夫の身の回りのこと、主婦がどこまでするべき?

このQ&Aのポイント
  • 新婚半年の主婦が、夫の身の回りのことについて悩んでいます。
  • 夫は仕事を変えてから家事をほとんどしなくなり、テーブルの上に置きっ放しのものなどが気になります。
  • 主婦の仕事としてどこまでしていいのか迷っており、イライラやケンカが増えてしまっています。先輩主婦の方からのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

旦那の身の回りのこと、どこまでしますか?

新婚半年の主婦です。 2ヶ月前に重労働のパート(週4)を辞めて、体力的に楽な仕事(週2)に変えました。 仕事を変えるまでは家事を手伝ってくれていた夫ですが、仕事を変えてからはほとんどしなくなりました。 (これに関しては不満はないです) しかし家事だけではなく自分のこともほとんどしなくなった(?)夫の身の回りのことをどこまでしていいのかわかりません。 テーブルの上に置きっ放しの空のビール缶やコップ・お皿、お菓子のゴミ、脱ぎっぱなしの靴下などそういったものは私が片付けるべきですか? 仕事を変える前は、自分のことは自分でほとんどやっていたと思います…(当たり前?) 私としては自分で片付けてほしいのですが。 主婦の仕事として私がしたほうが良いのでしょうか。 朝早いうえに夜遅く仕事が忙しい夫に比べ時間にかなりの余裕があり主婦である私がするべきなのか?とよくわからなくなってしまってます。 仕事を変えて体力的にも精神的にも余裕ができたはずなのに、夫に対してはかなりイライラするようになりました… 自分のことくらいできないの?とか… イライラしたくないです。 「期待しない」が一番だと思うのですが、新婚である為か期待しないことが夫への関心の薄れに感じてしまいこのままだと気持ちも離れるのでは?という不安と、そんな自分が嫌だと思ってしまいます。 先ほどもケンカしてしまいました。 仕事を変えてからケンカが増えた気がします。 私に余裕がでてしまったせいでしょうか。 まとまりのない文で申し訳ありません。 先輩主婦の方、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188723
noname#188723
回答No.12

質問者様はこれから赤ちゃんを儲けられるご予定ですか?(そのご予定がなければ失礼なことを言ってごめんなさい) 赤ちゃんを授かると本当に忙しくなりますし、精神的に不安定になりやすいので、ご主人には今から直してもらわないと困りますよね。 >テーブルの上に置きっ放しの空のビール缶やコップ・お皿、お菓子のゴミ、脱ぎっぱなしの靴下などそういったものは私が片付けるべきですか? こういうのは以前から習慣になっている悪癖ではないでしょうか。 結婚生活に慣れてきて、前からあったものが出てきてしまったと考えるほうが自然です。 ですから質問者様が片づけてしまうと、それが当たり前になってしまうのではないかと懸念されるんです。。 ここはやはり、大変でしょうけれど注意して、ご主人が自分で片づけるよう、持っていくのが良いと思います。 私のように子育てを終えた専業主婦と同じに考えてはいけませんよ。 週2日の楽なパートを仕事と見做さない人はいます。 でも質問者様には、これから大仕事である育児が待っています。 不安の種は今から潰してしまわないと後々大きな問題になるのではないでしょうか。 「結婚生活は最初が肝心」 この言葉は的を射ています。 少し落ち着くと、夫婦が互いに、自分の心地よい居場所を求めて鬩ぎ合うことを始めるんですね。 ここで引いてしまうと長い結婚生活において、ずっと我慢を強いられます。 頑張り所というわけです。 私個人と致しましては、質問者様はとても良い奥様だと思います。

monchichi_33
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれません。 片付けないのは前からの癖かなと思いました… これからは注意して直すようにしてもらいたいです。 最後の一言、自信が持てました。 夫の親戚から私のパートは仕事と見做されない、というような発言をされてから私は色々自信をなくしていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.15

