Does Money Make You Mean? The Impact of Privilege and Power

このQ&Aのポイント
  • Discover the surprising impact of privilege and power in this thought-provoking TED talk by Paul Piff.
  • Find out how being a privileged player in a rigged game can alter your perception of yourself and others.
  • Explore the connection between wealth, power, and empathy in this insightful TED talk.
回答を見る
  • ベストアンサー

TED talksの一節です。

TED talks。Paul Piff: Does money make you mean?の中の一節です。 ”And as you think about that experience, I want you to ask yourself, how might that experience of being a privileged player in a rigged game change the way that you think about yourself and regard that other player?” 「そして、その経験を考えるように、装備されたゲームの中で特権的なプレイヤーである経験ー権力が、自分について考えや、他のプレイヤーへの評価の仕方をどう変えるのかということについても考えてみてほしいのです」。 と、大意はとれるのですが‥‥、 1. ”might”を「権力」と訳したとして、後のthat 以下 ”experience of being a privileged player in a rigged game ”には gapがありません。that節に同格という使い方などあるのでしょうか? 2."regard that other player"は、think aboutと並列に訳しましたが(全体の文脈からしっくり行くので)この中の"that"はどんな役割であるのでしょうか?なくても良いと思うのですが?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> 1. ”might”を「権力」と訳したとして、後のthat 以下 ”experience of being a privileged player in a rigged game ”には gapがありません。that節に同格という使い方などあるのでしょうか?  その might は名詞ではないように思います。  how might that experience of being a privileged player ... change the way ... を平叙文にすると   → how that experience of being a privileged player might change the way ...  ということになり、主語は that experience で、述語動詞が might change で、目的語が the way と、こういう構造の文ではないでしょうか。 > 2."regard that other player"は、think aboutと並列に訳しましたが(全体の文脈からしっくり行くので)この中の"that"はどんな役割であるのでしょうか?なくても良いと思うのですが?  自分がある game の中にいる者として、「それ以外の人たち」 というものを意識させるための that であるように思います。「同じ game をしている他の player」 というニュアンス。日本語で 「件(くだん)の」 という言い方がありますが、それに近いような印象を受けます。 > And as you think about that experience, I want you to ask yourself, how might that experience of being a privileged player in a rigged game change the way that you think about yourself and regard that other player?  この文にいたるまでの文脈が分からないで、かなり直訳で訳してみると  「そしてあなたがその経験のことを考える際に、自分に問うてみてもらいたいのです、手前勝手なゲームで優位に立つという経験をすることで、自分に対する考え方とか、同じくそのゲームをしている他の人に対する見方が、変わるものだろうか、と」  * rigged game の rigged は、下記のところに出ている定義のうちの   To manipulate dishonestly for personal gain  に該当するもののように解しました。  → http://www.thefreedictionary.com/rigged

unachang555
質問者

お礼

bakanskyさん、丁寧にとてもとても解りやすく教えてくださって有り難うございました!!! rigged=手前勝手の、という訳も、ピッタリ嵌っていると感じました。というのも、この本文は、はじめからプレイヤーが多くの特権を持ってスタートするゲーム、『モノポリー』がモチーフになっています(全員財閥という設定はずいぶん手前勝手といえばそうですよね)。ですので、that experience は、『モノポリーへの参加』だと思います。 ソースはこちらです。とても興味深いプレゼンなので、よろしければ是非。 http://p.tl/6UDC

その他の回答 (1)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

日本語訳の権力は不適切だと思います。この文章のなかでの mightはかもしれない、の意味で、権力の意味ではないからで す。 that experienceはその経験、mightは、かもしれない regard that other playerは舌足らずですね。何か抜けて いるよう。 think about と並列なんでしょうけれど、少し意味がとりづらい です。 thatは省略すると英語としてはますます意味がとりづらくなりま す。 regard that other player might have on you. の後半部分の省略と考えます。

unachang555
質問者

お礼

mightが倒置されて前へ来たのですね。倒置について、ちょっと勉強しなくちゃな、と思いました。ご回答、有り難うございました!

関連するQ&A

  • tedの英語についてわからないところがあります。

    Tedで勉強していて、いくつか質問があります。 It 's a way of getting their head to meetings. このget A to B の表現が検索してもヒットしません。辞書にはget O2 for O1とでていますが、ここ で使われているようなtoの表現はありえるのか、またあるとするとどういう意味になるのでしょうか? またここでheadsにならないのはなぜですか? If you want a real evidence of out of body experience, get yourself along to a residential conference of senior academics, この英文についてですが、get yourself along toの表現がヒットしません。この表現はあまり使われ ない表現ですか?また意味は自分自身を ~につれていくみたいな感じを想像していますが、これであっていますか? それから、 You were probably steered benignly away from things at school when you were a kid, things you liked, on the grounds that you would never get a job doing that. ”a job doing that″ についてですが、これは動ま名詞ですか?動名詞がよくわかりません。 このjobとdoing that はイコール関係にあるのでしょうか? お願いします。

