• 締切済み

デジタルリマスターでHD化とは??

アニメNOIRがBD DVDBOXでデジタルリマスターでHD化ですね!! 凄く好きな作品なのでぜひとも買いたいのですが、デジタルリマスターでHD化とはどういう風に綺麗になるのでしょうか? 絵柄がまったく変わってしまうのでしょうか? そうなるとNOIRの意味がなくなってしまうので止めてほしいのですが・・・。

みんなの回答

回答No.5

>デジタルリマスターでHD化 デジタル=符号化されていること リ=再 マスター=原盤 HD=high definition=高精細=縦1080×横1920~1440 dot ハイビジョン程度の画素数で再収録し原盤化すること。 >HD化とはどういう風に綺麗になるのでしょうか 元々デジタルで作成した物とアナログで作成された物では大きな違いがあります。 NOIRはセル画のアナログ製作ですので、 ・明暗をはっきりさせる ・フィルムノイズの補完除去 は間違いなく実施されると思います。 他にも4:3が16:9に無理矢理調整されることもありますし、よほど酷い物は再作画される場合もあります。 また、音声が使い物にならない場合や権利の問題上、やもえなく音声再収録が行われる場合もあります。 元々デジタル(SD=Standard Definition=720×480 dot)の場合は、線の調整や3DCGの再演算等が行わて鮮明な高精細画像になります。

noname#190811
質問者

お礼

すごく詳しく書いてくださって嬉しいのですが、まだ高校生の身なのでよく分からなかったです、すいません教えて頂いたのに。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.4

フィルムをデジタル処理で、明暗を調整して明るくてきれいにするのがデジタルリマスター化 そして、HD化は、画面サイズの調節です。 昔のTVは4;3の比率です。 今のデジタルテレビは16:9です。 縦と横の比率が違います。 だから、今のTVで昔の放送を見ると両端の部分が真っ黒な画面になります。 これを、今のTVの16:9で見れるようにしたのがHD化 4:3のサイズをむりやり横に引き延ばすことになるので、痩せている人が、ちょっとふくよかな人に見えるようになります(^_^;) もしくは、上と下の部分をけずって、16:9の比率になるようにするパターンもあります。 また、劇場版などシネスコサイズで撮影されているものは、比率の変更がないので、そのままみえます。

noname#190811
質問者

お礼

のばした感じになってしまうのですか・・・・(^_^;) あまり元のを壊したものになっていないことを望むしかないですね。 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>デジタルリマスターでHD化とはどういう風に綺麗になるのでしょうか?  ・下記に簡単に説明されています「デジタル・リマスターってどんなことをしているの?」 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/08/post_2161.html ・実際どの様にかわるのかは下記を、:ノワール公式HPから http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/tv/noir/remasteredbox/index.html ・参考  12/14(土)テアトル新宿で、このBD版のオールナイト上映が行われるんですが(全話:375分)  (『NOIR』BD-BOX発売記念 ~特別オールナイト上映)料金3000円  桑島法子さん(夕叢霧香役)、三石琴乃さん(ミレイユ・ブーケ役)も来場  残念ながら全席売り切れです

noname#190811
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、上映会についてはこの前私も知りました。 ぜひとも行きたかったのですが、私は来年であれば行けたのに・・・年齢は足りてましたが学生なので・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 フィルム時代では色あせたりして、公開時の色が出ていません。その為に色の調整やフィルムのゴミ、映画ではタイミングマークも消しているかな?  場合によっては大きく変わらないが事情により完成度が低い場合は作り直したことも。銀河英雄伝説ではいくつか修正されていました。  公式ページで修正されているとかなら情報が出ていると思います。  ブルーレイではDVDより鮮明になりますので調整されているのかもしれませんね。それと音に関しても修正が入る事も有ります。その場合、オリジナル、修正版と切り換える事も出来るかな。  オーディオコメンタリーが入っていると、監督などの制作時の話しが聞けて楽しいですよ。

noname#190811
質問者

お礼

noirは作画崩壊もあまりないし完成度は低くないと思うので修正はあまりしてほしくないですね・・・(^_^;) 綺麗になってるのは見たいですが。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

当時の一番きれいな状態のアナログフイルムを デジタルに取り込んで編集しているという意味です。 よって綺麗になりますけど、絵が変わったり音声(声)が変わることはないです。

noname#190811
質問者

お礼

絵柄が変わるわけではないんですね^^ 回答してくださりありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古いゲームのHDリマスターで

    例えばPS2時代のFFなどを 現在のHD画質にリマスターしたような作品の場合 当時のムービーの比率は4:3であるのを、16:9にしないといけないのだと思うのですが 当時のデータとしては4:3の映像しかなくて、横方向が映像として足りないと思うのですが リマスターする際にはどの様に処理するのでしょうか? 書き足すのでしょうか?それか、下のムービの上下をカットして無理やり16:9にするのでしょうか?

  • 犬夜叉のデジタルリマスターHD版

    日テレプラスで犬夜叉のデジタルリマスターHD版が放送されるって映像が綺麗になるのですか? どういうことですか? 後、デジタル放送って確率ありますかね・・・日テレプラス視聴できないんです(泣)!!

