• ベストアンサー

サイトに会社名を載せるリスクを教えて下さい。

小規模な口コミサイトを運営しようかと考えております。 利用規約の中だけに会社名を載せているのですが、そこから会社詳細(代表者名、会社所在地等)が調べらる可能性はあるでしょうか? 『(○○株式会社(以下「当社」)が提供する「○○」(以下「当サイト」)の利用について・・・』という出だしだけに記載しています。 ※運営者情報等のページは設けていません。 ※別で会社のHPを設けてもおりません。 誹謗中傷は載せないよう努めるものの、万が一を考えると個人への責任がないよう、会社を運営者にした方がよいかと思っているのですが、その会社自体の詳細もあまり知られたくないので、悩んでおります。。。 ご教授願います。。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  会社名、表者名、会社所在地、会社電話番号 これらが掲載されてないサイトは偽サイトか詐欺サイトと認識するのが常識です。 そんなサイトを見に来る人はいないでしょう  

その他の回答 (3)

  • aksfyiaf
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

ネット上でビジネスをするのなら特定商取引法に基づく表示は必要です。

回答No.3

かなり特殊なサイトの作り方をしないと、会社組織の場合、その手のサイトは、違法になる可能性が高いですよ。サイトそのものが違法という意味ではなく、法律の地雷を踏む可能性が高いということです。 一例として、社名、代表者(責任者)名を出さないサイトでは、一定件数以上の個人情報を収集・保持できません。メールアドレスだけでも個人情報ですから、会員登録の仕組みは作ってはならないことになります。 某巨大掲示板が、過去は個人運営だったり、今は海外のトンネル会社を必要としていたりには、理由があるわけです。 心配する視点が、ズレているように私には見えます。そのジャンルの弁護士に相談をしておかないと、かなり面倒くさいことに巻き込まれるのでは?

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.2

>そこから会社詳細(代表者名、会社所在地等)が調べらる可能性はあるでしょうか? はい、あります。 会社情報も無いようなサイト、誹謗中傷だらけになって困りますよ。

関連するQ&A

  • アダルトサイトに登録してしまったらしい…

    質問させてください。 彼氏が、「携帯に送られてきたアダルトサイトの アドレスをPCでクリックしてしまった」のです。 以下がそのサイト利用規約です。 垬利用規約垬 ☆「(サイト名)」(以下本番組)は、当社が運営するサービスです。 ☆本規約は、当社が提供する全てに適用されます。 ☆本番組の著作権は、商標権及びその他全ての知的所有権は当社及び著作権を有する第三者に帰属し、お客様が無断で転載・複写する事は出来ません。 ☆本番組を登録利用して頂く為には、お客様が所有するWEB対応携帯電話端末(以下、端末)を通じて、「サービス提供契約」(以下、本規約)を締結して頂きます。 ☆お客様が所有する端末にて利用規約に同意した18歳以上の方をクリックした時点で本規約を締結を全てお客様の意思により締結したものとみなします。 ☆本サービスは男性・女性・国籍にかかわらず同額の利用料金が発生します。 ☆当社は本サービスの信頼性を維持する為に最大限の注意をはらいますが、その正確性は保証されません。 ☆当社はいかなる理由によっても、すでに支払われた料金は一切払い戻しいたしません。 ☆当社は、システム的な問題で本サービスが停止した場合でも、一切の賠償責任を負いません。 続く

  • エキテンというサイト口コミについて

    エキテンというサイトを使って口コミを書いたことがありますか? 近所のスーパーについて、エキテンというサイトに以下のように書き込みをしたら削除されました。 例 ドッグフードが3種類だけで少ない 具体的に書くと特定されてしまいそうなので、かけませんが、 エキテンの口コミに書き込みをして削除されたことがある方はいますか? 誹謗中傷ではなく、見たままを書いたのにです。 ほめなくてはいけないのは口コミじゃないですよね?

  • サイトの運営会社を調べるにはどうすればいいでしょうか?

    お世話になっております。 例えば以下のようなナビサイトにおいて、運営会社を調べる方法はないでしょうか? 保険deランク.com http://hoken-de-rank.com/ このサイトのように会社概要などをそのサイト内に掲載していないサイトって結構ありますよね。。著作権の名前を見てもサイト名ですし。。 でもこのようなナビサイトを利用させて頂く前にある程度サイト運営者の会社概要やサイト運営目的は知っておきたいのです。 (…サイト運営目的って通常やはり広告ですよね?) もし良い手がございましたらアドバイス頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 他サイト様への暴言

    ここの会員さんも参考にしている、あるウィルスソフトの比較サイトがあります。 完全な個人運営で、素人目線からわかりやすい解説をしており、マイナーなソフトも網羅しているので、運営者のアットホームな人柄もにじみ出た、私のお気に入りサイトの一つです。 先日覗いたら   「OKWeb関係者お断り、守られなければ閉鎖します。」 という趣旨の警告文が載っており、運営者と利用者の書き込みをみると、どうもOKWebでこのサイトを「スキルのない人間がやっている、いい加減なサイトで、全然信用できない」といった趣旨の発言をした者がいるとのことで、私もたぶんあれかという想像はできますし、他の訪問者もなんとなくあの件ねということで理解しているようです。 世界的なTタ自動車とかSニーのホームページに噛みつくなら、先方は全く気にしませんからそれもありかなと思いますけど、こういった小さなホームページに対して、誹謗中傷をすれば運営者も嫌気がさしますし、ささやかな個人的趣味の延長ですから、気に入らなくてもそっとしておくのがネットのマナーではないかなと、私は思います。 さて、他の会員への侮辱は規約違反ですけど、他サイトへの誹謗中傷を禁じる規定はなかったでしょうか? 運営者が個別に削除要求を出すしかないのでしょうか? 同じOKWebのメンバーとして、こういった他サイト様を中傷する行為は恥ずかしいと思いますし、善意でやっている運営者には申し訳ない気持ちです。 * あのホームページかなと気がついた方は多いと思いますけど、運営者もひっそりと運営したい意向のようですから、その点は触れないでください、宗教・政治関係、悪徳商法といった問題のあるページではなく、個人の方が趣味で運営している、ささやかなページです。 私はあのサイトのイチ訪問者であって、関係者でも何でもないです。

  • 誹謗中傷や差別的発言は利用規約で禁止されてしまっている所が多いようなの

    誹謗中傷や差別的発言は利用規約で禁止されてしまっている所が多いようなのですが、そういった利用規約がゆるいblog作成サイトはありませんか?

