• 締切済み

別れてからすぐに彼女がほしいって思うのは異常?

1ヶ月ほど前に、彼女と別れました。原因はお互いの宗教が、合わず最終的に大きな壁となりました。 出会いは婚活パーティーだったのですが、そこで知り合った彼女の友達も数人いました。 本当に彼女ほどに性格や容姿など、、全てがお互いに合う人はいないと思っていました。 僕は古い田舎の長男だけにその歴史を途絶えるのは許さないと何回も、何回も家族や、彼女と一週間かけて話し合いました。 決断は出たのですが、やはり諦めきれずしばらく友達という関係で3回ほど会いましたが、会えば会うほどに辛く、苦しくなり 離れる事となりました。 未だにお互いに愛し合ったまま別れる結果となりすごく引きずっているけど、このままではいけないと思う自分がいます。 日にちがたつにつれ、吹っ切れたのか気持ちが安定しはじめて、新しい彼女がほしいと思うようになってきました。 ですが、地元の女性以外にあまり遠距離になるのは苦手で、また婚活パーティーにいこうかと思うのですが、また彼女や、その友達にも会ってしまっては気まずくなるので行こうか迷っています。 これからはクリスマスやバレンタインなどイベントも沢山あるなかで寂しくなる気持ちでいっぱいです。 別れてから1ヶ月たらずで新しい彼女がほしいって思うのは異常でしょうか? 真剣な回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2066/4911)
回答No.2

いままであった存在を失ったのですから補填したいと思うのは当然たと思いますよ。 ただ、空いた穴の形は元彼女の形ですから 次に彼女が出来ても同じ形ではありません。 その誤差を埋めるのは自分ですので多少の努力は必要でしょう。 元カノだって結局信心よりもトピ主じゃなかったし トピ主だって彼女よりも家族を取ったのですから お互い様。 こういう例もあるんだと心に刻んで次に行きましょう。 次は付き合う前に家と名前の相続と宗教は確認しましょうね。

agjmwpjd
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、いらない経験を多くしただけであり、次回見つける時には宗教など、気を付けながら見つけていこうかと思いました。 今回はよき勉強となりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どのくらいお付き合いされてたのかわかりませんが、質問者さまは普通ですよ。 失礼ですが、そこまで真剣に悩まれることはないと思います。 人間一人では生きていけないと思うので、やはりパートナーを探そうと思うのは全然異常でもなく問題ありませんよ。 それは人間としてごく当たり前の事です。 私事ですが、付きあう時には真剣に女性と付き合っていましたが、これはだめだと思い始めたら、新しい恋人を探していましたよ。 別れてから恋人をさがすのは簡単そうで難しいですから。 常に友達以上、恋人未満の女性を一人くらいキープされてもいいのではないでしょうか。

agjmwpjd
質問者

お礼

ありがとうございます。 付き合って、7か月です。 一人ぐらいキープですか、、その手もありですよね! いろんな人をみていくように慎重に行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚活市場に並の容姿の方すら稀ですか?

    20代限定の婚活パーティーにもう5回ほど参加しています。 街を歩けば同年代の女性の7~8割は可愛いなって思います。容姿のハードルは友達にもかなり低いと言われます。 でも、失礼ながら婚活パーティーにくる女性は残りの対象にならない2割が集まっています。別に可愛くなくていいんです。せめてキスできる容姿であってほしいです。 普段生活していたら、出会えないような人ばかりです。 凄い体臭の人、ワックスでガチガチにオールバックにした人、もう歯が落ちそうなくらい虫歯の人、カマキリみたいな骨格の人、訳の分からないファッションの人… 中間投票で票はもらっても、白紙投票の連続です。 婚活パーティーって普通の容姿の方はいらっしゃらないんですか??

