彼氏の問題:部落と家柄について悩む

このQ&Aのポイント
  • 彼氏が部落の出身であり、それについて悩んでいます。彼は特別扱いされてきた過去があり、結婚後の幸せを心配しています。
  • また、彼の家柄にも問題があると感じているようです。
  • 私は彼を支えたいし、離れたくありません。どうすれば彼を安心させることができるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

今回ご相談したいのは彼氏についてなんですが、

今回ご相談したいのは彼氏についてなんですが、 両家の両親にも挨拶は済ませ、結婚も決まって、あとはいつ頃入籍しようかというところなんですが、 どうやら彼の住んでる地域は部落らしいのです。 彼は中学時代の後輩なのですが、中学の時からその地域の子供たちだけで旅行があったりと、いろいろと特別扱いされてきた。と明かしてくれました。 もちろんうちの両親にも伝えましたが、私も両親も何も気にしていません。 が、彼はすごく気にしているみたいで俺と結婚しても幸せになれない。いつか絶対後悔する。他の男と結婚した方が良い。考えれば考えるほど私が可哀想になる。別れてくれ。 ほんとに大切で愛してるから言ってるんだ。 と言うのです。 その問題だけでは無く、まだいろいろ家柄に問題があるみたいなんですが、、、 1、島津という姓に何か問題があるのでしょうか?(兵庫県です) 2、部落のことを気にしている彼に、気にしてないと言ってもあまり信じてくれません。何と言ったら良いのでしょうか? 綺麗事に聞こえるかもしれませんが、私は本当に彼のことを一生支えたいと思いますし、一緒にがんばって行きたいと思っています。 何より彼と離れたくなんてありません。 どうしたら彼を楽にしてあげられるのでしょうか。 みなさんお暇な時でも構いません。 何か情報があれば教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196270
noname#196270
回答No.4

>彼はすごく気にしているみたいで 今時部落なんて気にする人はいないと思いますが 彼の心の中で部落に対する差別があるのかな? と感じました。 だとするとどれだけあなたやあなたのご両親が 気にしてないと言ったところで 彼の心の中の差別はどうすることも出来ないので 難しいですね・・・。

har0331
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 携帯を変え、ログインができませんでして、、 お礼が遅れてしまい申し訳ございません。 この件に関しては今のところどうにも出来ないみたいなので見守っていようと思います。

その他の回答 (3)

  • beest002
  • ベストアンサー率12% (51/421)
回答No.3

家の近隣なんて いつの間にか 外人さんばかりですの(o^^o) 《津》という漢字その成り立ちの意味が悪い?という事を聞きましたが 覚えていません・・。 やなイメージの由来は結構ありますよ! 気にし過ぎだと思います(o^^o)

回答No.2

男のマリッジブルーなのでは? 結婚したら、お金は自由にならなくなるし、遊びは制限されるし、、、といった 責任に自信がなくなってきてるのでは? 本当に、部落の出身なら、貴女の姓にすれば言い訳なのだし、、、。 一つ一つ彼の心配毎を、ゆっくり解消してあげられれば いいのでは?

回答No.1

苗字を妻の苗字に変更し、別の場所に引っ越してしまえば、何の問題もないのでは?あとは強引に婚姻届を出しに行ってしまえばいいのです 本当に気にして、それによって結婚を止めたいと思っているのなら、婚約する前に別れませんか?いまさら言い出すのは、本気じゃないってことだと思います

関連するQ&A

  • 結婚準備途中での親の反対

    私は、先日両家の挨拶をしました。 私達は、結婚するにあたって、両家の両親にお互い次の事を告げて、承諾を得ました。 ・私達は、夏に新婚旅行に行く予定。 ・7月か8月に結婚式をしたい。 ・4月に入籍をする予定・・・なので、結納は3月中にしたい。 ・入籍後は、準備が出来次第一緒に住み始める。 以上の事は、彼氏からプロポーズをされた日あたりに決めて、両親に以上のつもりでいるから、それに向けて行動を起こして良いか。っと承諾も得ていました。 ちなみに、お互いの両親とは、一緒に食事をしたり、ランチをしたりで・・・数回お会いしています。 両家とも、大歓迎っといった感じで、喜んで承諾してくれました。 なので、私達は、安心して結婚に向けて行動していました。 先日、私は彼氏の両親宅に挨拶に行きました。 その際、彼氏のおじいさんやおばさん方にもお会いして、亡くなられたお爺さんのお墓参りに行きました。 帰って、その事を両親に伝えたら、大激怒!!! 彼は、次男なのに、長男みたいな事をさせられて、苦労するわー!! なんで、入籍や結婚式も終わっていないのに、お墓参りまでさせるのか!!って感じです。 もし、私が相手の姓になったら、お姑さんにこきつかわれる!!!って怒っているのです。 そんな事は、入籍してみないと分からないし、私も気をつけて行きたいと思っています。 次は、「結婚式前に入籍するのは、許さん!」って言ってきたのです。 もし、先に入籍をしたら、結婚式の時に居る場所がナイって言ってきたのです。 私は、言っている意味が分かりませんでした。 先に入籍してしまうと、旦那さんのご両親がシャシャリ出て、あんたは良いように使われるハズ! 許さん! っと言うのです。 本当に、言っている意味が分かりません。 最初に、結婚式より先に入籍をすることも、了承得たハズですし。 一歩譲って、結婚したら嫁姑問題が懸念されるってのも、しっかり見極めて過ごしていこう!っと決めましたが・・・ 今更になって、入籍の日を絶対許さん! ってのは、困るのです。 私の考え方が間違っているのでしょうか。

