• ベストアンサー

お正月が憂鬱です。

今お正月なのですが、大嫌いな姉と妹が帰ってきて不快です。 姉と妹は埼玉に就職したのですが、お正月やお盆に帰ってくるのがたまらなく苦痛です。 お互い口は利きません。 他人みたいな付き合いです。 食事など一緒にいる時が苦痛で、早くその場から離れることばかり考えてしまいます。 さっきは頭痛と吐き気が出ました。 この先お正月やお盆の度にこのようになってしまうのかと思うと、苦痛で仕方ありません。 僕はどのようにしていたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.51

お気持ちわかります。 私も兄が詐欺行為を繰り返して家族の保険証やクレジットカードを 盗んで借金を背負わせたりされて他人になりたいぐらいです。 しかしあくまでも家族であっても独立した人間ですので 別の生き物と区別して普通の生活をすればいいのではないでしょうか。

その他の回答 (50)

  • 343r110
  • ベストアンサー率0% (1/151)
回答No.50

兄弟仲が悪いと、本当に嫌ですよね 食事時間もずらせるならずらせばいいと思います

  • hpki
  • ベストアンサー率11% (13/115)
回答No.49

同じ血の通った家族でも、折り合わない時もあると思いますので、 無理にその場にいようとする必要もないと思います。 食事もソコソコに、新しい年の空気を吸いに 外出してみてはいかかでしょうか。

  • miyukari
  • ベストアンサー率2% (3/129)
回答No.48

私も同じ状態でした。 食事時以外はなるべく避けたほうが良いかと。

回答No.47

帰ってくるという事は、質問者さまは実家にいるんですよね? 一度、一人暮らしを経験し、姉や妹の痕跡のある家から離れてみてはどうですか? 全てから解放されてみると、心の負担も和らぐのではないでしょうか。 それでも正月が苦痛でしたら、思い切って友達と過ごしてみるのもありだと思います。 同じことをして苦痛を繰り返すのでしたら、 違うことをしてみるのも視点が変わって新鮮さを感じると思います。

回答No.46

何か前に向きになることを考えましょう                                                                                                                                                                                             

  • 56480
  • ベストアンサー率12% (29/235)
回答No.45

黙って何もしないで端っこの方で空気になっていれば何も聞こえない見えない状態なので嫌なものは見ることはないと思いますよ^^ その際イヤホンでもして好きな音楽聞いて小説読みながら自分なりに寛いでいたら周りのことなんて見えないと思います。 でもやはり親戚なので向き合うことも大切だともさ思います。でもそれは質問者さんの自由なので時間をかけてでもいいので少しづつ慣れていくと自分のためにもなると思いますよ^^

  • ange45
  • ベストアンサー率26% (118/443)
回答No.44

アラフォー女性です 少しずれた回答かもしれません。不快に思われたら、ごめんなさい なぜ、そんなに姉と妹が君は嫌いなのですか?盆暮れ正月は、少しの時間だけどできれば、その苦痛の本心を何とか したほうがいいように思います。

回答No.43

わかる、苦痛でしょうがないけど、うちは一年に一日だけと我慢してます

回答No.42

頭痛と吐き気はひどい状況ですね! 私も家族と仲は良いとはいえないので、気持ちはわかります!姉と妹が来るときだけどこかに出かけた方が気持ち的にも良いと思います!

  • miepon39
  • ベストアンサー率2% (3/122)
回答No.41

あと少しの我慢ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 年末年始、姉達と会うのが憂鬱です。

    初めて書き込みさせていただきます。 二人の姉との関係でご相談があります。 私たち三人共に既婚、子持ちです。 実家で顔を会わせる度に、たわいもない会話で不愉快な思いをします。 そのため、これからクリスマス、お正月と実家で姉達に会うのが憂鬱です。 甥っ子姪っ子達はかわいくて、久しぶりに会うのが楽しみなのですが、、、。 なぜなんだろうと自分でも思うのですが、 特に長女のことは、考えただけで、イライラします。 過去に許せないと思うやりとりがいっぱいあり、それを自分の中でひきずっているのだと思います。 でも、いざ会って、こんどこそ、、、と思っても、また同じことの繰り返しです。 その場は、せっかく久しぶりに家族が集まってにぎやかに団らんしているのだから、と思って我慢してしまいます。 TPOを考えずに言いたいことを怒鳴り散らす姉を許せません。 かといって、その場では思ったことをすぐに反論もできません。 主人にも時々相談しますが、夫の立場では妻の親族の悪口など言えないだろうし、 その場はだまってやり過ごすのが一番という感じです。 姉妹関係は断ち切ろうにもできません。 主人は、人間、やっぱり最終的に頼れるのは兄弟姉妹だけだ、と言います。 そんなものなのだろうか、と少し驚いてしまいます。 普段は、こんなことは考えたりせず、主人と娘と幸せに心おだやかに過ごしているのですが、 毎年、半永久的にこのような不快感を持ち続けなければ行けないのかと思うと、 苦しくなってしまうので、どうしたものかと思い、ご相談させていただきました。

  • お正月、お盆の時の外食は誰が払いますか?

