• ベストアンサー

国民年金払わないとどうなる

25歳のフリーターです。親が払ってくれないし、自分も余裕がないので国民年金を払っていません。払わないのだから65歳以降に年金がもらえないのはあたりまえでいいのですが、気になることがあります。学校を卒業してから1年半ほど会社に勤めた期間があってそのときは当然、給与から社会保険(?)として天引きされていました。今後も会社勤めをする可能性はあります。そのような期間に天引きされた金額はどうなるのでしょうか。年金はもらえなくても天引きされたお金は純粋に自分のものなのでそれは一時金(?)として返してもらえるのでしょうか。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

少し年金制度を整理しておきます。 国民年金は皆さんがおっしゃるとおり保険料納付済み期間と保険料免除期間が25年以上ないと支給されません。 会社勤めして厚生年金の保険料を払っている期間は、国民年金の2号被保険者となりますので、保険料納付済期間として扱われます。 満額の年金を貰うには40年間保険料を納める必要があります。 厚生年金は国民年金の受給資格があり、保険料を1月以上納めている場合に支給されます。 年金の上限はありませんので、納めた保険料と期間に応じた年金がもらえます。 脱退一時金は日本に住んでいる外国人が帰国することを想定した制度ですので、原則として日本人が返してもらうことはできません。 国民年金の保険料は当然あなたに支払義務がありますが、あなたが親に養ってもらっているのであれば、親(世帯主)にも支払義務が発生します。 あなたが親に養ってもらっていなくて、実際に国民年金の保険料の支払ができない状況であれば、保険料の全額免除か半額免除の申請をすることができます。 全額免除期間は1/3、半額免除期間は2/3の年金が貰えます。 年金制度は今後どうなっていくのかわかりませんが、少なくとも今納めている人に極端に不利益になるようなことはないと思います。

sakura54
質問者

お礼

皆様、いろいろ教えていただいてありがとうございました。カテゴリーが違うのではというご指摘があったので、マネーのほうでも質問してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#13482
noname#13482
回答No.4

既に出ていますが、国民年金は25年・厚生年金に経っては40年保険料を納める必要があります。 過去に天引きされたものは、あなたのものではありません。#3さんの説明どおりです。 そればかりか現行の年金制度はその3分の1が税金によって支払いが賄われています。つまり単純に考えるとsakura54さんのばあい「過去に納めた保険料」+「納めている税金(国税)の一部」は全くの無駄になります。たとえこの先保険料を納めないとしても「納めている税金(国税)の一部」はこれからも無駄金を納めることになります。しかもこの比率は現行の3分の1から2分の1になる流れですので・・・

noname#6414
noname#6414
回答No.3

国民年金は25年払わないと将来お金は1円ももらえません。 >天引きされたお金は純粋に自分のものなので 自分の貯金ではないので、この考えは間違っています。 道路を通らなかったから、その道を作る為に払った税金を返してくれと言っているようなものです。 国民年金は国民の義務であり、もらう気がないから払わないとか、好みできめるものではありません。税金や教育のように強制的なものです。今払っていない人はいわば犯罪です。 会社勤めの年金は厚生年金という名で払っていますが、国民年金と厚生年金を両方払っている事になります。 国民年金は20歳~60歳まで払うのが義務ですが、最低25年払わないともらえませんし、それ以上でも、年数によってもらえるお金が違ってきます。 厚生年金はお勤めした年月とその給料に応じてもらえます。満額もらうには40年ですが。 今、国民年金を払っても将来もらえないんじゃないかとか、いろいろ不安なうわさが飛び交っています。しかし、先進国でそれが破綻した国はありません。それが破綻するようじゃその国も終わりです。そうならないために今、国会でいろいろやってます。 まだ、25歳、一時金を返してもらう事など考えずに、今からでも払いましょう。今の時点であなたは、国民年金1年半、厚生年金1年半払っている事に記録されています。まだ若いから今のお金の方が大切でしょうが、これからもっともっと人間長生きになります。 その時後悔しないために。

参考URL:
http://www.fujitv.co.jp/index.html
  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.2

>そのような期間に天引きされた金額はどうなるのでしょうか。 安心下さい。社会保険事務所に記録として残っています。もしsakura54さんがこれから会社勤めする事がなくても1年半分の年金はもらえます。どこの会社かは記録として残っていますが念のため控えておく事が賢明です。但し金額は微々たるものですが。もし会社勤めをすれば引き続きという形で継続されます。余談ですが厚生年金(社会保険)を満額受け取るには40年間かけ続ける事が条件です。(歯ぬけでもいいが40年は必要です。)

回答No.1

カテゴリー違いでは? この質問内容なら <マネ>⇒<暮らしのマネー>⇒<年金> が適当で、こっちだったら関心も高く、いっぱい「回答」がつくと思いますよ。 <法律>カテは、赤文字の「注意」が表示されるので、特に一般人はヒキます(笑)

