結婚した環境で起きたトラブルとは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚した環境での問題を解決するための対策
  • 嫁として受け入れられなくなり、家を追い出された私の経験
  • 義理母との関係が悪化し、新生児がいる状況での離婚の危機
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚した環境

(馴れ初めは略します)旦那×1で義理両親×2の所に初婚の私は嫁ぎました。当初、私の両親は1人娘の私で大事に育ててきたので、(×の人には気を悪くしましたら申し訳ありません)×が付く家には嫁として行かせたくなかったと後で聞きました。(私は、薄々感じてました)が、私が好きで結婚したい相手を選んだから、両親は幸せを願い義理両親に「娘をよろしくお願い申し上げます」と挨拶をしてました。(私は泣きました)それが.....今は、義理母には嫌われ受け入れてくれなくなり挙句、旦那から家を追い出されて、私は両親の家へ戻りました。さかのぼる事、当時、旦那が帰ってこないので耐えられず、義理母に聞きました。結果、今に至ります。時間帯と私物を旦那が帰ってこない時に、家にあがったのが反感をかうことに。おかしいですよね?私、結婚して嫁いだ家ですよ。離婚してません!一体私の何が悪いんですか?私が意見を述べたのが気に刺さったのでしょうが.....追い出すて、あんまりです。まして新生児が居てるのに。 ただただ両親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。私、親不孝者ですね.....。

noname#188292
noname#188292

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#193557
noname#193557
回答No.5

NO.4です。 お礼&回答ありがとうございました。 何となく概要は分かりました。 今回義母・旦那様と仲たがいされたきっかけは、里帰りじゃないですか? そこに何かお互い思い違いがあるような気がします。 里帰りが2か月というのは、出産後でしょうか? 普通分娩だった方から聞いた話ですが、通常1か月あれば夫との住まいへ戻るそうです。 ある人は退院してすぐとかいらっしゃるようですが^^; 義母様が長い!と言っているのは、その間息子を放っておかれているという 怒りと自分達も孫を早く可愛がりたい気持ちの裏返しみたいな・・ とはいえ、里帰りの2か月が長いという発言、2人の住まいに荷物を取りに行くのが 怒られるのは理解できません。他の方もおっしゃられていますが、私も離婚歴がある方 というのは、それなりの理由があっての事だと思います。(DVとか別として) 親子揃って離婚歴があるというのは、そういう事なのかもしれませんね・・ お子様もまだ産まれたばかりとの事ですので、もう少し落ち着いてきてから ご両親を連れて皆さんで話し合われたら如何でしょうか?

noname#188292
質問者

お礼

回答ありがとうございます。はい!そうです。出産して退院した次の日から働きまして1ヶ月続きましたが、体の限界がきて、その後2ヶ月里帰りしました。本当は、出産して里帰りしたかったのですが、義理母が反対してまして、出産は風邪でも病気でもないと言われました。(私は、26時間の陣痛のすえ、帝王切開で、大量出血を経験した出産です) 息子(旦那)は、放っといたと言えば、私の体(すぐ働いたので、その体)を休めたかったので、致し方ないと言わせて下さい。 こんな事、発言を控えた方が良いかも知れませんが、「県内に嫁いだ家があるのになぜ、実家に帰る?里帰りする事じたいが甘い」と怒られました。 里帰りする人は、甘ったれだそうです。(ご気分悪くされましたら、申し訳ありません)

その他の回答 (5)