52才、既婚男性です。 まず、御主人は貴女に片付けとかを頼んでいるんですか? そうでなければ、放置していれば良いだけです。 だんだんたまっていきますから、自然と物が置けなくなったり、歩く場所が無くなりますよ。 そうなったら、自分でなんとかするんじゃないですか? 何か言われたら、自分の事は自分でしなさいと言えば良いんです。 子供じゃないんですから、自分で気付かせないと駄目ですよ。 御主人の本音を聞けば、対応はわかるんじゃないですかね? 一番駄目なのは、勝手に期待する事です。 それが、一番誤解を生むんですよ。 ただ、そういう御主人が嫌ならば、お子さんもいないわけですから、離婚も考えても良いとは思いますけどね。 何故、結婚したのかを、きちんと考えてみた方が良いと思いますよ。

monchichi_33
質問者

お礼

そうですね。 頼まれていないことはしない…ということにします。 仕事が忙しいからと私が甘やかしてはいけませんね。 ありがとうございました。

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.14

そういう非協力的な甘えた態度、イライラしますよね。 うちは、ケンカもしますけど、トイレを汚した時、片付けてない時などのお願いする時は子供に話すように伝えますよ♪ ツンツンした言い方より効果があります。できた時は、しっかり褒めておだてると、習慣付けできるかもしれません(笑)かわいいペットだと思えば、そそしても、頭に来ませんよ。

monchichi_33
質問者

お礼

ツンツンした言い方はしないように気をつけます。 褒めることが苦手で… これも、意識していきたいと思います。 ありがとうございました。

  • sakura244
  • ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.13

テーブルの上に置きっ放しの空のビール缶やコップ・お皿、お菓子のゴミ、脱ぎっぱなしの靴下をキッチンや洗濯カゴに移動させるのって、1分もかかりませんよね。どんなに忙しい人でも自分でできることです。 旦那さんは甘えているだけです。 このままでは、どんどん何もしなくなりますよ。そして、いったんやらなくなったことを再度やらせる(あなたがパートをまた増やすことになったりした場合)のは、めちゃくちゃ大変です。 きちんと話し合ってお互いの妥協点を見つけましょう。 こんなことでイライラするなら、週4のパートに戻るというのも一案だと思いますよ。

monchichi_33
質問者

お礼

気持ちに余裕がないのかな?と思ってしまい、ついやってしまいました。 これからは自分でしてもらうようにします。 パートも変えようかな?と思います… ありがとうございました。

  • lucky_117
  • ベストアンサー率4% (27/591)
回答No.11

旦那さんからしたら前よりは余裕があるから、してほしいという事なんじゃないでしょうか。 一度、その辺の線引きに関しては旦那さんときちんとお話しされた方がお互いの為に良いと思います。

monchichi_33
質問者

お礼

夫も甘えがでてると思います。 そして私のやってあげたいという気持ちがでてきてしまいました。 ありがとうございました。

回答No.10

わたしは、疲れてるから仕方ないかな。と思っても、たまには、自分で、自分のことはしてもらわないと、だんだんイライラしてしまうかもしれません。当たりまえと思われるのが嫌なのかもしれません。

monchichi_33
質問者

お礼

私もその気持ちです… 本当に余裕のなさそうなときだけ、私がお手伝いしたいと思います。 ありがとうございました。

  • cozy789
  • ベストアンサー率17% (27/151)
回答No.9

時間があるならやっておいてほしいということなのでしょう。その辺の意識の違いは一度しっかりと話し合うべきです。どこからどこまでやるのかしっかりと線引きをして納得してくれないと、一時的によくなったとしても結局元の木阿弥ですよ。ルール化すれば、お互いにサボれませんからね。

  • 76p3c4a9
  • ベストアンサー率3% (2/66)
回答No.8

うちがほぼ同じ様な状況なので、旦那の立場ですが回答しますね!旦那さんはやはり奥さんに余裕が出来たと考え甘えてしまってるのだと思います。うちも嫁が週5で仕事をしている時は家事の両立はさすがに大変と平日でも皿洗いや洗濯等やっていましたが、週2になって嫁が仕事が無い日はそれらを任してしまってます。(今日は手伝わんなー)と言う感じでこっちを見てましたが暗黙で今はそんな感じです!ただ身の周りの事は当然自分でやるべきです!一度嫁が体を壊して家事全般をやる事になり、家事の大変さを知ったので、今は土日は嫁にゆっくりしてもらう為に子供の面倒や買い物や極力家事もやります。夫が何日か家事の体験をするのは貴重ですね^0^