関連するQ&A

  • 国民年金払わないとどうなる

    25歳のフリーターです。親が払ってくれないし、自分も余裕がないので国民年金を払っていません。払わないのだから65歳以降に年金がもらえないのはあたりまえでいいのですが、気になることがあります。学校を卒業してから1年半ほど会社に勤めた期間があってそのときは当然、給与から厚生年金として天引きされていました。今後も会社勤めをする可能性はあります。そのような期間に天引きされた金額はどうなるのでしょうか。年金はもらえなくても天引きされたお金は純粋に自分のものなのでそれは一時金(?)として返してもらえるのでしょうか。どなたか教えてください

  • 厚生年金と国民年金

    恥ずかしい質問ですが、会社勤めをしてれば給与から社会保険・厚生年金が引かれ、フリーターや自由業!?は自分で国保・国民年金を払い込みますよね! そうした場合、双方とも同年数年金を払い続け、年金を受け取る時(年齢が達したとき)、厚生年金と国民年金では受け取る金額に差があるのでしょうか? だって毎月支払う年金には差がありますよね。

  • 国民年金と厚生年金

    国民年金と厚生年金についてお伺いいたします。 数年間、会社勤めしていましたので厚生年金に加入…給与から自動的に天引きされていました。 会社を辞める時に国民年金への切り換えが必要になると言われましたが、厚生年金と国民年金を比較した場合、国民年金の方が有利なポイントってありますか?? ネットで調べても受給額など厚生年金の方が有利なポイントしか出て来なかったもので…。 また休職中などで収入がない場合、国民年金には一部免除という制度があるようですが、これを使うと単純に受給額が少なくなるということになるのでしょうか?? 何卒、よろしくお願いします。

  • 国民年金が払えない

    現在、国民年金は学生特例で払っていないんですが、今月で卒業なので、特例が終わります。 しかし、公務員試験をめざしており、フリーターになる予定なので、収入が少なく国民年金を払う余裕がありません。そういう場合、国民年金には延納などはあるのでそうか?滞納するしかないのでしょうか?

  • 国民年金の支払いについて

    20代で、以前会社勤めをしていて厚生年金を払っていましたが、 バイト生活になり、国民年金を払う余裕がなくなり、未納のまま2年、きてしまいました。 今ようやく払えるくらいになり、払っていこうと思うのですが、 今世帯主が父なのですが、私が世帯主になったら 国民年金の金額を少し安くしてもらえたりするのでしょうか? 教えてください。

  • 年金について

    よく年金は 加入年数 合算できます。って聞きますが、サラリーマンで厚生年金で給与から天引きされてた期間 と 脱サラして国民年金を自分で支払ってた期間 この期間を合算して25年以上になれば受給資格を得れるということなのですか? 天引きされてた厚生年金には国民年金代も含まれているので、国民年金が合算(サラリーマンは給与から国民年金代として給与明細の厚生年金代に含まれて天引きされてるってだけのことなのですよね?これを合算できるっていう表現おかしくないのですかね?)で受給資格を得られるだけで、厚生年金はサラリーマンを25年しないと受給資格無しということになるのですか?厚生年金 と 国民年金 とは まったく別物の年金なのですよね? 

  • 国民年金と厚生年金はどう違うのですか?

    国民年金と厚生年金はどう違うのですか? 本質的には同じだと聞きました 国民年金は今現在、15100円ですが、厚生年金は給料から天引きされ、半分は会社側が負担しますが 給与によって人それぞれですよね。国民年金を払うよりも安いことはあるのでしょうか?

  • 国民健康保険・国民年金

    3月いっぱいで現在勤めている会社を退職し、 4月から3社ほどかけもちで勤務することになります。 よって、4月以降は、会社の健康保険・年金を脱退し、 自分で国民健保・国民年金に加入することになります。 所得の種類は当面、どちらも給与になる予定です。 給与収入が500万円、 給与所得(税務上)が350万円の場合、 年間、国保と年金の金額はそれぞれ大体おいくらになりますか? 課税通知が来たときにあわてないように おおよその金額を把握したいと思っています。 おわかりになられるかた、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 15歳から働いて厚生年金を払ってるけど、国民年金との関係は?

    私は夜間高校と会社勤めを両立させてきました。当然、厚生年金保険を払っていましたが、国民年金は20歳からの計算と聞き、じゃあ15歳からの保険分はどうなるんだろうと疑問に思いました。又、22歳の頃に再就職するまでの6ヶ月間、国民年金に未加入だった時期があります。それ以降ずっと務めていますので、その時点から計算しても加入期間25年は十分あります。でも、15歳からの計算だと、その加入期間は36年近くなるのです。15歳から20歳までの期間は、国民年金には反映されないのでしょうか?じゃあ、支払い損なのかなあ?

  • 未納分の国民年金

    国民年金のことに関して、質問があります。 私は、高校を卒業後25歳になるまで、フリーター生活を続けていたため生活に余裕がなく国民年金を支払っておりませんでした。 去年、正社員として就職し毎月厚生年金を支払っております(天引きされております)。 少しずつでも未納分を追納していきたいと思っているのですが、確か過去に遡って収められるのは2年だったと思います。 そこで下記のことに関して質問があります。 (1)社会保険事務所で年金支払いの相談はできるのでしょうか? (2)支払方法は分割でも可能なのでしょうか? (3)過去2年以上遡って支払うことは、どうしてもできないのでしょうか?   以上、わからないことだらけなのですが、よろしくお願いします。