• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:svchost.exe終了しても良いですか?)

svchost.exe終了しても良いですか?

Green_Treeの回答

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.8

#7です。 コンポーネントをリセットする方法の実行の仕方は大丈夫そうですね。 文字のコピー貼り付けですが、今回の作業の間違いをなくすために脱線気味になりますが答えておきます。 >1コピーして、貼り付ける 2コピーして、切り取って、貼り付ける 3切り取って、貼り付ける どれが合っているのでしょうか? 1コピーして、貼り付ける が正解です。 切り取り(Ctrl+X)は使わないようにしてください。 >「文字をコピーして削除して貼り付ける」のやり方がよく解らず コピーひとつにしても、いろいろなやり方があるのですが、方法を統一したほうがわかりやすいかと思って「右クリック」を提案しました。 あとはメニューバーの編集から、コピーする方法もあります。 キーボードショートカットを使う方法もありますが、コマンドプロンプトでは(通常では)使えません。 では、文字の選択からコピーして(必要ならば不要な文字の削除をして)貼り付けまでの手順です。 ○文字列の選択方法 選択したい文字列の最初にマウスポインタを移動し、左ボタンを押したまま文字列の最後まで移動すると選択したい部分が青くなるので、範囲が決まったら左ボタンを離す。 または、逆に文字列の最後から始めて、最初に移動する方法でも構いません。 但し、IE上でやると始めたい位置や、終わりの位置がどうしても決まらないことがあります。 少し大きめにドラッグしてから正しい位置に戻すと正しくできます。 それでもダメな場合もあるので、その時はメモ帳にはみ出す部分も含めて一旦貼り付けてから、メモ帳上で選択しなおすとやりやすいです。 ■「コピー」について ○右クリックを使うコピーのやり方 コピーしたい文字列を選択し、色が青くなった部分の上で右クリックすると右クリックメニューが出るので、その中の「コピー」を左クリックします。 色が青くなった部分以外を右クリックしないようにしてください。 ※「IE」「ファイル名を指定して実行」「コマンドプロンプト」「メモ帳」全てにおいて有効な方法です。 ○メニューバーを使うコピーのやり方 コピーしたい文字を選択し、色が青くなったらメニューバーの編集から「コピー」をクリック。 ※「IE」「メモ帳」で有効な方法です。 (コマンドプロンプトでもできますが、操作方法が若干違います。「ファイル名を指定して実行」ではできません) ○キーボードショートカットを使うコピーのやり方 コピーしたい文字を選択し、色が青くなったらキーボードのCtrlを押しながらCを押します。 ※「IE」「メモ帳」「ファイル名を指定して実行」で有効な方法です。(コマンドプロンプトでは(通常では)できません) ■「文字の削除」について 「ファイル名を指定して実行」を開くと、前に入力した文字が残っていることがあります。 間違えてその文字列を残したまま、貼り付けをすると正しく動作しません。 名前の欄に入力されている文字列が全て選択状態であるなら、そのままコピーしたものを貼り付ければいいのですが、間違ってクリックして選択が解除されると、貼り付けたい文字列に余計なものが入ってしまいます。 その間違えを防ぐために、あらかじめ入力されている文字列を削除して「名前」の欄を空欄にしておくと良いということです。 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」すると、すでに名前欄の文字が選択された(青くなっている)状態だと思います。 その状態でキーボードのBack SpaceキーやDeleteキーを押すと文字が全て削除されます。 ■「貼り付け」について ※以下、すでにコピー作業は終わっているものとします。 ○IEからコピーしたものをメモ帳に貼り付けるには ・右クリックを使うやり方 メモ帳の貼り付けたい部分をクリックすると、Iビームポインタが点滅するので、右クリックをして右クリックメニューを出し「貼り付け」を左クリックする。 ・メニューバーを使うやり方 上記同様に貼り付けたい部分をクリックし、メニューバーの編集から「貼り付け」を左クリックする。 ・キーボードショートカットを使うやり方 上記同様に貼り付けたい部分をクリックし、キーボードのCtrlキーを押しながらVキーを押す。 ○IEもしくはメモ帳からコピーしたものを、「ファイル名を指定して実行」の名前欄に貼り付けるには ・右クリックを使うやり方 すでに何かの文字が名前欄に入っていたら削除し空欄にしてから、名前欄を右クリックすると右クリックメニューが出るので「貼り付け」を左クリックする。 ・メニューバーを使うやり方は、メニューバーがないのでできません。 ・キーボードショートカットを使うやり方 名前欄を空欄にしてから、キーボードのCtrlを押しながらVキーを押す。 ○IEもしくはメモ帳からコピーしたものを、コマンドプロンプトに貼り付けるには ・右クリックを使うやり方 コマンドプロンプトを開くと、C:\Documents and Settings\abcde> のような右側に小さな四角が点滅しています。 この状態で、コマンドプロンプトの窓内のどこでもいいので右クリックすると右クリックメニューが出るので「貼り付け」を左クリック。 ・メニューを使うやり方 メニューバーではなく、コマンドプロンプトのウインドウの左上にあるアイコンをクリックするとメニューが出てきます。 「編集」にマウスポインタを移動すると更にメニューが出るのでその中の「貼り付け」を左クリック。 ・キーボードショートカットは使えません。(使う方法もありますが通常では使えません) 以上を踏まえた上で、やり方を組み合わせても構いません。 例えば、コピーをキーボードのCtrl+Cを使い、貼り付けは右クリックを使うとか。 右クリック、メニューバー、キーボードショートカット、自分のやりやすいやり方でいいです。 但し、使えないパターンもありますのでご注意を。 まずは、メモ帳で練習してみるといいんじゃないでしょうか。 コマンドプロンプトで間違えてCtrl+Vをしてしまったら、Back Spaceで消してください。 もしくは、コマンドプロンプトを閉じて開きなおせば最初の状態になっています。 >cmdでどうしても(\)(、)この2つが出来ていなかったのです コマンドプロンプトで全角文字のコマンドはないと思います。 ですので(、)は打てないでしょう。 コマンドに(、)が含まれているとエラーが出ますし。 機械翻訳されたものは、(,)が(、)になっていることがあり、これをコマンドとして貼り付けるとエラーとなります。 (¥)ですが、(\)と同じと考えてください。 ※↑半角の¥や\はサイトによって変換されてしまうので、ここではあえて全角で打ってます。(本来は半角です) こんなもんでしょうか。 まだ不明なところがあったら補足してください。 今まで、長い文字列もキーボードから一文字ずつ入力していたんでしょうか? タイプミスも多くなるでしょう。 コピー&ペーストをちゃんと覚えれば作業がグンと楽になりますから是非覚えてください。 前進のない作業をしていたら、心も折れてくるでしょう。 リカバリに踏み切るのは簡単ですが、また同じことを繰り返す可能性だってあるわけです。 少し「トラブルを対処する」ということ、あがいてみませんか。 #7の回答と今回の回答、出来るだけ間違いを起こさないように配慮して書いたつもりです。 ただ、文面からいろいろなことをされているようなので、まさかコピー&ペーストの方法がわからないとは思ってませんでした。 まだ私の想定外のことがあるかもしれませんね。 もしどこかでつまづいたら教えてください。 IEからWindows Updateがエラーなくできるようになったら、折れかけた心も戻るでしょう。 やったけどまるで前進しなかったら完全に折れてしまうかもれませんが、やったことは何かしらの身になりますから無駄なことじゃないと思いますよ。(と少し保身モードになっちゃいますが) まー、のんびりやってくださいな。