  • 比較サイトに掲載を拒否する権利」は法的に主張可能?

    概要 比較サイト、口コミサイトに自分の会社や店が載ることを拒否したり、事前に掲載の許可を求める権利は法的に主張可能でしょうか? 詳細 最近、比較サイト、口コミサイト、というのが増えてきました。 真面目に運営しているサイトもあるようですが、やらせコメントや同業他社の誹謗中傷、単なる腹いせのコメントが溢れかえり、それらを「サイト運営者は、コメントの信憑性については一切責任を負いません」などと責任を放棄して、その結果、勝手な批評にさらされた会社や店が大きなダメージを受ける場合もあるようです。(実際、やらせコメントや人気順位操作が発覚して問題になったサイトがありましたね) また比較サイト、口コミサイトの一部には、 「貴社、貴店の広告を載せませんか? 広告を載せてくれたら、画面上部に "オススメの店". として大きく取り上げますよ。 また、誹謗中傷コメントは載せないようにチェックします。 多くの店がこれらの効果を活用なさってますよ。」 などと勧誘するところもあるようです。(もはや、ある種の脅しとも思えるが) これではまともな比較、批評とはいえないでしょう。 そういった比較サイトに勝手に自分の会社や店を載せられた時、損害賠償金を取るまではいかなくとも、せめて 「許可なく勝手に取り上げないで欲しい。 こちらが違法行為でも行っていた、という犯罪告発ならともかく、 そうでなければ平穏無事に商売する権利を侵害しないで欲しい。」 という権利を何かの法を根拠に主張したり、掲載をやめさせたり、載せる場合は、事前に許可を取らせることは可能でしょうか。(テレビでよくやってるグルメ紹介だって事前にお店に許可をとってるんだからそんなに無理な権利主張ではないと思いますがどうでしょうか?)

  • アダルトサイト請求

    お世話になります. アダルトサイトで会員登録する気はなかったのですが、登録されてしまったようです。 料金は支払わなければなりませんか? どなたか、回答おまちしています。 経緯 1.年齢確認画面 → 年齢入力 → 「enter」クリック 2.「20歳以下ご利用できません~…」の表示と「enter」ボタンが出てきたので「enter」クリック 3.すると、登録完了画面になり、何万円かの登録料の会員登録完了画面がでてきて請求されていました。 支払わないとどうのこうの…(画面を消してしまい、詳細忘れました) 4.驚いて、上記2.のステップに戻ると、「20歳以下ご利用できません~」に続きがあって、以下のように記載されていました。 「本サービスはアダルトコンテンツを含んでおりますので20歳未満の方はご利用頂けません。 番組名:動画でon(以下、当社という)が提供・運営するサービスです。 本サービスは利用規約第4条に定める登録日より180日間閲覧が可能です。 ご利用料金は180日間 ¥98,000です。 ID申込みをクリック後、当社によるID発行・当サイト閲覧許可により、同契約の承諾とし、本利用規約に基づく本サービス利用契約の発効とします。 この確認表示の先からは有料となりますので規約(ページ内規約リンクをクリック、又はhttp://doga-on.com/newregist/rulebook/rulebook_top.phtmlへアクセス)を確認し同意される方のみ、お進み下さい。」 ちなみに上記1.2.で2回「enter」はクリックしましたが、「ID申込み」というボタンはなく、それはクリックもしていません。 登録する気はなかったので、支払う気もないのですが、どのように対処したらよいか、教えていただけますか。 そう思って支払わないと、どんどん支払いが大きくなりそうで不安です。

  • 姉妹サイトかわからないですが

    最近、某質問サイトは 運営会社が変わったのですか? 何か利用規約が変更されて、厳しくなっていませんか? (ここではありません )

  • 新規サイト名と既存サイト名が同じです。問題はありませんか?

    新規で会社サイトを立ち上げます。 会社名で検索したところ、会社名と同じ名前のポータルサイト(まったく関係ない会社が運営しています)がありました。業種もかぶります。 ドメイン名は、まったく違うものになる予定です。立ち上げる予定のサイト名は会社名になる予定です。 新規で立ち上げるサイト名と、すでにあるサイトの名前が同じというのは、問題があるでしょうか?

  • 質が低いサイトのようです。

    入会後間もない者ですがいろいろ気づきました。やたらと数ばかり誇示している割りに中身のない質問と回答が目立ちます。それにびっくりしたのが、サイトにチクリをすることができるのですね。板が荒れる荒れないは運営側の問題でそのために利用者が利用されています。それにやすやすと乗り犬の役目を利用者がするのは、密告です、恥ずかしいと思います。 誹謗や中傷も過去ログを見るとそのまま放置してあります。よいサイトの維持管理は運営側の努力実践でありそのためサイト利用者をお互いに監視させるのは手抜きです。利用者がお互いを監視しあうことを容認しているのはいかがなものでしょう。このようにしないとサイトの管理ができないのはどうしてでしょう。ご意見お聞かせください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう