• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那さんへの気持ちの変化について)

旦那さんへの気持ちの変化について

桜島 一太郎(@komasa-26free)の回答

回答No.3

私が妻とは8歳違います 私は旦那様と違い小使いが 少なくて贈り物したいのですが メモ用紙に書き止めるぐらいが 精一杯です 金有ったら 旦那様と同じでしょうね 歳が違うせいか 特別私に干渉しないからか 自分の思ったとうりに 行動していられるので 特別に夫婦感覚無くて 可愛くて可愛くて 何処でも連れて歩きたいのですけど これまた 行っておいで 私はすること有るから。。で涙です。 結婚当初に戻すのでなく 現在の生活を 風の様に 受け入れる事です 取り合えず 指輪 「俺の女といゆう印)です 後の買い物等 趣味を聞いてから購入するように言ってください 買って来たは 趣味が合わないと言われたら涙が出ます その辺は あなたの 配分で 今度 連れて行って買って欲しいとか 欲しいものが有るから その時にしてとか 先延ばししましょう 可愛くて成らない 貴女への行動です 愛情と感謝と 貴女でしか出来ない妻としてのお仕事で「特に夜ですよ」 お返しください。そよ風が吹いたと感じる程度が死ぬまで新婚気分を保てるこつです。

関連するQ&A

  • 家事を手伝わない旦那

    結婚1年、旦那に対する気持ちが少し覚めてきました(ToT) 共働きですが、あまり家事をしてくれないので、できるだけ手伝って欲しいと、家事を手伝ってくれる度に誉めて?きたのですが、家事がひとつ終わる度にソファに座ってテレビを見ている姿を見ると、誉めるのも疲れてきました。 昨日も、旦那がダイエットをしているので、私は低カロリーな食事を心掛けて作っているのですが、最近痩せてきたと言うので「奥さんの料理の効果もあるかな?」と冗談っぽく言ったら「そう思わない」と言いました。僕がひとりで頑張ってるからだそうです。 これからもこんな毎日が続くと思うと悲しくなります。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 可哀想?な旦那さん

    知り合いに、40代後半夫婦共働きで子なし。 結婚歴は13年弱。奥さんの拒否で10年以上セックスレス。回数も数えるくらいしかなし。 不規則な仕事のため家事はほぼ自分ですべてやる。 仕事上、毎日すれ違い。 結婚は同い年の奥さんからの逆プロポーズで、年齢的にもういいかな…という半絶望的な気持ちでした。 という旦那さんがいます。 こんな人をどう思いますか?彼が若い子と不倫をしたらどう思いますか?

  • 旦那が嫌いになりそう・・・

    大好きな彼と結婚して8年、いままでわりと仲良くやってきました。でも最近になって旦那の態度が少し変わりました。私の悪いところ、家事や育児でできてないところを言ってくるんです。 言い方は嫌味な感じでもなく、しかりつける感じでもないです。言っている内容も確かに正論で、悪いのは私だと思います。でも、なんか・・・面白くないです。毎日の生活にうんざりしてきました。できてないところを言われると、私って全然駄目な主婦なんだなって、もともとない自信がさらになくなってきました。 旦那はやさしくて優秀な人だと思っていましたが、家事も育児も要領の悪い私なんかと結婚してしまってかわいそうな気がします。私の方が一方的に好きでしつこくつきまとって結婚してもらったような感じで、旦那はそれほど私のことが好きではないんだと思います。新婚当初はそれでもやさしくしてもらったけど、8年もたって私の駄目なところにうんざりしてきたようです。 言われたことは直すようにはしてますが、何と言うか・・・もう嫌だな、疲れました。私はもう無理ですから、離婚してもっと良い奥さんをもらってくださいって感じです。実際には子供もいますし、別れないと思いますけど・・・