    子供が一人いる専業主婦で、結婚して11年。 夫は長男で、嫁いだ義姉(旦那さんの御両親と同居、子供2人、共働き)、一人暮らしの義母がいます。 私にも姉がおり、実家で両親と同居しています。 毎年お正月とお盆は義母宅に皆で集まり、外食に行きますがその時の支払いをいつも義姉が払います。記憶が曖昧ですが、義母も払っていたこともあったかもしれません。 毎回払うと言っても、いいからいいからと固辞されます。 ふと、これって普通なのか、それとももっと強引に伝票を奪ってでも払うべきか、と思い始めました。 また、義姉が払う意図は何なのかも気になりました。 義姉とはお年玉やお祝い等はお互いに人並みにしており、特にこちらが多すぎる金額を渡しているというようなことはありません。 義母宅は車で10分程度ですが、行くのは基本的にはお正月とお盆のみです。 義母宅に行けば、義姉がお茶やお菓子を出してくれます。賃貸なので狭いですし料理をするならお手伝いはしますがそうではないのでそのままお客さんのように座っています。義姉はとても優しくいつも良くしてもらっていて申し訳ないくらいです。 一方私の実家では、クリスマスパーティもしますし(招待されます)、その後は自分達で餅つきもして、お正月はおせち料理も出ます。畑で野菜も作っており、料理も趣味の母はいつもたくさん美味しい料理を作って待っていてくれます。お盆とお正月以外では時々、料亭や子供たちの好きなファミレスへ外食に行くことがありますが、母が払います。 このようなお盆やお正月のこと以外でも、家庭環境の違いなのか不思議に思うことが時々あります。 義母から、お年玉はありますが、出産祝い、入学祝などのお祝いをもらったことがないことに最近気付きました。しかし、義姉の子供たちにはしています。あれ?私たちは全くの赤の他人?と頭が混乱してしまいました。しかし、子供は可愛がってもらっており、子供だけを泊らせていただいたこともあります。(子供が泊りたいと言ったので、朝ご飯の食べ物と飲み物を持たせて泊るだけさせていただきました) 長くなりましたが、これが普通なのか、でもこのままでは義姉に申し訳ないです。 皆さんは義実家へ行く際の外食の支払いはどのようにしていらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • 頚椎のズレについて

    頚椎の1番または2番がすぐにズレます、ちょっとしたことですぐにズレてしまいます。 するとひどい頭痛と吐き気、肩こりで何もできなくなり、そのたびにカイロに行ってボキっとはめてもらいます。 その直後からすっきり元に戻るのですがまた何かの拍子にすぐズレてしまいます、 これを繰り返しているのですがいつズレるかとひやひやで旅行に行くのも怖くて盆とか正月のカイロ院が休みのときも心配です。 スポーツクラブで筋トレはしていますがあまりかわりません どのようなことをすればズレなくなるでしょうか

  • 私はうつ・ADHDでしょうか。

    長文になります。 まとまりのない質問になると思いますが宜しくお願いします。 私はいつも、なんとなく憂鬱に暮らしています。 やる気がありません。 自分は片付けができなくて、散らかしているのに人にはなにかとイライラしています。 凹むとすぐに死にたい…と考えてしまいますが死んでいません。 死にたい、と言うようになってから20年がたちました リスカは昔やっていましたが、今はもうしていません。 最近流行っているのか、ファッションでやってるような人がいるのは不快に感じます。 約束・予約して出かけるのが苦痛です。 直前になると行きたくなくて出かけるまでに時間がかかります。 ぎりぎりまで仕度を始められません。 病院や美容院は予約をとってもよくキャンセルしてしまいます。 嫌なことがあるとすぐにカッとなります。 なかなか気分を変えることができなくて、嫌な気分でいつまでも過ごします。 寝ても治りません。 偏頭痛もちで、イライラ・不快感でいっぱいになると頭痛がして、吐き気もします。 友達とあってる時は元気な自分を演じてしまうので、帰ってからぐったりします。 でも会わないと仲間はずれにされてるような気になります。 人からいつも、変ってるね、といわれますがそれが苦痛です。 普通のひととちょっと違うみたいです。 質問ですが、 こんな私はうつ・ADHDだと思いますか? ただの怠けものでしょうか? 甘えて生きてるだけでしょうか。 ちなみにうちの伯父は自殺(あったこともありませんが) 私の姉のひとりはノイローゼで飛び降り自殺(しましたが生きてます)。 姉のもうひとりは今、心療内科に通っています。 姪がADHDです。 よろしくおねがいします。

