• 締切済み

プロポーズ

私の義理の母親は、自分にプロポーズされる前に義理の父が勝手に義理の母の母に結婚の許しを乞うたということを未だに根に持っており、私たちが結婚1周年を迎えたいまでも、私たちはどんなプロポーズだったの?とか、本当はお嫁さんが結婚してっと泣きついたんじゃないの?とか、しつこく馴れ初めを聞いてきます。最近、義理の父ともあまり仲が良くないようでちょっと心配です。どっちから告白したとかそういうのってやっぱり、重要でしょうか。今になってもなお不満に思っている義理の母を見ているとなんか心が痛みます。旦那の実家は結構わけありが多いみたいで、話につきあていると疲れてしまいます。

みんなの回答

  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.2

それは、ネタトークだと思いますよ。 僕の両親なんて、父が母方の祖父に結婚したいと相談したら、「それなら、3人娘のどれでも好きなのを連れて帰れ」と言われ、母を連れて帰ったのだそうです。 どこまで本当か知りませんけど、誰でもこの手のネタは持ってますよ。むしろ、面白おかしく脚色して笑い話として話しているんだと思いますよ。 貴方もある事ない事、面白おかしく話して差し上げれば、満足されるのではないでしょうか。

kuripon3
質問者

お礼

ありがとうございます。とっても前向きになれました。今度あった時は、軽くかわして会話を盛り上げてみようと思います。

  • NXN
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

仲が悪いからこそ、今更そんな話になっているのでは? そうでないのなら、お父様がお母様の親に先に結婚の許しを 乞うた事、いけない事でしょうか? ある意味、お父様はお母様と結婚したいという意思表示を 先にしているということになります。 先にきちんと親に対して責任をとりたかったのかもしれない、 「古風な人」くらいな見方に変えてあげられるよう アドバイスして差し上げたらいかがでしょうか。 ご自分たちのプロポーズの話は普通に話して差し上げて、 それでいいのだと思います。

関連するQ&A

  • プロポーズされていない状態で、彼を父に会わせるかどうか…

    プロポーズされていない状態で、彼を父に会わせるかどうか… 彼と付き合い1年が経過し、そろそろ結婚しようという話になっています。 あちらのご両親は2人が良ければいつでも、という感じなのですが 私の父にはまだ紹介していません。(母には会わせた事があります) 父は古い人で厳格なタイプの為、 彼を紹介するのは結婚が確定してからと思っていたのですが 彼が『いきなり初対面で結婚の申し込みをするのは反対されるだろうから、 一度会って挨拶したい』と言われ、 それなら一度、父に会わせてみようかと思い母に相談したところ、 『結婚が決まった訳ではないから、会わなくていい』と言われてしまい… 彼とは結婚の話は出ていますが、正式にプロポーズされた訳ではなく 父にこの状態で紹介しても、『何しに来たんだ?』となりそうなのです。 彼がきちんとプロポーズしてくれれば、堂々と会わせる事ができるのですが・・ 彼に『きちんとプロポーズして貰ってからじゃないと紹介できない』と伝えるのか それとも今の状況で父に会ってもらうのか、どうすればいいでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • プロポーズ~~♪

    あなたは今告白するとき、またはプロポーズするときになっています。 なんていう?できれば2言で! 自分なら 告白:好きです。気持ち受け取ってもらえますか? プロポーズ:一生一緒にいたい!結婚しよう? です。クサかったらすいません~~・・・(笑) 男女問わずどうぞ!!^^

