• ベストアンサー

なぜ同じコンプレックスでも自分と他人が言うのは違う

 「赤毛のアン」を読んで主人公のアンが自分のことを赤毛が嫌と言って いるのにマリラの友人のレイチェルやクラスメイトのギルバード「赤毛」と 言われると怒るを起こすシーンがありました。 アンは「(コンプレックスを)自分でいうのと相手に言われるのは違うわよ」 と言っていましたが、何故ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goozozo
  • ベストアンサー率5% (54/1009)
回答No.1

コンプレックスを他人にいわれて腹が立つのは自分が嫌な部分を他人にもそう思われてると感じていたたまれない気持ちになるからでは

kirarin10
質問者

お礼

左様でございますか。ありがとうございます。 それにしても同じ言葉でも言う人が違うと受け止め方が 違ってくるのが不思議です

その他の回答 (6)

noname#205097
noname#205097
回答No.7

他人に言われると上から目線に聞こえるのです。

kirarin10
質問者

お礼

そうですか。コメントありがとうございます。

回答No.6

自分でいうと節度を守って表現できますが 他人から言われると言動以上のインパクトが 感じられ言外に言葉以上のものが感じられる からでしょう。 特に多感な時期は難しいでしょうね。

kirarin10
質問者

お礼

左様でございますね。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.5

説明しにくいですが、私は言える範囲の自覚しているコンプレックスは、あえて人に話します。 自分で自覚しているコンプレックスでも、何故か人から言われると傷つくのです。 不意にコンプレックスを指摘されると、とても傷つきます。 それを防ぐ為に事前に人に話しておくのです。 コンプレックスだと知っていて、改めて指摘しようとは思わないですよね?

kirarin10
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。 私もそうならないように気をつけます。

  • efuyama
  • ベストアンサー率1% (14/843)
回答No.4

他人に短所を指摘されると嫌だからだと思います。

kirarin10
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

回答No.3

本人が言ってるから自分も悪く言っていいんだという上からな態度にイラッとするのでは?

kirarin10
質問者

お礼

そうでしたか ありがとうございます。

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.2

自分で言う場合には、コンプレックスに対してのフォローを期待しているのでは。

kirarin10
質問者

お礼

そうですか…… 少々複雑(´・ω・`)

関連するQ&A

  • Anne

    赤毛のアンの物語の中で、アンはマリラに自分の名前を呼ぶ際は、「Ann」ではなく「Anne」と呼んで欲しいと頼み、マリラは「e」があってもなくても大差ないだろうにと言いつつ、承諾していました で、その直後にマリラは、「では、eの付いたAnne」と言って、アンはご満悦 日本語訳しか読んだことがないのですが、実際に英語がネイティブの方々では、「Ann」と「Anne」の発音は、大差はないものの僅かな差はあるのでしょうか? それぞれ発音しわけて、聞き取れるものなんでしょうか? それとも、実際の発音は全く差異がなく、アンが自分の名前を呼んでくれる際は、頭の中で「Ann」ではなく「Anne」をイメージしながら呼んで欲しいという意味だったのでしょうか?

  • 身に覚えのないことを問い詰められたら?

    あなただったらどうしますか?自衛の方法を教えて下さい。 こういう時です。 「赤毛のアン」のエピソードの中に、マリラの首飾りがなくなった話があります。 アンは養母(みたいなものですよね)のマリラに、自分の首飾りをどこかへやっただろうと問い詰められ、全くのでたらめ話を打ち明けます。 もし二人が対等な関係だったら、またビジネスライクな関係だったら、アンは「私は知らない、身に覚えがない」ときっぱり言えたかも知れない。でも二人は家族で、しかも「育てている、権力のある」親と、「育てられている、弱い」子どもという力関係です。しかも「明日のピクニックはなし!」と、養母から「脅迫」されてしまい、アンは子ども心に「何がなんでも言わなきゃ」と物凄く切羽詰まっていたのではないでしょうか。 その状況下で、アンはあの時、どうしたら良かったのでしょう?どうしたら、一発で自分は関係ないと、マリラに信じさせることができたでしょうか。 私はアンと同じ状況で「腕を折るぞ」と脅され、同じように嘘をつきましたが、物が見つかった後「嘘つきだ」と言われ、罰として3ヶ月間友達と遊ぶことを禁じられ、学校から帰ったら壁に向かってずっと正座させられました。 今でも、あの時どうすれば私は信じてもらえたのか、それとも絶対に信じてもらえない運命だったのか、考えてしまいます。

  • コーデリアって、日本語だとどんな感じの名前?

    赤毛のアン で、 アンが、今日明日限りでカスバート家に居られないなら、平凡なアンという本名じゃなくて、「コーデリア」という憧れの名前で呼んで欲しいと言い、マリラを仰天させました 劇中では、コーデリアって実際には有り得ないような仰々しい名前みたいですが、日本語(日本人)だとどんな感じの名前に相当するのでしょうか?

  • 赤毛について。

    アニメの「赤毛のアン」が好きなのですが、主人公のアンは 自分の赤毛をとても嫌っていましたが、白人社会の中では 赤毛はあまり好まれないのでしょうか? チャールズ皇太子はヘンリー王子が生まれたときに赤毛な ことにガッカリしたらしいのですが。。。 そんなに嫌がられる毛質なのでしょうか?

  • 『赤毛のアン』のアンの子供達の名前について。

    ふと思った疑問なのですが、『赤毛のアン』シリーズで、アンが7人の子持ちになりますよね(1人は生まれてすぐ亡くなります)。その子供達の名前ですが、 ・ジェイムズ・マシュウ→ジェイムズ船長と、マシュウ小父さんから。 ・ウォルター→アンのお父さんの名前 ・ナン(アン)とダイアナ→アンとダイアナが仲良しだったから ・シャーリー→アンの旧姓から ・バーサ・マリラ→アンのお母さんの名前と、マリラ・クスバートの名前から 上記の由来で付けられたと解釈しているのですが、1人としてギルバートの親族にちなんで名付けられた子供がいません。  それはカナダではそういう風習なのでしょうか、それとも本の中の話だけなのでしょうか。くだらない質問かも知れませんが、教えてください。

  • シンプソンズのリサと赤毛のアン

    ちょっと記憶が不確かなのですが。 アニメ「シンプソンズ」に出てくる娘のリサって、想像の中で歴史上の人物などと会話をするシーンがありますよね。 その中で、過去に「赤毛のアン」のアンが想像上の話し相手として出てきたこと、なかったでしょうか? 本当に記憶が不確かなもので。申し訳ございません。 ぼんやりとした記憶の中では、赤毛のお下げをした、そばかすのある女の子がポンと出てきてリサが何か喋っていたような… それを見たのはだいぶ前のことで、当時まだ赤毛のアンを読んでいませんでしたから、後で「ああ、あれはアンだったのかも」と思っているに過ぎないかもしれません。 何せ膨大な量のシリーズがあるシンプソンズなので、そんな数秒のシーンを記憶に留めている方はおられないかと思いますが、少し気になるので、以前も検索かけたことがあるのですが見当たらず… どなたかお分かりの方、おられましたらよろしくお願いします。 変な質問ですみません。

  • コンプレックスをなくすには・・・

    私の主人は複雑な家庭で育ち、自分に相当なコンプレックスがあり そのせいで度々、他人を見下し自分が優位にたとうとします。 私はそんな主人を見てると凄く嫌な気持ちになります。 なのでコンプレックスをなくして本人に自信を持たせるにはどうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 自分のコンプレックスを握られている人に傷つけられてその憎しみが抑えられ

    自分のコンプレックスを握られている人に傷つけられてその憎しみが抑えられない 噂伝いに自分のコンプレックスを知られています。その人もこちらを救おうと思っていろいろアドバイスしたのであろうが、それに反論ばかりしているうちに相手も腹が立ってきてつい握っているコンプレックスを放って傷つけたのであろう。しかしこちらとしては、悩みを直接相談したわけでもないし、一方的な価値観でアドバイスするのは見当違いです。どうすれば心の平安が得られますか?

  • 「〇〇に強いコンプレックスがあります」

    と友人から言われたら、どう応えたらいいでしょうか? 初回はなだめるようなコメントをしたと思います。 ところが、再び言われました。(メールの会話です) 私にもコンプレックスはありますが、所詮それと上手く 付き合う(克服するよう努力する・生きていく中で昇華 する)のは自分しかいないと思うので、普段はなるべく 伏せて、”己の問題”としています。  そもそも”コンプレックス”ってそんなに前面に出すこと? 、、とも思ってしまう私ですが。。 それとも、コンプレックスにもよるのでしょうか? ※その友人(高校時代の同級生・40代既婚男性)の コンプレックスとは「子供がいないこと」でした。

  • コンプレックスをからかわれて。

    大学生の者です。 以前、大学で親しくしている友人に、 酒の席でコンプレックスを軽い感じで 言われてしまいました。 自分としては、そのコンプレックスと 向き合おうとしたのはつい最近。 正直、他人に知られることが、怖いくらいでした。 ようやく、誰かにこの悩みを知ってもらいたい、 相談に乗ってもらいたいそう思い 勇気を出して話して見た矢先、 コンプレックスにつき刺さる言葉をかけられてしまいました。 お酒が入ってしまっていたこともあるので、友人に本気でからかう気があったのかはわかりません。 しかし、「本当はそんな風に思っていたのか。」と、どうしてももう、友人を信じることができず、なんだか、一緒にいることが辛いことがあります。 悪い友人ではないのはわかっているのですが。接し方に戸惑いを感じてしまいます。 これから、友人とどのように付き合って行くべきなんでしょうか。

専門家に質問してみよう