• ベストアンサー

都議会、全員解散再選挙したほうが良くないですか?

yahoooo012の回答

回答No.2

議員の中にはきちんと職務を行っているものもいます、 選挙には多くのお金がかかってでも自分の志をかなえるためにどりょくしたひとです。 その人は浮かばれないと思いませんか? その猪瀬さんを指示したのも我々国民であり、東京都民です。 猪瀬さんが問題があるのであれば我々も等しく愚行をしていたのだと思います。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 誰がやっても同じで、バレるかバレないかの違いになっている気がします。 真面目に仕事している議員って、果たして存在するのでしょうか?

関連するQ&A

  • 都議会選挙について

    今、都議会選挙で各政党の党首が応援演説を街頭で行っています。 ふと思ったのですが、この都議会選挙の応援演説。都知事も出来るのでしょうか? 石原都知事はどこぞへ視察旅行に行ってるのでやってませんが、もしも○×党の党員である人が都知事になった場合、やっぱり○×党の応援演説をしてもOKなんでしょうか?

  • 東京都知事選挙

    衆議院の解散総選挙で、スッカリかき消された東京都知事選挙ですが、状況はどうでしょうか? 猪瀬さんが、有力でしょうか?

  • 田中知事が議会を解散したら?

     もし、田中知事が議会を解散して自分も辞職しW選挙となり、なおかつ再選してNEW田中知事となったとして、知事にはもう一度議会を解散する解散権が有るのでしょうか?(再選すれば解散権もリセットされるんでしょうか?)  宜しくお願いします。

  • 7月12日の都議会選挙

    まんが喫茶で、某週刊誌を読んでいたら、7月12日の都議会選挙で、自公が、過半数割れして、民主の野党が勝つことがあれば、次の総選挙は、「麻生さんでは、戦えない」ということで、麻生内閣は、総辞職して、解散の為だけの総理が選ばれ、選挙管理内閣ができ、その総理のもとで、総選挙が、行われるので、事実上、7月12日の選挙が、総選挙みたいなもんだ」と書かれていたのですが、 都議会選挙で、自公が、負ければ、そうなるんでしょうか?

  • 都議会のドンって言われていますが・・・

    豊洲市場の問題で小池東京都知事と対峙する「都議会のドン」と言われて全国区でまで有名になってしまった内田 茂都議会議員ですが、私の区立中、都立高の先輩です。選挙区の千代田区神田では「内田のもっちゃん」の愛称で呼ばれるにこやかで感じのよい好々爺です。悪代官みたいに呼ばれるのは心外です。 新聞やテレビで、あの議員を通さないと何事も決まらないなんて言われるのは本当でしょうか? とても信じられません。

  • 解散総選挙っていつになりますかね?

    小沢氏の支持が麻生氏を上回る結果が出て、解散総選挙をしたら与党が負けそうな雰囲気ですが、麻生氏は解散をいつするでしょうか? ワタシは単純に考えて、「麻生内閣が雇用問題・景気回復で一定の成果を出してから、選挙をしたいと考えていると考え、来年の夏頃まで、解散時期を伸ばせるだけ伸ばそうとしている」と思ったのですが、ワタシの友達は「公明党が来年の都議会議員選挙の前に行いたいと自民党にプレッシャーをかけるだろから、2月か3月に行うことになるだろう」と考えてます みなさんはどう思いますか?

  • 東国原英夫さんは都知事になるつもりなのでしょうか?

    東国原英夫さんが維新離党の意向を示し議員辞職へというニュースが出ておりましたが、連日のように猪瀬都知事のニュースも流れている中で、邪推かもしれませんが次の都知事を狙っているのでしょうか。 まさかそこまであつかましい事をするとは思っておりませんが、まわりの人はみんな絶対に狙ってるといっています。 やはり狙っているのでしょうか?また、狙っているのだとしたら、選挙というものをとても馬鹿にした行為だと思うのですが、法に違反はしたりはしないのでしょうか?

  • 猪瀬知事について

     先の東京都議会(何とか委員会ですか)での猪瀬知事の ボタボタの汗は何を物語っているのでしょうか。  また東国原英夫氏が議員辞職、離党を検討ということですが 猪瀬辞任、都知事選挙、東国原出馬ということはありえますか。

  • 細川氏が知事になると、近い将来また知事選挙では、、

    細川氏が東京都知事選挙で勝った場合、20年前の佐川からの 献金問題が必ず浮上してくると思われます。 当時はこの疑惑が出てきた途端にご本人から総理を辞任されて しまった為にそれ以上の充分な追求がほとんど為されていなかった と記憶しています。 20年以上前のことでありこの問題は終わったとでも思っているの でしょうか? 細川氏が知事になれば猪瀬氏と同じ類の問題として週刊誌等が 取り上げることになり、都議会でも追及されることになってしまい、 その結果以前と同じように、『もう辞~めた!』となるのでは?? 結果、細川氏が知事になると1年くらいでまた東京都は知事選挙を 行うような事態になるのではないでしょうか?

  • 4名の副都知事は新たに任命されたのですか?

    現在副都知事が4名いるようですが、すべて新たに任命されたのですか?  副都知事の選任は都議会の同意を得なければならないようですが この4名の中に小池知事が推薦した副知事はいるのですか?  選挙戦のときからの小池知事と都議会とのバトルを見てて少し興味を 持ちました。 簡単で結構ですのでお判りのかたご教示お願いいたします。