  • 彼氏との結婚で・・・

    こんにちは。いつもお世話になってます。 彼氏との結婚のことで不安・問題がいっぱいあるので相談にのっていただければうれしいです。 彼氏は今22歳で画家の卵兼デザイナーです。今年某芸術大学を受験します。 私は27歳・バツ(1)で休職中。彼氏とは一緒に住んでます。 私と彼氏はお互い結婚する気でいるのですが、彼氏は今受験生でもし今年受からなかったらまた来年受験するつもりでいます。私も受かるように支えて卒業を待つつもりでいます。 ですが彼氏の両親が問題なのです。彼氏の親はかなりきびしくまた家柄がどうとか気にするタイプみたいで・・ 私はバツ(1)で年上だし、部落出身なのです。そのうえ風俗で働いてたこともありました。そのことは彼氏にも内緒なのですが・・ 彼氏は、うちの親は身元調査みたいなことをすると思うとこの前言ってたので不安になってきたのです。 彼氏は部落のこととか気にするな、俺がちゃんと説得するから。。と言ってくれてはいるのですが調べられたら彼氏にも風俗で働いていたことがバレてしまいます。 それならいっそ彼氏に告白するべきか、でも彼氏の両親が身上調査をしなければバレないだろうし・・・と悩んでいます。 どうしたら彼氏と結婚できるようになるか皆様のお知恵を貸してください。 乱文ごめんなさい。わからないところがあれば補足します。

  • 親と縁を切る覚悟が必要ですか?

    25歳男性、結婚を考えている22歳の彼女がいます。 私の両親に紹介したところ、結婚を反対されました。原因は彼女の家柄です。 両親は彼女の家柄を興信所を使って調べたらしく、被差別部落出身らしいです。 私の家は、昔は旗本だったらしく(没落した三流旗本ですが)、そんな出身の娘とは 結婚させられないと反対されました。 私自身は、今の時代に家柄など関係ないと思っていますし、三流旗本の家柄もどうでも いいと思っています。なにより彼女が愛おしいので結婚したいと思っています。 一方で彼女の両親からは私は歓迎されていて、家柄で結婚が反古にされたら申し訳なく 思っています。 両親の反対を押し切って結婚してもいいですが、きっと式には出ないでしょうし、子供が 産まれても喜ばないのでは、と思います。 両親の反対を押し切って、縁を切るつもりでも結婚したい自分の気持ちを優先した方が いいでしょうか? ちなみに、私は親元から離れて生活していますので、生活する分には不自由はありません。

  • 部落っていつまで受け継がれるの?

    私は部落地域出身者です。 結婚を控えており、 彼と話しをしている時にたまたま部落の話しになりました。 彼はもしかしたら○○君も部落かも!?などと言い出し、 私はどういう反応をしたらいいのかもよくわからず、 つい「私もだよ」って話しました。 後から、バレるのも嫌だったし、 私自身、高校に入るまで自分自身が部落民だということは知らず、 今まで一度も気にしたことがなかったので 安易に言ってしまった部分もあるのですが、 彼の友達は彼女には必ず住んでいる場所を確認する人がいるそうです。 もしかしたら、彼の住んでいる所もそういうものが根強く残っている地域だったのかも!? と思えてきました。 彼はそういうことはよくわからないから気にしてないよ。とは言ってくれたのですが、 部落以外の人と結婚し、 その地域に住んでいなくてもどちらかが部落というだけで子供ができても代々受け継がれるものなのでしょうか?

  • 結婚についての相談

    良識を兼ね備えている皆様に相談をお願い致します。 私は遠距離恋愛中の彼氏がいます。 私は22歳で福岡県在住、彼氏は23歳で岐阜県在住です。 彼とは3年程付き合ってきて、結婚を視野に入れて付き合っているのですが そのタイミングについて悩んでいます。 彼は私の家族への挨拶は済んでいるのですが、私から彼氏の両親に対する挨拶は未だに叶っていません。 ここが問題なのですが、彼氏の家柄がとても厳格な家柄でこれまで同棲や気軽に訪ねる事を許してもらえませんでした。 この厳格な家柄に対し、私達はどのように結婚の承諾を得るかを考えあぐねています。 現在私も彼も社会人1年目で、私は会社勤めですが彼は会社立ち上げの真っ最中です。 収益があまり出ていないのが現状らしく、これも結婚のタイミングに大きく関わる要因だと感じています。 正直早く彼氏と結婚をして彼氏の元へ行きたいです。 いつ、どのような形で結婚の承諾を得るのか私は考えていますが、未だにわかりません。 どちらから先に挨拶に行くとか、いつどのように結婚の話を切り出すかを皆様に相談したいです。 本当に悩んでいます。 お力を貸して下さい。宜しくお願い致します。