  • 母親の婚約指輪を彼女にプレゼントして、プロポーズしたい。

    いつもこのサイトを拝見しております。初めて質問をさせていただきます。 私は25歳の会社員で、8年付き合った彼女と結婚を考えております。彼女は同じ25歳で同じく会社員をしております。 まだ正式にプロポーズはしていないのですが、以前彼女とペアリングを買いに行った時に宝石店の方から、欧州などでは宝石という物は母から子へ代々受け継がれていくものであるというお話を聞きました。 それを聞いた彼女は感動し、私の母親が26年前に父からもらった婚約指輪を受け継ぎたいと言ってくれました。 私は母を中学生のときに亡くしており、それ以来父と二人で暮らしてきました。そのことを彼女はよく知っていて、結婚したら私だけではなく父も大切にして行きたいといってくれています。結婚後しばらくは二人で住み子供を育てたいのですが、いずれは同居なども考えてくれているようです。 その指輪を受け継ぐという話はそれ以来していないのですが、私は彼女がそういってくれたことがとても嬉しく、是非母親の婚約指輪を送ってプロポーズを行いたいと思っています。 その分浮いたお金は、彼女も楽しみにしている挙式にまわして彼女のドレスなどにお金をかけてあげたいと考えています。 父や祖母からのOKはもらいました。 もちろん父が母に上げたものをそのまま彼女に渡してもいいのですが、やはり自分なりのオリジナリティを加えたいと考えております。 となると、やはりケースを変えたり、包装に凝る、リニューアルをする(できるのか?)くらいしかアイディアが浮かばないのですが、皆様のお知恵を拝借したいと考えております。 古い指輪をリニューアルしてくれるお店などをご存知の方がいたら色々とお教えいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • プロポーズしたけど・・・

    交際している女性にプロポーズし、いい返事をいただきましたが、同時厄介な問題が生じました。 それは、その女性が母親の実家が絶えないようにと養子縁組をしていたということです。狙いは要するに婿を取れということです。しかし、彼女にとってはそれは本意ではないようで、嫁に行きたい、出来たら苗字を戻したいと言います。 ここまで静観していた自分にも非があるのかもしれませんが、ようやく嫁に行ってもいいということになりそうです。 僕としては、苗字を戻して結婚する流れが最善ではないかと思うのですが、これってわがままでしょうか? ちなみに僕は○○家と養子縁組先の苗字が式場に表示されるのはどうしても割り切れないのです。それを公表して生活してきたなら気にしませんが、隠してきたことを思うと彼女にとってもいいのかなと思うのですが・・・。 このことで今、関係がうまくいっていません。わがままなのかどうかという点も含めてご意見ください。

