• 締切済み

Made in Japanの表示

商品につけるMade in Japanの表示についてですが 全て日本で作成した物にmade in Japanを つけるのは全く問題ないと思いますが 中国等で一部加工して日本に輸入して 2次加工を日本で行なう場合は made in japanと表記できないのでしょうか? また どのようにすればmade in japanを 表示しても良い(合法)のでしょうか?

みんなの回答

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  「商品の原産国に関する不当な表示」と言う通知では,「原産国」とは,その商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が行なわれた国を言うと定められています。その商品が,この基準に照らし合わせて見て,日本が「原産国」であれば,made in japanの表示が出来ると思います。 http://www.jftc.go.jp/keihin/3/gensan.htm

参考URL:
http://www.jftc.go.jp/keihin/3/gensan.htm

関連するQ&A

  • 生産国表示について

    半製品を中国から輸入して、製品化してMADE IN JAPANと表記するのは問題ないでしょうか? この場合、半製品は最後のネジ一本を締めないで輸入しても半製品と認めてもらうことできるのでしょうか?

  • 虚偽の原産国表示

    東北で機械部品を製造輸出している中小企業の経営者です。最近同業者が安価な中国で製造した類似商品(100パーセント中国で完成)を日本に輸入し、その後一旦日本の工場で表記だけMADE IN JAPANと書き替え、それを我々の輸出相手先に日本製と偽り売り込みし出しました。この情報は元同業者の従業員から得たもので信用できます。我々は全て日本製であるがため値段が中国製より50パーセントほど高く、顧客はその同業者からの商品を格安の日本製だと信じていることで、順次オーダーをその同業者に取られてきております。何とかこの原産国を偽った表示であるということを公にして、日本製としてのプライドと単価を守りたいのですが、こういう場合調査をしてもらうため、どこに報告したらよいのでしょうか?地元の警察でしょうか、それとも国の機関でしょうか?よろしくご教示下さい。

  • 食品の加工場所・原材料輸入国等を確認する方法

    中国食品加工問題が騒がれる中、商品の裏面表示欄をみると、製造者=メーカ名称・住所が記載されているものが殆どです。 製造場所(工場住所)、加工場所・原材料輸入国等を記載させるべきではと思っています。 今回の様に全加工を中国で行ったのなら、原産国=中国と表記されるかもしれませんが、例えば、餃子で餡の部分を中国で製造、皮も中国から輸入、ただし最後の加工・箱詰めを日本の工場で行った場合、今回の危険性(今回の原因が中国だったとしたらですが・・・)は変わらぬまま、国産表記されるのでは無いでしょうか? 上記、製造場所(工場住所)、加工場所・原材料輸入国等が分かる方法はありませんでしょうか?

  • made in japanの境界線は何?

    留学生の友達の友達がデジタルカメラを欲しがっていて、相談されたんですが日本製の物が欲しいらしいです。今時全ての部品を日本で製造しているカメラがあるものなんでしょうか?どこからが「日本製」と言えるのか境界線もわかりません。 made in japan と書いてあるものは詳しく言うとどういうことなんでしょうか? 余談ですが外国の方がデジタルカメラを買う時に口をそろえて「日本製が欲しい」と言います。といっても4人ですが。4人中4人です。 個人的な意見としてはそういうものにとらわれずにデジタルカメラを見ていた方が本質が見えると思うんですがどうでしょうか?「日本製」というブランドは本当にそれだけの価値があるのでしょうか?

  • 中国向け貨物のケースマーク

    中国貿易に従事している者です。 中国の取引先へ輸出した貨物のケースマークで原産地「MADE IN JAPAN」が表記されていないので輸入通関できないと言われていますが、原産地を表記しなければならないという法規はあるのでしょうか?別の取引先へ「MADE IN JAPAN」の表記なしで出したときは何も問題ありませんでした。貨物は自動車部品です。

  • 原産国表示について

    中国製の原料を日本で加工して製品にしています(綿製品)。パッケージに日本製と表記してもいいのでしょうか?原産国中国と表記する必要はありますか?また、両方表示した際は二重表示になりませんか?

  • made in の表示

    made in の表示についてですが 例えば中国から商品(衣類)を輸入します。 その商品に対して日本でほんの少しの加工を施します。 施すものは日本製のアップリケを張付けるとか 簡単なタグを縫い付けるとかその程度です。 その本体(衣類)に元々ついていた「Made In China」 を取り外すべきか否かが質問です。 本来、その「Made In ○○」は必ず付けるべきものなのでしょうか? 教えて頂けないでしょうか?

  • 食品の表示について。

    こんにちは。 最近はニュースなどで中国野菜の怖さをよく目にします。 私も普段から外食しないように心がけ、日本産を購入するようにしています。 加工品などの表示についてなのですが 「製造者」「販売者」とこの二つをよくみるのですが、 「製造者」が日本の地域だと、日本産 「販売者」が日本の地域だと、販売に携わる事だけ・・?怪しいなぁ と思ってるのですがこの考えはあってますでしょうか? 「製造者」が日本でも怪しい事は十分あると考えてます。 ウナギでも中国産から輸入したものを、日本で少し加工(ゆでたり蒸したり)すればその産地になるからです。 他の食材でも同じ事を行ってると考えて間違いなさそうなんですが 出来るだけ中国産を避けるには、どのようにして見分ければいいのでしょうか? また、上記に上げた『少しの加工で・・』というのは「洗ったり」も含まれるのでしょうか? 洗うだけで日本産に・・? 細かいですがよろしくお願いします。

  • 靴のサイズ 日本製なのに表示は36?? 

    靴の裏には「MADE IN JAPAN」となっていますが、靴の表示は「36」になっています。 靴のサイズ表を調べてみたのですが、「36」は、イタリアだと「23センチ」、フランスだと「23.5センチ」となっていました。 その他にやはり「MADE IN JAPAN」でサイズ表記は「S」となっているのもあります。 この「日本製」で表記が「36」や「S」となっているのは、何センチと考えればいいのでしょうか? 分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 中国製と日本製の定義について

    中国で商品として完成されたものを輸入し、点検、及び型番の刻印を日本で行った場合、日本製と名乗ることは許されるのでしょうか? また、中国で製作された部品を輸入し、一部を日本で組み立てた場合、こちらも日本製と言えるのでしょうか? ご回答頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう