• 締切済み

昔見たCGのような戦国時代?の映画を探しています

2006年12月24日にアニマックスで見たのですが思い出せません、知っている方はどうかよろしくお願いします! 内容は(あおおに?)(あおにい?)と呼ばれている武士のような青年と、それを慕っている少女が出てきて、お城のような所で鬼?になった殿様?と戦っていた事しか覚えていません。 よろしくお願いします!!

noname#188383
noname#188383

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.1

ラストで天守閣で殿と戦ったということなので「伏 鉄砲娘の捕り物帳」でしょうか。 伏 鉄砲娘の捕り物帳 http://fuse-anime.com/ こちらで確認してみてください。

noname#188383
質問者

補足

2006年に見たもので、ゲームが元なのかもしれないです…!!

関連するQ&A

  • 戦国時代の描写があるアニメーションを教えて下さい!

    今敏監督作品『千年女優』の劇中劇『あやかしの城』~『紅の華』に登場する戦国時代のアニメーション描写にすっかり夢中になってしまいました。 上記のような部分のみの登場で良いので、城、甲冑を着た武士などの戦国時代的な要素の出てくるアニメーションがあったらぜひ教えて下さい。厳密に戦国時代じゃなくても、平安~鎌倉武士でも構いません(笑) 今のところ思いつくのは もののけ姫、クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦、御伽草子、怪~ayakashi~天守物語、少年猿飛佐助(古い)、戦国BASARA(ゲーム)の挿入ムービー(?) くらいしかありません。 知っている方がいらっしゃったら教えていただければ幸いです。よろしくお願いします!

  • 昔読んだ漫画のタイトルが知りたくて

    15~18年ほど前になります。ヤングマガジンかヤングジャンプのどちらかだったと思いますが定かではありません。以下に覚えているストーリーを書きます。 舞台は原始時代のようで毛皮を腰に巻いていたり、石槍を持ってました。 主人公らしき青年が夜、水浴びしようと泉に来たところ裸の美少女がいて、見つかってしまう。 その少女に「なんで股間隠してるのよ、見せなさい」的なセリフを言われ、股間を隠す手を払われて、 青年の一物を見た少女に「首長竜の首みたい」と言われ、さらに「コレいじると白いの出るんでしょ?見せて」それを受けて青年は「お嬢さんの手で扱いてください」と手〇キを頼む、 別れ際に青年の持っていた『プテラノドンの牙(爪?)の首飾り』を少女に渡す。 次の日に少女と再会するも少女のほうは青年に初対面のように接する。 少女の家に行くと昨日渡した首飾りがあり、間違いなく昨日の少女だと確信した青年は 「このチン○○に見覚えはありませんか?」と裸になるが、叩き出される。 あと勝利の踊りと称して、全裸で腰を前後に振る、というのもありました。 このような内容でした、ご存知の方教えてください、よろしくお願いします。

  • 映画のタイトル教えて下さい

    数年前に一度ちらっと見ただけの映画でタイトルも出ている役者さん達の名前もわかりません。 でも内容は結構覚えてるのでもし知っている映画なら教えてください。 ・舞台はアメリカで現代に近い時代だと思います ・主人公は13~15ぐらいの少女で見た目は地味な感じでした ・主人公の家族は両親、兄、妹がいたと思います。 ・主人公は所々で歌をくちずさんでました。「小鳥」や「窓」という言葉が入ってたと思います。 ここからはあらすじになりますが 主人公は家でも学校でも孤独感や疎外感をとても感じています 両親は自分と違い可愛い妹を可愛がっていて、兄も相手にしてくれない 学校でもイジメられています。このイジメてるリーダー格の女の子がいるんですが、この子の好きな男の子が主人公を好きなんです。 でもその男の子も普段は主人公をいじめてる感じなので主人公はその気持ちに気付きません。 そんな時兄の友達でバンド活動をしてる青年が主人公の家の離れみたいな所にしばらく住み始めます。 この青年は主人公を馬鹿にしたり邪魔者扱いしないので主人公は好意をよせていきます。 しばらくして主人公をイジメていた男の子といろいろあって付き合う(?)ようになります。 そしてその男の子に「一緒にNYへ行こう」と誘われます。 そんな時主人公の妹が行方不明になる事件が起きて主人公は一人で探しに行きます。だけどその動機は妹のことを心配するより「両親や周りに褒められたい」というようなものだったと思います それで夜の街を探しますが見つからず朝になって家に帰ると警察に見つけられた(この辺記憶が曖昧ですが)妹が両親と抱き合ってる姿です しかし一晩いなかった少女のことは両親も兄も気にもとめてないようでした その後男の子の誘いを断った少女は好意を寄せていた兄の友達の青年にも相手にされず一人・・という終わりです

  • 昔観た映画のタイトルが知りたいです。

    4~7年前に深夜にテレビで放映していた映画のタイトルが知りたいです。 放映してた局までは覚えていませんが、邦画でカラーでした。そんなに古い印象はありませんでした。 内容は、青年の兄弟の日常生活... って感じですかね 弟は紫外線アレルギーで、いつも厚手のカーテンで閉め切った部屋に居て、通院などの外出時には宇宙飛行士の様なスーツを着ていました。 そんな弟の面倒をいつも見ている兄。 終盤のシーンで、兄弟がBarの様な店に立てこもり、外では警察が店を包囲している。 兄の方が店の入り口に出てきた瞬間、撃ち殺されてしまう。 私が記憶してるのはこれくらいです... すみません、情報が少なすぎですね。 心当たりのある映画をご存じないでしょうか?

  • まんが日本昔ばなし

    日本昔ばなしで途中まで見たのですが続きが気になっているものがあります。 内容はあるお城には恐ろしい言い伝えかなにかがあり3階より上に上がった人はいない。でもある日武士が勇気を出して登ってみることとなり・・・というものでした。 知ってる方がいたら教えてください。

  • 戦国時代に詳しい方へ 家康はいつ秀吉を裏切った?

    NHKBSで「独眼竜正宗」を見ています。 さすが大河ドラマNo.1人気作品だけあって面白いです。 家康は秀吉の部下(と言っていいのかどうかわかりませんが)だったのに、 秀吉を裏切って戦いを挑んで勝ちました。 いつごろ、家康は秀吉を裏切ったのでしょうか? いつ、「勝ち目がある」と思ったのでしょうか? その時、どのぐらいの成功率、勝率だと思ったのでしょうか? というか、そんなことを思う方が現代の平和ボケした考え方であって、 あのころの武将、殿様というのは、たとえどんな時、どんな集団であっても 「家臣、部下はいつかは必ず自分を裏切るに違いない」 「家臣が裏切らないように教育するのも武将の努めてあるし、家臣が万一裏切って弓を引いてそれに負けたとしても、恥ずるべきは器量が足りなかった己であって、決して謀反を起こした家臣が”裏切り者、不忠者”というわけではない」 「たとえ今の主君に仕えていても、いつ裏切って謀反をしても決して人の道、武士の道にはずれたことではない。むしを下剋上や謀反を考えない方が武士、武将として誤った生き方である」 という考えの方が正しい考え方であったのでしょうか? もっといえば、徳川幕府300年が続いた時代も、一部の外様大名は「いざとなったら徳川幕府に刃向うつもり」という意識を隠さなかったようですが、それはそれであの時代は「正しい考え方」であったのでしょうか? (現代でもリクルー●社がを辞めた社員がベンチャー企業を立ち上げて、次々と成功していることをリクルー●社が、特段、裏切とか言わないように。あ、ちょっと違うか) 戦国時代に詳しい方教えて下さい。