  • 生まれて初めて「父」の存在が出来ました。

    ご覧下さりありがとうございます。 タイトル通り、「お父さん」という存在が出来ました。接し方に困っています。 2年前に、母が再婚をして、義理の父ができました。 私は、25歳でまだ結婚はしていません。 公認済みで、家族ぐるみで仲良くしている彼氏がいます。 彼とは、5年付き合っていて、結婚の約束をしていて、現在は同棲中です。 長い間、母は女で一つで子供3人を育ててくれて、姉ともよく「お母さん、良い人と一緒になってほしいね。」なんて話していました。裕福ではありませんでしたが、父が居ない分、母が楽しませてくれたりで、今まで一度も父親が居ないことに対して、不満や寂しさは全く感じませんでした。 なので、父親というものの考え方や接し方を全く知らずに育ったせいなのか、今すごく疑問や不満・接し方すら分からず、本気でどうして良いのか分からなくなっています。 母が再婚する際、心から嬉しくて、やっと母を守ってくれる大切な人が現れたんだと、うれし泣きしまくりました!仕事ばかりで必死に働きっぱなしの母で、自分のご褒美すらいつも無くて、洋服も着まわしばかりな姿を見ていたので、義理の父と旅行に行ったりして楽しむ姿を見ると、嬉しくてたまりませんでした。なので、義理の父には心から感謝しています。 感謝しているのは事実です。 ただ、この2年間。私は3人兄弟なのですが、3人とも義理父とギクシャクな関係になっています。 汚い言い方になってしまいますが、本心で言うと、親子関係で言うと・・・父に思えません。 確かに母と結婚してくれたのは嬉しいです。 ただ、全く仲良くできません。私以外の兄弟も、距離があり母としか連絡取っていません。 他の兄弟は、もう長い間、暗黙の領域な状態で会ってもいないようです。 私は、母のために仲良くしているよう演じている状態で、正直きついです。 義理父への不満も多くあり、精神的に疲れてきました。 目上の人に言う言葉ではありませんが、義理父は、ものすごく偉そうです。 私の性分もありますが、縛られたり押さえつけられるような言葉を発せられる事が大嫌いです。 毎回、偉そうな発言ばかりで、いつも馬鹿にされているような気持ちになります。 今まで、親も相談役も、いざという時もすべて母親に相談したりで、何かあればまず頭に「母親」しか浮かびません。言いたいことも言えないことも、母にしか言えません。それに、一緒に暮らしている訳でもなく、たまにしか会わない義理父ですし、2年前まで赤の他人だったので、内情なども言えるわけがありません。 しかし、義理父の考えは全く真逆です。 いつも押さえつけるような言い方をしてきたり、「何でも、まずは母の前に父を通せ!」と言ってきます。私たち子供目線から言うと、は?という感覚なんです。偉そうで上から目線で、いつも「感謝しろ感謝!」的な、恩着せがましい言い方もするので、嫌でたまりません。 姉の彼氏に関しても、「認めていない。もし子供ができたら、じゃあ自分たちで勝手にしろよって感じ」と言い放ちます。姉も、父としては嫌のようです。 また、これまでお盆や正月は、母方の婆ちゃんや親戚の集まる席に、ずっと参加していました。 ですが、義理父は「もう、俺の実家の集まりに参加しろよ」と、強制的に言ってきます。 この感覚も意味が分からないし、今まで過ごしてきた環境も違うのに、自分の意見ばかりを押し通そうとするばかりです。 戸籍上、母がお嫁に行った状態で、私たち子供は、母の旧姓のままです。 あまり名前に関してはこだわっていませんでしたが、あまりにも自分の意見ばかりを押し通すので、母はお嫁に行ったのだから仕方はないけど・・私たちは、私たちが行きたいほうに行けば良い気がするんです。年に1・2回しか会えない親戚やいとこも多いですし、母が再婚したからといって、全てが全て義理父に合わせるのも、もういい加減にして欲しいです。 私の彼氏に、偉そうなのも嫌です。 内心「後からきたくせに。」と思ってしまいます。 私の彼氏は、5年で、義理父は2年。 母に認められた時点で、正直・・・義理父の意見はどうでも良いです。 まず、義理父に反対される筋合いはないですし、反対されようが別れるつもりもありません。 私たち子供目線の意見だと、義理父に決定権はありません。 私たちから見れば、母からの決定権だけで十分です。 義理父の知らない3年を、彼とうちら家族は楽しく過ごしてきたので、義理父の断りは不要と思っています。 私は、母のためだけに仲良くしているつもりです。 好きでやっている訳ではありません。 母にも相談しました。母は、「あの子たちは父親を知らないし、育った環境も違うから…理解して」 と言ってくれるみたいですが、義理父は「でももう結婚したからね~」と私たち子供の気持ちはどうでも良いようです。 私たちの気持ちは、お母さんは結婚したから、母が幸せならそれは特に問題ないです。 ただ、父とも思えませんし、距離が欲しいです。縛られたくありません。 強制もされたくないし、恩着せがましく言われたくもありません。 別話ですが、義理父の母。私から見て、義理のおばあちゃん。 義理父の母から「あんたたちの父ちゃんになったのは、あの子(義理の父)が人が良いからなんだから、感謝せんと。人が良く無かったら、こんなしてくれないんだから。」と言われました。 そして、母はこう言われたそうです。 「あの子(義理の父)は、昔から母ちゃん!母ちゃん!ってよくついてきたのよ。だから、あんたみたいな年上と一緒になったのよ。じゃないと結婚なんてしてないよ。」 母は、義理父より年上なので、本当に傷ついていました。 ひどいと思いませんか? お母さんにアプローチしてきたのも、義理父からですし、母に罪はありません。 私たち子供は、父を選べませんし、母のおまけのようなもので、プラスアルファーで付いてきたようなものです。なのに、この言われざまは、最低だし最悪に不快に思いました。屈辱的でした。 何より、母がものすごく可哀想で仕方ありません。 義理父が人が良いから、私たちの父になった? マザコンだったから、年上の母を選んだ? 意味が分かりません。 義理のお婆ちゃんのお世話は、私の母がしています。 休みの日も、介護やらでお世話しているのに、この言い方には本気で腹が立ちます。 母は、お嫁に来たから当然だよと言いますが、こんな常識だったら、非常識で良いと思っています。 母の自由を返してほしいです。こんなお婆さんのお世話のために嫁に来たのなら、不幸に感じてしまいます。 母は、もし何かあれば、離婚する。と言います。 やはり、子供が優先の様で、子供が離れていくなら、離婚を選ぶといいます。 ですが、母はまだ義理父に愛情があるようなので、私がどうこう言うことは出来ませんが、父としては受け入れていません。ただ、母のために、関係は極端に崩せないのも事実です。 いつもニコニコ笑顔を心がけていますが、偽善者のような自分も大嫌いです。疲れます。 義理父には、本心は言えません。恐らく言ったら、離婚問題になりそうです。 自由にして欲しいです。会うと、馬鹿にされたような気持ちになるので、それも避けたいです。お盆や正月も、母方の親戚に会いたいです。仲良くもない義理父の親戚に会いたくもないです。「はい」と言うまで、毎回しつこいです。強制参加体制もうんざりです。 ちなみに、次、父を通さずに母にだけこっそりしたら、離婚すると言われたそうです。 今まで母親だけで育ってきた環境ということを、一撃で理解できるような方法はないでしょうか。 母に頼りたい(相談)のに、どうして義理父を通さなければならないのでしょうか・・・ 何でもかんでも、義理父に言いたくありません。母に言いたいです。。 もうすぐで、父の日です。 去年の父の日にメールをしたら、微妙な反応をされて2度としたくないと思いました。 父の日も誕生日も、2度としないだろうと思います。 義理の父ではなく、母の旦那。という感覚です。 (↑これを母に言うと、酷いと怒られました。やはり傷つくようです・・・) 接し方も何もかもわかりません。 世間の父親は、こんなものなのでしょうか?全く分かりません。 ※義理の父は、×1です。本当の子供も2人いるようです。 アドバイスがあれば、参考にさせてください。 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼のプロポーズを待つべき??