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.6

>もともと里帰り中で、旦那に連絡をしましたが無視されました。 >その嫌がらせも含めて(私と言い合いも避けるためも含めて) これは里帰りが原因ですか? >>帰ってこなくなったきっかけはあったんでしょうか? >いいえ。今まで一度もありません。私物を取りに来ると予想をした日だけです。今は別居をしてるので、なんとも...。 ここがとっても気になります。 連絡を無視するとか、言い合いになるとか、喧嘩中ですか? 時間について >>物を取りに帰ったのが、10時で、ご主人のご実家にその足で聞きに行かれたということでしょうか? >はい。そうです! 10時という時間で不快に思う人もいますし・・・ お母様がこの件(ご主人が帰ってこないこと)に関してどう思っているかにもよりますね。 なんとなくですが、ご主人があなたの悪口をお義母様に言って、お義母様がその口車に乗ったのかな? 例えば、もうあいつとは別れる、とお義母様に宣言していたら、10時に自宅に来て「旦那は、どこに行くか聞いてませんか?」と言われたら、こんな時間に何を今更、嫌がらせ!? と思うかも。 さらに息子の性格がキツイとか文句を言う嫁、と思うとかなり印象悪くなりますね。 嫁としたら、とりなして欲しかったり、どうすればいいかアドバイスが欲しくて言ったとしても育てたのはお義母さんなのだから、自分が責められているような気になるんですよね。 時間帯やご主人のいない間に家に上がったことは根本的な問題ではないと思います。 ただそれだけで、家を追い出そうなんてありえない、と思います。 ただ、そこにいろんな思いが付加されると、また変わってきます。 里帰りの期間については 「女性の敵は女性」という言葉が浮かびますね・・・ お母様は里帰りできなかったのでしょうか。 里帰りが2ヶ月というのは、長いとは思いますが、最初の1ヶ月は働かれて調子を悪くしたのですからね・・・調子を悪くした1ヶ月の間ご主人はどんな様子だったのでしょう。 ただ、そんなお義母様ですから、ご主人も甘えたことを言ってるぐらいにしか思っていなかったのかな? でもどちらが正しいとかで考えるとこの問題は解決しないと思うんですよね。 まずはご主人がどう思っててどうしたいのか、聞かないといけませんよね。 もし、里帰りが根本的な原因なら、2ヶ月実家に帰っていても当然でしょ、と思うとうまく行かないと思うんです。ご主人をもっと説得してから帰るべきだったのかもと思います。 私が夫と子育てのことで言い合ったとき「みんなそれくらいこなしてる!」と言われたことがありました。 「みんなができても私にはできないの!こどもだってみんな違う。育てやすい子だっている。うちの子は育てにくい(お昼寝はほとんどせず、夜も寝つきが悪かった。とにかく眠る時間が欲しかった)」 と開き直りました^^; まあ、それが通じる夫で良かったわけですが^^; 全然関係のないアドバイスかもしれませんが、相手の土俵で話さない、相手の言葉を否定しないのがポイントです^^ お義母様にも体力のない嫁ですみません。とか言っとけばいいかな、と思うんですが、相手にもよりますよね^^;