  • 鬼ノ城をどう説明するか

    ブログで岡山県総社市の「鬼ノ城」についての記事を書こうと思っていて、色々検索していたのですが、難しい文を理解する能力が低いのか、イマイチ分かりません。 「日本書紀」などに記載がない謎の古代山城だが、天智政権が九州や四国に対外防衛上築いた城のうちの一つという説が有力。 で、岡山の桃太郎伝説の鬼とされる温羅が建てた城とされている。 これはどういうことなのかなと…。 明智政権が建てさせたとするなら、それなりの人が治めているだろうに、「温羅」は都に送る貢物や婦女子を略奪するなどの悪行を働いていた。 そして桃太郎とされる「吉備津彦命」が派遣されて温羅は退治された。 この2つは別の説として考えるという事なのでしょうか? 鬼ノ城の他にも「吉備津彦神社」など、桃太郎伝説に関する言い伝えの場所がたくさんあり、桃太郎伝説の内容は現実ではありえない内容なのに、さも本当にあったかのように色んな場所に色んな建物や物があるので、頭の中がまとまりません。 明智政権が建てた説が有力だけど、日本書紀に記載がないため、鬼が建てて住んでいたという説もあるということでしょうか? あと、鬼ノ城が発見されたのは1971年でつい最近のことなのに、wikipediaには「鬼ノ城は、いにしえから吉備津彦命による温羅退治の伝承地として知られていた」とあります。 これもどういうことなのかなと… 鬼が住んでいたとされる「鬼ノ城」の名前は元々存在していて、そこに古代山城が発見され、築城年的にも場所的にも伝承の城と一致するので「鬼ノ城」と名付けられたという事なのでしょうか? ということは、鬼ノ城は発見されてから桃太郎伝説と無理やり結びつけて都合良く利用されている古代山城ということでしょうか? 鬼ノ城に関する記事などはwikipedeiaも含めどうも文脈がおかしいと感じるのは私だけでしょうか? 矛盾が多すぎてブログでどう説明していいか分かりません。

  • 昔の映画なのですが、タイトルが思いだせません

    おそらく、1980~2000年の映画なのですが、タイトルが思い出せません。 【内容】 洋画なのですが、ある30~40歳くらいの女性が、 車で家に帰宅中?に深夜のパーキングエリア等で、 言葉のしゃべれない少女を監禁した男に遭遇する話。 女性は偶然、その男が少女を監禁していることを知ってしまい、 その車を尾行し、少女を助けようとする。 途中、警官や一般人にも助けを求めるが、 助けを求めた警官などは返り討ちになってしまったり、 一般人は警官に任せなさいなどの説得をされたりするのですが 女性は時間がないとその男の屋敷へ、単身乗り込んでいく。 途中、尾行していることをその男に気付かれてしまうのですが 女性は、その少女を助けるために奮闘する。 ---- という内容なのですが、昔テレビ東京の午後のロードーショーで見た以来、 タイトルが思い出せません。 どなたかご存知の方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • 「ジョウイ」と言う昔の映画

    約10年ほど前に(その時も再放送だと思うのですが)TVで見たのがきっかけなんですが… 「ジョウイ」だったと思うのですが白血病の男の子のお話です。 全体的には家族愛を謳ってるような内容でしたが ジョウイ(白血病の男の子)の兄が フットボールをしていてジョウイを励ましていた様な内容だったと思います。 この映画はビデオ化してるのでしょうか? レンタル出来るなら見たいのです! 後関連情報とかあれば凄く嬉しいです! それともし見た事がある方の感想もお聞きしたいのですが… よろしくお願いします!

  • ホラー映画のタイトルを教えてください

    この質問をお読みいただきありがとうございます。 80年代作品かと思われるホラー映画のタイトルをご存知でしたら教えていただきたいのです。 うろ覚えで申し訳ありませんが…。 ●物語の舞台は中世ヨーロッパ?のお城? ●墓を掘り起こし、死体を継ぎ合わせて蘇生をさせようとしている。 (男女一体ずつ?) ●蘇生の為に精力の強い青年が必要らしい。 ●ラストは上記の青年が天井から宙吊りになり身動きが取れなくなる。 ●男の子と女の子がそれぞれ凶器を手に、青年に近寄り…エンド。 非常に後味の悪い終わり方が印象的でした。 内容が少しエロティックであったかと思います。 タイトルをご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

専門家に質問してみよう