  • 婚活

    28歳女性です。4ヶ月で15回近く2カ所の婚活パーティーに行き、7人とカップリング成功しました。 でも、6人とは連絡来なかったり、実際話してみたら私が思う人ではなかったり…(よく、ゲレンデで格好良くて街で見たら、っていう感じ) 友達や親いわく確率良すぎだと。 でも私の容姿はイマイチだし、唯一自信あるのは料理くらい。 だからなんで成功してるんだろうかと。 で、婚活していて思うのはね、気軽に相談にのってくれるサービスがない(私が行く以外の会社にはあるのかな)。 婚活で悩みがあったら相談はどこにしたらいいの?(友達や親以外に) 男女問わず誰か相談にのってください。 お願いします。

  • 合コン、婚活パーティー張り切って申し込むが……

    こんにちはm(_ _)m 27歳会社員♀です。 前カレと別れて数ヶ月… 婚活パーティーや合コンに 申し込んで 恋活再開を図るのですが… 最初は張り切ってワクワク申し込むが…… 合コンやパーティーの日にちが近付くと 途端に億劫になって キャンセルしてしまうことも度々……な感じです。 人見知りでは無く 参加した事は何回か以前ありますが… 終わった後、どっと疲れを感じます。 私のような  あまのじゃくな方は 結構いらっしゃるのでしょうか? 恋活、婚活中の皆さん

  • 歳上と付き合うことについて

    今年30歳になった男性です。30歳になったこともあり両親から県がしている本気度の高い婚活パーティーに行ってみてはと言われ、9月頃しぶしぶパーティーに参加をしました。 そこで運良くマッチングし、イベントでもらった水族館のチケットでデートに行きました。デートは楽しくて会話も弾み、今までデートに3回程行ってます。この間のデートはいい雰囲気で、運良く告白できるタイミングで彼女も待っているようでしたが、なかなか告白できませんでした。 告白できなかった大きな理由が3つあって1つ目は、彼女が2歳歳上ということ。2つ目は真剣な婚活パーティーだったこと。3つ目は彼女の容姿が気になることです。 ※婚活パーティーのときは、マスクでわからなかったのもあります 32歳という年齢で私と付き合ってもいいのか。 付き合えば必ず結婚しないといけないのか。 付き合ったら痩せたりしてくれるのか。 いろいろなことが頭をグルグルしてしまっています。 子どもができたときのことも考えると容姿は少しでもいい方がいいのではとも思ってしまいます。 私は子どもの頃、容姿で虐められたことがあったり思春期に容姿のことで自殺したいと毎日泣いていたこともあったので… ちなみに彼女が見せてくれた5年前の写真は痩せていて割とタイプでした。 今はその容姿のことも克服して一般企業の恋活や婚活パーティーでは選んでもらえることも多くなりました。 あとどうして自分が容姿にこだわりがあるのかと言えば虐められていたこともありますが、5年前にお付き合いしていたとても好きだった女性に裏切られてから、人を好きになることが怖くなりました。そこから自己防衛のためか見た目に異常に固執するようになりました。きっと見た目からでも好きになれたらときっと思っているのだと思います。 彼女とお付き合いしてみたい気持ちはあるのですが、とても悩んでいます。自分はそんなことを考えてしまう卑屈な人間だなとも思ってしまいます。 何かアドバイスをいただければ幸いです。あまり責めるような回答は心が持たないので控えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 婚活がうまくいかない

    婚活がうまくいかないです。 29歳女性です。 来年、30歳なので婚活をしています。 何度も街コン・婚活パーティーに参加しても いい結果が得られません。 今年は・9月 街コン1回 ・ 10月婚活パーティー1回 ・11月 街コン1回 ・ 12月 街コン3回 婚活パーティー1回 先週は隣県の街コンに参加してきました。 何度も街コンや婚活パーティーに参加したって、後日誰とも会えていません。 街コンや婚活パーティーで知り合った方とは連絡はとっていますが・・ 1回のイベントで食事に誘ってくる方は数人はいますが・・ 今年はしっくりくる人に出会えませんでした。 昨年は年に1回だけ街コンに参加しましたがその1回で彼氏ができました。 (しかし自然消滅してしまった) 去年はなんだったんでしょうか おととしは年に1度だけ街コンに参加しましたがその1回で彼氏ができましたが1年もしないうちにわかれました。 相手の男性が条件がよくなくて。 4年ほど前は年に4~5回婚活パーティーに参加しても彼氏ができずでした。 街コンや婚活パーティーは全員の顔を覚えられないことと、後日会うにしても顔を覚えてない人とは会わずに終わってしまいます。 パーティーの中だけ話しただけじゃ後日会いずらい。 次、会う時が難しいなと思います。 なかなか付き合いまで進展しない上に、付き合っても続かない。 婚活がうまくいかなくて悩んでます。 職場の男性は年配の人がほとんど(という全員と言っていいくらいらい。) 20代の男性は2人しかいないので出会いがありません。 紹介の話もないし・・婚活となると街コンや婚活パーティーになってしまいます。 本当はこういう類のイベントは苦手ですが参加しないと出会いないし、苦手と言ってられません。 どうしたら婚活がうまくいくようになるでしょうか。 婚活がうまくいかない時はどう気持ちを切り替えたらいいですか。 パーティー、街コン以外でお勧めの婚活方法ってありますか。