gozyou3553
質問者

お礼

やりました~!!(感涙)2回目で出来ました!!! 1回目は何をこだわっていたのか、いただいたページよりコピーして貼り付けをしてました。するとcmdでは「指定されたモジュールが見つからない」エラーが3回!して解ったのは(、)であった事・・・書いていただいておりましたね、エラーが出ると。そこからはNO7ご回答からする事にしてしました。が「開始」出来ませんでした。 2回目、Fixit未解決が「サービスの登録が見つからないか壊れています」だけになり、再起動する前にサービスを見たらBITSが開始になっていて・・・Fixit時「BITSサービスを開始します」という事がありました。試しにUpdateを1つだけしてみましたら、出来ました!?他もUpdateしてから再起動しようとしましたらしないと出来ないで再起動、サービスからBITSが消えました。余計な事をすいません(苦笑) そして今度はNO7ご回答からし(手順7)後「開始」出来ました!!そしてそのまま「自動・適用」し「高速」updateが無事出来「再起動」しましたら、「BITSが停止・手動」になっていてビックリ!!!何故でしょうか??慌てて「自動・開始・適用」させましたが・・・大丈夫でしょうか???最初に「開始」にした時仕方が間違っていたのでしょうか?また「停止」になりませんかね?心配です!! 何はともあれUpdateする事が出来ました!! 励まして下さって・・・折れかけていたものが、何とか持ち直す事が出来ました!! 1回目ダメでまた・・・とにかく諦めないで良かったです!! まだ「手動・停止」になっていたのは気になりますが・・・「開始・自動・適用」が良くなかったのか?「自動・開始・適用」は良ったのか?解りませんが・・・様子見しかないですかね!? 本当に×10ありがとうございます!!!「ました」にはしたくないので、ます!! 大変お世話になりました!!!

関連するQ&A

  • CPU使用率が常に100% svchost.exeについて

    色々調べたのですが、解決しないのでこちらで質問させていただきます。 ここ数日、パソコンがやたら重く、何もできない状態が続くのでタスクマネージャからパフォーマンスを確認したところ、常にCPU使用率が100%のままです。 プロセスの確認をすると、svchost.exeが3つあり、そのうち一つが原因だということがわかりました。 ファイル名を指定して実行→cmd→tasklist -svc で調べた結果、一つのsvchostが svchost.exe 908 AudioSrv, Browser, CryptSvc, Dhcp, dmserver, ERSvc, EventSystem, FastUserSwitchingCompatibility, helpsvc, lanmanserver, lanmanworkstation, Messenger, Netman, Nla, RasMan, Schedule, seclogon, SENS, ShellHWDetection, srservice, TapiSrv, TermService, Themes, TrkWks, uploadmgr, W32Time, winmgmt, WmdmPmSp, wuauserv, WZCSVC こんなにたくさんのサービスを占めている(?)ことがわかりました。 これらを一気に停止すると、音が出なくなる等の不具合がおきます。 しかし停止しないとパソコンが動かない状態です。 何か対処法はありますか? 尚、ウィルスは感知されませんでした。 読みにくい文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • svchost.exe について

    C:\Windows\System32\svchost.exe のアウトバンド通信をPFWで遮断するとCPUが100%になって困っています。 windowsupdateをすると通信したがります。 svchost.exe は何個も同じファイル名がありシステムファイルでもあると聞いたのですが、そうでしょうか? 上記フォルダにもあるものなのでしょうか?ある可能性のあるフォルダを教えてください。 絶対に上記にないなら削除します。 エフセキュアでは検知されません。 複数あるのでsvchost.exe を停止するときはサービスのどれがこれかどのように調べるのでしょうか? またプロセスというタブもあるのですが、こちらはサービスとどう違うのでしょうか? OSは7の64bitです。

  • svchost.exeとWindows Update

    XP SP2です。WindowsUpdateをMicrosoftUpdateに変更してからインターネットにつないだ途端svchost.exe systemでCPU使用率100%となってしまいます。バックグラウンドで勝手に動作をしないようにと自動更新を無効にし、今後は自分でUpdateしようと、セキュリティセンター内の「WindowsUpdateからの最新の更新を確認する」をクリックするとまたsvchost.exeでCPU100%。これでは手動でもアップデイトできず不安です。検索して色々読んでも書かれていることが(オフィスを含むupdateがマズイ等)イメージとしてはなんとなく解かるのですが、では、具体的にどのようにしたら解決するのかが初心者の私には難解です。(Microsoftから有償で対策プログラムが出てるとも見ましたが高い!)もう以前のWindowsUpdateにはもどせないのでしょうか。