  • 学校で被差別部落問題教育するのって関西・・・

    学校で被差別部落問題教育するのって関西(福岡も?)だけで他の地域はしないのですか? 僕は滋賀県で小学・中学と結構な時間、部落問題の勉強をさせられましたが、僕は全国でやっていると思ってたのですが、関東や東北ではほとんど習わないと聞いたんですがホントですか? 部落問題が今でもある関西だけ特別に習うのですか?

  • 入籍と結婚の違いと嫁ぎ先

    私たち夫婦は入籍して4年経ちますが,結婚式というものを挙げていません。私たちはそれぞれの両家にあいさつはしましたが,お互いの家族は遠く離れているため(福岡と北海道)顔も合わせてはいません。 4年目にしてやっと夫である私の母が嫁の実家へ今度のGWに挨拶に行く予定です。 夫である私の両親は離婚しており,私は母とともに暮らすことになったので戸籍は母方にありました。しかし,母は私のことを考えて,父方の姓を名乗っており,未だ改姓していません。私も父方の姓のまま妻と入籍しました。この場合,妻はどちらの家へ嫁いだことになっているのでしょうか? また,式を挙げないままでもずっとこのまま両家と離れて暮らしていてもいいのでしょうか?ちなみに私たちは長男長女ではありません。暮らしているところも福岡でも北海道でもありません。

  • 婿に入るとき・・・自分の親は?(ちょっと長文)

    宜しくお願いいたします。 知り合い(男)のお話なのですが・・・ 結婚したい人ができたそうです。先日両家で顔合わせしたそうですが、そこで問題発生・・・ お互い片親(母)で、面倒を見なくてはいけないのです。 本人も母親を扶養にして、世帯主として生活しています。 お相手は扶養にしているかわかりませんが、お相手の母は『婿養子に来て』と言っているそうです。 本人は『婿に行ってもいいけど、自分の親は扶養に入れられるのか』等々、母の今後について心配しています。 また、どちらの姓を名乗るのかも問題らしく、入籍は済ませたいけどとりあえず彼の姓で入籍して、その後彼女の姓にできるのか? その場合、戸籍上で問題はあるのか? と、いろいろ悩んでいるみたいです。 基本的に『どうなれば婿養子』と言うところから教えていただいて、親の扶養のこと、入籍後の姓のこと、いったん入籍したら戸籍は動かせないのか?また動かす方法は? など教えていただければと思います。 また参考になるHPがあれば教えてください。 ずっと彼女がいないと心配してたら、結婚!と聞いてうれしい限りなのです。この問題を乗り越えて幸せになってほしい! ナイスアドバイス、宜しくお願い申し上げます。

  • 結納後のお礼の手紙について

    先日、結納を行いました。 その時のお礼を手紙で送ろうと思っているのですが、 書き方についてご教授願えませんでしょうか。 【状況】 ・仲人は立てず、両家両親と当事者のみ ・入籍はしたが、仕事の都合上、しばらくは別居中(お互い実家暮らし) ・夫側の姓になりました 【質問】 1.手紙の宛名はご両親のみで良いのでしょうか。 2.自分の名前は、旧姓で書くか、それとも新しい姓(旦那の姓)で書くべきでしょうか。 (さすがに下の名前だけでは失礼と思いますので。。。) お詳しい方、ご教授宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 入籍の時期で、悩んでます。

    入籍の時期で悩んでいます。 簡単にいうと、 両親(両家とも)が、「結婚式の直近に入籍すべき」 新郎・新婦は「二人が出会った日(結婚式の4ケ月前)に入籍したい」 で・・・、意見が食い違っています。 ちなみに、結婚式の日取りと予約は既に済んでいます。 両家ともに、それは了承済みです。 しかし、入籍日だけが、問題なのです。。 両親、自分達も、 「入籍したら、新郎と新婦は結婚式を挙げていなくても夫婦は一緒に住むべき」 と思っているので、  入籍なんて紙だけ、とは思っていないので、ナーバスになっています。 僕は、 「僕らの要望(入籍早い) VS 両親の要望(入籍=結婚式くらい)」 の板ばさみに合っていて、困っています。。 確かに、結婚式直近が正だとは思うのですが・・・・ 二人が出会った日というのを、大事にしたい気持ちもあるので、 出来れば 式の4ケ月前に籍を入れたい(一緒に暮らす)という 気持ちもあります。 一体、どーすればいいのでしょうか?  どなたか、アドバイス願います。 「うちは、式の1週間前に籍を入れたよー」とか実体験だけヒトコトでも 構いません。 屈託無く、意見いただければ助かります。。。