• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸か購入か(初めての一人暮らし))

賃貸か購入か?初めての一人暮らし

kenkensan88の回答

回答No.7

中古マンションで1000万円はかなり古い物件になるとおもいますよ。 築浅ならアパートがよいでしょう。

noname#220943
質問者

補足

板橋で2,000万円以下ですと、もっとも築浅で築10年のようです。もっとも、設備以外の利便性もありますので築年数だけを重視はしていません。

関連するQ&A

  • 中古マンション購入、居住用物件じゃないと損?

    現住所の隣町に手ごろなマンション物件がでました。 買って引っ越したいのですが 小学生の子供が校区が変わるので すぐには引っ越せません。(6年くらい先) 人に貸すとしたら居住用にならないと 不動産屋さんからききました。 どんな不利益がありますでしょうか。 また貸すとしたら共益費込みで8万円だそうです。 築16年の80平米3LDKで1330万 共益費4600円積立金15000円駐車場5000円の リフォーム済み物件です。 かなり値切らないと採算あわないでしょうか。支払いは貯金を 減らしたくないので頭金200万ほどです。あとはローンです。

  • 賃貸物件の購入

    現在、築29年の4DKの貸家に暮らして1年弱になります。 建物は結構悲鳴を上げていますが、立地環境が気に入っています。 そこで、家族で相談した結果売ってもらおうと思っています。 知り合いに聞いたところ、築年数がそれだけいっていれば建物代はゼロと査定されるだろうから土地代だけ払えば購入できる。といわれました。 築年数のせいか、2階の床が部屋の中心へ向かって歪んでいます。 明らかに見るだけで分かる程です。 いつ2階が落ちてくるか想像できず、素人にはちょっと恐いです。 仲介の不動産屋に調査依頼をしたのですがなかなか返事がきません。 今度、一般の調査業者に床の歪みを調査してもらおうかと思っています。 こんな状況で中古物件の一軒家の購入でどんなところに注意したらよろしいでしょうか? いろいろな観点からアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 部屋による管理費の差(賃貸マンション)

    都内で築10年弱の賃貸マンションに住んでいます。 うちで契約した不動産屋のサイトで、現在入居者募集中らしい、我が家の並びの部屋の家賃等が、現在支払っている額よりもかなり安く表示されていました。 うちは角部屋の45平米(2DK)で、家賃10万5千円+管理費5000円です。 募集中の部屋は角部屋ではなく、広さも43平米(2DK、キッチンの作り以外はほぼ同じ間取り)と少し狭いのですが、家賃が1万円も安く、管理費は3000円となっていました。 うちで契約したおととしの段階では、角部屋以外もすべて同じ条件で貸していると言う話でした。築年数や、人気度も関わっているのだと思いますが、広さだけの違い(それも2平米)で総額1万2千円の格差はちょっとひどい気がします。 今度の4月にはじめて更新になるのですが、家賃はムリだとしても、管理費を同額に下げてもらえるよう交渉することは可能でしょうか。 どなたか詳しい方、お願いいたします。

  • 1階の2DKと9階の1DKならどちらが、良いと思いますか?

    30代 単身です。 同じUR賃貸で (1)1F 2DK 日当たり、イマイチ 8万円 49平米 築年数1年 (2)9F 1DK 日当たり、最高 8万円 40平米 築年数3年 ならどっちがいいと思いますか? 部屋数は単身なので、1DKでも構いませんが、家賃が一緒というのが引っかかります。URなので、家賃の交渉はできません。 どちらとも一長一短あって、決めかねています。なにかアドバイスいただければと思います。

  • 賃貸のハウスクリーニング代

    詳しい方、回答願います。 先日、知人が初期費用を抑えたい為に敷金・礼金0円の賃貸物件を契約しました。 その際に、物件サイトにも記載があった「そのほか費用」として鍵交換費に1.5万円、ハウスクリーニング代として5万円を支払いました。(ここでも高いと思うのですが…) 更に契約時に更新の最初の2年目、4年目に敷金として家賃1ヶ月分ずつ払えとの事。退去時にクロス全張替えなら13万程だと言われたそうです。(1DK:28平米) 何だか色々高いですよね。ハウスクリーニングやクロス張替えなどって居住年数で大家さんと折半ですよね?何故、契約・退去で二重に払わなくてはいけないのか… 以前、私が住んでいた物件は6年住み、63平米で5万で済んでいる為に本当に高く感じます。素人なので間違った知識でしたらすいません。

  • 賃貸物件の退去時、プロはどう交渉しますか?

    ・築40年の賃貸に住んでます。マンション内でリノベーション済みの洋室とリノベーション前の和室の物件に分かれ当方はリノベーションしていない物件に住んでます。 ・移住当時は全て和室の物件でした。3年前に大家さんが代わりそこからリノベーション化がはじまりました。 ・礼金のみの物件で敷金は0円でした。 ・リノベーション済みの方がリノベーションしていない物件より1万5千円家賃が高いです。 ・居住年数が5年経ち襖などが破れたり引き戸がガラスなのですが割れてしまったりヤニ汚れあります。 ・和室から洋室にリノベーションしてるので引き戸は取り外し壁紙はアイボリーからモダンなブラックへ。2DKをぶち抜き1LDKにしてはります。これは賃貸サイトのhomesで確認したものです。 ここで詳しい方に質問です。引っ越しを考えているのですが出費をなるべく安く済ましたいと考えてます。 この場合どのような道すじで交渉をしたら効果的かご教授頂きたいのですが...。。。 よろしくお願いします!

  • 近くて狭いか,遠くて広いか(賃貸)

    都内に通勤するため,単身用の物件を探しています.騒音のことを考えると,一部屋ではなくて何部屋かあったほうがいいのかと思うのですが,都心だと高いので30分くらい離れたところにすると予算に収まります. 皆さんだったら,近くて狭い,遠くて広い物件どちらを選びますか? 条件は以下の通りとします. ・家賃と駅までの距離は同じ ・近い方は通勤時間15~20分,遠い方は通勤時間30~40分 ・近い方は1K 20平米,遠い方は2DK 30平米 ・どちらもRC構造

  • 800万の物件

    30代女です。 1LDK、2DKくらいのマンションをいつか購入したいと漠然と思っています。 たまに、800万(都内)くらいの物件がありますが難ありなんでしょうか? 築年数が経っていると安いようですが、私が死ぬまでもってくれればいいと思います。

  • 有楽町線辰巳駅とメトロ東西線南行徳の住環境について。

    結婚で地方から上京するのですが、候補の物件が2つあります。 (1) ・有楽町線「辰巳駅」10分 ・2DK(広め47平米) ・築25年、5F ・家賃共益費込み87,000円 ・敷金3ヶ月のみ。礼金・仲介手数料・更新料なし。 (2) ・東西線「南行徳駅」4分 ・3LDK(50平米。しかしLDK8畳なので、どちらかと言えば3DK) ・築17年、1F ・家賃共益費込み89,000円 ・敷金2ヶ月・礼金1ヶ月・仲介手数料0.5ヶ月・更新料1.5ヶ月 結婚相手の勤務地は浜松町なので(1)が大変魅力的なのですが、築年数と間取りにやや不満(3DK欲しい…)で、湾岸なので大気汚染とか治安とかを考えてしまいます。それでも礼金等がないので、子供ができて生まれるまで限定ならいいかなと考えています。 (2)は駅近くというのが魅力的でなのですが、1Fというのと、千葉なのに(千葉の方すいません。。。)思ったほど安くないのと、東西線が凄く混むと噂を聞きました。でもこちらなら子供が生まれても大丈夫な気がします。 どちらも休日に内覧に行ったので、平日の状況がわかりません。 現在でも過去でも(1)(2)の地域住民の(だった)方、もしくはその地域を良く知っておられる方、住環境について教えて下さい。

  • 賃貸マンション・アパートについて

    賃貸で借りたいと思っていますが、 どちらが良いかで迷ってます。 *築35年のマンション(ハイツ)* 【敷金・礼金】 2 【賃料】 6万5千円 【間取り】 3DK 【構造】 SRC 都市ガス 簡単なリフォーム有。(水回りはあまりキレイではない状態) 部屋はリフォーム中なため、6月にならないと見れない また、先に借り予約している方がいるので、 もしその方が決めてしまえば、この物件はなくなる。 *築13年の軽量鉄骨* 【敷金・礼金】 1 【賃料】 6万5千円/共益費3000円/保証人不要システム月525円 【家財保障共済】 2年間 20100円 【間取り】 2DK 2階の角部屋 8世帯 プロパンガス 24時間電話受付サポート有 目の前に大きなスーパー有 隣とは壁一枚 部屋の中は、開放感があり、キレイ 人気があるので、すぐ埋まってしまう。 上記の二つ、どちらかで迷ってます。 マンションは築年数がたっているというのもあったり、 軽量鉄骨は音が響くという点があるかと思いますが、 いろいろ見て、どちらが良いと思いますか?