処していいのかわからないのでしょうか。 私のメール内容は彼に好意があるのは分かる文面です。 彼とメールすると楽しいなど。 モヤモヤして… 脈ありかなしか教えてください。

  • 年下の男子~11歳差

    はじめまして、よろしくお願いします。 わたしは30歳の女子です。 最近サークルで知り合った11歳年下の異性とプライベートでご飯を食べに行きました。 19歳の彼は年齢差を特に感じることもなく、お互いの空気に似てるところがあり、いつもは人に出せない素が出せていることに自分でも驚いてしまいました。。 特に年下の人が好きという訳でもないのですが、11歳の年齢差があるのにも関わらずその彼が気になってしまっている自分に少し戸惑いを感じています。。 デート?後は毎日メールをし合い、次のお誘いも彼からしてくれて2人の時間は嫌ではなさそうなのですが・・・ 異性の友人に相談したところ「19歳の男なんていくら働いているとはいえ遊ばれるだけだからやめておけ」と言われてしまいました。 年下男性から見て年上女性は都合がいいってことはあるのでしょうか? デートもお金は全て割り勘でしたし、お金目当てではないと思うのですが・・・。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 年下男性へのアプローチ法

    年下男性へのアプローチ法 はじめまして。  私は25歳(社会人)で20歳(学生)の男性が気になっています。  今年の5月位に私の友達が入院しお見舞いに行った時、私の友達と彼が同じ病室だった事がきっかけで知り合いました。お見舞いで2~3回ほど会い、話もしました。 連絡先は彼から聞かれました。しかしこの時は私も彼を意識していなかったのでメール等の連絡はとっていませんでしたが、6月に私の仕事の関係で他県に異動になり、知らぬ土地でまだ友達もいなかったため寂しさから9月後半頃久々に彼にメールを送りました。初めはメールのみだったのですが、彼が「いつでも電話でもメールでも連絡下さいね」と言ってくれた事で私はその言葉に甘え、何度か連絡をとらせてもらいました。 連絡をとる中で彼の無邪気な人柄に惹かれるようになりました。 しかし私と彼は遠距離なためどのようなアプローチをすればいいのかわかりません。そこで質問なのですが、男性は年上の女性からどのようなアプローチをされたら意識しますか? 長文、乱文で読みにくくすみません。アドバイスを頂けたら嬉しいです。 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 年下の男性に恋をした

    34歳女性です。 7歳年下の同じ職場の男性に恋をしています。 休みも合わせてくれたり二人で遊びに行ったり飲みに行ったりする友人関係が半年続いています。 「好き」の気持ちはいつも伝えていますが・・・ 彼からの連絡は全くなく誘うのはいつも私から一方的です。 ときどき不安になりたずねると「気にしないで!俺は受け身の人間なんで・・・。メールとか、誘ってくれたり、とてもうれしい」といってくれます。 「もし彼女ができると私たち会えなくなるね」と聞いたら「当分彼女はつくらないよ!」と言っています。 これって友達ってことですよね? 恋の対象ではないということですよね?

  • 年下男子への近づき方を教えてください

    30代女です。5つ位下の男子に連絡先を聞きたいのですが、以下の様に考えております。2人の状況は、 職場の人を交えて飲んだことがあり、社内であったら、挨拶や少し話す程度。私が気に入っていることは大体分かっている様子。飲んだ帰りに2人になり、話せたが連絡先を聞けず別れました。 私は彼より年上で、先輩です。そこを踏まえて読んでください。 連絡先が分からないので、社内メールで、飲み会のお礼メールを考えてます。 お礼と、連絡先が分からなかったので社内メールから送ったこと、私の連絡先を書くか、相手の連絡先を聞く。それと、できたら2人でご飯を誘いたいです。 いかがでしょうか❓ 直接聞けば、よかったのですが年上から聞くと…とか思ってしまい聞けませんでした。 意識しすぎでしょうか❓ 皆様の冷静なご意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 遠距離年下男子

    一緒の職場で働いていた年下男子に片思い中です。 就職して同じ職場を辞めてしまうときに「最後に抱き締めさせて?」と抱き締めてから自分の気持ちに気付きました。 それから一年、会ってません。時々メールのやりとりをするくらいでこの後どう動いて行けば可能性が残していけるかアドレスお願いします。 彼は帰還すると職場に顔を出しているそうですが時間的にすれ違っています。