noname#188292
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もともと里帰り中で、旦那に連絡をしましたが無視されました。 >その嫌がらせも含めて(私と言い合いも避けるためも含めて) これは里帰りが原因ですか? ※里帰り中に1度喧嘩をしました。私が必要とする私物を旦那に伝えていたのですが旦那は、それを無視をしたので、私が取りに行って、(旦那の帰りを待たず実家に帰り)家に着いて、メールで言い合いました。 >>帰ってこなくなったきっかけはあったんでしょうか? >いいえ。今まで一度もありません。私物を取りに来ると予想をした日だけです。今は別居をしてるので、なんとも...。 ここがとっても気になります。 連絡を無視するとか、言い合いになるとか、喧嘩中ですか? ※はい!喧嘩中になります(メールで言い合いましたので) 時間について >>物を取りに帰ったのが、10時で、ご主人のご実家にその足で聞きに行かれたということでしょうか? >はい。そうです! 10時という時間で不快に思う人もいますし・・・ お母様がこの件(ご主人が帰ってこないこと)に関してどう思っているかにもよりますね。 ※帰ってこない事に対しては、「理由があるからよ」と言うだけ。行き先も言わず夜中になっても帰って来ない息子=旦那をかばいました。 なんとなくですが、ご主人があなたの悪口をお義母様に言って、お義母様がその口車に乗ったのかな? 例えば、もうあいつとは別れる、とお義母様に宣言していたら、10時に自宅に来て「旦那は、どこに行くか聞いてませんか?」と言われたら、こんな時間に何を今更、嫌がらせ!? と思うかも。 ※順序としましては(私の言葉が足らずすみません)1.夜10時に取り行く→2.実家に寄る→3.この時点では、里帰り期間で怒ってた義理母なので、私に態度が悪かったんです→4.旦那とメールで言い合いになる→5.ここで旦那は自分の母=義理母に言ったんだと思います。 さらに息子の性格がキツイとか文句を言う嫁、と思うとかなり印象悪くなりますね。嫁としたら、とりなして欲しかったり、どうすればいいかアドバイスが欲しくて言ったとしても育てたのはお義母さんなのだから、自分が責められているような気になるんですよね。 ※そう思ったと思います!(これだけ言わせて下さい)私より、はるかに旦那のお母さんの方がキツイです! 時間帯やご主人のいない間に家に上がったことは根本的な問題ではないと思います。 ※私も同じ事、思いますが、旦那のお母さんは違ったんです。旦那が帰るまで待ちなさいと言いましたが、なんせ私には産まれたばかりの新生児を寝かしてきてますので、旦那を待たずに帰ったのが、旦那のお母さんの怒らす原因(離婚しなさいと)になったと思います。 お母様は里帰りできなかったのでしょうか。 ※里帰りは、しないで息子を自分の母に預けたみたいです(2年間の間に働くために) 里帰りが2ヶ月というのは、長いとは思いますが、最初の1ヶ月は働かれて調子を悪くしたのですからね・・・調子を悪くした1ヶ月の間ご主人はどんな様子だったのでしょう。 ※調子が悪い私に、ヘタレと言いました。妊娠は風邪と違うで!と。 ただ、そんなお義母様ですから、ご主人も甘えたことを言ってるぐらいにしか思っていなかったのかな? ※そうだと言えます!里帰りする人は甘ったれだそうですから...(ご気分を悪くされましたら、申し訳ありません) まずはご主人がどう思っててどうしたいのか、聞かないといけませんよね。 もし、里帰りが根本的な原因なら、2ヶ月実家に帰っていても当然でしょ、と思うとうまく行かないと思うんです。ご主人をもっと説得してから帰るべきだったのかもと思います。 ※嫁にとついだ私なので、里帰りは言語道断と言った感じでした。働いてた期間の時も、旦那は私にキツイ態度でした。旦那の性格は、内には本性を見せますが、外には、びっくりするぐらい態度が良いので、私が独身の時にお付き合いしてた期間、なんて優しく物わかりの良い人なんだろうと自慢の彼氏でしたが、結婚したら、びっくり、なんてキツイ性格なんだろうと思いました!なので、旦那の友達は絶大な信頼があるので、まさか...このような旦那とは思ってません。 体力のない嫁ですみません。 ※旦那のお母さんには、通じませんでした。それを言ったら怒られました。ちゃんと、ご飯を食べないから体力がつかないの!と。何を言っても通じません!旦那の義理両親は常識がないんです(家の近隣、近所、で知ってる人は知ってます) 結婚して1年経たないぐらいに知りましたが私が妊娠してましたので、離婚をしませんでした。妊娠してなかったら確実に離婚してました。義理母の言う通りにする、マザコンだったんです。義理母は、息子から離れなれない子離れ出来ない人だったんです。なんで、付き合ってる時に、探偵でも雇って調べれば良かった...近所の人に評判を聞けば良かった...。これは、なった後のまつりに過ぎませんが。話し合いは無理でしょうね...旦那から連絡がなくなり4ヶ月かな?になります。

noname#193557
noname#193557
回答No.4

他の回答者様とその補足を読んだのですが、質問がダブってたらすみません。 >義母に嫌われ受け入れてもらえなくなった これは思い当たる原因はありませんか? 旦那様の性格等の話を義母にした後で 嫌われてしまったのですか? >旦那から家を追い出されて・・ そのきっかけはなにがあったのですか?  追い出された後荷物を取りに行ったとの事ですが、同居していらっしゃらなかった との事ですので、旦那様との住まいにある荷物を取りに行った。とのことでしょうか?

noname#188292
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いえいえ構いません。私が答えられる範囲内であればお答え致します。 >義母に嫌われ受け入れてもらえなくなった これは思い当たる原因はありませんか? 旦那様の性格等の話を義母にした後で 嫌われてしまったのですか? ※思い当たる原因は、旦那の留守に私物を取りに行ったこどですかね。嫁いだ家なので、私は旦那が居てようが居まいが鍵を開けて悪いのでしょうか? 性格は義理母に伝えました。両方(私物の件と性格の件)で怒ったと思います。里帰りが2ヶ月は長い!と怒られました。 >旦那から家を追い出されて・・そのきっかけはなにがあったのですか? ※里帰りが2ヶ月長い!と怒られたのと、義理母の(上記に書いた=両方(私物の件と性格の件)を義理母から聞いたと思います。 追い出された後荷物を取りに行ったとの事ですが、同居していらっしゃらなかったとの事ですので、旦那様との住まいにある荷物を取りに行った。とのことでしょうか? ※はい!そうです。 不足してましたら、すみません。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3