  • 「helpsvc.exe」について

    自分はXPを使っているのですが電源を入れておくとたまに 「helpsvc.exe」というのがタスクマネージャでCPU使用率100%になって起動しています 調べたところ「最新のService Pack」を適用すると直る書いてあったのですが もうすでに最新のバージョンにしてあります なのでそれを暴走させない方法を知っている方が居りましたら 解決方法を教えてください よろしくお願いします

  • svchost.exeでCPU利用率100%

    ここしばらく、PC立ち上げ直後からPCが遅すぎて反応しない状態になってしまい、タスクマネージャーを見るとsvchost.exeが99%のCPUを利用しています。これを終了するとスピードは戻るのですが、たとえばYouTubeを見ても音が出ない(PCの音は出る)などの問題が出ます。 思い当たるふしといえば、ウイルスセキュリティというウイルスソフトを入れていますが、そちらに「マイクロソフトより緊急5件のセキュリティ修正プログラムがあります」とずっと出ていることです。そちらを入れようとWindowsUpdateに行き、更新を調べても、「お使いのPCの更新をチェックしています」の状態から延々読み込みのバーが出て先に進みません。Windowの更新ができない状態になっているのでしょうか? またこちら http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2926815.html のNo.1にある修正プログラムもインストールし再起動しましたが症状変わりません。 何か考えられる原因と解決策ありますでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 現在、svchost.exeが常時CPU使用率100%になっていて、P

    現在、svchost.exeが常時CPU使用率100%になっていて、PCの動作が非常に遅くなっていて困ってます とりあえずこの現象を解決するためにインターネットで解決方法を検索して主に以下の方法を試してみました ・Windows Updateの実行及び、自動更新を無効 ・ESET NOD32の設定を最も厳しくしてウイルススキャン これ以外にこの現象の解決方法はあるのでしょうか? もしありましたら是非回答お願いします。 ちなみに私のPCは WinXP SP3 32bit です 以下、svchost.exeの詳細 ・回線を接続し、少し時間が経つとCPU100%になる ・ProcessExplorerでプロパティを確認すると、「DcomLaunch」と「TermService」というサービスが起動し ている → これは停止して良いサービスなのですか? また、停止して良いサービスならサービスの停 止の方法も教えてくだされば幸いです。 ちなみにDCOMは「このコンピュータ上で分散COMを有効にす  る」のチェックを外して停止しました。   

  • Windwosアップデートに失敗します

    Win7/64bitディスクトップパソコンでWindowsUpdate(更新プログラムKB3023266)を何度やっても失敗の繰り返し(エラーコード80070490)で出来ません。 診断ツールFixitの実行 更新準備ツール(KB947821)のインストールなど試みましたが、更新プログラKB3023266のインストールできません。 解決方法をご教授いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • svchost.exeが終了します。

    これはなんでしょうか?

  • svchost.exeを終了してしまいました。

    タスクマネージャを開いたところsvchost.exeというものが5、6個起動していたので、気持ちが悪くなってプロセス終了してしまいました。 すると突然、「シャットダウンまで60秒」と言うアラートが出てきて、そのまま0秒になり勝手に再起動してしまいました。 そしたら再起動でいつもは素通りするはずのログイン画面がでてきて、「おかしいな」と思いつつも自分の名前をクリックしてログインしようとしたところ、すぐにログオフしてしまいもとのログイン画面に戻ってしまいました。 このままではログインすることができません。 どなたか、よいアドバイスをお願いします。   ちなみに、セーフモードでやってみても同様でした。 リカバリーしかないのでしょうか・・・?

  • SVCHOST.EXE を終了・・・

     Windows XP を使用しています。  数日前からWindows起動するたびに  「問題が発生したため、SVCHOST.EXE を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」  というメッセージが3個出てきます。  しかし、そのまま普通にパソコンは使えています。  使用に支障は無いのですが、気になります。  調べた限り、「SVCHOST」の問題ではウイルス関連が多いようですが、アンチウイルスソフトも入れていませんし、使用上の問題は起っていません。  最近何かのアプリケーションを導入したという事もありません。  原因と対策を御存知できたら御教授下さい。