    こんにちは。 私は23歳で、彼氏は26歳、付き合って1年半ちょっとです。 漠然と将来結婚するということは話していましたが、互いの親に紹介した程度で話は何も進んでいませんでした。 ですが先日彼と飲みに行った帰りに、「来年くらいに考えてる」と言われ、私の親へも挨拶に行かなきゃと考えてるんだということを言われました。 「プロポーズしなきゃね^^」ということも言っていました。 とても嬉しかったです。 彼からのプロポーズも近々かもしれないから、待ってみよう~と思った矢先、私の親が久しぶりに彼も交えて食事をしないかと言ってきました。 単なる食事だけなら構わないのですが、多分父は遠回しに結婚を急かすようなことを彼に言うと思います。 少し前から、私たちの付き合いに対して「だらだらしている」などと言い始めていましたので・・。 遠回しどころか、ちょっと威圧的な言い方で結婚はどうなってるのかと言いかねない人です。 ちなみに父は、母の再婚相手なので血は繋がっていません。 怒るとものすごくややこしい人なので、こちらからはあまり強く言えません。 そんな父でしたので、彼ともあまり会わせたくなくて、何度かはうまく断ってきたのですが、さすがにそう何度も断れないので今回は誘いに応じなくてはいけないかなと思っています。 父が何か言いそうなことは目に見えていますので、良い機会だと思って今回の食事で結婚の挨拶が出来たら一番良いのでは・・と思っています。 私は結婚前に妊娠するつもりはないので、準備には1年くらい時間をかけたいと思っています。 その間お金も貯めたいです。 だから私の希望としては、来年と思っているのならなるべく早く式場など決めて準備を進めていきたいと思っています。 のんびりやな彼には「焦りすぎ」と言われそうですが、やっぱり少しでも良い結婚式を挙げたいのです。 そこは彼に話してみようと思っています。 前置きが長くなりましたが・・・ 彼は「プロポーズしなきゃ」と言ってくれたので、今回の食事で挨拶するのはどうかな~?と私から言うのは良くないでしょうか? 軽い感じで聞いてみるつもりではいます。 それとも、彼からの動きを待った方が良いでしょうか? 彼はのんびりしているので、私のことをすぐに「焦りすぎ」と思うようです。 結婚のことで焦りすぎと言われるのは気持ちの良いものではないので、待ちたいのは山々なのですが、結婚後彼のご両親と敷地内同居することや、いづれ彼の仕事を手伝っていくこと(農業)、子供も産むことなど考えたら、年齢的にもそろそろ・・・と思うのです。 皆さんのご意見お願いします。 長くなってすみません。

  • 義理母と離れるには?

