• ベストアンサー

骨付きカルビ!

よくグルメ番組でお店紹介などありますね。 焼き肉屋のレポートなどで「ここのお奨めはカルビです、しかも骨付き!」などと骨付きをアピールしますが骨付きのメリットって何ですか? カルビは味付けと言うか調理方法とは思いますが高級食材なら丁寧に骨から肉をそぎとってから出すべきじゃないかな?と思うのですが・・・・ あとついでなのですがとんかつの「棒ヒレ」もなぜ棒状が特別視されるのかが分かりません。 ついででよろしいのでご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

骨付きは骨の周りについている部分が絶品です。 多くのの日本人は間違った食べ方してるけど、骨の周りにこびりついているのを歯で引きちぎるように食べます。綺麗に骨だけ残りますよ。 良くTVのレポーターとかもその部分を食べないで骨付きかルビだと騒いでいる人がおおい・・ それをやらないのに骨付きを頼むのは金の無駄なので普通に特上カルビとかを注文した方がいいと思います。

runnext
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 骨についている所が一番おいしいという事は手羽先を食べるのと似ているわけですね。 やはり骨は侮れないですね。

その他の回答 (3)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.4

こんばんは。 主観で申し訳ありませんが、私の考えとして。 メリットは何もありません。 骨付き肉=付加価値がある様で、 多くのファンは、あの(硬い)筋を、しゃぶりたがります。 その頃にはメインのお肉(骨付きカルビ)は 焦げに入るので、分割を。 参考ですが、下記の2パターンを ご参照下さい。 ○ http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/96/1110.html ○ http://www.rakuten.co.jp/kimuchinosato/407326/408562/ 個人的には、「カルビ」の塩あぶりが好きですが。

runnext
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専門的に見て特別な事は無いと言う事ですね。 私も専門職で様々なお客様を見ますが固定概念にとらわれている方もいらっしゃいますね。 焼き方も参考になりました。

  • D-tan
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

骨と肉の間に旨みがつまっているのですよ~ 私はメインの肉は旦那にあげて骨の方をもらいお肉をこそぎ落としながら食べるの好きですよ~その骨に軟骨かなんかが付いていたらもうたまりませんなっ(喜) う~ん棒状がなぜ着目されているのでしょうね~ ・食べやすいから? ・あげ時間が短く済むからヘルシー? 何ででしょうね:すいません答えになってなくて(泣)

runnext
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 骨の間のおいしさを知らないで着た自分を恨みます・・・ 今度焼肉やで骨の髄までしゃぶりつくします!

  • pyokon
  • ベストアンサー率31% (41/130)
回答No.2

骨付きがいいと言われているのは、骨と肉の間に旨味があると知られているからです。 まぁ、そこまで言うほど美味しいかは個人差があると思いますが。 それで、骨付きカルビ=すごい!ってことになり、情報が先行して、食べたことが無くても、骨付きはいいんだと考えている人もいるのでしょう。 また、骨と肉の間はそぎとって食べるよりもしゃぶりつくほうが、綺麗にとれるのではないでしょうか。 個人的に、焼き肉って、上品に食べるものではないと思うのですが。 とんかつの「棒ヒレ」については、 ヒレ肉が高いのは、部位として肉全体の中で少ないからです。 それをなるべく経済的に食べるために、元々棒状のヒレ肉を輪切りするように小さく切って、豚カツにしているのだと思います。 同じ値段でも、ヒレカツのほうが、小さいですよね。 それを「棒ヒレ」は、1本丸々使っているということになり、値段が高い、特別視ということになるんだと思います。

runnext
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆さんの回答を見させていただくと昔のアニメで犬が骨をしゃぶっているのを思い出しました・・・・ 昔の犬って一番いい所を食べていたんですね! 棒ヒレは未だに判断に困りますね。 友人に聞いてみたら「切って揚げるより棒の方がジューシーになるんじゃないの?」と言われました。 どうなんでしょうね?

関連するQ&A

  • ロースの不思議?

    焼肉でロースというと脂身の少ない赤身肉でカルビの方が脂身という感じですが、 ステーキやトンカツだとヒレが赤身でロースが脂身というまったく逆になっています。 これってどういうことなんでしょうか?

