• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今度デートに行くのですが… 男性の方お願いします)

デートに行く際にイヤリングをつけるべきか迷っています

m04の回答

  • ベストアンサー
  • m04
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.3

20代後半の男性です。 自意識過剰だとは思いませんよ。 むしろ褒められたのを覚えていて そのイヤリングをまたつけてくる、 といった事は可愛らしくも思います。 また、過去に言った言葉を覚えている ということは、自分の話をよく聞いている と捉えることもできるので、そういう意味でも 好感触でしょう。 クリスマスは特別な日、 普段していないイヤリングをつけての オシャレは全然問題ないですよ♪

関連するQ&A

  • 20歳年上の男性に食事を誘われるのですが

    こんにちは、私は25歳になるOLです。 半年ほど前から取引先の45歳の男性に何度も個人的に食事や飲みに誘われるようになりました。 てっきり結婚されているものと思っていたので、私に親切にしてくださるのは単に仕事相手だからだと思い、深く考えず何度か食事をご馳走になっていました。 食事の後にボーリングに行ったこともあります。 けれど先日他の方からその男性はまだ独身だと聞きました。それを聞いてから、食事や遊びに誘ってくださるのは私に対して好意、恋愛感情をもっているからなのか、単に仕事相手だからなのかちょっと判断に困っています。 具体的に何かを言われたわけではないし、自意識過剰かな?とは思うのですが、どうも気になってしまって・・・。 20歳も年上ですし、深く意識せず今までどおりお付き合いしていくべきでしょうか? それとも、その気もないのに独身の男性と頻繁に食事や遊びに行くは軽率でしょうか?

  • 再度、男性の方へお聞きします

    先ほど、違うカテの方で、書かせて頂いて、回答頂きましたが、もっとたくさんの方の意見を聞きたいと思いまして、再度、意見をお聞かせ頂けないでしょうか? 職場の取引先の男性の事で、教えて下さい。 その男性は、1年ぐらい前から、出入りするようになったのですが、最初の頃は、チラチラ見たりしていました。 でも、数ヶ月前から、全く、チラチラ見る事はなくなったのですが、普段は、視線とか合わせないのに、私が目の前にいて 仕事をしてたりしたら、すごい真顔で、ジーッと見られてたりします(気のせいとか自意識過剰ではありません) だけど、用事とかで、男性の所に行くと、すごい距離を置いてる時もあります。 それに、つっけんどうで、冷たく感じる事もあります。 他の人には、ジッーと見たりしてないし、冷たく接したりもしてないのに、私には、すごい、無愛想でつっけんどうで冷たい感じなのです。 そういう感じなので、話とかした事もないし、気に障るような事もしてません。 私が、感じよくしてても、すごい、無愛想で、何か、ムッとした感じに見えます。 相当、嫌われてるとは思うのですが、みなさんは、どう感じますか?

  • 男性に質問!気になる女性と2人きりで食事に行って、女性の耳にしていた片

    男性に質問!気になる女性と2人きりで食事に行って、女性の耳にしていた片方のイヤリングが外れてしまいました。女性が遊び心で“これつけてみて♪”と男性に言いました。男性はそのイヤリングをとりあえずつけてみました。そしたら女性に、にこっと笑顔で、“かわいい♪”って言われたら、嫌ですか?それとも嬉しくて意識しちゃいますか?