>私の周りが言うに、向こうが×が付いてるから、 >謙虚になって、あなたを(私)かわいがらないのが分からないと >何人にも言われたので。 これはあなた側に意見ですよね・・・。 向こう側からにするとあなたを気に入らなければ、自分のところが×1とか関係ないですよ・・・。 例えばですよ、息子はあなたに騙されたとか思っていたら、ね。 あんまり周りの意見に惑わされないように。 あなたの周りは当然あなたの味方ですからね。 親にしたら当然、×1とかって、男性に問題あるかもと思いますもん。 里帰り中に私物を取りに帰ったら、ご主人がいなかったんですか? たまたま遅かったのか、常にいなかったのかどちらでしょうか? >当時、旦那が帰ってこないので耐えられず 里帰り中だったんですよね? 連絡つかなくなってたということでしょうか? それともその日帰ってくるだろう時間にいて、待っても待っても帰ってこなかったということでしょうか? >私が私物を取りに来る事を想定して家を留守にしたと >知人から聞きました。 あなたに会いたくなかったということですか? 帰ってこなくなったきっかけはあったんでしょうか? 時間について 私物を取りに帰ったのが、10時で、ご主人のご実家にその足で聞きに行かれたということでしょうか? >私が意見を述べたのが気に刺さったのでしょうが 「旦那は、どこに行くか聞いてませんか?」 と聞いただけではないのですか? なにか意見したのですか?

noname#188292
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那の周りからも言ってもらってました。 あんまり周りの意見に惑わされないように。ですね! 里帰り中に私物を取りに帰ったら、ご主人がいなかったんですか? たまたま遅かったのか、常にいなかったのかどちらでしょうか? *私が私物を取りに来るだろうと予想した日だけ、わざと家を留守にしたみたいです。 >当時、旦那が帰ってこないので耐えられず里帰り中だったんですよね? 連絡つかなくなってたということでしょうか? それともその日帰ってくるだろう時間にいて、待っても待っても帰ってこなかったということでしょうか? ※もともと里帰り中で、旦那に連絡をしましたが無視されました。 夜中まで待ちましたが、新生児が居てますので帰りました。 >私が私物を取りに来る事を想定して家を留守にしたと >知人から聞きました。 あなたに会いたくなかったということですか? ※わかりませんが...私の私物をまとめて段ボールに入ってました。 今も、その段ボールは送ってくる気配はありませんが...。 なので、その嫌がらせも含めて(私と言い合いも避けるためも含めて)留守をしたのと思います。 帰ってこなくなったきっかけはあったんでしょうか? ※いいえ。今まで一度もありません。私物を取りに来ると予想をした日だけです。今は別居をしてるので、なんとも...。 時間について 私物を取りに帰ったのが、10時で、ご主人のご実家にその足で聞きに行かれたということでしょうか? ※はい。そうです! >私が意見を述べたのが気に刺さったのでしょうが 「旦那は、どこに行くか聞いてませんか?」 と聞いただけではないのですか? なにか意見したのですか? ※はい。旦那がキツイ性格の話しをしました。意見しましたが、旦那をかばってました。

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.2

状況がイマイチわかりません。 義理母さんとは同居ですか? 帰ってこないというのは、どこから? なぜ帰ってこなかったのでしょうか? 家というのは、義理母さんが住む家? それとも二人もしくは義理母さんと三人で住んでる家? 時間は何時ですか? 義理母さんになんて聞いたのでしょう? そしてなんて返事がありましたか? ×1とか×2とかそれとなにか関係してきますか? 時系列も順番を追ってもらえるとわかりやすいです。 今一つ言えるのは、正しいこと悪いことは人によって違うということです。 それを世間一般に照らし合わせても解決しません。 今後どうしたいですか?

noname#188292
質問者

お礼

回答ありがとうございます。言葉足らずですみません。 義理母さんとは同居ですか? ※同居ではありません。斜め前に旦那の実家があります。 帰ってこないというのは、どこから? ※当時、私は全くわかりません。行き先聞いてなかったので。 なぜ帰ってこなかったのでしょうか? ※私が私物を取りに来る事を想定して家を留守にしたと 知人から聞きました。 家というのは、義理母さんが住む家? ※違います。 それとも二人もしくは義理母さんと三人で住んでる家? ※同居は、した事ありません。 時間は何時ですか? *夜10時過ぎてました。 義理母さんになんて聞いたのでしょう? ※旦那は、どこに行くか聞いてませんか? そしてなんて返事がありましたか? ※何時や思てんの?遅くに来て~。 ×1とか×2とかそれとなにか関係してきますか? ※私の周りが言うに、向こうが×が付いてるから、 謙虚になって、あなたを(私)かわいがらないのが分からないと 何人にも言われたので。 まだ、他に不足してましたら、またお答え致します。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.1

