- ベストアンサー
私が英語を教える初めての生徒です・・・の英訳、添削してください。
いつもありがとうございます。 私はただ単に英語が好きで、普段でも使っているのですが、ちょっと英語に興味のある友達に「こんなときはこう言うよ」と英語を教えていたときに あなたは私が英語を教えた(教える)最初の人だよ。 と言いたくなって、 You are the first person for me to teach English! と言う文を作ったのですが、この文で私の気持ちはあらわせているでしょうか。 もっと「こういう言い方のほうがよい」というのがあったら教えてください。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 こんにちは! >You are the first person for me to teach English! と言う文を作ったのですが、この文で私の気持ちはあらわせているでしょうか。 いいと思いますよ. You are the first person I teach English.と言う事も出来ますね. しかしです. これだけでは、日本語の文章を「訳した」だけになってしまいます. shooting-fishさんがこの文章で言いたいこと、なぜ言うのか、ということもフィーリングとして伝えたいですね. S-F:こんな時はこう言うよ. A:そうなんだ、知らなかった、今度から先生と呼ばなくちゃ! S-F: あなたは私が英語を教えた最初の人だよ! と言うような会話ですね. しかし、違和感を感じませんか? あなたは、、、という前に何か言いませんか、日本語でも. 実はね、とか、あのね、とか、知らなかったかもしれないけど、本当の事いっちゃおか、とか言いませんか. 英語でも、何もないと違和感を感じます. なんだ急に、というフィーリングが湧いてきます. <g> そこで、この文章を引き立たせる「繋ぎ」として、 You know what? Guess what? You did/may not know this but To tell you the truth, To be honest with you, I tell you a secret, OK? Don't tell anybody, OK? というような表現をすることによって、英会話として自然な流れになるわけです. これらの重要性を学校では教えてくれないのか、日本人の英語(たとえ、きれいな英語でも、文法的に正しくとも)フィーリングのこもらない、あえて言えば「ぶっきらぼうな」英語を使う、というコメントが出てしまうわけですね. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (1)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 補足質問を読ませてもらいました. >ところで、You are the first person I teach English.のpersonのあとに省略されている関係代名詞(であってるかな)は何ですか?to whomですか?thatですか? まず、学校文法から見ると、私の文章は間違っています. You are the first person I teach English to.と入れたがるのではないかと思います. 実際入れる人もいますし入れない人もいます. 私自身関係代名詞が省略されていると言う解釈は好きではありません. むしろ、関係代名詞を入れる人もいる、と考えています. なぜなら、入れていない文章を言っている時に、(めんどくさい、省略しちゃえ!と感じながら)省略しているわけではないからです. あなたが好きです! といったときに、この文章は「私は」が省略されている、と説明する人は、外人に向かって説明する人だけだと思います. 日本語では問題なく「省略されているわけではなく日本語だからない」と理解するのに、英語となると省略されている、と断言するように学校では教えているんですね. 省略されているのではなく、言わないだけなんですね. あえて言えば、to whomでしょうね. でも入れると非常に違和感を感じます. そして、更に、to も省略されたと言う事でしょう. また、補足質問の本題から外れますが、the first person I taught English (to)と過去形を使って、教えた最初の人です. あなたの他に今までいるかもしれないけど. the first person I've ever taught English (to) 今まで教えた最初の人です. と言う言い方も出来ますね. >あと<g>はどういう意味ですか? <grin>つまり、(笑)に近い微笑んで言う状況です.
お礼
回答ありがとうございます。 私もこの英文にto whomを入れようなんて全く思っていないのですが、ただ、省略している言葉を知っているのと全く知らないのでは、ネイティブでない限り、文を作るときに応用が利きにくくなってしまうのです。 応用と言うか、考え方と言うか、似たような違う文を作るときに知っていたほうが、間違えを起こしにくいと言うか。 でも考えたものとあっていて嬉しかったです。 ありがとうございました。
お礼
繋ぎ、大切ですね、少しずつ勉強しようと思います。ところで、You are the first person I teach English.のpersonのあとに省略されている関係代名詞(であってるかな)は何ですか?to whomですか?thatですか? あと<g>はどういう意味ですか? お時間があるときにお願いします。