  • 旦那がムカツク

    結婚半年目で妊娠6ヶ月のものです。 付き合って5年で結婚しすぐ子供を授かりました。 旦那の給料が少ない為、共働き(フルタイム)です。 給料が少なく、私が働くのは承知の上で結婚したのですが、妊娠して働くというのが思ったりも辛く、出産後に復帰(産後2ヶ月)する予定なのですが、やっていけるのか心配です。 普段旦那は洗濯や食器洗いは手伝ってはくれるのですが、やっぱり細かい所には気付かなかったり、私が休みの時は私が家事をするものだと思っているようでイライラします。 旦那のいびきや給料が少ないのに金使いが荒いとか、ちょっとした行動にもムカツクようになり、許せません。 お腹の赤ちゃんの事も興味がないみたいですし。 最近私ばかりが苦労していると思うようになり、結婚前はやさしかった旦那にだまされた気分です。 旦那のことをそう思っている自分にも嫌気がさします。 このままだと私は家事に育児に仕事にと疲れ果ててしまいそうです。 できれば仕事をやめたいのですが、給料が少ない為(18万)生活ができなくなるのでそれも無理です。 わたしはどうしたら楽になるでしょう。助けてください。

  • 旦那さんが頼りなく見えます

    10歳以上年上の方と結婚した、共働きの夫婦です。 だんなさんは優しいのですが、最近はなんだか頼りなく見えます。 理由は 話す時はいつも赤ちゃん言葉、 仕事で嫌なことがあると家にその雰囲気を持ち込むことが多かったり しょっちゅう体調が悪いといっています。 休日もだんなさんは趣味があまりないのでわたしの趣味についてこようとしたりスーパーに買い物もついてきます。 自分のことを好きでいてくれてるんだと思うので、嬉しいですし、体調が悪い時はできるだけ、看病したいのですが。。。 何だか全体的に頼りなく見えます。 最近は本当に好きなのか考えちゃうことがあります。 何だか依存心の高いだんな様のような気がします。 自分がちゃんと相手を好きなのか考えてしまう時があります。 みなさんからどうやって気持ちを切り替えますか?

  • 夫婦間の誕生日プレゼント

    夫婦間のバレンタインやお誕生日や結婚記念日などどうされていますか? 年数が経てばしなくなるものなのでしょうか? もうすぐ私は、誕生日なのですが、「何がいい?」と聞かれますが特に欲しいものもありません。 昨年は、指輪を買ってもらったのですが、仕事の関係上指輪をすると指輪が欠けるのでもったいなくて出来ません。 女性の好きそうな、ブランドや宝石は私はあまり興味がありません。 主人が言うには、そこが難しいらしいのですが・・・。 普通のサラリーマンですので、あまり高額なものは買えませんし、生活の事を考えると高額なプレゼントを買ってくれるくらいなら今後の生活の足しにした方が・・・。と思います。 ちなみに、友達に聞いてみると友達の旦那さんからの誕生日プレゼントはその日は丸一日家事をしなくてもいい日にしてもらったそうです。(旦那さんが変わりにやってくれるらしい。) 友達の家は、旦那さんが外で稼いでくる、奥さん(友達)は家事をしっかりすると言う考えの家みたいです。 私達夫婦は共働きで、家事も日頃から分担してもらっているので私にばかり家事の負担があるわけではないです。 私だけでなく二人で楽しめる日になるといいなと思い、美味しい物を食べに連れて行ってもらう事も考えましたが、仕事で二人とも遅くなった日は、安いものですが外食も多かったりするのでそんなに珍しくないかなと思います。

  • 旦那の事で。

    旦那の事で。 旦那は、バツ1で、旦那の両親が、私の事をまちがって、〇〇子さん(前の奥さんの名前)って呼んだり、親戚の人が、〇〇子さんは、よかったのにねって言ってたって言ったり、〇〇子さんとは、携帯拾って知り合ったみたいだけど、息子とは、どうやって知り合ったのって言ってきたりします。 旦那の両親は、すごくいい人達なんだけど、私が、前の奥さんの事を言っても気にならないと思ってるみたいで、悪気なく言ってるようです。 それがわかってるのですが、旦那にその話をしたら、「あなたって、ネチネチしてて陰湿だ」って言われました。 私は何気なく言っただけだったのに、そこまで言う事ないと思うんですが、みなさんはどう思いますか? 後、前妻との結婚指輪も2つ揃えてとってあったり、写真屋さんで撮った前妻との写真もとってあるので、処分してほしいと言っても、処分してくれません。私は、指輪もらってないし、欲しいと何度か言ったんだけど、くれる気はないようです。 旦那は、私がいろんな事を気にしすぎで、おかしいと言われますが、どう思いますか?

  • 私の旦那はモラハラでしょうか?