正式に離婚してなくても、別居してる状態で、ずかずかと(先方にはそう感じられた)我が物顔に家に上がってきた、と言う点が気に障ったということでしょう。自分でもおっしゃっているように、時間帯も非常識な時間だったわけですよね。 旦那さんが帰ってこないので耐えられず義理母に聞いた、そうですが、聞かれた義理母から見れば、旦那さんの行状に対して自分にクレームをつけられた、と感じたと思います。夫婦間のことだから自分たちで解決して結論だけ義理母に伝えれば良かったのにと思います。 質問の文章からも察するに、いくら婚姻関係にある身分だからといって、権利を主張しすぎたのではないでしょうか。

noname#188292
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど.....と考えさせて頂きました。 別居してませんよ。赤ちゃん産んだばかりの里帰りだったので。 追い出されたので今は別居ですが。義理母が離婚しなさいと言ってるみたいなのですが.....なぜ、離婚になるんでしょうか?離婚になる事なんですかね??

関連するQ&A

  • 大学費用、結婚費用など

    質問というよりも意見やこう考えたらスッキリするよ!というアドバイスが頂きたいです。 義理の母(義理父とは離婚)と私の両親の考え方がまるで違うのでみなさんの意見お聞かせください。 去年結婚し今年出産しました。 おめでた婚です。 急な結婚でした。妊娠がわかりすぐに同居を決めました。結婚祝いとして義理母から50万円いただきました。 私の両親は現金は気が引けるからということで家電を買ってもらいました。 その後も私の両親は家も近いことがありスーパーでの買い物や家具を時々買ってくれました。 多分皆様から思うに甘く育てられたと思います。 妊娠もしていたのでベビー用品も揃えないといけないのでお店に連れて行ってもらいました。 ですが、私の母は「義理母が揃えたいかもしれないし、やってあげたいって思うはずだから私はベビー用品は買わないよ!」って言って買わないでいました。 ですが、妊娠後期に入っても義母からは特に何もなくそろそろ揃えないとまずいと思い、自分で揃える!と私の母に相談したら一緒にお店に行き高価なベビー用品を揃えてくれました。 ベビードレスも欲しいと思っていたので見ていたら、せめてベビードレスは頼んでみたら?と母に言われたので義母に頼みました。 それで用意はしてくれました。 出産後は里帰りをし、旦那も私の実家に毎日泊まってくれていたので両親には負担をかけたと思います。オムツやミルク私たちの食費も負担してくれていました。 それに対して、私の両親は赤ちゃんを毎日見れるし私の体調も心配だから気にしなくていいよ。と言ってくれていて本当に甘えたと思います。 里帰り最終日には旦那がお礼のお金を5万円私の両親に払ってくれました。 ですが、翌日には出産お祝い金として10万円両親から頂きました。 ですが、旦那側の母はお祝い金3万円でした。 これに私は少しモヤモヤしてしまいました。 特に負担もかけていないのに何故こんなに差が出るのか、と。 頂けるものにケチをつけていけないことや有り難く思わなければならないと分かっておりますが、差が大きすぎて納得ができませんでした。 そして、少ししてから分かったのですが旦那は大学費用の約半分?残り160万ほど母に返すと言っております。もう少ししたら毎月返さなきゃいけないと言い出しました。 私は大学までが子育てだと両親は考えているので請求されることもなく、むしろ自分の子供にも大学までは払ってあげなさいよ。という考え方です。 これにも差がありモヤモヤしてしまいます。 義母は数年前離婚しており慰謝料として2000万ほどもらっているそうです。 そのお金で中古の家を買ったそうです。一括で。 また働いております。 大学費用を返してもらうまで苦しい生活をしているようには思えません。 また、結婚式もまだ挙げておりませんが、私の両親は少しだけ援助する。娘の花嫁姿を見たいからとのことです。 しかし旦那側の方はまだそのことについて相談はしていませんが旦那は結婚式お金かかるなー!仕事頑張らないと!(結婚式は前向きにやりたいと言っている)と言っているので義母からの援助は見込めないと思っております。 子供のベビー用品や私たちの生活まで援助してくれている私の両親と旦那側の両親に差がありすぎてモヤモヤが止まりません。 旦那側の父も結婚の報告はしていますが、お祝い等はありません。むしろ再婚していて娘ができたそうでそれのお古をあげると言い出してきました。 それにはさすがに腹違いの妹のお古を自分の娘に着させるのか?と言い断ってもらいました。 私の両親が甘いのは承知しております。 ですが、このやってもらったことを忘れずに私の子供にも負担をかけたくないしやってあげたいと思っています。 圧倒的に私の両親の方が負担してくれていると思い、断ることもありますが孫を可愛がりたいの!と言い援助してくれます。本当に有難いし、いつか恩返ししたいと思っております。 この差が大きすぎてモヤモヤしてしまいます。 皆さまはどう思いますか?? どうしたらこのモヤモヤを解消できますか?? 産後もありホルモンバランスが崩れ心がモヤモヤしているのもあるかもしれません。 この考え方をするといいよ!というアドバイス等頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 義理姉について。

    私は結婚して3年。1歳になる息子がいて、ダンナの両親と二世帯で同居しています。 ダンナには姉がいて、その姉には4歳の娘がいるのですが、もうすぐ離婚します。 姉は車で20分ほど離れたアパートに娘と住んでいるのですが、娘は私の家(義理姉にしたら実家)の近くの保育園に通っています。 義理姉が働いているため、残業がある日などは義母が迎えに行っています。 私が悩んでいるのは、義理姉とその娘が毎日のように家に来ていることです。 しかも、夜遅くまで居て、晩ご飯を食べていっているようです。 二世帯なので、顔を合わすことは少ないのですが、来ているだけで気分が悪いです。 「また来ている」「何しているんだろう」と余計なことを考えてしまうし。 義理の両親は私に対して、『長男の嫁なんだから』とか、『○○家の嫁なんだから』と言うのに、自分らの娘には嫁に出したという意識がないようで、それも腹が立って仕方ありません。 ダンナは毎日、仕事で帰りも遅いため、姉が毎日のように来ていることは知りません。 私の実母に話すと『気にしないこと』と言われます。 確かに気にしないのが一番なのでしょうが、私には無理なんです。 いっそのこと『そんなに家に入り浸りたいのなら、あんたらが実家に戻って、私らは家を出て行く!!』と言ってやりたいです。 が、怖くて言えません。。。 義理の両親や、義理姉に思い知らしたいのですが、何かいい方法がありますでしょうか。

  • 旦那の母

    文章が長いです。 旦那バツイチ義理母バツサン。 (バツサンは結婚して1年後に知りました) 旦那は、一夫多妻制の考えを持ってます。 離婚を反省せずに、当然だと言う態度。 シングルマザーはアホだと発言する義理母。 この目で見てきた義理母が旦那に対しての すごすぎる愛は言葉では言えませんが 執着、溺愛、依存。 義理母が離婚しなさいと言えば、離婚をする旦那 義理母が旅行に行くなと言えば、辞める旦那 義理母が孫を捨てなさいと言えば、家に入れない旦那 我慢に我慢をしてきました! 私を捨てても構いませんが...孫を捨てる発言は さすがに、腹立ちました。離婚しようと思います。 ゴミ屋敷と言われた旦那の実家と別離できるので 孫の教育には良いかも知れませんね。 (結婚して数ヶ月後にゴミ屋敷を知りました。 当時を振り返ると 私の両親が家まで挨拶に行かせて下さいと 言っても、結構ですと断わられました) 結婚の挨拶に来るて、変よと言われました。 変ですかね? 今思えば...この時点で気付くべきでした。 あとのまつりですね。 長々と申し訳ありません。

  • 義理両親と旦那について。

    私の両親は家(旦那が結婚前に購入してたので)以外かなり、お金を出してくれました。旦那の給料で支払うのは、家のローン、水道代、電気代、ガス代、旦那だけの保険、旦那だけの携帯代、趣味で物を買いたい時の代金。私の両親は、食事代、車代、家具代、(ソファも含め)、家電代(テレビ、冷蔵庫)布団、洋服、楽器、子供にかかるお金などなど。こんなに私の両親にお世話になり過ぎてるのに、旦那の義理両親は、一度もお礼を聞いた事がございません。家に来て、言うセリフは「すごいね~アハハ部屋が立派になったね~アハハ」です。「息子のために、ありがとう」と言えませんか?と何度思った事か...。やはり、ケチで貧相な生活を送って来た義理両親と旦那だから、言えないんでしょうか??私が少々キツイ言い方を1回しただけで離婚を進めるのは、あんまりです!義理の両親からは、結婚費用(結納金含めて)貰った事ありません。貰ったのはお祝い金(出産)だけです。義理両親と旦那をどう思いますか??私は家から追い出されました!悔しいです。家(嫁いだ家です)に帰れないので、家具や電化製品や私の私物などなど、どうなってるやら...。