  • アニメ作品のHDテレシネについて

    少し前にブルーレイレコーダーを購入したものです。 近々、アニメのブルーレイソフトを購入するのですが、そのアニメはHDテレシネされているそうです。 昔のアニメの中には「テレシネ」とか「リマスター版」とか言われているものがありますが、映像がきれいになるって意味でしょうか? 上記の認識で良い場合、どのくらい映像が変わってくるのでしょうか? 画質を比較しているサイトなどがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 ちなみに購入するのは「ターンエーガンダムBlu-ray BOX」です。 ”ニューマスターポジフィルムによるHDテレシネ”だそうですが、何が違うのかよくわかりません。

  • 萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について

    萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について 最近はアニメ=萌えみたいになってきているような気がするけど、おかしくないでしょうか・・・。 昭和アニメや平成初期くらいのアニメは萌えはまだ、少ない方ですし、日本の全てのアニメを萌えとして定義するのはいくらなんでもおかしい。 もしかして、人がそういう目線又は萌え目線で見るから、萌えアニメや萌えキャラに定義されているのか、絵柄がそうなのか、内容がそうなのか、正直、分からない・・・。 確かに平成に入ってから萌えアニメは多くなりましたが、そうではないアニメもあります。 だから、萌えアニメが多いからとアニメ=萌えと定義するのに疑問があります。 オタクやファンに原因があるのかな・・・。 キャラクターを萌えとして見ていることが影響で悪影響を作品が浴びてそういう風に見られるようになったとか・・・。 それに、昔のアニメも今のアニメもというか日本のアニメは絵柄がオタクっぽいとの意見を最近、聞くのですが、どういう絵柄なら、オタクっぽくないのでしょうか・・・。 オタクっぽくない絵柄は子供向けの絵柄ぐらいしか残らないような・・・。 まあ、アニメは子供が観るものですし、そういう風に調整され、デザインされているし、分かりますが・・・。 日本のアニメがオタクっぽいって・・・。 オタクっぽい絵柄の境界線が分からない。 オタクって種類がありますし、ますます分からない。 萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について知りたいのですが、どういう定義で境界線があるのでしょうか? [先ほど、質問したばかりですが、気になってたので、質問いたしました。 意味不明で理解できなかったら、申し訳ありません。 長くなると伝わらなくなるときがあるので、そこを気をつけて書いているのですが・・・。 言ってくれて構わないので問題があるなら、仰ってくださればと思います。]

  • アナログ→デジタルの限界

    現在最もきれいな解像度はブルーレイの1920×1080 かと思うのですが、アニメや映画なんかだと元ソースが アナログフィルムだったりする場合があると思います。 アナログ→デジタル1920×1080にしてると思うんですが、 アナログ→デジタルの部分で解像度の限界ってあるんでしょうか? 元ソースが完全にデジタルビデオなんかで作られている場合なら元ソース以上の解像度が出ないとは思いますが。 まぁ最終的に何がいいたいかというと VHS→DVD→BD→??→??というメディアの切り替えのたびに 好きな作品を買いなおす連鎖の終わりがくるのか気になるのです。

  • スカパーHDの録画

    ブルーレイディスク(BDーR)の仕様を見れば、25GBで、録画時間はBSデジタルで130分と書いてあります。スカパーHDは、正確にはCSデジタルでしょうが、私の経験では一枚に2時間の映画が4本録画できます。一本平均5GB弱で、画質はDR(放送そのままの画質)と表示されます。BSデジタルに比べて、スカパーHDは画質で劣る、っちゅうことでしょうか? よろしくお願い致します。

  • デジタル技術をうまく取り入れたアニメ/そうでないアニメ

    似たような投稿を既にしていますが、こっちではもっとストレートに聞きたいと思います。 最近多くのアニメがデジタルの手法で作られていますが、線が硬かったりガタガタだったり、あるいは色があまりにきれいすぎて違和感を感じたりと、作品のクオリティを犠牲にしてしまっている作品を見かけます。 そこで、デジタル技術をうまく取り入れた作品とそうでない作品(失敗例)を教えて頂きたいと思います。製作の分野に興味があるので、ぜひ参考にさせてください! よろしくお願いします。 ちなみにどの部分がデジタルだとか、どの程度をデジタル技術が占めているのかなどの情報を付加していただけると助かります。

  • アニメとマンガで絵柄が違う作品。

     アニメとマンガで絵柄が違う作品をあげるとしたら、何がありますか? 私は、「少女革命ウテナ」です。 アニメを見て、原作をと思ったのですが、あからさまな少女漫画だったので、やめました。 逆に原作を知っていて、アニメは絵柄やイメージが違うなーと言う作品はありますか? ストーリーや声優があっていない、等は、対象外です。 あくまで、絵柄や絵のタッチやイメージでお願いします。

  • BSデジタル放送で現在放映中及び4月以降放送予定のアニメ

    BSデジタル放送でアニメが見たいのですが現在放映中の作品と4月以降放映予定 のアニメを教えてください。あとBSデジタル放送のアニメの作品数や内容に関する感想もできれば聞かせてください。お願いします。

  • 以前見た画像について

    画像を探しています。 知恵袋の方でも投稿したのですが、回答を得られませんでした。 おもしろ画像系のまとめにあったような気がします。 何かのアニメの画像で、通常版とBD版(リマスター版)?が比較されていて、BD版(リマスター版)?の方では、女性のズボンからパンツが浮いているといったものでした わかる方、画像を持っている方は教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう