• ベストアンサー

ホンダのGL400ついて!

kblueislandの回答

回答No.4

私も以前何台もホンダ車を乗り継ぎましたけど、10数年前のバイクのステップ周りの部品を設計図を元に作ってもらいました。1ヶ月ほどかかりましたけど、あるいはS800等のクラブでは注文をまとめて作成してもらっているはずです。 ですからGLのクラブを検索してご希望の部品は入手可能かと思います。 がんばってください!!

noname#6569
質問者

お礼

設計図を元に作ってもらえる場合あるのですか! 値段的に高くなるのでしょうか? 検討して見ます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • GL400現代版

    旧車ですが、ホンダのGL400の購入を考えています。 昔から乗りたかったバイクでしたので。 しかし、色々と情報を集めているとホンダからは純正部品が出ないとの事、ですが古いバイクですので不具合はかならずあるはずでしょうから 現行車の部品を使い維持していこうと考えています。 GL400のオーナーさんやバイク屋から聞いたなどでかまいません、知っている情報がありましたら教えていただきたいのです。 例えば、フロントフォーク、ホイール、ブレーキ関係などです。 どんな小さな事でもかまいませんお願いします。

  • リアスポイラー ホワイト SA39J

    こちらのバイクの商品はどこで在庫があるかわかりますか? = 在庫キレになってないから楽天から注文したのですが、欠品とのことでヤフーショップをみましたが いま、在庫確認をしてます・・・・ ヤマハ、JOGの部品なのですが、よく知っている方がおられると思いこちらで聞くことにしました。 製造中止になっていますか?どんなもんでしょうか? 大阪府下で売っているお店があれば教えてくれても助かります

  • ヤマハ、ホンダの旧モデルのバイクのパーツは手に入りますか?

    旧モデルのバイクのパーツについて、教えてください。カワサキの旧モデルのパーツはドレミコレクションが製造、販売していることは知っています。ヤマハ、ホンダの旧モデルのバイクにも、ドレミコレクションの様なパーツを製造する会社は有りますか?もし、メーカーが有るのなら、連絡先を教えてください。よろしくお願いします

  • バイク(ホンダ)純正部品の割引

    バイク(ホンダ)純正部品を割引してくれるバイク屋さんかパーツショップをご存知ないでしょうか? 出来れば通販している所があると助かります。 ちなみに、バイクは旧車のCBX400Fです。

  • メーカーの営業担当者へのお礼

    現在は製造中止となっている家具の部品を探して、駄目もとでメーカーに電話で直接問い合わせた所、営業の担当の方が在庫を探して下さり、部品の在庫が見つかったのですが、代金は無料で良いと言われました。何でも、小売を介さない場合は代金を請求する手続きが面倒だからだということでした。実際、今日部品が到着し、送料も負担して頂いたことがわかりました。 営業の方の対応がとても気持ちの良いものでしたし、骨を折っていただいた労力、そして何よりその気持ちに対して、何かお礼をしたいと思うのですが、どのような形でお礼すればいいでしょうか?お礼状を書けばいいのかな?と思うのですが、肝心の営業担当者の方のお名前を忘れてしまいました・・・。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 下請法について

    大手部品メーカーの製造下請けをしている会社に勤めています。 メーカーから製造打ち切りの連絡を貰っておらず、突然製造打ち切りになり弊社購入品の在庫を抱えてしまいました。 ※弊社は内示にそって部品購入していた この場合、メーカーが在庫の引き取りをしないと下請法に抵触するということはあるでしょうか? ご存じの方がいましたら何卒、宜しくお願い致します。

  • GL1500リバースを入れるとフューズが切れます

    お世話になります。当方GL1500に乗ってますが、バイクを停車しリバースを入れた瞬間にACCのフューズが切れてしまい、一端エンジンを切るとセルが回らなくなります。フューズを交換すると元通りセルが回りエンジンもかかります。なぜリバースを入れた瞬間にACCのフューズが切れるのか、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたならアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • タイヤがない!

    去年、中古の ヤマハFJ1200を購入しましたが、 タイヤを交換したくて、問い合わせましたところ、 タイヤメーカーでも製造中止、ヤマハでも 在庫なし と言われました。 違法改造などせずに、乗りつづける 良い方法は 無いのでしょうか?

  • 三菱PLCと富士PODに使われているICチップ

    三菱PLCと富士PODに使われている日本国内製のICチップはどのメーカ製のものでしょうか、そのメーカーは3.11大地震、放射能事故の災害地域にあるでしょうか、製造は生産中止などなっていませんか、今部品の供給状況はどうなのでしょうか、在庫のおいてある問屋?代理店?在庫ある限りの販売になってしまうのか… 質問でさえおかしいところあるかもしれませんが、この方面についてまったく予備知識がなく、調べようがないので、分かる方是非ご教示ください。よろしくお願い致します。

  • 流し台のトラップ交換

    30年前のナスステンレス製(今は合併ナスラック)の流し台の排水トラップ部分内のトラップ部分が 甘くなり しっかりと閉まらないので セットで交換しようと メーカーに尋ねると すでに部品は 在庫して居ないとの返事  流しのステンレス部分はしっかりして居るので 流し台全体の交換は無駄なので 他の排水部品製造メーカーで互換出来る トラップ部品を知りたいのです アドバイスお願いします 購入しても交換出来ないのなら それも無駄になりますから  ナスのメーカーは互換できる部品はあるが どのメーカーかは知らないとの事です