  • 親戚との付き合い

    私は親戚付き合いが嫌でたまりません。 原因は小さい頃に嫌な思いをさせられた、正月や盆に集まっても居場所がないなどがあります。 私はもうすぐ社会人になるのですが、最後の長期の自由時間になると思い今度の年末年始はやりたいことをやりたいと思っているのですが、親にいつまでも親戚から逃げてるわけにはいかないみたいに言われ、とてもショックを受けました。 私にとっては親戚は他人のような存在です。家族や祖父母は大切なのでできるだけ会うようにしているので問題ないと思うのですが、親戚とは無理してでも会わなくてはならないのでしょうか? それに社会人になると盆や正月とても貴重なまとまった休みだと思いますが、そんなせっかくの休みにわざわざ親戚と会ってつらい思いをするのは耐えられません。 こんな風に思ってしまうのは私だけでしょうか? やはり盆や正月には親戚にも会うべきなのでしょうか?

  • 罪悪感があるのですが。

    夫の家族が、なにかと一緒に過ごしたがるのですが どうしても干渉に感じてしまいかなり苦痛でした。 仲良くしたいと思ってもらえるのはありがたいのですが ストレスで体調を崩しいわゆる盆・暮れ・正月・冠婚葬祭の 付き合いにしたいと思っております。 夫の兄弟夫婦・義親はこちらと積極的に関わりたいようなのですが 年下の私達が我慢ばかりしなければならず距離をおいています。 性格は言いたいことをいう人たちで一緒にいて苦痛なのです。 でもなぜか罪悪感があります。どうしてでしょうか。

  • 彼の実家に行くのが憂鬱です

    現在妊娠7ヶ月、結婚してはじめてのお正月ですが、 切迫早産になりかけて自宅安静と医者に言われてしまいました。 それと同時に3日位前のことですが、お正月に主人の実家に夫婦そろって行かないことで義母に文句を言われたらしく、夫婦間がギクシャクしてしまって困っています。 先日、主人は用事があって少しだけ実家に帰ったのですが、それまで主人は身重のわたしを気遣って、 お正月はひとりで元日に実家に帰って(田舎は夜冷えるし、いろいろ気を遣って大変だから)次の日にひとりで親戚に挨拶回りに行くから無理して来なくていいよ、と言っていました。 でもわたしは日帰りなら大丈夫だから行きは一緒に行って、義母に挨拶して泊まりはせずにわたしだけ先に帰ってくるということで話はしていました。 ところが実家から帰ってくると彼は、 結婚してまだ一度もうちの母と食事をしていないから(うちの実家ともですが)、大晦日と元日は実家で一緒に過ごして、親戚の挨拶回りもせめて2軒くらいは一緒に行ってほしいと言い出したのです。 (彼の実家は隣近所に親戚が住んでおり、田舎の古いしきたりがあるようなところです) もちろん義母にそう言われたのでしょう。 ちなみに彼は養子なので義母と血は繋がっていません。義父は他界しており、義母は一人暮らしをしています。 主人はあまり多くは語りませんが、お歳暮も送ってこないとか、義母からいろいろと小言を言われたようで実家から帰ってくると落ち込んでいる様子でした。 わたしが泊まりを拒否すると彼は、じゃあ考えるよ、と言ってからずっと不機嫌なのです。そしてわたしに切迫早産の症状がでてしまい、ギクシャクしたまま今日ひとりで実家に帰っていきました。 主人の実家は車で2時間程度、わたしの実家は飛行機で2時間くらいの距離にあります。 わたしの実家はわりと寛容で小うるさいことも言いませんし、彼にはもちろんわたしにも小言など決して言いません。(例え思っていたとしても) ただ主人の実家は(主人は養子です)義母が一人暮らしをしており何かと口を出したがります。 義母にはわたしからも電話して、今の事情を説明したのですが、妊娠経験のない義母にはあまり理解してもらえず、 「田舎の風習にも従ってもらわないと、、。」と言われたのでつい 「わたしたちはわたしたちのやり方でやらせていただきます!」 と言ってしまいました。 この電話で義母との関係が少しこじれたような気がします。 この先お盆、お正月が来て彼の実家に帰らないといけないと思うと苦痛で、夫婦間も微妙になりそうで憂鬱です。 そして彼が義母寄りというところも気になります。 義母の前ではわたしの味方をしてくれているようですが。 そんな彼を思うと不憫でかわいそうです。 これから子供も生まれますが、なるべく彼の実家には行きたくないです。 なにかよい方法はないでしょうか?