回答No.7

旦那さんからすれば、時間あるでしょ?って感じなのでしょう。 そのあたりの認識の違いをとりあえず埋めるため話し合わないといけないと思います。

noname#190551
noname#190551
回答No.6

新婚時代ははるか昔のことなので記憶の限りで回答しますが。 当時はフルタイムの共働きでした。 しかし夫は毎晩終電帰り。(純粋に仕事で) 私は定時あがりが殆んど。 私だって疲れているのに家事で夫を頼ることが殆んどできませんでした。 仕方なく食事を作り掃除や洗濯をし、とほぼ一人でやっていました。 ただ家にいない分、夫がちらかすという事もあまりなかったかも知れません。 それでも私はだらしないのが許せない性分で、口うるさく言ってましたねえ。 若くして結婚したので「期待しない」とか割りきれなかった。 黙って片付けるなんてできませんでした。いちいち文句言いながらやってました。 「自分のことは自分でしてよ!家事をこなすだけで大変なんだから」って。 まあそれに文句を言う夫ではなくて気がつけばやってくれてました。 でも靴下を裏返しで脱ぎすてるのは直らなかった。長年の性分はなかなか直せないようで。 どれだけ言ってもこれはダメでした。 これから長い年月、一緒に暮らすのです。 あまり我慢せず嫌なものは嫌と言ったほうが良いと思います。 重労働だった時は協力してくれてたんだから、できないわけじゃないですよね。 まあ今だけと思って甘えてるのかも知れません。 お子さんができたら子供の世話で手いっぱい、むしろ手伝ってもらうくらいじゃないと追いつかなくなると思います。 そうなればまたやってくれる旦那さんかも知れませんね。 子供が大きくなってくれば「子供が真似するからやめて」と言わなきゃいけませんし。 今は、やらないのが当たり前にならないように、たまにチクっと言ってやるくらいでいいかもね。 ちなみに、うちの夫の靴下裏返しは今は直りました。 なんでかわかりますか? 私が息子に「裏返さないで!」って毎日言い続けたのを聞いていたからです。 ただ、息子は直りません。今、高校生ですが。 躾けの問題じゃなくDNAだったんだなあ、と思います。

回答No.5

結婚5年の主婦です。 テーブルの上のビール缶やコップなどは、暗黙の了解で旦那がシンクまで運んでいます。 もしテーブルに放置されていとしても忘れてるのかな位にしか思いません。 靴下はその辺に放置するのは無しなので放置してたら即洗濯機行きです。 小さい子どもが2人いるので触らないように最低限ルールはありますが、常識の範囲で任せています。 質問者様が期待しない事が旦那様への関心の低下に繋がらないか心配するのは、きっと環境が変われば無くなると思われますよ。 心配されないでくださいね(^^)

関連するQ&A

  • 旦那さんに大切にしてもらうには?