  • 文章解釈

    以下の文章に関する質問です。 “Here’s a way to think about what the masses regard as being ‘good’ things. If you would first start by setting your mind upon things that are unquestionably good—wisdom, self-control, justice, courage—with this preconception you’ll no longer be able to listen to the popular refrain that there are too many good things to experience in a lifetime.” with this preconceptionというのが何をこの文脈で意味しているのか分からないです。 解説宜しくお願いします。

  • IHTのコラムの一節2・その(3)

    前々回、前回の質問と同じコラムからです。 中頃の一段落を引用します。 (A senior Palin campaign aide told CBS News' Scott Conroy that the governor's foreign policy experience was atmospheric, akin to the way someone from Miami might obtain a feel for Latin America. "It is very much being able to look off the tip of Alaska," the aide said."Metaphorically, I'm talking about.") 上記文中の It is very much being able to look off the tip of Alaska. の文なのですが、It の指すものを明示したうえでどういう訳になるのかご教示くだされば幸甚です。 全文はこちらです。 http://www.iht.com/articles/2008/09/24/opinion/edowd.php

  • なにこのbeing (´・ω・`)

    You might think that being 15 inches means that his monitor is too small, but I just bring it in a little closer. (http://www.amazon.com/Sony-SDM-S51-15-0-Panel-Monitor/dp/B000066IWY) なくても通じるような気がします。beingは必須ですか。

  • 2センスある日本語訳できますか?

    2センスある日本語訳できますか? What do you think about the tend for women bodybuilders to alter the natural body line with breast implants? - I think it’s a very unfortunate trend. I t looks to me line the women are being manipulated by men’s wishes. It’s like a fitness version of playboy. I think that in Japan, especially, women have a very narrow concept of themselves. What do you think? - You have to value yourself more and value what you think and what you want to do.

  • 訳を手伝ってくれませんか??

    To be honest, I have Todd, but I don't have too many other friends that I can talk to openly. I think having a penpal alleviates some of the concern of things you say being passed to other people, and I think it also alleviates the fear of judgement. いつもお世話になっています。アメリカ人からのメールです。 I think having a penpal alleviates some of the concern of things you say being passed to other people, and I think it also alleviates the fear of judgement. この部分をうまく訳せません<(_ _)>誰か手伝っていただけないでしょうか??being passed なんてどう訳していいか全くわかりません。お願いします。

  • being は進行形?

    ラジオ英会話より A:It's just that there's a..a... N:What are you being so coy about? A:ただあるのよ・・あの・・・ B:どうしてそんなに歯切れが悪いんだい? (質問)beingがどのように使われているかがよくわかりません。単純な肯定文にすると you are coy about.ですよね。 これを進行形にする動詞がないために、being を使うという考え方でよいのでしょうか? 進行形にしなくても十分意味は通じると思うのですが、進行形にすべきなのでしょうか? 例えば(例えが適当でないかも)you are rich.をyou are being rich.としてみましたが同じ使い方でしょうか? この種のbeing の使い方で、例文もいただけたら助かります。よろしくお願いいたします。  以上

  • might be true technically

    眠れるためのハウツーが書かれていて、「寝過ぎも寝不足もよくない」「寝る時間、起きる時間が不規則だとよくない」といった内容が出てきたあとに、次の文章が来ます。 Then you might think in that case, "Why not cut down on sleep altogether?" In other words, what about "I'll sleep when I'm dead"? That saying might be true technically, but it's also true that to get more out of life you need enough sleep 前半は「それならば “睡眠をまとめて減らせばいいのでは?”つまり、“自分は死んだときに眠る”というのはどうだろう?」という意味なのかと思ったのですが、そうなると後半のThat saying might be true technicallyのtechnicallyが前の文章を受けて、どういう意味になって、つながるのかが分かりません。 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 訳お願いします!

    夢についての話だと思います。 訳お願いしますm(._.)m お願いします! Flying If you dream about flying and looking down on the people below, you may have an inferiority complex. Your dream may express your desire to be looked up to by others. Or, if you find yourself flying so high that you can't see anything below and feel no fear of falling, it may mean that you want to escape from your burdens. Climbing You may think that a dream about climbing mountains means you are trying to overcome difficulties. Whether or not this is true may depend on what kind of mountain you are climbing. If you are climbing a mountain with heavy snow and cold winds in winter, it may mean that you are in a bad situation. However, if you are climbing a mountain in warm weather in spring, it may mean that your life is going well. Being Chased If you dream about a person following you, it may mean that you have thoughts you wish to escape from. For example, you may be thinking you did something wrong. Or, if you are being chased by wild animals, it may mean you have strong characteristics in yourself that you want to escape from.

  • 会話で返しを考えてもそれを言えば嫌われるのではと躊

    会話で返しを考えてもそれを言えば嫌われるのではと躊躇ってしまうのは、なんでなのだろうか? 相対的な会話量が少ないから自分の返しに自信がないため? 相手が傷つくのではと思い本音を避けるため? 良い返しが存在すると思っておりそれに至らない自分に嫌悪感を感じるため? 友達カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 Why does he hesitate to think that even if he thinks about returning it in a conversation, he dislikes it? Because the relative amount of conversation is small, because I am not confident of my return? Do you think that the other party is hurt to avoid real intention? To think that there is a good return, to feel aversion to yourself that does not lead to it? Friend category Congratulations everyone As you answered, We'll be expecting you.