  • 仕方なくデートに来るのでしょうか?(男性の方お願いします)

    先日ある少し気になる男性に誘われて食事をおごってもらい、ちょっとしたプレゼントまでもらったのでお礼をしたくおもい、 「お礼したいのですが」 というメールを出しました。 すると、数日してから、 「週末はヒマだからいつでもいいよ。」「今回は行き先 任せちゃっていいの?」 という返事がありました。 なので、私がお店などを決めて、会うことになりました。 チョコレートとタオルのプレゼントも明日渡す予定です。 しかし、メールの返事は遅めだし・・・ 最近メールの内容があっさりしているのが気になります。 お礼したいっていったから、仕方なくくるのかなーとか、 あまり乗り気じゃないのかなと不安です。 そこで質問です!! 1、お礼したいといわれたら、 あまり乗り気じゃなくても デートしますか? 2、チョコレートとちょっとしたプレゼントのお返しもあげる予定ですが その他に、食事代も私が払ったほうがいいのでしょうか。 3、ぶっちゃけ、私に好意あると思いますか? 久しぶりにまた逢いたいと思う男性に出会って嬉しいのですが・・ 自分の気持ちに戸惑いを感じています。 すごく好きっていうよりかは、気になる存在です。 みなさんのご意見お願いします

  • この男性の行動は…(男性の方へ)

    この男性の行動は…(男性の方へ) 大学生の女です。 アルバイト先の男性と時々一緒に帰っているのですが、先日歩道のない道を一緒に歩いていると何も言わずにすっと道路側に入って歩いてくれました。 一緒に話していて楽しく、ちょっと気になっていた人なのでとても嬉しかったです。 しかし、これは男性としては特に相手を意識していなくても、ごく普通にする行動なのでしょうか? くだらない質問ですが、男性のみなさんから回答を頂ければと思います。 よろしくお願いします!

  • 男性の方へお聞きします

    職場の取引先の男性の事で、教えて下さい。 その男性は、1年ぐらい前から、出入りするようになったのですが、最初の頃は、チラチラ見たりしていました。 でも、数ヶ月前から、全く、チラチラ見る事はなくなったのですが、普段は、視線とか合わせないのに、私が目の前にいて 仕事をしてたりしたら、すごい真顔で、ジーッと見られてたりします(気のせいとか自意識過剰ではありません) だけど、用事とかで、男性の所に行くと、すごい距離を置いてる時もあります。 それに、つっけんどうで、冷たく感じる事もあります。 他の人には、ジッーと見たりしてないし、冷たく接したりもしてないのに、私には、すごい、無愛想でつっけんどうで冷たい感じなのです。 そういう感じなので、話とかした事もないし、気に障るような事もしてません。 私が、感じよくしてても、すごい、無愛想で、何か、ムッとした感じに見えます。 相当、嫌われてるとは思うのですが、みなさんは、どう感じますか? 意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 男性の方へ。教えてください。

    はじめまして。 半年程お付き合いしている彼のことで悩んでいます。 男性の方が普段のお話の中で、結婚指輪の自分の希望を話してくれたり、一生住むならどこがいいかって話をしてくれるのは、結婚を意識してくれてるのでしょうか。 私が建築士の仕事をしている関係で、自分でマンション買おうかなって話をした時に、買う必要ないよ!って反対された事もあります。 今まで一度も結婚を意識した話はなかったし、私自身がまだ結婚願望がないので全部さらっと聞き流すか、他人事のような返事をしてしまったのですが…。 先日、友達とそのご主人と数人で飲んでる時にこの話をしたら、彼が傷付いてるんじゃ?とか、自分は必要ないって思われたかもよ?って言われてちょっと落ち込んでます。 私は彼の事が大好きでこれからもずっと一緒にいたいです。 もし世間話でなくて本当に結婚を意識してくれてるならちゃんと応えたいです。 私の態度は男性にとって可愛くなかったでしょうか?これがきっかけで彼の気持ちが離れてしまったらと考えると心配です。 男性の方、同じような経験をした事がある女性の方、アドバイスください。

  • 男性から「喋らない方がモテるよ」黙っていれば今度は女性から「お高くとまってる」。では私にどうしろと???