  • 棒ヒレかつ の調理

    とんかつ屋さんやお惣菜店にある「棒ヒレかつ」を自宅で作ってみたいと思っています。 薄切りにしたヒレ肉で作るカツよりも調理時間が長いと思うのですが、どのくらいの揚げ時間が必要なのか見当がつきません。 ご自宅で棒ヒレかつを調理なさった経験がある方がいらっしゃいましたら、油の温度・揚げ時間等のアドバイスをいただけますでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 東京でとろけるような焼肉を教えてください。

    東京でおいしい焼肉屋さんを探しています。グルメページではたくさんありすぎてちょっと困惑です。 条件は以下です。  ・とにかくうまい(人には教えたくないケドそこをなんとか)  ・とろけるぐらいの肉質(ヒレ、ロース、カルビ系)  ・タレをつけない  ・塩とか醤油とかで食べる  ・東京23区内  ・ホルモンは除く 宜しくお願いします。

  • 毎日食べる牛肉の質問です

    毎日、昼か夕食用に、スーパーや百貨店地下で買うのは、ロースとかサーロインとかで買っています ところが時々行く、焼き肉屋では、ハラミとかカルビと呼ぶ肉が出てきます スーパーで100g500円くらいだと、ほとんどがオーストラリア、アメリカ産です そのステーキ肉を焼いても、牛肉独特の甘い脂?の匂いがありません でも例えば、三嶋亭などの高級牛肉店で売っている、100g350円くらいのこまぎれでも調理すると良い匂いがします どんな差があるのでしょうか=単に100g当たりの価格が高い牛肉が、美味くて、柔らかくて、匂いがいい? なぜ、牛肉店と焼き肉屋と呼び名が違うのでしょうか?  

  • 飼い犬が骨付カルビの骨を噛まずに飲み込んでしまいましたが、大丈夫でしょうか。

    骨付きカルビの骨を飼っているトイプードル(7歳)に与えると、噛まずに飲み込んでしまいました。 知り合いの飼っていた犬が桃の種を飲み込んでしまい、死んでしまいました。 同じようになるのではとすごく不安です。 このままだとうちの犬は死んでしまうのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。

    • ベストアンサー
  • あなたの男の全力料理っ!! 【一人暮らし&屋内限定】

    このカテを覗く男性がどれくらいいるのか??、、が多少不安ですが。  ※奥さんアイデアもあわせて募集。宜しくです。 (状況)・・目下、単身赴任中。 もう、どうしようもないくらいコンビニ弁当に飽きてしまいました。 ついでに、レトルト食品もそろそろうんざり・・納豆と玉子焼きにも結構飽きがきています。 、、で、質問の内容は題目通り。 いや、、そんなに頻繁に繰り出すつもりはないです。 ただ、たまに時間のある時にじっくり出来るお勧めの料理があったら レシピとあわせて教えていただけないかと。 いやいや・・そんな高級食材を紹介いただいても、当方の財布にも限界が。 あ、、そんな専門的な調理器具ございません。 以下条件 1)所要時間は無制限(1年がかりといわれても困りますが) 2)普通にスーパーで売っている食材限定(除く高級食材) 3)調理器具 ガスレンジ、オーブンレンジ フライパン 鍋2つ、土鍋一つ 4)腕前  自称中の上レベル  ※あと小物の調理器具(おろしがねとか)は一揃い+基本調味料も一揃い 5)特に好き嫌いは無し。 6)魚を一からオロす、、というのはご勘弁を。 ちなみに先日は二日かけてカレーをルーから、本日は午後から白菜入りのシチューをつくりました。 ぜひ、目からウロコのレシピのご伝授を。宜しくお願いします。

  • 外食好きの私がダイエットを成功するには

    私はグルメが趣味です。外食が大好きです。毎日、昼は外食です。 ラーメン、寿司、焼肉、とんかつ、スパゲティ、うどん、そば、丼、など何でも食べます。そして食べた帰りにコンビニ等でスイーツとスナック菓子を買って家に帰って食べます。 私は特にラーメン好きで、でも体の事を考えてラーメンに沢山野菜をトッピングして食べてます。脂肪分の多い食材を食べる時に繊維質の物を食べると吸収を抑えてくれると聞いたからです。 最近ダイエットを始めました。昼の外食はそのままでそのかわり夕飯を食べない事にしました。食べても野菜だけにしました。 私のこのダイエットは利にかなっているでしょうか。効果的でしょうか。それとも意味がないでしょうか。 またラーメンを食べる時に野菜も一緒に食べる事は脂肪分の吸収を抑えてくれるのでしょうか。

  • じゅーじゅカルビ店について

    今度、10人以上でジュージューカルビの店に行きます。 その場合、団体として予約したほうがいいでしょうか? ホームページを見たら、予約など書いてなかったのですが・・・ 時間は18時以降です。

  • アメリカ産カルビ牛で育った私にとって

    アメリカ産カルビ牛で育った私にとって いい加減 アメリカ牛のカルビを自宅で安く食べたいのですが、昔のように安くスーパーで売ってません。ネットで安全に輸入できる所ってないでしょうか?

  • まぐろと、カルビの

    中落ちというのを、目にしたのですが、中落ちとは、どういう意味ですか、教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう