• 締切済み

はがき印刷ができません。(大至急!)

answer1972131の回答

回答No.4

プリンターの初期設定とはがき印刷設定は違いますよ プリンターの初期設定はA-4のはずです(一般印刷使用用紙サイズ) はがき印刷時にはがきを選択しますが初期設定がはがきでは印刷時のはがきは設定できません CANONの場合はプリンターの初期設定はA-4です(他メーカーも同じでは)  はがき印刷する場合は印刷直前ではがき(通常・光沢)を選択します 初期設定ではがきに設定すると印刷時はがきが選択できなくなります(A-4印刷になる)

YUNOMI2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プリンターの初期設定をハガキにしていたので、 プリンタを再インストールし、 プリンタの初期設定をA4のままにして、 はがき印刷時にはがきを選択しましたが、 やはりA4でしか印刷できませんでした。 年賀状ソフトを他のものに変えてみてもダメでした。

関連するQ&A

  • 筆まめで年賀葉書の印刷が出来ない。

    筆まめ(Ver27)で年賀葉書表、表面、裏面とも印刷ができない。windows7の印刷設定は葉書サイズ。プリンター(EP-804A)は「設定と同じサイズの用紙をセットして印刷する」を選んで行っています。 (windows7の印刷設定は葉書サイズ。プリンター(EP-804A)とも葉書サイズを確認しています) 印刷を起動するとプリンターには起動信号が届いている音はするのですが印刷された葉書は出てきません。 筆まめ(Ver26)まではこのようなことは起きませんでした。解決方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • はがきに印刷できない

    年賀状を作成中です。 パソコンは「はがき」に設定されているのに、A4用紙にしか印刷されません。 プリンターの下段にしか反映されず、下段にはがきを入れるとエラーになり A4用紙を入れると印刷されます。

  • NEC5600C で葉書印刷の設定 (^_^;)?

    某社の特売メールを見て、 NEC MultiWriter 5600C (型番:PR-L5600C) レーザーカラープリンターを購入しました。 葉書の設定ができないので、印刷官製年賀はがきを購入して済ませていました。 今回遅れて、2通の年賀はがきが届いたので、なんとかカラー印刷をと、工夫しましたが印刷プレビュー面と実際の印刷が合いません。 『A4とかLetterの設定では大きすぎるのです。』 ダウンロードしたソフトもWin10には対応していなそうです。 筆王.筆まめ.ワード.エクセルとバージョンを変えているうちにプリンター代金を凌いでしまいました。(-_-;)? ※ソフトの他に、プリンターのプロパティで「ハガキ」設定が必要とか、年賀はがきが印刷できないので安売りの対象になったとか、気になる書き込みを見つけ、落ち込んでいます。 Win10で、年賀状(の用紙サイズ)を印刷する技・コツをおしえてください。

  • ハガキ印刷

    去年は普通にハガキ印刷できたのに、今しようとしたら、用紙、出力ともハガキ指定にしてもA4になってしまって印刷できません。 プリンターはEPSON EP804A OSは Windows7 です。 プリンターのソフトを再インストールしてもダメ、コントロールパネルのデバイスの基本設定でハガキ指定にしても変わらず。 印刷OKとクリックすると、A4が指定されていて、用紙が違う旨のエラーがプリンターに表示され、印刷できません。 どうしたらいいでしょうか? 年賀状なのでとても困っています。

  • はがき印刷できない

    ピクサスTS6330です。はがきデザインキットから印刷しよとしても、はがきは後ろトレイ給紙しか出来ないのに、カセットに用紙がないと出る。 また、ワードからはがきに印刷しようとしても同じくカセットに用紙がないと出ます。 どうしたら印刷できますか。 プリンターのプロパティには後ろ給紙、というところはありませんでした。 はがき印刷が出来たのは、スマホでピクサスはがきクリエイターのアプリを入れて年賀状は印刷できました。 キャノンHPのクリエイティブパークの年賀状もパソコンから印刷できました。 どちらもキャノンです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 「はがき」印刷がA4印刷になってしまう。

     OSはWindows7でソフトはword2010、プリンターはHPのHP Photosmart2570seriesです。  wordではがきサイズで作成した原稿を印刷すると、A4サイズで印刷されて出てきます。 wordの方の用紙設定でも、プリンターの方の用紙設定でも「はがき」サイズを指定してあります。念のためのプリンターの電源を落とし、PCとの接続ケーブルもいったん引き抜いて、改めて接続しても、やはりダメです。  はがき印刷は初めてではなく、毎年、年賀状は以上の機器で上手に印刷できています。  試しに昨年や一昨年の年賀状原稿を印刷してみると、なんとA4で印刷されます。  何が原因でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 2枚目の印刷から普通ハガキ印刷になる

    こんにちは。 HP PSC2355 all-in-oneと筆まめを使って年賀状印刷をしています。 印刷のプリンタ設定で「インクジェット用はがき印刷」の設定をして複数枚の印刷を行うと、1枚目の印刷はインクジェット用の設定で印刷されるのですが、2枚目以降が普通紙ハガキの設定で印刷されてしまっています。 現在は1枚1枚新たに印刷ジョブを流している状態です。非常に面倒です。 改善方法がありましたらお教えいただけたらと思います。 よろしくお願いします。 使用環境 年賀状ソフト:筆まめver.16 プリンタ:HP PSC2355 all-in-one OS:Windows XP

  • ハガキのプリンタ設定ができない

    「筆まめ」で印刷する場合、「用紙選択」で「年賀葉書」を選択。 その後、「印刷」をクリックし、プリンタの設定をする時、「用紙・サイズ」の中には「letter」と 「A4 」しか選択肢がなく、「ハガキ」が出てこない。

  • ハガキ印刷出来ないです・・・

    筆まめでハガキ印刷したいのですがプリンタ801Aでは用紙サイズのハガキが選べません。 レターとA4しか選択出来ません。どなたか解りますか?

  • インクジェット葉書への印刷が突然できなくなった

    EP-708Aを使用しています。PC側の筆まめで用紙を郵便はがきインクジェット紙に設定して印刷すると、PCからの印刷指令がプリンタに送られて一瞬印刷しそうになるのだが、そのままストップして印刷は行われず印刷ジョブも消えてしまいます。 テスト印刷や通常の印刷、筆まめからの普通郵便はがきには問題なく印刷できます。 以前は同じインクジェット紙への印刷設定でも、毎年のごとく問題なく印刷していました。 プリンタ側で用紙をインクジェット葉書にしたまま、PC側の筆まめを普通葉書にすると、プリンタに用紙が違います と表示されて印刷が止まります。しかし、この用紙に印刷する を選択すると印刷されます。 どうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。