    実は私は子供を産んでから心の病を抱えています。 妊娠/産後のトラウマから食欲なかったり、食べると未だに気持ち悪くなったり、空腹時気持ち悪くなったりが未だにあって、子育に余裕が持てません。 子供はまだ1歳ですが苛々して接してしまう時もあります。 家にこもっての子育は自分の体調が悪いということもあり、 気分は常に沈んでいて、それでも家事と育児はしっかりやっています。 私もなぜもう子供が1歳になったのにいつまでも食欲がないのか、 体調が良くならないのか分かりません。 この心の病を常に自分の中で1人で悩んでいるしかありません。 夫に言ってもまた始まったか~とうんざりされるばかりでまったく心配してもらえません。 夫に話したからって私の心の病が治るわけではありません、でも、私の体調に寄り添ってもらえたら、それだけでも気分が安心して落ち着くと思うんです。 私は自分の精神状態によってすぐ食べられなくなります。 夫は毎日仕事に疲れて帰ってきて、私の話をじっくり聞いてくれるわけでもなく、 毎日家事、育児を労ってくれるわけでもなく、褒めてくれるわけでもなく、 当たり前のように感謝されないし、虚しいです。 毎日同じ事の繰り返しだし、子供と四六時中過ごす毎日。 正直辛いです。子育も結婚生活も幸せなはずなのに。自分の体が病気未満みたいな変な状態。 誰にも理解されない私の病気未満の症状。夫にはもちろん理解してもらえません。 結婚してもうすぐ丸2年になりますが、私の夫に対する気持ちは変わっていません。 夫も変わってないと言います。 というか何も考えていないんです。夫は甘い言葉を囁いたり、 優しい気の利くことを言ったりが苦手で絶対にしません。 だから夫が何を考えているのか分からないんです。 謝ることさえちゃんとしてくれない夫です。 私は言葉で伝えることはとても大切だと思うんです。息子にはちゃんと女の人には優しくするように言葉でちゃんと伝えないと伝わらないこと、しっかり教えたいと思います。 喧嘩の時も私はすぐカーッとなってガミガミ必要以上に言っちゃう癖があるんです。 そうすると夫の苛々を更にヒートアップさせてしまい、 逆効果なんです。分かり合えない状態になってしまうんです。 私もガミガミ言い過ぎるのは直すべき所だと思うのですが、 夫も苛々してしまうと自分が悪いのに反省しません。 もう少し夫に優しくしたらいいんでしょうか。 自分が優しくされたかったら相手にも優しくしてあげないとダメですよね。 正直日々の子育は楽なものではなく、心に余裕がありません。 それと同じく夫も仕事が忙しく心に余裕がないんだと思います。 お互い気持ちに余裕がないってかんじです。 もう少し夫に大切にされたいんです。私は母親でもあり、女でもあります。 夫のことはとても愛しています。 でも夫に対して口調がキツ過ぎたり、きつく当たったりしています。 だから大切にされないのかな~? 私も少しずつ自分を変えていこうかなと思います。 夫に取って私の存在は居るのがただ当たり前のようにしか思われてない気がします。 やはり男の人は釣った魚にえさはやらない状態になってしまうのでしょうか。

  • 旦那のこと

    すみません、表現するのがとても 苦手なのですが相談させてください 私27歳旦那29歳 子供2人、7歳5歳です。 旦那は建築関係の仕事をしていて 朝早くから18時前後。 休みは週1で 家族のために必死に仕事してくれてます。 私の仕事は週4回5時間程です。 旦那は忙しいのと疲れもあり 家事や育児に費やす時間はあまりないです。 私が家事をしている間、少しでも子供と関わってほしいですが、テレビに集中です。 帰ってきてお風呂へ入りご飯を食べてお酒を飲んだら寝落ちしてしまいます。 ほとんど会話はありません。 本を読んであげたり、ボール遊びをしたり、宿題を見返したり、明日の準備をしたり…少しでも関わってほしいのですが、、 お願いしても 疲れているからちょっと無理。また疲れてない日に。と言われます。このことで喧嘩になったこともありますが、解決しないままです。(イライラされるのがいやで、私が逃げているのもあります) 旦那は仕事が忙しく自分の時間がほとんどないので余裕がないのはわかります。月に3回ほど夜、パチンコへ行く時間を設けたりはしていますが…やはり少ないですかね…(私は週1回子供たちが小学校や保育園の時間に1人になる時間はあります。) 週1のやすみでお出かけなど連れて行ってくれたり家族サービスしてくれますが子供と関わる時間をもっともっと増やしてほしいと思ってしまいます。 そして私との時間も少なくて寂しいです。 (仲良しは2ヶ月に1回ほど) これはただのわがままかもしれませんが。 本当に毎日仕事を頑張ってくれていて感謝してます。 もう少し子供と関わる時間を増やすには どのような声かけをするといいと思いますか。 できればイライラさせないように…(逃げですけど) アドバイス、ご指摘お願いします。

  • どうしたら旦那がゴロゴロしててもイライラせずに家事に取り組めるでしょう

    どうしたら旦那がゴロゴロしててもイライラせずに家事に取り組めるでしょうか? 結婚1年目の主婦です。 私は短時間パート勤務なので、平日は家事全般私がやっていますが 休日には少しくらい夫にも手伝って欲しいなぁと思ってしまいます。 平日なら私が夕飯の後片付けをしてるときに旦那がテレビ見てても 「旦那は昼間1日働いてるのだから」と思えるのですが、 休日の夜も当たり前のように私が皿洗い、旦那はテレビを見てたらイライラしてしまい、 そのあと「風呂!」と言われカチンときてケンカしてしまいました。 家事がすごく負担だから手伝ってほしいと言うより、 休日くらいちょっと手伝おうかという思いやりがほしいという感じです。 頼んでも「苦手だから~」「疲れてるから」とのらりくらりかわされたりします。

  • 旦那への期待が大きすぎますか?