  • 従兄弟の結婚式に・・・情けない話です。

    母方の従兄弟が、このほど結婚する運びとなりました。 お互い幼い頃は、遠方にも係わらず行き来もあり、私自身その家のおじさん、おばさんに良くして頂いたのです。 しかし、大人になるに連れ年賀状だけをおばさんとやりとりするだけになってしまいました。 私の母だけが、式には呼ばれているのですが(話しはここからなんです) 昨年、私の自己破産を救ってくれた両親の貯金は無くなり、遠方である式への出席も躊躇しているようなんです。 全て、私の不徳の致す所の結果であり、母には何の罪もないのに欠席してしまったら親戚一同に何て思われるか・・。 従兄弟にも、世話になったおじさん夫婦にも義理を欠き申し訳ない気持ちなんです。私がお金を出せるハズもないのですが、何とかこの不義理、親不孝を補いたいんです。 事実を話して、たかが1万円ほどだけでも包んで送るのはかなり失礼でしょうか? 私に何が出来るでしょうか? どなたかお知恵を拝借させて下さいませんか?

  • 娘と旦那が、ハンチントン舞踏病の予備軍です。

    今年結婚し現在、生後2ヶ月の娘を授かりました。22歳の新米ママです。 旦那、旦那の両親、姉、祖母と今年1月から同居してます。でき婚ではありましたが、義理両親からも歓迎されて多少不満はありますが仲はすごくいいです。 義理母の母親がハンチントン舞踏病だったと先日言われました。義理母の兄弟の3/6人はすでにハンチントン舞踏病にかかり動けないみたいです。義理母はかかったとき看病してほしいと言われました。その時は病名すら知りませんでしたが、調べてみると旦那と娘も予備軍であることがわかりました。そして旦那も義理姉にさえ病気のことを隠していました。 私がハンチントン病について調べたことを義理母に伝えると、 ・男がかかるのは初めて知った ・優先遺伝とは知らなかった と言われ、妊娠した時、結婚前に伝えるべきでは?といったところ ・知れば孫を堕ろされるから ・旦那と別れてほしくなかった と涙ながら言われました。旦那と娘が病気になる確率は25%と12.5%です。確率は少ないといえども不安ですし、娘が、、と思うとすごくショックです。 旦那達にはその日に伝えてました。 遺伝病なので義理母が悪いわけではないのですが隠してたこと、旦那と娘のことではなく自分の面倒をみてほしいと言われたことが怒りです。 義理母は宗教の信仰で病気を打破するといい病気から逃げていたような気がします。病気の検査を受けるよういい、信仰よりもなったときのことを考えてくださいと話をしていたら、 ・病気のことを受け止めてくれてありがとう ・逃げずにこの家にいてくれてありがとう ・頼りになる というような感じのことをいわれました。できたら今すぐ逃げたいですが旦那と娘がかかわってるのでこらえられてます。 荷が重いです。慣れない育児に大人5人分の晩御飯作り(ご飯以外で3品以上好き嫌い考慮)でいっぱいいっぱいの今言われもうおかしくなりそうです。 とりあえず明日から少し実家に戻って落ち着こうと思います。 誰かに聞いてほしいとう思いでかかせてもらいました。 一難去ったと思えばまた一難です。またかかってるかわからない病気と隣り合わせです。 お金がないので同居させてもらってますがお金を貯めてて来年には別居予定です。 質問ですが、 *義理母は異常ですか?普通ですか? 私はどうあるべきかわからないです。 今は普通に接しています。 *最終旦那の嫁の私が介護でしょうか? 断れば今までよくしてもらった義理母を病気にかかったら捨てるような感じで自己嫌悪になりそうですし、世間からはそう思われますよね。 *旦那とは同じ職業で数年後2人で開業予定だったのですが発病の可能性があるまま自営業は諦める方が無難でしょうか? *義理母とは仲良しだと思っていましたが、すべては介護や家事、孫がほしかったから仲良くし、病気のことは黙ってたのかと思ってしまうようになりました。他所からみるとどうでしょうか?意見ください。 最後まで聞いていただきありがとうございます。回答じゃなくてもなんでもいいので どうか意見お願いします。