  • 彼氏がいるのに婚活パーティー

    友達に婚活パーティーに一緒に行こうと誘われました。一人で行きづらいらしくお願いされたので一緒に行くから事にしました。ただ私には2年半付き合った彼氏がいます。 彼氏は結婚願望がない人なので、心の中でまぁ行ってもいいかと思う気持ちと、彼氏がいるのに婚活パーティーはどうかなと思う気持ちがありました。先週、彼氏に「婚活パーティー行く事になった」と話したら「なんで○○が婚活パーティー行くの?」と聞かれたので「友達が一人だと行きづらいらしいから頼まれた」と言うと、それ以上は何も言われませんでした。 私は婚活パーティーに行ってもいいですか?改めて彼氏に行ってきてもいいか聞くべきでしょうか?ちなみに聞くとなると彼に会うのが日曜日になるのでメールで聞く事になります。

  • ずっと友達?

    ネットで出会い、3回ぐらい会いました。 お互いにいい感じだと思うのですが・・・今はいい感じの友達です。(たぶん) 友達に相談したら、これからだから心配ないよと言われましたが。 自分では進展しないのかなあと焦って?しまいます。 つき合ってと言われたい願望が強いのかも知れません。 今まで言われたことがないので。(笑) ちゃんと言ってもらえるか心配なんです。 今までとくにエッチな事はなく、いやらしくでなく頭とか背中とか触れてくれます。 部屋にいっても、楽しく過ごしただけでした。 大事にされてると思います。 こっちの気持ちをもっとアピールするにはどういうのが有効でしょうか? バレンタインデーはやっぱりチョコを渡すべきなのでしょうか? 日にちは多少前後しても大丈夫?バレンタインデーに会えるかどうかは分からないので・・・。

  • 彼氏がいるのに合コンに誘ってくる友達

    私に最近彼氏ができたことを知っていながら合コンや婚活パーティーに誘ってくる友達がいます。 その友達は今必死に出会いを求めていて、でも一人ではいけないからという理由で私を誘ってきます。 彼氏ができる前(片想いの期間)は、私も誘われるがままについて行っていましたが(あくまでも付添というスタンスで)、2年の片想いを経てやっと付き合えることになった大切な彼なので、裏切るようなことはしたくないし、仮に彼が行くのをOKしてくれたとしても行きたくありません。 付き合い始めてから数回誘われましたが、運よく仕事とぶつかっていたりしたので断ってきました。 でも先日、その友達から電話で婚活パーティーの誘いがあったので、今日はちゃんと気持ちを言おうと思い、 『ごめんね。私も○○(友達)が幸せになる手伝いはしたいけど、合コンとか婚活パーティーみたいなのには、彼に申し訳なくて、付添いっていう立場だとしても行けないや。私、頭固いかもしれんけど。。。』 と正直に話しました。 すると普段はとっても明るくて優しくて楽しい子なのに、 『ふーん。あっそ。よかったね。別にいーんじゃない。』 と暗い声で言われ、そのまま電話を切られました。 友達の豹変ぶりにびっくりしたのと、私は頭が固すぎるのか?という思いで悶々としています。 確かに私も片思いの間はその友達に散々悩みを聞いてもらったり助けられてきましたが、だからと言って、たとえ付添だとしても彼がいるのにそのような場に出向くのは気が進みません。 私は頭が固すぎるのでしょうか。

  • 7歳差の付き合い

    最近、婚活パーティで7歳年上の会社員に出会いました。 そのパーティは女性が無料で男性が五千円のパーティでした。 わたしは21歳の女子大生です。 お互い気に入り、カップル成立となりました。 そこから3回デートし、キスをされ体の関係を持ちました。 いま一ヶ月くらいです。パーティでは、カップルになったけど、好きと言われたことがありません。 でも毎日連絡くれて、デートも順調です。 ちゃんと確認する前に体の関係を持ってしまったことに後悔しています。 聞こうと思ってもふられたらどうしようと不安で聞けません。いつかは聞かなければだめですが。 婚活パーティにお金払ってきて、私のような学生を相手に選んで、まだ結婚は考えてないんでしょうか? ただ遊ばれているだけなんでしょうか? 体の関係を持ったのが早かったので、遊ばれているような気がします。 それ以外は紳士でとても好印象に感じています。 彼はどんな気持ちだと思いますか? 28さいあたりの方の意見が聞きたいです。

  • カップリングパーティーで成立。交際発展までの期間は

    カップリングパーティーで成立した26歳の女性と1回食事をしましたが、その後のメールのやりとりで今はお友達で、という事になりました。元々、パーティーには恋人ではなく異性の知り合いが欲しくて参加したそうです。友達として仲良くなって、その後にお互いが望めば付き合いたいと思っていたと言われました。お互い腹を割って話しましたが、遠回しのお断りではなく真にそう思っているそうです。1~2ヶ月で付き合う云々では無さそうです。おそらく彼女は数ヶ月~年単位で考えています。 自分は1~2ヶ月くらいの間に3回くらい遊んで気が合えば付き合うつもりでした。パーティーで知り合った男性も今まで成立して交際まで発展した人は1~2回遊んで付き合う事になったと言っているので、あまり時間をかけても...と正直思います。お互い「この人と付き合える」ってすぐにわかるんじゃないかな?と思います。時間をかけて相手の良さはわかっても、それは恋愛感情とは違う様な? 普段顔を合わせる関係でなく、2~3ヶ月に1回しか会えないと顔もぼんやりとしか思い出せなくなって来るし、気持ちも盛り上がりにくいです。しかも彼女はメールで雑談をするタイプではないようで、メル友って感じでもありません。 そこでカップリングパーティーで成立した方で、実際交際まで発展したことのある方にお聞きしたいのですが、パーティーで成立してから交際までの期間や遊んだ回数を教えて頂けないでしょうか?2~3ヶ月に1回遊ぶ程度の友達関係で交際まで発展した方はいますか?今後の参考としてお聞きしたいです。 ※もしお互いの気持ちの変化があれば交際も考えていますが、現状は友達関係なわけでで、今後もパーティーに行って他の女性とも知り合いになるつもりです。彼女にもそれは伝えてあります。

このQ&Aのポイント
  • FVMLOOXのタブレットとペンを購入したが、ペンが画面に反応しないトラブルが発生している。充電は十分に行っており、赤いライトが点滅するが反応しない。一瞬だけ反応することもあるが、すぐに反応しなくなる現象が起きる。説明書を見ても解決方法がわからないため、タブレット本体の設定に問題があるのか疑問だ。タブレット本体に何か設定しなければならないことがあるのか教えて欲しい。
  • FVMLOOXのタブレットとペンを使っているが、ペンが画面に反応しない問題が発生している。充電は完了しており、赤いライトが点滅しているが、画面には何も反応しない。一時的に反応することもあるが、すぐに反応しなくなる。取扱説明書を確認したが、解決策が見つからない。タブレット本体の設定に問題があるのか、教えて欲しい。
  • FVMLOOXのタブレットを使っているが、ペンが画面に反応しない問題に困っている。充電は完了しており、赤いライトが点滅しているが、画面には何の反応もない。一瞬だけ反応することもあるが、すぐに反応しなくなる。説明書を読んだが、解決策が見つからない。タブレット本体の設定に関連する問題か確かめたい。
回答を見る