    2歳になったばかりの子供がいます。子供が生まれてからは育児や家事について、主人とケンカばかりです。平日は子供と二人きりなので、すべて自分でやらなくては、と割り切れるのですが、休日になるとどうしても旦那をあてにしてしまいます。黙っていると昼過ぎまで寝ている旦那をみると、どうしてもイライラしてしまいます。言えば何とかやってくれますが、そのときのいかにも面倒くさそうな態度も気になってしまい、あんな態度をされるなら、頼まなきゃよかった、といつも思います。 旦那はきっと仕事で疲れていて、休日くらいゆっくりしたいと思っているのでしょうが、私からみれば、主婦は24時間営業のような気がします。 旦那は私がイライラするのをみて、そのこと(イライラすること)に対して怒ります。ということは、イライラするなということでしょうか・・・??私のように育児でイライラしている人はいないのでしょうか?旦那は他の家の奥さんたちはもっと家のことをきちんとやっている、と言います。 私は子供があと一人か二人はほしいと思うのに、旦那は恐ろしいことになりそうだから、といって欲しくないといいます。当然、もうずーっとセックスレスです。 旦那は休日になると私から何を言われるか分からず、胃が痛くなるそうです。そういって、昨日も一日中、ひとりでどこかへ出掛けてしまいました。 私は、子供はふたりの子供なのだから、すべて私がやるのではなく、できるときは旦那にも協力してほしかったのです。何も言わないでいると、何もしない旦那に期待しても仕方ないのでしょうか? 質問がうまくまとまらず、すみませんが・・・

  • 共稼ぎ夫婦

    新婚の夫婦ですが、この度私が就職する事になりました。 今までは専業主婦だったのですが、子供もいなくて毎日時間が余っていたので働きたいなと思い決めたのですが悩みがあります。 時間も精神的な余裕もあったので、家事なども嫌だと思わずしてきたのですが、仕事を始めて「どうして私が全部やらなきゃいけないの?」って思いそうで怖いんです。 分担も考えたのですが、「やれなきゃやらなきゃいい」って考えの夫なので分担は難しいと思います。 こういう事で喧嘩とかしたくないし、仕事を始める前に夫と話し合ったほうが良いと思ってはいますが、上手く話が出来るか心配です。 説明が下手で分りにくいとは思いますが、専業から共稼ぎになった方からアドバイスを頂ければ・・・と思います。 よろしくお願いします。

  • 喝を入れてください!!

    結婚2年目です。子供が欲しいため、8年務めた仕事を辞めました。(休みがバラバラで、時間もすれ違いだった) 今までは共働きだったので、家事は夫にも手伝ってもらっていました。 専業主婦になったので家事は100%私がやるべきなのですが、体調が悪い時には手伝って欲しいと思ってしまいます。 もちろん、動けないほど重症なら夫も進んで家事をしてくれます。 ですが、働いている時なら我慢できるレベルの体調なら、家事だって頑張るべきですよね。 夫だって、体調が悪い日だってあるはずです。それでも毎日働いて稼いできてくれることに感謝をしなければいけません。 頭ではそう思っているのに、手伝ってくれない夫にイライラしてしまいます。 特に、生理痛がひどい日は余裕がなくイライラしてしまいます。 仕事の時は気合いで頑張っていました。家事だと頑張れないのは甘えですよね。 こんな私に喝を入れてください・・・

  • 専業主婦なのに家事を手伝え?!