  • 正月に嫁が夫の親戚を嫌がる

    自分:35歳、嫁:33歳。結婚3年目。 普段はそれぞれの実家から離れて暮らしているので、 盆と正月くらいしかそれぞれの両親とは会う機会はありません。 正月ですが、嫁の実家で年越しして、元旦に自分の実家へ行き、 次の日の午後に、自分の祖母の家に行く、というパターンになっています。 祖母の家には親戚がたくさん集まるので、自分としては にぎやかで楽しいのですが、嫁はこの場所が苦手らしいのです。 嫁は人見知りな所もある上に、お酒が飲めないので、あまり飲み会の空気に は普段からなじみが無く、ましてやたまにしか会わない親戚に囲まれて 長い時間を過ごすので苦痛でしかたないそうです。 自分としても、多少嫁に申し訳ない気持ちがありますので、今までも他の親戚が 盛り上がっている中、途中で中座して帰るようにしてます。(他の親戚は泊まって いくのが普通です) 今年もそのパターンで、と思っていたら、それでもつらいらしく、行きたくない と言われてしまいました。 少しの時間で切り上げるから顔だけ出して欲しいと伝えましたが、腑に落ちていない 様子。年末年始から険悪な空気になりたくないのですが、自分としても1年に1度の 楽しみな時間です。また、嫁にとっても大事な親戚ですので、正月の付き合いも 慣れて欲しいのが本音です。 よろしければ、なにかアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。 補足:嫁の実家では大人数ではないですが親戚もいて、逆の立場も経験済み。 ただ、我慢できないほどのことはないと思うのですが。

  • 他人と時間を共有する、というのは、どうやってやるのですか。

    お世話になっております。よろしくお願いします。 他人と時間を共有する、というのは、どうやってやるのでしょう。 目的を持たず、利害を考えずに、ただ、他人と時間を共有する、というのは、 どんな状態なのでしょう。どうやってやるのでしょう。 まるで感覚がつかめません。 自分の夫や子どもでさえ、時間を共有するのが、とても苦痛で、疲れます。 逃げ出したい・追い出したいばかりです。 「他人と時間を共有する」=「恐怖」「緊張」です。 お正月やお盆やゴールデンウィークなど、その時間が続くときは、かなり苦しいです。 ときどき冬眠したくなります。 他人と時間を共有して、喜びや安心を感じるためには、どうしたらよいのでしょう。

  • 義兄と

    近親相姦の経験があります。 今の彼と付き合ってから、起きた出来事です。 その日は、姉夫婦の家に泊まりに行ってました。 お酒も入り、姉が先に酔いつぶれダウン。 その後、台所でタバコを吸っていたら、義兄が来て事が起きました。 詳しい内容は省きますが、姉が見たらという恐怖と、義兄の豹変ぶりに、体が上手く言うことを聞かず、抵抗もあまり出来ませんでした…。 口が裂けても姉には言えません。 彼には直接謝りました。 彼は、こんな自分を許してくれました。 それでも彼に対して、罪悪感は消えません。姉に対しても同じです。 結果的に、最後までしてしまった事は消えません。 今思えば、自分が最低だと反省しています。 ただ、先日たまたま義兄と遭遇した際、大好きとか言われました…。 近々、引っ越し、だいぶ遠くなるので、遭遇する事は無くなりますが、この先何かあった際(冠婚葬祭や盆、正月など)、義兄を見なきゃいけないと思うと苦痛です…。 彼にも申し訳なくて辛いです。 死ぬような勇気はないですが、生きるのも苦しいです。 それ以上に、私を許した彼が辛いのも分かります。 ただ、どうしても忘れられず、嫌なのに、ふとした時に思い出してしまったり、夢に出たりします…。 毎日苦痛で仕方ないです。 どうしたらいいのか分かりません…。 世間的にはタブーな内容なので、気分を害した方がいらっしゃったら、申し訳ありません。 同じような経験ある方、またはアドバイスくださる方、どんな事でもいいので、回答してくだされば幸いです。 よろしくお願いします。