    最近結婚しましたが、旦那のことで悩んでます。 子供はいません。 旦那は朝仕事が早いのでなるべく9から遅くても10時までには寝るようにしています。 今日はたまたま旦那が7時半頃まで私と喋っていてそれから二人でご飯を 食べました。そこから片ずけを初めようとしたら、片ずけは明日にして、 先にお風呂に入れと言われました。私は食器を洗ったりするのはその日の うちにしないと嫌なので、先に片ずけしてからでもいい?と旦那に聞きました。 旦那はそーやってお前のせいで今日は寝るが遅くなると言いました。 食器を片ずけたくらいで1時間も寝るが遅くなるわけでもないし、ご飯を食べる時間を 食事を送らせた原因は旦那にあります。 私は何度かご飯食べる?や、先にお風呂入ったらなど 声をかけています。 お前のせいで寝るの遅くなると言われたので、カチンときて、 喋ってて遅くなっちゃったから今日はしょうがないじゃんと 優しく言ったのですが、旦那がキレました。 俺に口ごたえするなと言われて、いつものことなので 私はお風呂からでて、片ずけを始めました。 いつも旦那のがお風呂に入るのが遅いのでそのうちに片ずけ出来るので。 旦那は自分では家事をなにもしないのにお前のせいで寝るの遅くなるとか言われても 腹が立ちます。共働きで旦那のが先に帰ってきてるのに家事は やらない、私の作った料理、行動にいちいち文句をつけてきます。 私が作った料理は食べないで自分で後から作って食べたりします。 今日は私が休みで、エアコンは寒くなかったので付けてなかったら、 なんでエアコン付けてないんだ お前の感覚おかしいんじゃないかとまで言われます。 今日ネットでモラハラと言う言葉を見つけて 結婚してから少しのことでキレるので、 うちの旦那もそうかもしれないと思い質問させて頂きました。 回答よろしくお願い致します。 ちなみに旦那は今日お風呂にも入らないで寝に行ってしまいました。

  • 旦那の気持ちがわからない

    数日前から【浮気が原因で依存】で色々ご意見頂いてます。 そちらにも書きましたが先日旦那が自分のケータイを折るという行動に出ました。 その後特に機嫌が悪いとか揉めるなどの事はないのですが(ケータイは折ったまま修理や機種変などはしてないです)、なんとなくそれからの旦那を冷たく感じてしまいます。 もともと仕事柄、帰宅も遅いので夫婦でゆっくり会話する時間はないのですが、最近は特に帰宅してお風呂、ご飯がすむと即寝という感じでこちらから話題を振らないと特に会話がありません。 今までも隣で寝ていても布団の中で手をつないだりぎゅっとしてくれたりしていたのに背を向けて寝たりあたしがそっと手を繋ごうとするとなんとなくそれを交わされてるような気がします。(寝返りの際に手を離される)。もちろん営みもケータイの件からありません。(まだケータイを折ってから4日しかたってませんが最期の営みからは一週間くらいたってます) 夜中寝ぼけてキスしてきたりぎゅっとしてきたりはあるのですが…。 旦那の浮気発覚から今日までで私の寂しさは増すばかりで昨日も旦那が寝たあと声をころして泣いてしまいました。 休日は普通に家族ででかけたりしてくれていつもと変わりないのですがなんとなく旦那が私を避けてるように感じてしまいます。 考えすぎなのか旦那の気持ちが私から無くなったのかわかりません。 私はもう何も期待してはいけないのでしょうか。 旦那の浮気が原因で傷ついた私は旦那に優しさや愛情表現を求めてはいけないのでしょうか…。 毎晩隣で寝ていても寂しさは募るばかりです。 やりきれないです。

  • 旦那はどれくらい家事をしますか

    旦那さんはどれくらい家事をしてくれますか。うちは、ゴミ捨て、皿洗いは毎回。洗濯も週末はやってくれて、アイロンかけは自分で。部屋の片付けは毎日。トイレ掃除やシンクやコンロ周りはは気付けば。これらは頼まずに新婚当初から自主的にやってくれてます。子育てもかなり協力的です。 共働きで収入が対等なのも要因かもしれませんがレアケースでしょうか? 皆さんの旦那さんはどれくらい自主的に家事にコミットされてますか。