    28歳夫の転勤と妊娠が重なり、現在専業主婦です。 専業主婦の友達と電話で話していたら 「うちの旦那は全く家事を手伝わない!たまには食器の一つも洗ってくれたらいいのに」 と言っていました。 私は「専業主婦なんだから、家事は私達の仕事じゃないの?」と言っても、全く納得していない様子。 確かに他の掲示板を見ていても、「うちの夫は何もしない」等の意見が結構ありました。 …ていうか、一日家にいて自由な時間があるのにまだ夫に家事を手伝えと??ととっても不思議です。 私は特に今まで働いていたので、仕事から帰ってきての家事は大変でした。 その頃は夫も進んで手伝ってくれていましたが私の方が遅く出て、早く帰ってくるので労働時間を考えたら私が多く家事を負担するのは当たり前と思っていました。食器洗いはやってくれていましたが。 今は専業になり、家事を伝ってもらうなんてとっても不公平だと思います。 夫が家事をやりたいと思ってやってくれるのなら問題ないのですが、特に手伝ってくれなくても十分余裕があります。 育児が入るとまた違うかもしれませんが、それでも外でストレスにまみれて働く夫に比べたら 自分のペースでいられる私の方がよっぽど楽だと思います。 なぜ夫に家事の手伝いを期待するのでしょうか? 大変、大変と言いますが、外で働く夫の方がよっぽど大変だと思うのですが… でも、こう話しても「あんたは男尊女卑だね~」と言われてしまいます。

  • 新婚なのに、旦那さんにイライラします。

    4月に入籍したばっかりですが、旦那にイライラしてしまい仕方がありません。 週2~3で、バイトしています。 自宅で一人でいる時間はたっぷりある方です。 なのにイライラします。 旦那が帰ってきて、イチャイチャベタベタされるとイライラ。。 あたしが結婚式の準備をしてるのにゲームやってる姿にイライラ。。 (ちょっと前にゲームばっかり!って怒ったら 「唯一の趣味なんだからそれくらい許してよ!」 と言われあたしがゲームばっかりと言った事に対して、 家事の手伝いを良くやってくれるようになったので それ以来文句も言えず、、、) 旦那の癖やチックを見てイライラ。。 お出掛けや外出であたしがどこにしようか考えてるのに、「どこにすんの?!」と毎回怒ってくるのにイライラ。 もう、一挙一動にイライラするんです! 特に上記のイライラポイントといったらもう。。(笑) 新婚なのになんでこんなにイライラするのか 自分でももはや分かりません。。 どうしたら心穏やかに過ごせますか? 新婚らしくしたいのに心がイライラしっぱなしです。。。 助けて下さい(;_;)

  • 旦那に冷めた

    結婚3年目、一歳児を持つ専業主婦です。 旦那は9歳上なのですが、器が小さく何かあると逆ギレしたり冗談で私を傷つけることを言ってきたりします。 産後2ヶ月程で早く働いて!と言ったり、2人目は無痛分別が良いなと呟いたら費用が勿体無い!と言ったり、俺が専業主夫になるから働けば!と言ったり… 喧嘩になると後から、あれは冗談だった。と言っていつも謝ってきます。 旦那は仕事上、家に居る時間が多く最近は一緒に居るのが苦痛で、朝から仕事で居ない旦那を持つ人が羨ましくてたまりません。 お金に余裕ある方ではないですが、今は生活は成り立っています。 子供が幼稚園に行きだしたら働く予定です。 産後喧嘩することが増え、私も育児で疲れてるし日々のイライラが積み重なり夫婦生活もしたいと思わなくなりました。 昨日は断ると機嫌悪くなり、お店(風俗)行ってこようかな!と言ってました。 何かもう呆れるしこれから先どうしていいか分かりません。

  • 旦那様、どれ位家事をしていますか?

    奥さんが専業主婦の場合、旦那様はどれ位家事を手伝っていますか? 我が家は週2回のゴミだし(ゴミをまとめるのは私)     週3回程お風呂掃除     月1回ほど簡単な食器あらい     数ヶ月に1回、洗濯物をたたんでいると手伝う(全行程の2割ほど) 先日、夫が友人と話しているときに「自分は他の旦那さんよりは家事を手伝っている」と言っているのを聞いてモヤモヤしています。 よろしければ、旦那様の家事の量を教えて下さい。