    私は女性です。人に無意識に壁を作るところがあるかもしれませんし、他人に対しては秘密主義です。でも、営業、接客の仕事をしていたので「知らない人間と30分話せ」と言われれば、出来ると思います。 仕事上、敬語で話す分には問題ないのですが、私の悩みはプライベートで「自分」または「素」を出した時、他人からよく言われる言葉です  下品な内容の話をしていないのに「君は黙ってるほうがいいよ」と今まで数え切れない人から言われました どうも、男性側は私の外見、第一印象で勝手なイメージを作り上げといて、私が話すとそのイメージがぶち壊されるようなのです。    こちらも何度も言われてきた事なので、好きな男性の前では気をつけて話しますが、気を使うことのない相手には素の状態で話します  素の状態で話すとよく言われます。「黙っているほうがモテるよ」と。 そんな事を言った人にはその直後から話すのをやめます。その言葉自体にいいかげんもうトラウマがあるので話していてもつまらないからです すると今度は「君は固いね」「話かけづらい」だと。 では私にどうしろと?? また「女性の魅力UP」系のセミナーに行った時 「あなたは意識してならべく笑顔でいないと同性から冷たい人と見られる印象があるから気をつけなさい」と言われました 私はああなるほどと思い、女性と話す時はならべく笑顔で接するようにしました。そうでないとお高くとまっている印象があるらしいです。。  ならべく気をつけていると「黙っている方がいい」などとは言われないのですが、気をつけて話す時は本当の自分ではありません  気を許した相手にもうそろそろ「自分」をだして話をすると、必ず言われる。私は言われた言葉に傷ついて、もう相手を「気を許した相手」とは見れなくなり、また壁を作り、避けるようになる。。  私は24時間プライベートで飲む時、食事する時も、相手を見て「自分」を作ってないといけないのでしょうか?  私はくだらないお笑い系が大好きですが、それを言うと「イメージが違う」だと。私が本当の趣味、好きなことを言っても相手はクレームをつけてきます。格闘技好きでも「変ってる」と 別にあなたの感想など聞いていないのですけど。。と思うのですが  いいかげん腹が立ってきます。。 いい解決法があれば教えてください。よろしくお願いいたします 文章の始めに「私は人に壁を作り秘密主義」と書きましたが、今この文を読み返すと、そうなった原因は他人からのその言葉にあるような気もします。。 人のせいにしているようですけど。。 何とか自分を変える手助け、自分を変えなくてもその対処方などを教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします    

  • 【男性に質問】既婚男性が外で女と会うこと

    既婚男が妻以外の女性を2人きりで食事や飲みに誘ったり「相談にのってあげる」と言うのは純粋な親切や友情からでしょうか? それとも多少の下心はあると考えて、警戒したほうがいいんでしょうか? 男性にそのつもりがないのに警戒しすぎて「親切で誘っているだけなのに自意識過剰な女だ」と思われても困るし、 逆に万が一怪しい雰囲気になって拒否したら「食事の誘いについてくるんだからその気があるんだろう?」と言われても困ります。

  • 年上男性との平日デートの服装

    私は24歳の女です。 以前から気になっていた40代の男性を、お食事に誘うことに成功したのですが、服装で悩んでします。 私は普段、パンツが多く、スカートをはくことは滅多にありません。 周りの人からは、女性らしさが足りないと日々言われています・・・。 デートなので少しは女性らしい服を着ていきたいとは思うのですが、相手にはデートだと思われていない可能性もあるので、いきなりスカートを履いて行くと、「え?」っと思われそうで怖いです。 相手の男性の、一度だけ見たことがある普段着は、短パンにTシャツのラフな感じでした。(海でバーべキューだったからかもしれませんが。) 当日は、平日で仕事が終わった後なので、おそらくスーツだと思います。 食事の場所は、レストランと言うよりは居酒屋なので、服装の制限はないです。 40代くらいの男性は、どんな服装の女性に好印象を持つのでしょうか? また、スカートを履かずに女性らしさがある服装ってどんなのがありますか? 一人で考えて色々買いに行ったのですが、ピンと来るものがありませんでした。。。 どなたか回答よろしくお願いします。