  • プロポーズ

    私の義理の母親は、自分にプロポーズされる前に義理の父が勝手に義理の母の母に結婚の許しを乞うたということを未だに根に持っており、私たちが結婚1周年を迎えたいまでも、私たちはどんなプロポーズだったの?とか、本当はお嫁さんが結婚してっと泣きついたんじゃないの?とか、しつこく馴れ初めを聞いてきます。最近、義理の父ともあまり仲が良くないようでちょっと心配です。どっちから告白したとかそういうのってやっぱり、重要でしょうか。今になってもなお不満に思っている義理の母を見ているとなんか心が痛みます。旦那の実家は結構わけありが多いみたいで、話につきあていると疲れてしまいます。

  • 義理母との同居

    新婚1ヶ月の27歳主婦です。 私の旦那は12歳年上の39歳で、義理母は72歳です。(義理父は他界しています。) 現在は、私の祖父母の持つマンションで旦那と二人の生活ですが、5年以内には家を建てるつもりなので、義理母との同居が始まる予定です。 私が義理母を大切にする代わりに、私の両親祖父母も旦那には大切にしてほしく思い、最終的には私の両親と同居をしてほしいと考えています。(義理母の年齢は私の祖父母の年齢と大差ありません。) なぜなら私は三人姉妹の真ん中で、姉は離婚歴があり、今は実家に戻っており今後の人生はまだ見えておらず、妹は来春結婚予定で、遠く他県に嫁入りするからです。 私の両親は「老人ホームに入るから気にするな」と言いますが、私は子供の頃から祖父母と同居しておりましたので、老いていく祖父母を見、介護を手伝ったりしてきたので、私は自分の両親も自分が支えていきたいと思っています。 旦那や旦那の義理母にはまだ話していませんが、私の実家のすぐ近くに父の持つ土地があります。できればそこに家を建てたいのですが、(父も「そこなら家の費用だけで済む」と言います)どのように話をうまく持っていったら良いのか、教えて頂きたいです。 まだ先のことですが、旦那は私の実家から遠い場所に家を建てることを考えているようなので、家を建てる際には、私の両親のことももっと頭に入れて考えてほしいと思っています。 旦那は「車で実家まで40分で行けたら、近い。」と言いますが、両親の老後、夕食の支度をしに実家へ行ったり、毎日様子を見に行くには、車で40分は遠すぎると思います。 ちなみに義理母には孫のようにかわいがってもらっています。

  • 結婚式ご祝儀

    こんにちは。ご意見をお聞きしたいのですが 私の旦那のお兄ちゃんが結婚することになりました。ちなみに旦那のうちは金持ちかな?義理堅い家です。そこでお聞きしたいのですが 私の両親が式に誘われました。『うちは貧乏かな。両親の親類は夫婦で一律五万と決まってます』いくら包むのか悩んでます。ちなみに旦那は三男です。今回次男が結婚!長男の嫁の両親も参加予定。相場や意見などお願いします。

  • 結婚についての考え方

     以前、叔母にこんな質問をされたことがあります。「結婚をどういうものと考えてる?」と。  私は「夫と新しい家庭を作ること」と答えました。その後の話の中でも「○○家(自分の実家)を“出た”とか、●●家(夫の実家)の人間になったとか、○○家(自分の実家)の娘で無くなったなんていう意識は全く無い」、「義理の両親やその身内については親戚が増えたぐらいの感覚」というようなことを話しました。  昔(自分の親世代)は結婚とはいわゆる「嫁ぐ」という意識が一般だったようで、私のような感覚について「やっぱり今の世代は違うのね~」といった感じでした。その場にいた私の母は、私が「○○家(自分の実家)の娘で無くなったなんていう意識は全く無い」と言ったことに対し「そう思ってくれているのは嬉しい」と言っていました。私としては「え?当たり前でしょ」と思ったのですが(笑)。  義両親は結婚式の挨拶の時に「○○を迎え入れることを嬉しく思う」というようなことを言われていたので「義両親にとって私は●●家(夫の実家)の人間になった、という意識なのかな」と少し思いました。もちろんそんな深い意味込めて言われたのではないかもしれませんが。ちなみに義両親はとても優しい人柄で私たち家族(夫、子供)にむやみに干渉することもなく、関係はいたって良好です。  今後の結婚生活を円滑に進めていくヒントになればと思うので、こういった意味での結婚の捉え方について、できれば世代も含めて教えて欲しいです。また、周囲(夫やその家族、または自分の両親)と考えが異なっている、それによって問題が生じたこともあるといったことがあれば教えてください。