    私は次男の嫁です。結婚してしばらく(3年ほど)一緒に住んでいました。家を購入し義理母を長男に引き取ってもらい離れましたが、1年もただずに長男の嫁は根をあげてます。義理母は財産もない年金収入者です。 一人暮らしをしてもらうにも年金だけでは無理ですよね?年金だけで暮らして頂く方法はないのでしょうか?今私の考えですが。兄弟で格安中古(500万があったのです)を購入する? とにかく自分の老後を面倒見てもらうのだから財産、貯蓄等を残すべきなのに全て使ってしまった義理母を面倒見るが嫌です。義理父は他界してますが、その保険金、貯蓄も兄弟は一円も貰っていないです。 主人は一緒にはあまり住みたくないようです。長男は長男だからと面子があるようで~ 何かいいアドバイス下さい!

  • プロポーズされたい!

    1年ほど付き合っている男性がいます。 お互いに30代後半です。 付き合う前に彼の結婚願望は聞いていましたし、 今もそういう気持ちはあるようですが、 全く2人の事として話は進みません。 いつかはしようねと言う話も出ません。 今まで付き合った人には、どちらかともなく結婚の話が 出ていましたが、今の彼とはいつしてもおかしくない状態で あまりに結婚がリアルすぎて恥ずかしく、 次会ったら結婚について少し話がしたいなと いつも思うのですが、会ってしまうと言い出し辛くて どう進めていいか分かりません。 とても誠実な人だし、結婚する気がないのに 付き合っているとは思えません。 それに話の所々に結婚に対しての焦りみたいな物も見えるので、 私から話したらあっという間に話は進みそうですが、 過去にプロポーズをしたことがあるようなので、 何で元彼女にはできるのに私にはできないのかな?と ちょっと嫉妬もしていてもう少し待ってみようかなとも 思っています。 ですが、考えてみると、デートの約束はいつも彼からでしたが、 ハッキリ告白もされてないし、初めての泊まりの デートは私から誘いました。 今まで「好き」とも言われたことがありません。 そのような人が急にプロポーズをしてくるとは思えないので、 私からプロポーズというより、彼が言い出しやすい状態に 持っていきたいと思っています。 どんな話をしたら男性はピンとくるのでしょう? 先日は「友達が結婚するからショック」と言ってみましたが、 何でショックなの?と聞き返されてしまいました。 これってかなり鈍感ですよね? こんな鈍感な人にも「結婚する気があるんだ!」と 分かり過ぎるくらい分かりやすく、でもストレートに 「結婚」の言葉を出さないような話をするにはどうしたらいいでしょうか?

  • これはプロポーズですか

    先日、彼と危機的な喧嘩をしました。 原因は彼の不貞行為です。彼は俺が全部悪かったごめんと言ってくれました。 お付き合いは続いています。 彼を好きな気持ちは変わらないのですが、なんとなくもう2人はダメなのかなと感じてしまい、彼にそれを伝えました。 すると彼から「奥さんとして迎えたいと思っている。君がいないと僕はダメになる。親にも君をお嫁にもらうと宣言している。」と言われました。 これはプロポーズでしょうか。それともいずれはの話で今は結婚する気持ちはないのでしょうか。

  • プロポーズを正式に...

    はじめまして。 わたくし、20代女性です。 2年ほど前からお付き合いをさせていただいている彼(40代、結婚経験なし)に、先日プロポーズされました。 もともと「いつかは」とは思っていましたが、いざ申し込まれると考えてしまいます。 お付き合いをするにはこの上なく幸せで、彼も同じように感じてくれている自信もあります。 ただ、結婚となるとなんというか実感がわきません。 嫌ではないけれど、したくてしたくてたまらない!という訳でもないのです。 1.年齢差や職業などが関係するのかもしれませんが、別々に暮らしている今でさえ、相当な亭主関白ぶりなこと。 2.彼の仕事は世間の方におおっぴらに公表できるようなものではないこと。 上記2点がネックにもなっています。 1については、一度話し合ってからお互いの妥協点を見つけ出し、現在は不満ではありませんが、結婚するとまた変わるかな?と不安です。 2については、彼の男としてのプライドもあると思うので、それが嫌だと感じていることは言ったことがありません。 大好きで幸せなら、プロポーズを受けるものでしょうか?

専門家に質問してみよう